現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 - 暇つぶし2ch127:132人目の素数さん
19/08/26 11:41:01.08 8hEFhTak.net
>>108
哀れな素人さん、どうもスレ主です。
(引用開始)
しかし、全候補が用意されているのだから、当然、
1、3、7、8、5、6、8、2、0、4、3、3、……
という候補も用意されている(笑
その他、無数の
1、3、7、8、5、6、1/2、2、0、4、3、3、……
1、3、7、8、5、6、√2、2、0、4、3、3、……
1、3、7、8、5、6、π、2、0、4、3、3、……
……………………………………………………
も用意されている(笑
しかし箱を開けずに□の中が9であることを
どうやって当てるのか(笑
□の中は8や1/2や√2やπではなく9だと、
どうして当てられるのか(笑
お前、そういうことを考えたことはあるのか(笑
(引用終り)
その議論全く正しいです
同意します
そして付言すれば
そこをゴマカシしているのが
同値類→代表→代表の大小比較確率(非可測だから確率計算できないのにw)
という手品のトリック
なのです(^^


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch