現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む68at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む68 - 暇つぶし2ch838:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/06/14 12:21:49.92 PtmeAx38.net
>>815
URLリンク(izumi-math.jp)
数学のいずみ
URLリンク(izumi-math.jp)
「定義」を問う入試問題 北海道帯広三条高等学校 吉田 亮介
定義を書かせる入試問題として、やはりセンセーショナルだったのは、年のこの問題でしょう。
[1999東京大
(1) 一般角 θ に対して sin(θ)、cos(θ)の定義を述べよ.
(2)(1) で述べた定義にもとづき,一般角 α、β に対して
 sin(α+β)=sin(α)cos(β)+cos(α)sin(β)
 cos(α+β)=cos(α)cos(β)+sin(α)sin(β)
を証明せよ.
この年の東京大学の入試問題の中で、ダントツの話題になったことは今だ記憶に新しい問題です。
受験生の出来が非常に悪かったと東大関係者は告白しています。
受験生の感想として
「一番にびっくり!でも、解くしかない!」
「これは夢かと目をこすりつつ他の問題を見渡す」
「一番を見ていていきなり発狂。何だ、これ?教科書にあるやつだ」
京都大学の上野健爾先生は「かなりの覚悟を決めた上での出題であろう。(1)
で定義し(2)を証明させ
る問題の構成が素晴らしい。」と評価され、放送大学の長岡亮介先生は「勇気ある結晶」と絶賛され
ました。
この問題が出題される前のある受験参考書には「一般的に定理はきちんと証明まで理解しなくては
ならない。しかし加法定理は大変なので例外的に覚えればいい。」おそらくその後その部分は改訂さ
れたでしょう(笑)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch