Inter-universal geometry と ABC予想 41at MATHInter-universal geometry と ABC予想 41 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:132人目の素数さん 19/09/05 18:24:47.34 i9WECG2o.net >>290 >「IUTを出発点とする新しい展開」? >そんなもんjinや君みたいなIUT信者以外は完全無視だよ >宇宙際それ自体が疑問視・否定されている状況で、 >IUT成立を前提をした主張はゴミの山として無視される おまえ日本語ができてねえぞ もし俺が「IUTを出発点とする新しい展開が今既に存在している」と言ったのなら 「そんなものは存在しない」と反論するのは日本語として通ってるが 俺は「存在している」と言ってりんじゃなくて「存在を確立するのが重要」と言ってる >望月に近い人たちがIUTを理解可能な形で解説し、 >IUTは成り立つと示すことが最重要だろう? IUTが正しくても新しい出発点を提示できなきゃただのどん詰まりの行き止まり。 ただの行き止まりは「頑張ったね」で終わり、 いくら誰かから讃えられようが褒められようが、それは単なる上っ面の慰みでしかない 数学の価値とはなにか、それはその仕事が常に新しい展開を提供できているか 否かで特徴づけられる。 全く新しい深い鉱脈を提供しているからこそ周りのフォロワーは興奮して 仕事に参入し数学の構造全体が深化する。 ワイルズのフェルマー予想の解決も、あれがキッカケで非可換類体論の 突破口を開くという、今後100年の歩むべき道標を提示したからこそ偉大なのだ。 単に難解な手法で解決しただけでは、仮にその証明が正しくても 数学に何も影響を与えないのだよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch