19/08/14 07:04:08.95 Qpe2jc/f.net
>>723 補足
数学者という”人”は、パラドックスって結構すきなんです
特に、”~選択公理を使ったトリック~”みたいな話は(^^
面白いからね
だから、もしパラドックスなら、面白がって取り上げる、バナッハ・タルスキーみたく
しかし、「一見すると間違っていそうで、実際にも正しくない説」(時枝)は、面白くないんだ
人間だからね(^^
おサルは違う
「実際にも正しくない説」を、「実際には正しい説」と思い込む
サルだからw(^^;
(参考: どうも英語圏では2013年から、日本語圏では2015年から文献があるけどね。面白くないんだ、人間だからね(^^)
URLリンク(www.ma.huji.ac.il)
Choice Games Sergiu HART The Hebrew University of Jerusalem
November 4, 2013
(A similar result, but now