19/06/29 19:55:49.24 q1NcgCcs.net
>>470
どうも。スレ主です。
ふうL@Fu_L12345654321さん、本人かどうか不明なるも
URLリンク(twitter.com)
本郷小/西附8期生/西高44期生(3-8)/東大理一志望/AtCoder(Cyan)
これ見ると、下記宮崎ですね
で、計算では、高3となりました
学コンか、懐かしいな~ 手も足もでないから、毎月チラ見して、流していたね(^^
当時、学コンは東大の問題より難しいとか言われたりしていました(いまでも同じだろうね)
でもね、確か高校2年くらいから読み初めた。高校3年まで2年間読んだ。すごく力がついたね(数学の実力試験の偏差値アップ)(^^
URLリンク(ja.wikipedia.org)
(抜粋)
宮崎県立宮崎西高等学校・附属中学校
高校は「西高」(旧通学区域外からは「宮西」)、附属中学校は「西附」や「宮西附属」の通称で呼ばれている。
沿革
1974年 - 宮崎県立宮崎西高等学校を現在の地に設立。工事が間に合わず、設立当初はプレハブ小屋が校舎となっていた。
1975年 - 理数科を設置
2007年1月 - 宮崎県立宮崎西高等学校附属中学校が発足。併設型の中高一貫校となる。中学校は2クラスを設置。
2007年4月 - 附属中学校が開校。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
宮崎市立本郷小学校(宮崎県宮崎市)
(deleted an unsolicited ad)