現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 - 暇つぶし2ch516:哀れな素人
19/08/19 21:04:33.18 6fjpKkwa.net
>>473を見れば、
100本の数列の中の一本であるsという数列に、
代表元rや決定番号dはいくらでもあることは明白である(笑
だから時枝戦略は成立しないのである(笑
時枝戦略のトリックというか間違いというかインチキは、
sという数列のrやdは一つしかないと考えたことである(笑
もしsという数列にrやdは一つしかないというなら、
具体的にそれを示してもらおう(笑
示すことができたら一億円やろう(笑


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch