19/06/12 07:31:54.11 pwFiGnRN.net
>>701
つづき
4 基数主義の問題点
本来、 ギリシア世界では数は物質的に (すなわち物の個数として) 捉えられて
きた。従って負数や実数の概念を射程に入れていないので、 これらを数概念に含
めるのは困難がつきまとい、 これらを数体系に取り込むことはヨーロッパにとっ
て重い制約であったギリシア精神の克服を意味するのである。
1. 基数主義では負数を把握するのが困難
2. 基数主義では量の数化が困難
7 数直線概念の完成
西洋における、 基点 (原点) を定め、 直線上の点を数と考えるという数の把握
の仕方、 簡単に言えば、 数直線という概念の導入者はだれなのか、 はっきりとは
わからないが、 公刊された著作という意味ではオイラー (1707-1783) なのではな
いだろうか。
(引用終り)
以上