19/09/29 09:18:58.16 FXlZgljl.net
>>577
√2=1.414....だから無限小数だと答えるでしょうね
昔のレスおったら、1.41421356...の極限値が√2だという記述を見つけました
1.41421356....%の極限値=√2というように、1.41421356...もやはり安達数なのですね
安達さん的には√2てどう定義されるんですか?
実数の連続性とか無理数認めてるのか怪しいですから、なんか√2もそもそもないみたいにおっしゃいそうな雰囲気ありますけど
601:哀れな素人
19/09/29 09:28:38.93 1LvNssK+.net
√2は無限小数だと思っているような馬鹿は初めて見た(笑
話は変わるが、モンティ・ホール問題に疑惑が浮かんだので、
しばらくこの問題について再考してみるつもりだ。
602:132人目の素数さん
19/09/29 09:29:36.73 FXlZgljl.net
√2とはなんですか?
早くしてくださいねー
安達さんには理解できないと思いますけどw
603:132人目の素数さん
19/09/29 09:31:15.13 FXlZgljl.net
選ぶドアを変えれば確率2/3
宇宙人が空からやってきてどっちか選べば確率1/2
604:132人目の素数さん
19/09/29 10:46:43.48 WcBxaUNf.net
Gスレ設立者の「退行現象」
スレリンク(math板:645番)
何の考えもなく間違った発言をしてその誤りを指摘されても
誤りを認めず延々と言い訳したあげく罵詈雑言を吐く
理由が明らかなだけに実にみっともない
605:132人目の素数さん
19/09/29 10:54:40.78 WcBxaUNf.net
Gスレ設置者の芸といえば
数学の初歩レベルで間違う
致命的なボケである
例えば5年前のスレ10
スレリンク(math板:259番)
>σには、何の制約も付かないとしたら、
>「σ-1・H・σはHと同型」って
>まさに正規部分群でしょ?
「集合として同じ」を「群として同型」と誤解する時点で致命的
ちなみに任意の群でσ-1・H・σはHと同型なのは
群論の初歩の証明問題である
606:132人目の素数さん
19/09/29 11:03:59.32 WcBxaUNf.net
そしてGスレ設立者はとうとう現スレで
607:数学の初歩の初歩である集合論で 最強の致命的ボケをかましてくれた https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/30-31 >我々の通常接する素朴集合論に近い議論では、 >”x ∈ y → x ⊂ y ”を認めた方が良い >という結論に至った >基本的な考え方は,∈ がその上で整列順序になる集合たちのクラスを >上手に定義して,それに属する集合を順序数として定義すること >(要するに、∈-順序な) >∈-順序は、推移的なので、xの任意の元 u ∈ x が成立つと、 >x ∈ y → u ∈ y成立(∵推移性より) >だから、この場合は”x ∈ y → x ⊂ y ”成立 >我々が通常扱う集合は、超限帰納法も適用可の場合が多く、 >∈-順序が成立つとして良い 要するに 「通常扱う集合は、∈ がその上で整列順序になる集合、つまり順序数である」 とかいうサイコウに見当違いな発言をしているのである
608:132人目の素数さん
19/09/29 11:12:28.24 WcBxaUNf.net
Gスレ設立者の「退行現象」2
スレリンク(math板:646番)
S={…{{{}}}…} ({}が無限個重なっている)
が正則性公理に反しないと思ってる時点で致命的
上記の集合の要素は、元の集合と同じ
S={…{{{}}}…}
であるからS={S}となり正則性公理に反する
致命的ボケで集中砲火を食らって勢いトップになる
イタイ芸はもう要らない
609:哀れな素人
19/09/29 11:25:17.77 1LvNssK+.net
>>580
√2を無限小数だと思っているような馬鹿はお前しかいない(笑
ID:WcBxaUNf
これはサル石(笑
少しまともな文章を書くようになったが、そのうち本性を現わす(笑
610:132人目の素数さん
19/09/29 11:26:19.31 FXlZgljl.net
で、√2の定義はなんですか?
実数あなたは認めてないんですよね
611:132人目の素数さん
19/09/29 11:30:41.88 WcBxaUNf.net
>>586
>これは・・・
外れ
でも、あなたの「数学板 勢いNo1スレ計画」に協力してあげましょう
612:132人目の素数さん
19/09/29 11:46:29.39 1LvNssK+.net
質問少年とサル石、
今日はこの二人のバカが粘着中(笑
粘着するキチガイであるところがそっくりだ(笑
キチガイ同士気が合うらしい(笑
613:132人目の素数さん
19/09/29 12:02:49.11 NoBnYUlZ.net
>>585
どうもガロアスレのスレ主です
出張してきました
あなたは、正則性公理が分かってない
無限降下列の禁止という言葉の表面に引きずられているね
もっと、自分で調べてみな
614:132人目の素数さん
19/09/29 12:07:48.80 WcBxaUNf.net
>>590
>あなたは、正則性公理が分かってない
分かってないのは、ID:NoBnYUlZ 君
>無限降下列の禁止という言葉の表面
表面も裏面もない
無限降下列があるならそれだけでNG
調べる(検索する)だけで終わるんじゃなく
検索結果を読んで考えな
そうしないと賢くなれないよ
615:132人目の素数さん
19/09/29 12:16:14.25 WcBxaUNf.net
Gスレ設立者は自らを「主」と呼ぶ悪癖があるが
自己愛丸出しで異常極まりない
ま、冗談でLoT(”The Lord of the Threads”)と呼んでもいいが
中身はrotだな
616:132人目の素数さん
19/09/29 12:21:03.70 FXlZgljl.net
スレ主という言い方は5chでは普通ですよ別に
617:132人目の素数さん
19/09/29 12:41:58.15 NoBnYUlZ.net
>>591
分かってないね
正則性公理は、無限降下列を直接禁止していない
直接禁止しているのは、x∈xとかなんだ
それで、間接的に禁止される無限降下列がある
しかし、無限降下列が全くダメというわけではない
調べてみな(^_^)
618:132人目の素数さん
19/09/29 13:43:57.28 WcBxaUNf.net
>>594
ID:NoBnYUlZ 毎度のことですが、今度も間違ってますね
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「(正則性公理とは)空でない集合は必ず自分自身と交わらない要素を持つ。
∀A(¬(A=Φ)⇒∃x∈A.∀t∈A.¬(t∈x))
以下の4つの主張はいずれも同値であり、どれを正則性の公理として採用しても差し支えない。
任意の空でない集合xに対して、∃y∈x,x∩y=0
∀xについて、∈がx上well-founded
∀xについて、無限下降列である x∋x_1∋x_2∋...は存在しない。
V=WF
(Vはフォン・ノイマン宇宙
WFは0に冪集合の演算を有限回、あるいは超限回繰り返して得られる集合全体のクラス)」
619:132人目の素数さん
19/09/29 13:48:41.66 WcBxaUNf.net
>>593
>5chでは普通ですよ
自分を主という人は異常だがね
620:132人目の素数さん
19/09/29 14:01:12.28 GqnEepIO.net
X={{{...}}} の元はX自身のみだから
>任意の空でない集合xに対して、∃y∈x,x∩y=0
を満たさないわなw
わざわざ他スレに出張して自分が白痴であることを広めるキチガイw
621:132人目の素数さん
19/09/29 14:01:44.82 WcBxaUNf.net
スレリンク(math板:654番)
終わったのは ID:NoBnYUlZ 君だよ、君
x∈yだからといってx⊂yだとは限らないとか
有限集合とは要素の数が有限である集合とか
基礎論とかいう以前の集合論の初歩
こんなことすら間違うんじゃ
正規部分群の定義を間違うのは当然
622:132人目の素数さん
19/09/29 14:03:58.40 GqnEepIO.net
x∈y ⇔ x⊂y
こんなことを真顔で言う白痴始めて見たw
623:132人目の素数さん
19/09/29 14:24:52.46 NoBnYUlZ.net
>>597
ああ、そこでつまずいていたの(^_^)
X={{・・{}・・}が、X自身?
自然数のツェルメロ構成が、正則性公理に反するか(^_^)
その珍説は、初耳だな(゜ロ゜;
624:132人目の素数さん
19/09/29 14:29:37.73 WcBxaUNf.net
>>600
>X={{・・{}・・}が、X自身?
有限回の{}の重なりではそうならないが
無限回ならそうなるな
{}一つ外したって無限回重なってるから
625:132人目の素数さん
19/09/29 14:29:49.09 NoBnYUlZ.net
>>600
タイボ訂正
X={{・・{}・・}}が、X自身?
な
あんたな、濃度と順序数の区別ついていないね(゜ロ゜;
626:132人目の素数さん
19/09/29 14:33:59.99 WcBxaUNf.net
>>602
>濃度と順序数の区別ついていないね
またわけもわからず反論して自爆かい?
ω番目だから、X=…{{{}}}… というつもりかい?
なら、Xには一番外側の{}がないから、そもそも集合ですらないな
627:132人目の素数さん
19/09/29 14:35:04.26 H0bVvbUz.net
>>569
なんか。読み返したら、既にこの線での話はされているようですね。失礼しました。
実数概念を超えた新しい概念を導入した新しい数学を作るということなんかな。
ちゃんと出来ればそういうのもありなのかも知れないが、まあなんというか。少なくとも既存の実数概念だと1と0.999…に差があるとすると多分矛盾をだせるから背理法で 同じとなってしまうけどね。極限概念もち出さなくとも。
628:132人目の素数さん
19/09/29 14:39:27.87 H0bVvbUz.net
超実数概念まで取り込んだらかの差を定義しても矛盾のない体系になるんかな?超準解析ちゃんとやったことないからよくは知らないんだが。これも既に話されてるのかな?
629:132人目の素数さん
19/09/29 14:40:12.32 WcBxaUNf.net
>>604
安達氏のことなら、単に「小数は有限小数しかない」っていいたいだけかと
0.999…と書いても所詮有限長だから1より0.00…1小さいというのが唯一の理由
630:132人目の素数さん
19/09/29 14:41:26.76 WcBxaUNf.net
>>605
無限を排除したいだけの安達氏が超実数なんて持ち出すわけないな
631:132人目の素数さん
19/09/29 14:42:02.11 GqnEepIO.net
>>602
いみふw
X={{...{}...}} の元はX自身のみ
が分からないとか白痴か?w
632:132人目の素数さん
19/09/29 14:43:45.35 H0bVvbUz.net
>>607
ああ。なんだそういうこと。
すごい高尚なことを言っているわけではないのね。
633:132人目の素数さん
19/09/29 14:45:10.67 H0bVvbUz.net
だったら連続なんかも否定するのかな。
634:132人目の素数さん
19/09/29 14:45:49.51 GqnEepIO.net
635:安達はいつも否定なんだよなあ 「√2は無限小数ではない」としか言わず、「√2は〇〇である」とは言わない 自分でも分ってなさそうw
636:132人目の素数さん
19/09/29 14:48:28.89 H0bVvbUz.net
驚き。√2は有理数ってか。 すぐ矛盾出そうな。
637:132人目の素数さん
19/09/29 14:49:53.22 teUAPMFH.net
>>605
お話ししたらそんなもの存在するわけないと一蹴りされてしまいました
無限小は存在しないそうです
638:名無しさん
19/09/29 14:49:54.58 H0bVvbUz.net
ごめん。なんこかなまえ誤記した。
639:132人目の素数さん
19/09/29 14:51:13.25 FXlZgljl.net
>>606
それが違うんですよ
0.999....は0.9にも0.99にも0.999...9にもなれる数だそうです
640:132人目の素数さん
19/09/29 14:53:49.10 H0bVvbUz.net
>>613
あら。既に話されてるのですね。
循環小数は認めるんですかね?
これも否定すると自然数の割り算もできなくなりますが。
641:132人目の素数さん
19/09/29 14:54:26.51 FXlZgljl.net
0.999...=0.9なのか?という質問にも違うと帰って来ました
なんらからの有限小数の代わりにではないみたいなんですよね
あくまでどんなものも取れるという情報も入ってるみたいです
だからもう安達数考えるしかないんですよ
642:132人目の素数さん
19/09/29 14:54:51.51 H0bVvbUz.net
>>615
なれる、の意味がわからん。
643:132人目の素数さん
19/09/29 14:55:29.92 FXlZgljl.net
>>616
1÷3はできませんが、0.999...÷3はできるそうです
上の方に安達数の性質上げておいたんで見てみてください
644:132人目の素数さん
19/09/29 14:56:00.90 FXlZgljl.net
>>618
安達さんにしかわかりません
私は安達数を提案したんですけど微妙に違うそうです
645:132人目の素数さん
19/09/29 14:56:02.34 WcBxaUNf.net
>>615
>0.999....は0.9にも0.99にも0.999...9にもなれる数
でも全部有限長
だから「有限小数しかない」は全然違ってない
646:132人目の素数さん
19/09/29 14:57:56.20 H0bVvbUz.net
>>617
安達数...
数学的にwell defineなんすかね?
数学の体系として成立してればそれはそれで面白そうだとは思うけど。
647:132人目の素数さん
19/09/29 14:59:11.49 H0bVvbUz.net
>>619
のちほど見てみます。
648:132人目の素数さん
19/09/29 15:00:44.15 GqnEepIO.net
>>612
古代ギリシャ人が矛盾を見つけてるしねw
649:132人目の素数さん
19/09/29 15:28:32.57 GqnEepIO.net
>>617
>だからもう安達数考えるしかないんですよ
考えるのはいいけど数列は使えないですよ?
彼は数列の存在を否定しているので、
というかその前の自然数全体の集合N、さらにその前の無限集合の存在を否定してるんです
650:132人目の素数さん
19/09/29 15:42:09.50 r2OLtCsd.net
>>625
安達数の定義がそもそも無限数列にしか見えないんですけど。
651:132人目の素数さん
19/09/29 15:45:35.13 r2OLtCsd.net
そもそも、"存在を否定する"ってのがよくわからない。
どんな概念だって、その数学体系のなかでうまく定義できればいいだけの話だと思うので。
652:132人目の素数さん
19/09/29 15:45:52.23 GqnEepIO.net
だからその定義を安達は受け入れないだろう
という話
653:132人目の素数さん
19/09/29 15:46:38.69 r2OLtCsd.net
ちゃんと定義されたものの存在を仮定すると、その体系から矛盾が出てくるという意味での
存在を否定ならわかるが。
654:132人目の素数さん
19/09/29 15:46:39.42 GqnEepIO.net
>>627
普通の人はそう考えるw
安達が特殊なだけw
655:132人目の素数さん
19/09/29 15:47:23.79 GqnEepIO.net
>>629
普通の人はそう考えるw
安達が特殊なだけw
656:132人目の素数さん
19/09/29 15:47:28.29 r2OLtCsd.net
>>630
なるほど。
非常に不自由に数学を考えているんだと、善意にとらえておこう。
657:132人目の素数さん
19/09/29 15:48:58.84 r2OLtCsd.net
>>628
なんか。拗らせてる感いっぱいの話なのですね。
658:132人目の素数さん
19/09/29 16:23:23.23 x11vUXaa.net
安達さんにも、実無限が存在しないとはどこにどのような意味で存在しないからダメという意味なのか答えていただきたいんですがまだお返事がないですね
659:132人目の素数さん
19/09/29 16:39:29.23 WcBxaUNf.net
>>634
>どこにどのような意味で存在しない
ありがちな回答
「俺の中に存在しない」(キリッ)
660:132人目の素数さん
19/09/29 16:49:41.81 GqnEepIO.net
>>634
>どこにどのような意味で存在しない
ありがちな回答
「お前のアホさに呆れる(笑
このアホには数学は無理(笑」
661:132人目の素数さん
19/09/29 17:04:57.95 NoBnYUlZ.net
>>595
ガロアスレのスレ主です
それ、正則性公理の∈無限降下列の理解というか、定義を取り�
662:痰ヲているよ 今、詳しく書けないけど 自分で調べてね(^_^)
663:132人目の素数さん
19/09/29 17:12:03.48 WcBxaUNf.net
>>637
∈無限降下列を誤解してるのは君
君には数学は無理だから諦めな(^_^)
664:132人目の素数さん
19/09/29 17:14:38.23 NoBnYUlZ.net
>>637
なので、
X={{・・{}・・}}
({}たちが、無限に繰り返されている)
という集合は、正則性公理に反せず
存在しうるよ(゜ロ゜;
665:132人目の素数さん
19/09/29 17:18:45.12 WcBxaUNf.net
>>639
X={{・・{}・・}}の要素はX自身だけであり
X∩X=XであってΦではないので
正則性公理を満たさない
君には数学は無理だから諦めな(^_^)
666:132人目の素数さん
19/09/29 17:29:39.27 NoBnYUlZ.net
>>638
正則性公理は、空集合Φから構成される全ての集合が、整楚であることを要求するもの
整礎関係の分脈での無限降下列が存在しないという意味だよw(゜ロ゜;
667:132人目の素数さん
19/09/29 17:30:54.01 WcBxaUNf.net
このスレは次から以下の名前に改名だな
「Gスレ1、安達、高木、日高は数学板のインチキ四天王」
668:132人目の素数さん
19/09/29 17:33:02.16 GqnEepIO.net
>>637 >>639
∈無限降下列とは X∋X1∋X2∋… を満たす無限列 X,X1,X2,... である。
X={{…{}…}} なら X∈X であるから、
X1=X2=…=X とおけば、まさに上記の無限列そのもの。
従って {{…{}…}} という集合は正則性公理を満たさない。
669:132人目の素数さん
19/09/29 17:36:55.48 NoBnYUlZ.net
>>640
その理屈だと
X={{・・{}・・}}
で
X'={X}
として
X'=X
ということだけど
それってへん(゜ロ゜;
670:132人目の素数さん
19/09/29 17:38:39.56 WcBxaUNf.net
>>641
君、整礎関係分かってないね
整礎なら無限降下列は存在しない
君には数学は無理だから諦めな(^_^)
671:132人目の素数さん
19/09/29 17:41:07.58 NoBnYUlZ.net
>>643
なんだ二人
オレと同じ低レベルか?(゜ロ゜;
672:132人目の素数さん
19/09/29 17:41:54.92 WcBxaUNf.net
>>644
{}が無限個なら、1個取り除いた残りの{}への全単射が存在する
まったく変じゃない 変なのは君
君には数学は無理だから諦めな(^_^)
673:132人目の素数さん
19/09/29 17:44:17.40 WcBxaUNf.net
>>646
いや、君は最低レベル
カーストでいうと・・・アウトカースト
君には数学は無理だから諦めな(^_^)
674:132人目の素数さん
19/09/29 17:46:13.97 GqnEepIO.net
>>646
はあ?
勝手におまえと同レベルにするなw
675:132人目の素数さん
19/09/29 18:21:15.60 NoBnYUlZ.net
どうもガロアスレのスレ主です
ガロアスレに、生息するおサル二匹
おまえら、それだね
謙遜するなよ
低レベルw(^_^)
676:132人目の素数さん
19/09/29 18:24:06.75 NoBnYUlZ.net
そもそもさ、
ツェルメロの自然数構成を否定するのが、
筋悪のハマりだな(゜ロ゜;
677:132人目の素数さん
19/09/29 18:31:19.08 NoBnYUlZ.net
そこから始まって
恥の上塗り
公理的集合論のほとんどを、
理解出来ていないことを露呈
これだけ指摘しているのに理解できない
時枝と同じ構図だな
あんたら、低レベルだよ
オレと変わらんぞw(゜ロ゜;
678:132人目の素数さん
19/09/29 18:39:31.82 LkgOfTiz.net
>>574
an ≠αはlim an ≠αってことの意味だけど
αーεとα+εの間の区間(近傍)には無限の点が存在するっていってるだけで
それがlim an =αってことにはならない
なんで「αーεとα+εの間の区間(近傍)には無限の点が存在する」ことが
lim an =αってことなのかの説明がないんだよね
679:132人目の素数さん
19/09/29 18:39:37.86 GqnEepIO.net
>>651
>ツェルメロの自然数構成を否定するのが、
なんで否定したことになるのか説明してみ?
680:132人目の素数さん
19/09/29 19:33:15.95 LkgOfTiz.net
>>575
「αーεとα+εの間の区間(近傍)には無限の点が存在する」ことが
なんで「lim an =α」って事なのかの説明が無いんだよね
ようするに説明になってないって事
681:132人目の素数さん
19/09/29 19:33:21.85 NoBnYUlZ.net
>>654
・ようやく、何か気づいたか?w
・ツェルメロの自然構成は、
{}を多重化するというもの
それで、カントールのωまで、構成出来る
・ωの{}の多重度は、有限ではあり得ない
∵もし、有限なら、ωに到達できない
・あんたら、ツェルメロ構成で、ωに到達出来ることを、否定したでしょw(゜ロ゜;
682:132人目の素数さん
19/09/29 19:36:04.78 NoBnYUlZ.net
>>656
タイボ訂正
・ツェルメロの自然数構成は、
な、分かると思うが(^_^)
683:132人目の素数さん
19/09/29 19:40:29.57 FXlZgljl.net
>>655
それが定義だからですね
それ以外の説明はありません
684:132人目の素数さん
19/09/29 20:03:47.
685:33 ID:LkgOfTiz.net
686:哀れな素人
19/09/29 20:05:49.02 1LvNssK+.net
ID:GqnEepIO
これはサル石の二つ目のID(笑
サル石はさすがに僕がガロアスレで
何度も何度も説明したから、
僕が何を言っているか分っているようだが、
こいつはアホだから
僕が正しいということが分っていない(笑
ま、アホはほっとくしかない(笑
687:哀れな素人
19/09/29 20:07:15.40 1LvNssK+.net
>>634
お前にそんなことを訊かれた覚えはない(笑
それどころか、僕がお前らに質問したはずだ(笑
数学的思考の対象としての実無限とは何なのか、
それは具体的にどのようなものなのか、と(笑
いっておくが自然数は可能無限であって実無限ではない、と(笑
さっさと答えてくれ(笑
質問するだけで自分では答えない利口ぶったアホ(笑
688:132人目の素数さん
19/09/29 20:09:36.94 GqnEepIO.net
>>656
自然数全体の集合Nの中にωなる元は存在しない
おまえ∞∈Nが間違いであることが未だに分かってないようだなw
バカ丸出しw
689:132人目の素数さん
19/09/29 20:10:02.62 LkgOfTiz.net
>>658
「αーεとα+εの間の区間(近傍)には無限の点が存在する」は
「lim an =α」についての説明のつもりなのだが
問題は
「αーεとα+εの間の区間(近傍)には無限の点が存在する」じゃ
「lim an =α」についの理由にならないってことだ
だけど この 説明が限界で この説明で数学は成り立ってることは確か
これが数学はインチキとか方便とかの評価につながる
690:132人目の素数さん
19/09/29 20:10:37.68 FXlZgljl.net
>>661
ボケて来たんですかね…
確かにお尋ねしましたけど
アリストテレス哲学における可能無限とは時間的に広がりのある無限であり、実無限とは瞬間的な無限だそうです
自然数を数の延々と連なりと考えるなら可能無限であり、自然数全体の集合というものを考えると全ての自然数を瞬間的に同時に捉えているため実無限です
691:132人目の素数さん
19/09/29 20:11:39.01 FXlZgljl.net
>>663
安達さんは極限値がどういうものだか一応わかってますよ
イプシロンデルタはよくわからないみたいですけど
それは知ってますよね?
692:132人目の素数さん
19/09/29 20:16:44.72 NoBnYUlZ.net
>>593
どうもガロアスレのスレ主です(^_^)
スレ主といういい方は、関西でいう”しゃれ”
5chでは、正式には、スレ主はいない
そこを、”しゃれ”で「スレ主です」と
名のることで、ニヤリとしようさせようというものです(^_^)
693:132人目の素数さん
19/09/29 20:22:23.43 GqnEepIO.net
勝手にスレ立てて嘘イカサマを垂れ流すキチガイのくせに自分を主と名乗る厚かましさ
こいつは自分のスレの勢いを自慢げに語るが、そのスレのほとんどはこのキチガイへの弾劾が占めているw
キチガイにつける薬無しw
694:132人目の素数さん
19/09/29 20:24:51.25 r2OLtCsd.net
>>665
イプシロンーデルタ論法で数学コケる人おおいからなあ。
その口か。
695:132人目の素数さん
19/09/29 20:26:33.84 NoBnYUlZ.net
>>662
分かってないのは、あなた方
自然数Nの中には、全て有限の数のみしかない
しかし、自然数Nは、加算無限集合
この微妙な関係が、理解できないらしい
哀れな素人さんを、笑えない
あと、ノイマン構成では、ωと自然数の集合Nが、一致することも付言しておきますw(^_^)
696:132人目の素数さん
19/09/29 20:32:19.49 r2OLtCsd.net
しかし、みなさん、やさしいですね。
言わんとしていることを一生懸命理解しようとしてあげて。
697:132人目の素数さん
19/09/29 20:32:45.74 NoBnYUlZ.net
>>667
ガロアスレには、おサル二匹を、飼っています
ガロアスレの勢いは、二匹のおサルの踊りによるもの
私スレ主は、サル回し役をしています(^_^)
698:132人目の素数さん
19/09/29 20:36:13.45 NoBnYUlZ.net
>>670
半分は、同意
半分は、ヒマ
私は、哀れな素人さんとは、ほとんど議論はしません(^_^)
699:132人目の素数さん
19/09/29 20:44:58.27 GqnEepIO.net
>>669
御
700:託を並べるのは結構だが なぜ{{…{}…}}が正則性公理を満たさないと 自然数構成を否定したことになるのかまったく説明できてないw バカとしか言い様が無いw
701:132人目の素数さん
19/09/29 20:51:45.19 rVYV+GdK.net
5145
かずきち@dy_dt_dt_dx 9月29日
京大オープン経済190/550しか取ってないやつにマウント取られて草
お前より90点高いんだよ黙って勉強しろ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
702:132人目の素数さん
19/09/29 21:15:19.76 WcBxaUNf.net
>>656
>・ツェルメロの自然数構成は、
> {}を多重化するというもの
> それで、カントールのωまで、構成出来る
ωは構成できない
正則性公理に反するから
君に数学は無理だから諦めな(^_^)
703:132人目の素数さん
19/09/29 21:16:59.23 WcBxaUNf.net
>>672
君は安達氏にも負けるよ(^_^)
全然数学が分かってないから
704:哀れな素人
19/09/29 21:26:01.15 1LvNssK+.net
>>664
アリストテレスはそんなことはどこにも書いていない(笑
>自然数を数の延々と連なりと考えるなら可能無限であり、自然数全体の集合というものを考えると全ての自然数を瞬間的に同時に捉えているため実無限です
だからそれは具体的にどういうことなんだ(笑
お前らは抽象的に思考するからアホなのである(笑
705:132人目の素数さん
19/09/29 21:44:39.36 FXlZgljl.net
どこがわからないんですか?
具体的にお願いしますね
706:哀れな素人
19/09/29 21:48:21.46 1LvNssK+.net
全然分らない(笑
具体的に説明してくれ(笑
>数の延々と連なり
具体的に書いてくれ(笑
>瞬間的に同時に捉えている
具体的に書いてくれ(笑
707:132人目の素数さん
19/09/29 22:02:36.85 FXlZgljl.net
自然数は1,2,3...とずっと数えることができる
このずっと、というのが時間的な広がりですよね
いつまでも数える余地があるという意味で可能無限です
しかし、可能無限ではいつまでも数えられると言ってるだけで、自然数全部がどうとかは言ってないんです
自然数全体の集合をNとして、NからNへの関数を考える、なんて始めたら実無限です
自然数はいつまでたっても数え終わるものないのに、あたかも数え切れてしまったかのようにひとまとまりにしてNとしてしまっています
可能無限では時間的に広がっているはずの自然数がある一時点に全部存在するかのように扱っているという意味で実無限ですね
708:132人目の素数さん
19/09/29 22:13:08.56 1LvNssK+.net
>>680
だからそんな説明は全然具体性がない(笑
では訊くが、1、2、3、……と続く自然数に終わりはあるのか(笑
終りがなければ自然数全体などというものはないはずだが(笑
709:132人目の素数さん
19/09/29 22:18:52.97 FXlZgljl.net
終わりなくても自然数全体をNとするとすれば全体を捉えることはできますよね
あくまでも実無限ですけど
710:132人目の素数さん
19/09/29 22:26:36.83 YIcenR5y.net
> しかしどんなに余っていても、
> 3で割ることを続ければ割り切れるのである(笑
> 無限小数だから、割るという計算が永遠に終わらない(笑
これって終わりがないものの全体を考えているのでは?
711:132人目の素数さん
19/09/29 22:27:27.52 H0bVvbUz.net
実無限って普通の数学で出てくる概念?
あまり聞かないけど。オレが不勉強なだけ?
712:132人目の素数さん
19/09/29 22:29:06.34 H0bVvbUz.net
連続濃度(実数の無限の濃度)のことではないんだよね。
713:132人目の素数さん
19/09/29 22:29:16.00 FXlZgljl.net
アリストテレスの哲学の用語です
714:哀れな素人
19/09/29 22:32:36.78 1LvNssK+.net
>>682
終りがなければ全体というものはない(笑
全体も全部も同じ意味だから、
自然数に終りがあるなら全部の自然数というものもあるが、
終りがなければ全部の自然数などというものはない(笑
たとえば3年A組に50人の生徒がいる場合、
3年A組全体とか3年A組の全部の生徒といえば
50人の生徒のことだと意味が通じるが、
生徒の数に終わりがないなら、
3年A組全体とか3年A組の全部の生徒といわれても
生徒の数を把握できない(笑
実無限はアリストテレスの用語ではない(笑
可能無限という言葉もアリストテレスは使っていない(笑
715:132人目の素数さん
19/09/29 22:36:45.72 FXlZgljl.net
URLリンク(en.wikipedia.org)
アリストテレスって書いてますよでも
任意の自然数はNに入っています
逆にNの中に入ってるものは自然数しかありません
このようにして考えればNの実態は不確かなものではないのです
716:132人目の素数さん
19/09/29 22:36:55.55 yMiUWc4N.net
>>492 >>558
・化学物質ばく露と胆管がん発症との因果関係
ジクロロメタンの代謝経路には、CYP経路とGST経路の2つがある。
高濃度ばく露になるとCYP経路による代謝が飽和するため、GST経路が活性化し、GST経路による代謝が行なわれることにより発がん性が生じると考えられる。
1,2-ジクロロプロパンについても、同様の代謝経路と発がんメカニズムが推測される。
ジクロロメタン及び1,2-ジクロロプロパンのGST経路による代謝は、酵素であるGSTT1-1が局在する胆管上皮細胞の核内において活発に行なわれる。
その過程で中間代謝物がDNA損傷を起こすと考えられる。
ジクロロメタン又は1,2-ジクロロプロパンの長期間の高濃度ばく露により、胆管上皮細胞のがん化、すなわち胆管がんの発症につながると考えられる。
厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
717:132人目の素数さん
19/09/29 22:40:36.76 1LvNssK+.net
>>688
分らない奴だな(笑
だからそのNに終りがあるかないか、と訊いているのだ(笑
終りがなければ自然数全体の集合Nなどというものはないのだ(笑
718:132人目の素数さん
19/09/29 22:42:03.77 FXlZgljl.net
終わりはなくてもNの実体はわかると言いましたよね
あなたがどんな自然数を持って来たとしても、それはNの中に含まれるのですよ
719:132人目の素数さん
19/09/29 22:42:22.68 H0bVvbUz.net
無限集合は認めないということ?
720:132人目の素数さん
19/09/29 22:44:27.30 FXlZgljl.net
無限集合は認めませんが、無限の概念は認めると言ってるんですね可能無限の人は
無限を認めないとすれば話は簡単なのですが困った人たちですほんと
721:132人目の素数さん
19/09/29 22:45:29.46 1LvNssK+.net
>>691
お前のアホさには付き合っていられない(笑
>>692
その通り(笑
可能無限集合は存在するが
実無限集合なんて存在しないのである(笑
自然数の集合は存在するが
自然数全体の集合などは存在しない(笑
722:132人目の素数さん
19/09/29 22:46:41.39 FXlZgljl.net
>>694
はいwwwwwww???
可能無限集合が存在する???
可能無限集合てなんなんですか?
自然数の集合のことではないんですか?
723:132人目の素数さん
19/09/29 22:47:54.36 FXlZgljl.net
もしかして可能無限集合=有限集合のことですか?
724:132人目の素数さん
19/09/29 22:48:15.11 1LvNssK+.net
>>695
お前のアホさには付き合っていられない(笑
>>694の意味が読めないのか(笑
725:132人目の素数さん
19/09/29 22:48:52.91 FXlZgljl.net
>>697
もしかして可能無限集合=有限集合のことですか?
726:132人目の素数さん
19/09/29 22:51:00.66 1LvNssK+.net
>>698
可能無限集合とは、結局、有限集合だというのは常識だ(笑
727:132人目の素数さん
19/09/29 22:54:38.02 GqnEepIO.net
>>694
>自然数全体の集合などは存在しない(笑
× 存在しない
〇 存在しないと考えたい
国文バカの癖に国語もできんのか?
728:132人目の素数さん
19/09/29 22:56:06.39 FXlZgljl.net
>>699
つまり、可能無限も無限ではなく有限だということですか?
729:哀れな素人
19/09/29 22:56:11.07 1LvNssK+.net
>>700
これがアホのサル石である(笑
こいつのアホさが歴然と現れている(笑
730:132人目の素数さん
19/09/29 22:57:06.26 1LvNssK+.net
>>701
そういうことである(笑
731:132人目の素数さん
19/09/29 22:57:23.71 H0bVvbUz.net
無限は認めるが無限集合は認めない。
有限集合のみ認める。
構成主義は認めない。
ということですかね。
732:132人目の素数さん
19/09/29 22:59:10.48 H0bVvbUz.net
そういう数学として体系化したらいいんじゃないですかね。
かなり射程範囲の狭いものになりそうな気はしますが。
733:132人目の素数さん
19/09/29 22:59:57.87 FXlZgljl.net
>>704
無限も認めてないんじゃないですか?
可能無限は有限らしいですから
ただの有限主義者だったということですね
安達数の定義を変えないといけないかもしれません
734:132人目の素数さん
19/09/29 23:00:14.59 GqnEepIO.net
>>702
へえ
じゃあおまえ自然数全体の集合が存在しないことを証明できるのか?
やってみ?
言い訳はしなくていいから
735:132人目の素数さん
19/09/29 23:00:18.13 1LvNssK+.net
>>704
可能無限は認めるが実無限は認めない、ということである(笑
736:132人目の素数さん
19/09/29 23:00:51.10 FXlZgljl.net
>>708
でも可能無限は有限なんですよね?
普通、可能無限の人は可能無限は無限だというと思うんですけど
737:132人目の素数さん
19/09/29 23:02:00.30 GqnEepIO.net
有限しか認めない癖に最大の自然数は何か?という問いには答えないペテン師w
738:132人目の素数さん
19/09/29 23:03:21.20 1LvNssK+.net
>>707
アホのサル石乙(笑
サル石ではないにしても、そのチンピラ丸出しの文章は
サル石と同類のアホのチンピラ(笑
すでに上の一連のレスで証明しているのに
読めないのかアホ(笑
739:132人目の素数さん
19/09/29 23
740::07:23.16 ID:1LvNssK+.net
741:132人目の素数さん
19/09/29 23:08:15.27 PM6RYQmo.net
安達 弘志はペテンである/安達数は実数ではない
私もこういう本出しましょうかね(笑)
742:132人目の素数さん
19/09/29 23:09:15.82 1LvNssK+.net
いつのまにか11時を過ぎているから、
アホのお付き合いはここまで(笑
ぞろぞろアホが出て来る(笑
743:132人目の素数さん
19/09/29 23:09:40.78 FXlZgljl.net
>>712
普通は可能「無限」を無限でないものと思う人はいませんね
あなたのいう有限とはどういう意味なんですか?
744:132人目の素数さん
19/09/29 23:11:11.06 GqnEepIO.net
また逃げたw
745:132人目の素数さん
19/09/29 23:24:15.78 r2OLtCsd.net
>>706
多分ですけど、数えるという操作は何度でもいつまでも、無限にやり続けることが
できる、という意味での無限は認める。
でも、あたかもその結果として数え終ったかのように自然数全体(の集合)というの
を想定するのを認めないということのように思いました。
なので集合としては有限のものしか認めないということと同じことを主張している
ように思います。
たぶんですが。
で、その前提で数学として体系化できるのか?はよくわからないです。
が、無限集合を認めない段階で、集合論をベースにしている現代の数学
はほとんど不可能になるので、かなり数学の射程範囲を狭めることになるし、
自然数とか、有理数とか、実数とか無限集合を認めないでどうやって定義する
のも疑問。
746:132人目の素数さん
19/09/29 23:28:57.79 FXlZgljl.net
だから可能無限はあっそ、で終わるんですよね
文句垂れるだけで結果は残せないわけです
747:132人目の素数さん
19/09/29 23:31:38.28 r2OLtCsd.net
そうね。
やるなら無限集合を認めない立場できちんと定式化するところまでやってほしいですね。
748:132人目の素数さん
19/09/29 23:34:10.42 r2OLtCsd.net
構成的な集合の定義も認めると、無限集合が定義できてしまうから、認めないでしょうし。
実際に具体的に数え上げるものしか認めないとしたらかなり窮屈。
749:132人目の素数さん
19/09/29 23:35:21.60 NoBnYUlZ.net
>>673>>675
・正則性公理の無限降下列を、誤解している
・フォンノイマン宇宙は、空集合から、冪集合を作ることを、超限回繰り返して遺伝的に出来た集合からなるという
・ところで、無限上昇列は禁止されてはいない
∵超限回繰り返し可能だし、逆に、空集合から、無限回繰り返しがなければ、無限集合はできない
・ところで、空集合から、冪集合を作ることを、無限回繰り返せば、
X={{・・{}・・}}
が、出来る
QED
(゜ロ゜;
750:132人目の素数さん
19/09/30 00:10:15.88 xPPAXCrA.net
>>665
安達さんって誰の事なの?
751:132人目の素数さん
19/09/30 05:07:40.01 YVo7qKJP.net
>>721
無限上昇列の存在から無限下降列の存在は導けません
残念でした(-||-)
752:132人目の素数さん
19/09/30 06:04:46.78 xPPAXCrA.net
>>717
>無限集合を認めない段階で、集合論をベースにしている現代の数学
>はほとんど不可能になるので、かなり数学の射程範囲を狭めることになるし、
「 範囲が狭まるから 」っていうご都合主義を否定する立場があっても別にいいと思うが
753:132人目の素数さん
19/09/30 06:11:03.80 dwrVay3j.net
いいですけど、あっそ、で終わりだということですね
安達さんの数学は足し算すら満足に定義できないと思います
754:132人目の素数さん
19/09/30 06:13:45.34 dwrVay3j.net
>>722
相対性理論はペテンである/無限小数は数ではない
の著書の哀れな素人さんのことです
755:132人目の素数さん
19/09/30 06:20:16.80 QZ0ghDv8.net
>>724
別にいいと思いますが、単なるアイデアではなく、きちんと定式化してみないと無限集合を認めないという立場が可能なのかわからない。そういう数学をつくれるかどうかわからない。
756:132人目の素数さん
19/09/30 06:59:16.46 YVo7qKJP.net
>>727
無限集合を認めない数学も無矛盾だろうな
757:132人目の素数さん
19/09/30 07:19:48.65 4OKAVLO5.net
>>723
ようやく、認めましたね(^_^)
・そうです
X={{・・{}・・}}
は、存在し得て
それは正則性公理に反するものでは、ありません
・{}の多重度は、加算無限まで上昇可能で
758:ツェルメロの自然数構成は、成立しています QED (゜ロ゜;
759:132人目の素数さん
19/09/30 07:23:26.42 v76SAhUH.net
>>728
というか矛盾が出ないように定式化しないと、ということ。
760:132人目の素数さん
19/09/30 07:23:27.28 v76SAhUH.net
>>728
というか矛盾が出ないように定式化しないと、ということ。
761:132人目の素数さん
19/09/30 07:25:33.13 v76SAhUH.net
例えば、自然数や有理数や実数って概念はどうやって定義する?
数学的帰納法は使えるかようにできるか?
とか。
762:132人目の素数さん
19/09/30 07:26:25.37 v76SAhUH.net
もちろん、四則演算を定義できるかとかも。
763:132人目の素数さん
19/09/30 07:27:29.15 4OKAVLO5.net
>>729 補足
X={{・・{}・・}}が、
ωに相当するということです
(゜ロ゜;
764:132人目の素数さん
19/09/30 07:31:38.89 dwrVay3j.net
安達さんに質問です
可能無限は有限らしいですけど、最大の自然数があるということなのですか?
765:132人目の素数さん
19/09/30 07:46:21.06 v76SAhUH.net
安達さんではないですがたぶん答えは、存在しない。です。
彼の言っているのは、自然数をどこまでも数えて行く、とか、0.99…の桁数をどこまでも増やしていくということは可能である
という意味での無限(回の操作や行為)は認める。
けどその結果として数え上げ終わった自然数全体とか一つの定まった値としての0.99…は認めない。
ということのように見えます。
766:132人目の素数さん
19/09/30 07:48:07.36 4OKAVLO5.net
>>728
・無限集合を認めない数学は、有限主義と言って、コンピューターの中の数学として認められています
・無限集合を認めない数学は、単に無限公理を認めないだけで、矛盾はないでしょ
・ですが、一般の数学をするには、不便です(^_^)
767:132人目の素数さん
19/09/30 07:59:20.55 YVo7qKJP.net
>>729
誤解してますね
>・{}の多重度は、加算無限まで上昇可能で
誤り
{}から始まり、{}を1つずつ外側につける無限上昇列のどこにも
X={{・・{}・・}}は出てこない
>X={{・・{}・・}}は、存在し得て
>それは正則性公理に反するものでは、ありません
誤り
X={{・・{}・・}}と書いた瞬間、
Xから1つずつ外側の{}を外す無限下降列ができあがり
正則性公理に反する
残念でした(-||-)
768:132人目の素数さん
19/09/30 08:03:05.72 dwrVay3j.net
>>736
でも彼は可能無限は有限だと言っていますよ
769:132人目の素数さん
19/09/30 08:05:00.81 YVo7qKJP.net
>>739
可能無限は「有限には上限がない」というだけで
無限個のものの存在は認めないから、言ってることは正しい
770:132人目の素数さん
19/09/30 08:18:02.17 v76SAhUH.net
>>739
なんか、言い方が紛らわしいんですが、多分、可能無限という概念は有限個の実体に対して数えるとか足すとかの行為は何度でもできる
と言っているだけで、可能無限という何らかの実体を認めているわけではないような気がします。
対象として取り出すと必ずどこかの有限個のものに限られるとか。そんなことを言いたいのではないかと。
771:哀れな素人
19/09/30 08:25:24.25 +EGeUxNW.net
お前らの投稿を読んでいると、
可能無限の意味を分かっている者と分っていない者がいる(笑
ID:dwrVay3jは質問少年だろうが、この少年は分っていない(笑
可能無限は有限にすぎない、というのは常識である(笑
嘘だと思うならネットで検索してみればいい(笑
まともなサイトならみんなそう書いてある(笑
772:哀れな素人
19/09/30 08:30:35.90 +EGeUxNW.net
無限というのは限りがないことである(笑
限りがないとは、終りがない、ということであり、
完結しないということなのである(笑
だから完結した無限という意味の
実無限などというものは存在しないのである(笑
自然数には終わりがないから完結しない。
完結しないから、自然数全体とか自然数全部
というものは存在しないのである(笑
773:132人目の素数さん
19/09/30 09:30:49.96 dwrVay3j.net
>>743
可能無限は有限なんですよね?
自然数に終わりがなかったら有限じゃないですね
無限ですよね
774:132人目の素数さん
19/09/30 09:37:55.57 v76SAhUH.net
>>744
もしあなたがこれから正規の数学を学ぼうとしているならこの話を理解しようとしない方が良いと思う。やられてしまうかもしれない。
正規の数学、集合論や実数論やらを、学んで
通常の無限概念を理解した人間が、数字の哲学のような趣味としてやるならばいいだろうがこれから学ぶ人にとっては悪影響を与えかねない。
775:132人目の素数さん
19/09/30 09:39:24.95 PuFT50cX.net
>>745
私は可能無限がなんなのか分かってるんですよ
安達さんが言葉足らずなのかもしれませんが、そもそも可能無限を誤解している可能性を排除できないですよね
ですから、可能無限は無限だと認めさせて安達さんが考えていることが本当に可能無限であるのかを確かめる必要があるわけです
776:132人目の素数さん
19/09/30 09:41:31.
777:46 ID:dwrVay3j.net
778:132人目の素数さん
19/09/30 09:43:02.30 dwrVay3j.net
>>745
私はイプシロンデルタもわかりますし、可能無限も実無限もわかりますし、超準解析も勉強してますから
779:132人目の素数さん
19/09/30 09:57:09.13 dwrVay3j.net
>>743
ところで、0.999...=0.999....なんですか?
0.999...<0.999....というのは以前教えていただきましたけど
780:132人目の素数さん
19/09/30 10:17:34.95 v76SAhUH.net
>>746
了解です。
わかった上であえてなのですね。
781:哀れな素人
19/09/30 12:25:01.23 +EGeUxNW.net
質問少年よ、>>744などを見ると、
お前が可能無限について何も理解していないことが丸分りだ(笑
このスレで僕に質問をぶつけて来る前に、
ネットで可能無限の意味を調べた方がいい(笑
可能無限の意味が分れば、
>>744のような珍質問はしなくなる(笑
782:132人目の素数さん
19/09/30 12:26:42.16 PuFT50cX.net
可能無限がわかってる人は
0.999...<0.999....
こんな式書くはずないと思うんですけどー
783:132人目の素数さん
19/09/30 12:37:19.13 +EGeUxNW.net
>>752
お前は真性のアホだな(笑
可能無限だからこそ
0.999...<0.999.... のようなこともあるのである(笑
0.999...=0.999....のようなこともあれば
0.999...≠0.999....のようなこともある(笑
とにかくお前はネットで可能無限の意味を調べろ(笑
784:132人目の素数さん
19/09/30 12:45:02.70 PuFT50cX.net
ほー
これで確定ですかね
安達さんの言ってることは、可能無限ではないということです
ただ単に0.999...というのは0.999...9の”代わり”に過ぎないのでしょう
785:132人目の素数さん
19/09/30 12:47:58.88 +EGeUxNW.net
↑延々とこういうアホ丸出しレスを書き続ける中二のアホ(笑
786:132人目の素数さん
19/09/30 12:50:37.75 PuFT50cX.net
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
753 名前:132人目の素数さん :2019/09/30(月) 12:37:19.13 ID:+EGeUxNW
>>752
お前は真性のアホだな(笑
可能無限だからこそ
0.999...<0.999.... のようなこともあるのである(笑
0.999...=0.999....のようなこともあれば
0.999...≠0.999....のようなこともある(笑
とにかくお前はネットで可能無限の意味を調べろ(笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
安達さんが可能無限理解していない決定的な証拠です
787:132人目の素数さん
19/09/30 12:52:59.83 +EGeUxNW.net
↑延々とこういうアホ丸出しレスを書き続ける中二のアホ(笑
可能無限の意味も知らずに延々とアホ丸出しレスを書き続ける(笑
サル石と同じく2ch有数の粘着魔でサル石同様のアホ(笑
788:132人目の素数さん
19/09/30 13:00:45.11 PuFT50cX.net
安達さんの考えているものは無限ではなく、ただの変数ですね
安達数のように全体を考えているわけではなく、ある数列の一つの要素を0.999....と書いているだけなのでした(笑)
0.999...は無限に続く可能性などではなく、ただの0.999...9と同じです(笑)
789:132人目の素数さん
19/09/30 17:22:16.66 4OKAVLO5.net
>>738
どうもガロアスレのスレ主です
おサルのピエロちゃん
素人相手に「無限とは」を語るが、
自分が、ZFCに無知なのは、なんだかなー(゜ロ゜;
・正則性公理の∈無限降下列を正確に理解できないと思うよ
・例えば、ノイマン構成の自然数構成でも、ω=Nから、∈無限降下列が出来る
(∵無限上昇列が可能で、その逆がそうだ)
・ツェルメロのX={{・・{}・・}}
が、正則性公理に反するならば
ノイマン構成のω=Nも同じ
それは、明らかにおかしいw
QED (゜ロ゜;
790:132人目の素数さん
19/09/30 17:32:40.27 4OKAVLO5.net
>>759 タイボ訂正
・正則性公理の∈無限降下列を正確に理解出来ていないと思うよ
な、分かると思うが(^_^)
791:132人目の素数さん
19/09/30 17:51:14.59 xPPAXCrA.net
>>736という意味での無限(回の操作や行為)は認める。
回数に制限はないけど 無限回の操作にはたどり着けないってことじゃないのかな?
792:132人目の素数さん
19/09/30 18:32:17.43 cvI5+BVJ.net
すまん…。多分簡単なのかもしれないけど、教えて欲しい。
これってどうやって解くの?t=0.25になるらしいんだけど…。
URLリンク(i.imgur.com)
793:132人目の素数さん
19/09/30 18:36:22.44 PuFT50cX.net
>>761
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
753 名前:132人目の素数さん :2019/09/30(月) 12:37:19.13 ID:+EGeUxNW
>>752
お前は真性のアホだな(笑
可能無限だからこそ
0.999...<0.999.... のようなこともあるのである(笑
0.999...=0.999....のようなこともあれば
0.999...≠0.999....のようなこともある(笑
とにかくお前はネットで可能無限の意味を調べろ(笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
安達さんが可能無限理解していない決定的な証拠です
0.999....は回数に制限がないという意味ではなく、ある具体的な0.999....9を表す記号なのです
794:132人目の素数さん
19/09/30 19:19:35.57 YVo7qKJP.net
>>759
相変わらず初歩的な間違いのオンパレード
>ノイマン構成の自然数構成でも、ω=Nから、∈無限降下列が出来る
>(∵無限上昇列が可能で、その逆がそうだ)
0∈1∈2∈…で1ずつ上がる無限上昇列ではωは現れない
もちろん、0∈1∈2∈ωのような有限上昇列は可能
そしてωからの無限下降列は存在しない
なぜなら、ωには直前の数が存在しないから
ω∋ω-1∋ωー
795:2∋・・・のような列は構成できない ω∋nであり、nは自然数だから無限下降列は存在しない これ豆な
796:132人目の素数さん
19/09/30 19:23:59.53 YVo7qKJP.net
>>759
>ツェルメロのX={{・・{}・・}}
>が、正則性公理に反するならば
そもそも上記のX={{・・{}・・}}を
どういう公理で正当化するつもりかな?
公理の式を書いてごらん
君には絶対書けないから
君には数学は無理だから諦めて数学板から去れ
797:132人目の素数さん
19/09/30 20:48:43.92 OmthpbnM.net
こういうのって広告だろ
規約違反じゃないの?
798:132人目の素数さん
19/09/30 21:06:30.81 dwrVay3j.net
5chに規約も何もない気がしますけど
てか安達さんの本なんて買う人いないですよねw
799:132人目の素数さん
19/09/30 21:32:46.92 HffM45db.net
面白そうだから、買ってみるかのう
800:132人目の素数さん
19/09/30 21:48:24.13 4OKAVLO5.net
>>764
おサルの屁理屈は、面白いな(^_^)
素人相手に、知ったかで、「無限とは」をとくとくと語るお方が、必死に無限を否定するブザマ(゜ロ゜;
・自然数で、0からの無限上昇列は、可能
(例 コーシー列)
・負整数で、-1,-2,・・-n,-・・・
は、無限降下列を成し、整礎でない関係の例である
(逆に、正整数あるいは上記自然数は、整礎関係の例(無限上昇列は可))
QED
(゜ロ゜;
801:132人目の素数さん
19/09/30 22:00:04.19 4OKAVLO5.net
>>765
おサル、ブザマだな(゜ロ゜;
一応、>>721に理由付けは、書いてあるよ
ノイマン宇宙、冪集合を作る操作が超限回可能
冪集合を作る操作を加算無限回繰り返せば、いい
それで、{}が加算無限重なる集合が、出来る
QED (゜ロ゜;
802:哀れな素人
19/09/30 22:21:11.56 +EGeUxNW.net
>>768
面白そうだと思うだけでもお前はセンスあり(笑
803:哀れな素人
19/09/30 22:40:19.08 +EGeUxNW.net
ところで以前僕は>>147の答えに不正解と書いたが、
今にして思えば>>147が正解であった(笑
>>147の男には申し訳ない(笑
この男はたぶんかなり優秀な男である。
804:132人目の素数さん
19/09/30 22:49:57.89 dwrVay3j.net
☆(新)安達数の定義
安達数とは有限小数を定義域とする変数で表される具体的な値のうちの一つである
安達数の取り得る範囲は、安達表示によって示される
☆…の意味
安達数の安達表示とは、ある安達数が表し得る値の範囲を…で表したものである
例:0.999...で表される安達数は、0.999...9のいずれかを表す
☆実数との大小関係
安達数は具体的な有限小数を表すので、普通に実数とは大小比較が可能である
※ここで、安達数で表され得る全てについて成り立つ必要はないことに注意!
ある一つの具体的な値で成り立つだけで良い
0.999...<0.99であり、0.999....=0.99であり、0.999....>0.99である
☆安達数同士の大小関係
上と同様に、安達数のある具体的な値で成り立てば、その大小関係を安達数の大小とすることが可能である
0.999...<0.999...であり、0.999...=0.999....であり、0.999...≠0.999...である
☆割り切れるの定義
安達数はある有限小数を表すので、普通に割り算をするだけで良い
☆1余るの定義
安達数はある有限小数を表すので、普通に割り算をするだけで良い
実にくだらないですね
無限でもなんでもないじゃないですか
805:132人目の素数さん
19/09/30 22:51:08.03 dwrVay3j.net
>>772
収束周りのところがちょっとわからないのでやはり教えていただきたいですね
0.999...はある有限小数0.999...9を表しますよね?
この極限値が1であるとはどういうことなんですか?
普通にa_n=0.999...9という数列の極限値でいいんですかね
806:132人目の素数さん
19/09/30 22:52:48.17 ws5KtQGX.net
>>743
>無限というのは限りがないことである(笑
>限りがないとは、終りがない、ということであり、
>完結しないということなのである(笑
>だから完結した無限という意味の
>実無限などというものは存在しないのである(笑
完結した区間[0,1]の中には無限個の数が含まれてますけど?
もし反論があるなら上記区間に含まれている数の個数を答えて下さい。
807:132人目の素数さん
19/09/30 23:09:28.84 ws5KtQGX.net
>>757
出ました!安達の十八番芸w
都合の悪い相手は全員サル石化w
808:132人目の素数さん
19/10/01 06:12:48.48 hBB+l6wP.net
>>769
無限は否定していない
単にいかなる集合も整礎(すなわち無限下降列が存在しない)といってるだけ
これ集合論の常識
>・自然数で、0からの無限上昇列は、可能
無限上昇列には末尾が存在しない
列のいかなる要素も逆にたどれば
有限回で0に到達する
したがって、無限下降列の存在を導かない
これ常識
>・負整数で、-1,-2,・・-n,-・・・
> は、無限降下列を成し、整礎でない関係の例である
いかなるつもりで負整数を挙げたのかわからんが
例えばωをー1にできるといいたいのかね?
その場合0は何になるのかね?
まったく無意味
君には数学は無理だから諦めて数学板から去りたまえ(^_^)
809:132人目の素数さん
19/10/01 06:17:41.75 hBB+l6wP.net
>>770
>ノイマン宇宙、冪集合を作る操作が超限回可能
>冪集合を作る操作を加算無限回繰り返せば、いい
>それで、{}が加算無限重なる集合が、出来る
できない
{}が有限回重なる集合はできるが、それ以上はできない
また
{{}、{{}}、{{{}}}、・・・}
という集合はできるが、これは{}が無限回重なる集合ではない
なぜなら、上記の集合のいかなる要素も{}が有限回重なる集合だから
君には数学は無理だから諦めて数学板から去りたまえ(^_^)
810:132人目の素数さん
19/10/01 06:31:43.58 hBB+l6wP.net
どうでもいいことだが
・Gスレ 数学板勢いランキング2位に陥落
・Gスレ 隔離政策失敗
Gスレ 終わったな
811:132人目の素数さん
19/10/01 06:45:33.06 hBB+l6wP.net
Gスレ1に告ぐ
君には数学は無理だから諦めて数学板から去りたまえ(^_^)
812:132人目の素数さん
19/10/01 06:56:33.49 Fd75etB7.net
>>779
サイコバスおサルの屁理屈は、面白いな(^_^)
マジレスすれば
・勢いランキング一位なんて、単に数学板が、過疎化しているだけのこと
大した価値ない
しゃれだよ、しゃれ(^_^)
・今、なんか禁止のURLを、無理に書いた(多分全角アルファベットを混ぜて通した)のが悪かったらしく、アクセス禁止中なんだ、PCの専用ブラウザの方
なので、書き込み頻度が落ちている
スマホからしか書けないから(゜ロ゜;
813:132人目の素数さん
19/10/01 07:31:38.51 Fd75etB7.net
>>777
おサルの屁理屈は、面白いな(゜ロ゜;
墓穴を掘っているw
・いかなる集合も整礎は、ZFCてで正則性公理を採用しているから
これ集合論の常識
・負整数を挙げたのは、wikipediaの例にあったからだけど(^_^)
普通の順序の下でと一言書いておくべきだったね。おサルに理解出来るようにw
・負整数より、整数Zとかの方が、分かり易いかな、普通の大小関係の下で
正の有理数に、同じだよw
・おサルは、整礎関係が理解出来ていない
だから、正則性公理も、理解出来ていないようだな
(゜ロ゜;
814:132人目の素数さん
19/10/01 07:35:12.23 Fd75etB7.net
>>778
おサルの屁理屈は、面白いな(^_^)
おまえ、無限を否定する哀れな素人さんの立場になっているよw
(゜ロ゜;
815:132人目の素数さん
19/10/01 09:52:06.90 Fd75etB7.net
>>781 補足
しゃれというよりも、だじゃれか(゜ロ゜;
まあ、関西風ユーモアだな(^_^)
816:132人目の素数さん
19/10/01 10:23:17.24 YnjuGSIa.net
>>782
>・いかなる集合も整礎は、ZFCてで正則性公理を採用しているから
> これ集合論の常識
つまり君はZF外の話をしたいわけね?
哀れ過ぎるド素人と同じだったのは君だったねw
二人で仲良く数学板から去るといい
ここはZF(C)の中の数学を語る場だからw
817:哀れな素人
19/10/01 10:23:32.38 4cn5Gj+y.net
>>774
√2の極限値は何ですか、
と聞くようなアホに何を教えても無駄(笑
お前とサル石は邪魔(笑
もう消えてくれ(笑
>>775
お前のアホさがよく分る(笑
ID:hBB+l6wP
これはサル石(笑
お前と質問少年は迷惑だから、もう出て来ないでくれ(笑
818:132人目の素数さん
19/10/01 10:25:28.22 YnjuGSIa.net
>>783
バカですね
Nのいかなる元も有限値、且つNは無限集合
こんな簡単なことが分からないなんて
819:132人目の素数さん
19/10/01 10:30:09.66 YnjuGSIa.net
>>786
あれ?「完結した無限は存在しない」が論破されてまた「サル石」連呼?
情けないなおまえw 脳みそ使って反論しろよw
反論できないなら黙ってろよw
820:哀れな素人
19/10/01 10:43:01.60 4cn5Gj+y.net
ID:YnjuGSIa
これもたぶんアホのサル石(笑
やることがないから一日中粘着して荒らしまわる(笑
アホ大卒のチンピラ丸出しの文章で(笑
>Nのいかなる元も有限値、且つNは無限集合 ←真性のバカ(笑
お前に論破された覚えはない(笑
一�
821:フどこでどうやって論破したのか(笑
822:132人目の素数さん
19/10/01 10:47:40.37 YnjuGSIa.net
>>789
つまり長さ1の線分は完結してないといいたいの?
それとも長さ1の線分上の点は有限個といいたいの?
823:132人目の素数さん
19/10/01 10:57:49.52 4cn5Gj+y.net
>>790
もしかして>>775のことを言っているのか?(笑
お前、>>775で論破したつもりなのか?(笑
>>775を見ると、お前が可能無限の意味さえ
理解していないアホだと分る(笑
知ったかぶりして2chに投稿する前に
まず可能無限の意味を勉強してこい(笑
といってもお前のような中二のアホには無理か(笑
824:132人目の素数さん
19/10/01 11:27:04.91 b+5rKebm.net
>>791
安達さんがまずは可能無限を勉強しましょうねー
0.999....=0.99が正しいと思ってるのはあなただけですよ(笑)
825:132人目の素数さん
19/10/01 11:57:19.30 Fd75etB7.net
>>785
おサルの屁理屈は、面白いな(゜ロ゜;
・正則性公理は、無限降下列を禁止しているが、無限上昇列は禁止されていない
それが、理解出来ないようだな
・そして、現代数学はむ
826:132人目の素数さん
19/10/01 12:12:16.68 Fd75etB7.net
>>793 追加再投稿
>>785
おサルの屁理屈まで書いたかなw(^_^)
・それで、現代数学では、無限回の操作は、否定されない
・というか、ZFCは、20世紀初頭に、無限に関するパラドックスを克服すべく考えられたもの
無限操作を禁止するのは、簡単だが、それでは面白くない
無限操作を許してなお矛盾が起きないように
・おサルは、無限操作を否定している
・それは、哀れな素人さんと同じ立場だぜ(゜ロ゜;
バカじゃねぇか(^_^)
827:132人目の素数さん
19/10/01 12:23:10.39 Fd75etB7.net
>>793 補足
もし、正則性公理が、無限降下列のみならず、無限上昇列をも否定するものであれば、ZFC公理系は狭すぎて困る
事実は、そうではない
少し考えれば、分かりそうなものだが(゜ロ゜;
828:哀れな素人
19/10/01 12:26:56.73 4cn5Gj+y.net
>>792
お前も知ったかぶりして2chに投稿する前に
可能無限について勉強してこい(笑
利口ぶったアホ少年(笑
質問少年の珍言(笑
0の極限値は0である。
1の極限値は1である。
2の極限値は2である。
定数にも極限値はある。
√2の極限値は何ですか。
↑真性の白痴(笑
829:132人目の素数さん
19/10/01 16:10:41.54 Fd75etB7.net
>>794
おサル、それアカンでーw(゜ロ゜;
それ、現代数学の「無限」が、全然分かってないということやんか
それ、オレと同じレベルやんかw(゜ロ゜;
偉そうに、素人相手に「無限とは」いうてるけど(^_^)
全然分かってないやんか~!ww
830:132人目の素数さん
19/10/01 18:21:12.83 Fd75etB7.net
>>795 補足
・まあ、いうてみたら、正則性公理いうのは、底が抜けて、奈落の底へ行かないようするっていうこと
・じゃあ、天井はというと、これは青天井なんよ
そうしないと、無限集合作るのに不便でしょ(^_^)
・正則性公理の無限降下列という字面にとらわれず、本質を見ましょうね、おサルさんww(^_^)
831:132人目の素数さん
19/10/01 19:03:40.85 hBB+l6wP.net
>>782
>いかなる集合も整礎は、ZFCで正則性公理を採用しているから
君の>>764
>ノイマン構成の自然数構成でも、ω=Nから、∈無限降下列が出来る
は誤りだが、もし君のいうこと
(ωの∈無限降下列の存在)
が正しいなら、正則性公理に反する
君こそまた自爆したね もう何度目か知らんけど
>整礎関係が理解出来ていない
>だから、正則性公理も、理解出来ていないようだな
理解できてないのは君
嘘だというなら、ωの∈無限降下列を書いてごらん
ああ、
ω∋ω-1∋ω-2∋・・・
とかいう馬鹿丸出しの誤答は御免だぜ
ω-1とかω-2とかないからw
832:132人目の素数さん
19/10/01 19:05:11.30 hBB+l6wP.net
>関西風ユーモア
Gスレ1は大阪の恥(^_^)
833:132人目の素数さん
19/10/01 19:24:13.56 +aTAi+NQ.net
で、結局、可能無限の正しい定義は何なの?
また[0 1] の点の個数はどう答えるの?
可能無限のみ認める立場では。
834:132人目の素数さん
19/10/01 19:30:48.88 Fd75etB7.net
>>799
おサル、必死の屁理屈ひねり出し(^_^)
ようやく、自分の間違いに気づたようだなw(゜ロ゜;
835:132人目の素数さん
19/10/01 19:33:38.75 b+5rKebm.net
>>801
可能無限派の人にとっては、実数は存在しません
無理数は具体的な構成手順を明示できるものだけ存在することができます
√2やπなど具体的に名前がついたものですよね
[0,1]という対象は存在しないため考察の対象となりません
有理数全体の個数�
836:ニして考えた場合でも、個数などは考えません 有理数とは2つの自然数を割り算することでできる数として捉えます 自然数とは延々と数えることができる可能性を意味するので、有理数も延々と数えることができる可能性です したがって、あるのは個数ではなく可能性です
837:132人目の素数さん
19/10/01 19:34:25.94 b+5rKebm.net
>>801
注意しなければならないのは、安達さんは可能無限ではないということです
誤解していて無限自体を拒否する立場を取っています
838:132人目の素数さん
19/10/01 19:42:12.57 +aTAi+NQ.net
>>803
ありがとうございます。
可能無限派にとっては、
[0 1]という対象は存在しないということですが
数直線も認めないのでしょうか?
それとも数直線は有理数と一部の無理数だけから成っていると考えるのでしょうか?
839:132人目の素数さん
19/10/01 19:51:51.57 hBB+l6wP.net
>>802
ω∋ω-1∋ω-2∋・・・
で、ようやく自分の馬鹿な間違いに気づいて
必死に誤魔化す 大阪の恥、Gスレ1
大阪湾に沈め(^_^)
840:132人目の素数さん
19/10/01 19:54:43.07 hBB+l6wP.net
大阪出身者で許せる唯一の存在w
URLリンク(www.youtube.com)
841:132人目の素数さん
19/10/01 19:58:34.28 hBB+l6wP.net
典型的な大阪のクソガキw
URLリンク(www.youtube.com)
842:132人目の素数さん
19/10/01 20:33:57.15 b+5rKebm.net
>>805
直線の中から数を取り出すことはできますが、数を組み合わせて線を作ることはできない
そんな感じだそうです
843:132人目の素数さん
19/10/01 21:15:30.88 Y51B+Y0e.net
>>809
なるほど。
でもなんか不思議です。
例えば、数直線とべつの直線の交点を考えた場合、その交点に数を対応付けられない
場合が有り得るということですよね。その交点が有理数か一部の構成手順の明示された
無理数でない場合は。
844:132人目の素数さん
19/10/01 21:20:16.49 b+5rKebm.net
可能無限と似た話に直観主義論理とかいうのもあるんですが、この人たちは排中律を認めないんですよね
AまたはAでない、が常に成り立たないとする人たちです
その理由もやはり具体的な証拠がない限り正しいと認めないとしてしまうからで、こういう人たちの論じる議論はとても面倒で厄介なんですね、一般的に
まあ安達さんはそのなりそこないで、矛盾だらけなわけですけど
845:132人目の素数さん
19/10/01 21:25:55.04 YnjuGSIa.net
>>791
論破されてないならなんで>>790の問いに答えないの?w
答えられないということは論破されてるってことじゃんw
バカか?w
846:132人目の素数さん
19/10/01 21:27:24.82 Y51B+Y0e.net
そうするとやはり可能無限の人たちは数直線の交点であっても具体的な構成手順が
明示できない限り数が対応しないんですかね。なんかすごい大変そうです。
847:現代数学の系譜?雑談?古典ガロア理論も読む
19/10/01 21:52:56.65 vm59o0VQ.net
>>781
自己レス
>・今、なんか禁止のURLを、無理に書いた(多分全角アルファベットを混ぜて通した)のが悪かったらしく、アクセス禁止中なんだ、PCの専用ブラウザの方
復活しましたw(^^;
クッキー削除も効果あったみたい
848:132人目の素数さん
19/10/01 22:00:10.34 YnjuGSIa.net
>>793
すんげー自己矛盾w
無限上昇列が存在すれば、≪その逆を辿れば≫無限降下列になるなどと訳わからんこと
言ってたのはおまえw
無限上昇列が禁止されてないなら、おまえの理屈では無限降下列は原理的に禁止できない
ことになるw 逆を辿ればいいんでしょ?w
しかしそれは
>・正則性公理は、無限降下列を禁止しているが、無限上昇列は禁止されていない
と真っ向矛盾するw
もう白痴を通り越して気が狂ってるとしか言い様が無いw
849:132人目の素数さん
19/10/01 22:07:29.84 YnjuGSIa.net
>>802
>ωの∈無限降下列を書いてごらん
はちゃっかりスルーしといてなぜか勝ち誇る白痴くんw
そんなに恥を上塗らなくてもいいのにw
850:132人目の素数さん
19/10/01 22:18:43.65 YnjuGSIa.net
>>796
>質問少年の珍言(笑
>定数にも極限値はある。
君かなり恥ずかしいね
851:132人目の素数さん
19/10/01 22:20:29.28 YnjuGSIa.net
>>798
御託は結構なので、ωの∈無限降下列よろしくね
852:哀れな素人
19/10/01 22:38:14.15 4cn5Gj+y.net
ID:+aTAi+NQ
ID:Y51B+Y0e君に忠告(笑
ID:b+5rKebm
これは質問少年で、
僕の主張を何にも分かっていないアホ少年だから
この少年のレスを信じてはいけない(笑
853:哀れな素人
19/10/01 22:39:16.66 4cn5Gj+y.net
D:hBB+l6wP
ID:YnjuGSIa
これはサル石(笑
抑えても抑えても噛みつき魔の本性露呈(笑
>定数にも極限値はある。
>君かなり恥ずかしいね
↑lim[n→∞]0=0 と書いた真正のバカ(笑
854:哀れな素人
19/10/01 22:44:45.56 4cn5Gj+y.net
サル石と質問少年、この二人は実によく似ている(笑
1 ニートの粘着魔(笑
2 中二レベルのアホ(笑
3 可能無限の意味が分っていない(笑
↓サル石の珍レス(笑
lim[n→∞]0=0
↓質問少年の珍レス(笑
lim[n→∞]√2という極限は考えることはできますか?
↑中二どころか小学生以下のアホ(笑
855:132人目の素数さん
19/10/01 22:45:44.54 YnjuGSIa.net
>>820
>↑lim[n→∞]0=0 と書いた真正のバカ(笑
なんで恥を上塗りしたがるの?
856:哀れな素人
19/10/01 22:50:22.38 4cn5Gj+y.net
↑と延々といつものように恥を晒し続ける(笑
見ていろ、今夜中粘着してアホを晒し続ける(笑
857:132人目の素数さん
19/10/01 22:56:01.53 8tecZ6EZ.net
タネも結局わかりましたし、おもちゃもなんか壊れてきちゃいましたからそろそろ潮時ですかね
858:132人目の素数さん
19/10/01 22:57:06.31 YnjuGSIa.net
じゃあ聞くけど
0,0,... という数列の極限は次のどれだと思ってるの?
1. 0
2. 0以外の数
3. 存在しない
859:哀れな素人
19/10/01 22:58:39.00 4cn5Gj+y.net
サル石と質問少年というアホがいるから
スレのレベルが低下しているだけである(笑
では、その他の連中がレベルが高いかということ、
これまたアホばかりでまったく話にならない(笑
860:132人目の素数さん
19/10/01 22:58:47.43 8tecZ6EZ.net
>>825
定義不可でしょうね
安達さんにとって極限とは全ての数列に対して定義されるものではありません
861:哀れな素人
19/10/01 23:05:36.12 4cn5Gj+y.net
>>825はサル石で>>827は質問少年(笑
この二人のレスを読むと、この二人が極限値の意味を
まったく理解していないことが分る(笑
↓サル石の珍レス(笑
lim[n→∞]0=0
↓質問少年の珍レス(笑
lim[n→∞]√2という極限は考えることはできますか?
862:哀れな素人
19/10/01 23:07:12.68 4cn5Gj+y.net
アホとのお付き合いはここまで(笑
サル石が必ずこう書く(笑
また逃げたwwwwwwwwww
863:132人目の素数さん
19/10/01 23:10:14.54 YnjuGSIa.net
実際>>825に答えず逃げてるしw
バカ丸出しw
864:現代数学の系譜?雑談?古典ガロア理論も読む
19/10/02 00:07:10.34 dPFItMdx.net
>>815
おサル必死(^^
自然数のツェルメロ構成が、正則性公理に反すると、おサルがガロアスレで言い出したのが先でしょ
で、おれの反論は、だったら、自然数のノイマン構成でも∈-関係で、同じように無限列ができるよということ
で、前々から指摘しているが、正則公理のいう無限降下列の意味というか定義が問題ですよね
そこ、おサルのはやとちりだろう?
つーか、wikipediaの字面だけに引き摺られたようだな
<ガロアスレ(現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 )>
より引用
スレリンク(math板:585番)-
585 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2019/09/26(木) 19:14:26.28 ID:8SLr+Kit [2/4]
(抜粋)
>ツェルメロの自然数の構成では、
>{}を、無限に使うと、ωになるよ
>>568で述べたが、
{}を、無限に使うと、ω={ω}となる
したがって正則性公理に反する
正則性公理の下では{}の重なりの数は有限
586 返信:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2019/09/26(木) 19:14:59.26 ID:8SLr+Kit [3/4]
ツェルメロの方法では、超限順序数の定義ができない
まずωが正則性公理に反する。
正則性公理を捨ててω={ω}を認めたとして
今度はω+1が実現できない
(引用終り)
865:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/02 00:08:31.61 dPFItMdx.net
固定ネームに文字化けがあるので、修正(゜ロ゜;;
866:132人目の素数さん
19/10/02 03:09:23.48 xIUYFicT.net
{{…}}:=X={X}
が分からないって重症だね
867:132人目の素数さん
19/10/02 06:10:45.19 TbI0EvAz.net
>>831
>自然数のノイマン構成でも∈-関係で、同じように無限列ができるよ
じゃ、示してごらん
ツェルメロ構成のωの場合、∈に推
868:移性がないから ω∋xとなるには、xがωー1である必要がある ノイマン構成ではそんなことはない したがって任意の自然数nについて ω∋nとなる ここが大きな違い どうだい?全然わかってなかっただろう?Gスレ1君 >正則性公理のいう無限降下列の意味というか定義が問題ですよね 君はいつも意味、定義で間違うね 日本語の文章が読めないのは困ったものだね
869:132人目の素数さん
19/10/02 06:24:48.46 TbI0EvAz.net
端的にいえば、ツェルメロ構成でωを実現する場合
無限上昇で
…{{}}…
とするだけでは集合になり得ない
一番外側の{}がないから
ツェルメロ構成のωとやらが集合の体を為すには、
無限下降で
{{…}}
とせざるを得ないってこと
しかしそれは正則性公理に反する
870:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/02 06:54:41.38 dPFItMdx.net
>>834
どうも、ガロアスレのスレ主です(^^
おサル、必死だなw
>ツェルメロ構成のωの場合、∈に推移性がないから
? ∈に推移性がないからなんだ?
それ、ツェルメロの自然数構成を否定する理由にならんでしょ(゜ロ゜;
>ω∋xとなるには、xがωー1である必要がある
? 意味分からん(^^
あんた、哀れな素人さん?
X={{・・{}・・}}のように、{}が多重且つ可算無限に重なった集合が存在すると言っているんだけど?
それを否定したいのか?
X={{・・{}・・}}のように、{}が多重に重なった集合は、有限で無ければならないだと??
「無限は存在しない」とかいうセリフと同じじゃんか、おまえ!(゜ロ゜;
871:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/02 07:01:19.80 dPFItMdx.net
>>835
どうも、ガロアスレのスレ主です(^^
おサル、必死だなw
(引用開始)
無限上昇で
…{{}}…
とするだけでは集合になり得ない
一番外側の{}がないから
(引用終り)
じゃ、一番外側に{}を付ければ良い(^^
{…{{}}…}とすればいいだけ
というか、もともと
{…{{}}…}と、一番外側に{}を付け状態で
内側に{}をペアで、例えば一番内側から増やせば良いじゃんw
”一番外側の{}がないから、集合になり得ない”?
おれは、”一番外側に{}がない”とか、そんなことは言っていないぞw
あなたの妄想でしょ(゜ロ゜;
872:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/02 07:02:31.16 dPFItMdx.net
>>837 タイポ訂正
{…{{}}…}と、一番外側に{}を付け状態で
↓
{…{{}}…}と、一番外側に{}を付けた状態で
分かると思うが(^^;
873:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/02 07:06:48.90 dPFItMdx.net
>>836 補足
ツェルメロのX={{・・{}・・}}という構成が
自然数の構成だと言えるためには
カントールの超限順序数ωに到達しないならば
自然数が構成できたとは、だれも認めないでしょ?(^^
だが、現代の数学者は、ノイマンの自然数構成の優秀さは認めるものの
ツェルメロの自然数構成も、代案として認めています(゜ロ゜;
874:132人目の素数さん
19/10/02 07:08:35.45 TbI0EvAz.net
>>836
>>ツェルメロ構成のωの場合、∈に推移性がないから
>? ∈に推移性がないからなんだ?
ああ、やっぱり全然意識してなかったんだ
これじゃ全然ダメだね
>>ω∋xとなるには、xがωー1である必要がある
>? 意味分からん
ああ、やっぱり全然分かってなかったんだ
これじゃ全然ダメだね
>X={{・・{}・・}}のように、{}が可算無限に重なった集合が
>存在すると言っているんだけど?
上記のXは正則性公理と矛盾するといってるんだが、理解できないか?
>X={{・・{}・・}}のように、{}が多重に重なった集合は、
>有限で無ければならないだと??
正則性公理と矛盾しないのであれば、{}の重なりは有限
これ集合論の常識