19/06/10 19:46:53.89 x31f2MoR.net
>>388
未だに 主論文を改変しているんだろ
>>34を説明して
418:132人目の素数さん
19/06/10 20:59:15.56 okjEVrtn.net
昨日の深夜に軽くエイリアンの奴に目を通してみたけど、ワイルズへの妙なライバル意識が
結構はっきり出ていて面白いなと思った
モチーフとかラングランズプログラムを、意訳としてはある種の惰性だと批判しているな
でも広く認められたわけではない今の段階で言うことかなあw
419:132人目の素数さん
19/06/10 21:09:03.34 okjEVrtn.net
>>385
ガウス積分とは言っても、トポロジストが言う「取っ手付きコップとドーナツは同じ」レベルで
別のものに変わり果ててるけどね
420:132人目の素数さん
19/06/10 21:13:48.33 98jkw8Hd.net
実際今日本のプロの数学者にアンケート取ったら、
99%が望月の結果に懐疑的だろうな。
NHKの特番がポシャッタのもそのせいだろう。
ブンゲンや星や山下は、査読で「本質的に正しい」と意見表面してしまった張本人だから、
行きがかり上望月と心中せざるを得ないので強弁してるだけだし。
421:132人目の素数さん
19/06/10 21:25:01.72 Kp2kMhcR.net
99.8はいくだろ
422:132人目の素数さん
19/06/10 21:35:32.27 65ce+f0k.net
バカかよw 99%なんて行かない
分からないし理解してないんだから懐疑以前の問題だ
態度保留が大勢になる
そんなことも分からない392や393みたいなバカがどうしてここにいる?
423:132人目の素数さん
19/06/10 21:37:29.58 tt4CBh1N.net
いくら外野が懐疑的に思ってても、専門家でない以上それに対して口を出すのが憚れるのが問題なんだよね
彼らが「自分達は正しく、SSは単なるいちゃもんに過ぎない」と強弁すればいくらそれを懐疑的に思っても専門家であるわけでも理解してる訳でもない以上受け入れるしかない
424:132人目の素数さん
19/06/10 21:39:01.84 eloI1V4F.net
バカ一派キターっっっ
425:132人目の素数さん
19/06/10 21:42:24.70 okjEVrtn.net
流れに関係なくて悪いけど、エイリアンで他に面白かったのは類体論との対比ね
クロネッカー青春の夢への一定の答えをIUTは出している。類体論にはできないぞ、と
総じてご本人にはかなり自信と自負があり、もちろん本気でやってるんだなと改めてよくわかる
426:132人目の素数さん
19/06/10 21:42:44.25 5XXHurP2.net
やっぱBやM周辺てアタマおかしいわ
自分で責任取ることになるだろうけど
427:132人目の素数さん
19/06/10 21:51:54.86 ID/NdkA+.net
オボカタの教訓生かされず
428:132人目の素数さん
19/06/10 22:01:02.33 Z+Mr5k19.net
擁護一派
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
429:132人目の素数さん
19/06/10 22:02:58.28 VofSRedL.net
この時代に7年経っても受け入れられない理論なんてありえんて
学部一年生がそろそろ博士号取っててもおかしくないくらいになってるぞ
430:sage
19/06/10 22:05:49.29 98jkw8Hd.net
>>394
馬鹿はお前だよ。
邪馬台国だどこにあるかは誰だって確信を持たないが、
考古学者にアンケートで大和と九州とどちらにあると思うかと聞かれたら、
たいていの人間はどちらかにこたえるだろう。
(ちなみに事情通なら誰でも知っているが、考古学の専門訓練を受けた人の間では、
大和説が圧倒的に多い)
数学者だって、望月は証明できたかと思うかと聞かれれば答えられるよ。
特定のアンケートならねw
間違いなく99%は懐疑的だw
証明できてないんだから当たり前だろw
裁判官が特許の技術的詳細がわからなくても判決が下せるのと同じだよw
431:132人目の素数さん
19/06/10 22:09:50.85 okjEVrtn.net
>>401
当時修士だったDimitrovが最終的に批判してるのは興味深い
432:132人目の素数さん
19/06/10 22:19:46.55 98jkw8Hd.net
>>395
>彼らが「自分達は正しく、SSは単なるいちゃもんに過ぎない」と強弁すれば
いくらそれを懐疑的に思っても専門家であるわけでも理解してる訳でもない以上受け入れるしかない
受け入れてないよ? 受け入れる理由などないし。
実際数学界は受け入れていない。海外に至っては全く受け入れていない。
受け入れているのは擁護派だけだろ
彼らは理解できないのに受け入れてるw
433:132人目の素数さん
19/06/10 22:27:26.33 tt4CBh1N.net
>>404
自分が言いたいのはRIMS内部の意思決定の話な
434:132人目の素数さん
19/06/10 22:57:08.07 ouID0Y3e.net
雑誌の編集者は投稿された論文の専門家とは限らない
だから査読に回して査読者と著者とを仲介する
査読者と著者とが対立した場合は専門家でない編集者が決断する
「強弁すればいくらそれを懐疑的に思っても受け入れるしかない」なんてことはない
435:132人目の素数さん
19/06/10 23:02:35.44 tt4CBh1N.net
>>406
雑誌の査読の話なんかしてないんだが
アホか
436:132人目の素数さん
19/06/10 23:22:23.57 o32moOcM.net
まわりの人間が当たり障りのないように接してるだけ�
437:ネのに調子こくとかアホか
438:132人目の素数さん
19/06/10 23:24:37.33 rzc9kGYt.net
>>391
IUTのガウス積分って面白いですよね。単遠アーベルとラベルの使用が宇宙際の骨格なら、
宇宙際ガウス積分というのはその計算の中身です。しかもループ状入れ子式宇宙なのですべてつながっている
これは言わばIUTにおける「土方の仕事」の部分ですね(笑)
IUTの計算とは局所の総計ではなく大域的なものなので、歯車がひとつでも欠けたら(否定されたら)全て瓦解します
宇宙際ガウス積分というのもややこしいことやってるなあと思うのですが、リンクによるアプローチを採用した時点で
必然的とは言えます
要するに散々方々で言われているように、IUTというのはall or nothingということです
エイリアン論文も副題が“FROM GAUSSIAN INTEGRALS TO INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY”となっており、
この論文とSSへの反論レポートが今のところIUTの最良のサーベイになっています。一体、理解者とは何者なのか・・・
439:132人目の素数さん
19/06/10 23:40:23.90 rzc9kGYt.net
>>397
これ、なぜ望月が絶対遠アーベルを考えたのかということと対になっているんですよね
つまり、「そもそも復元とは何か?」という問題意識ですね
ノイキルヒ・内田のような双遠アーベル的な復元ではなく、単遠アーベル的復元/構成を考えることが復元の醍醐味だと
絶対遠アーベルを理論の中核に据えたIUTは、遠アーベル研究者にとってもメルクマールになる(はずだった)と思うんですけどね
440:132人目の素数さん
19/06/10 23:40:35.40 mm7bMQ5+.net
> この論文とSSへの反論レポートが今のところIUTの最良のサーベイ
こんなこと言っているのおまえだけだがな
441:132人目の素数さん
19/06/10 23:54:47.79 JVoogw/o.net
仕事干されたゴーくんネットでは元気だね
442:132人目の素数さん
19/06/11 00:11:52.32 wBzYBGmc.net
ゴーを採用した人事はRIMS史上の大失敗
RIMSであそこまでのくそ人事は可換環論のNの息子のトポロジーの人以来だろ
お勉強だけの秀才はいらんとNで懲りてたはずだが
443:132人目の素数さん
19/06/11 00:12:02.01 VM7G9Pk9.net
>>385>>390>>409
「ユビキタス熱核」な関心ならば俺もあるわ。
444:132人目の素数さん
19/06/11 04:48:03.87 2trxDvEm.net
M+B+K+雑魚連=2.5流
多少はがんばったがそれぐらい
445:132人目の素数さん
19/06/11 06:55:11.74 VTSVjFE/.net
IUTはくそだ。
トホーフトは超一流の物理学者だ
446:132人目の素数さん
19/06/11 07:18:07.62 e6BJ5tlF.net
>>401
どんな時代でも有り得る。おまえは歴史観が基礎にないからその辺が腑に落ちないんだろうな
447:132人目の素数さん
19/06/11 09:03:30.41 BRr28MU3.net
>>417
陳腐な歴史観だな
君の方が歴史の勉強足りてないんじゃない?
448:132人目の素数さん
19/06/11 09:50:04.30 c4boSvYh.net
>>397
横ですみません、
>クロネッカー青春の夢への一定の答えを
IUTは出している
前から preprintのお話と思っています
Sさんの仕事の方が興味深いです。
449:132人目の素数さん
19/06/11 10:13:14.97 uJxGIKnB.net
>>418
注目されてない論文なら数十年たってからその真価が明らかになるのは珍しくない。
450:132人目の素数さん
19/06/11 10:23:13.10 Rhdig5J8.net
数十年注目されてて決着がつかないなんてどこの邪馬台国ですか
ほんとjinレベルのトンチンカンな擁護が多い
451:132人目の素数さん
19/06/11 12:05:20.34 t7QB6Mxv.net
要するにこれは望月conjectureなの?
452:132人目の素数さん
19/06/11 13:36:31.23 ilTC1zcm.net
3.12の leap step を30年後に誰かが多数の数学者が理解できる形で説明した。望月さんは「だから言ったでしょう?」と言った。
刺激惹起性多能性獲得現象の再現可能なプロトコルが30年後に発見された。小保方さんは「だから言ったでしょう?」と言った。
「あした富士山が噴火する」と僕は言い、翌日実際に富士山が噴火した。僕は「だから言ったでしょう?」と言った。
453:132人目の素数さん
19/06/11 13:58:12.23 uJxGIKnB.net
>>423
君、例えが下手だねってよく言われるでしょ?
454:132人目の素数さん
19/06/11 14:06:42.14 JeiP7Xj2.net
Bとどっこい
455:132人目の素数さん
19/06/11 14:23:06.68 nbVXZ9LQ.net
長文じじいが消えて静かになったか。
ギャーギャー騒ぐ段階じゃないんだよな。
456:132人目の素数さん
19/06/11 15:02:39.76 yXVLLANx.net
アホか。どうみても終わりだろ。
457:132人目の素数さん
19/06/11 15:07:38.59 BIcPX4PZ.net
中○派なんかとほんとに変わらんな
証明が本当に正しいなら日本も世界も自然に認めるだろう
そうでないってことはだな
458:132人目の素数さん
19/06/11 15:18:01.80 +nUX03iy.net
度を過ぎた擁護派のフーリガンが大きな顔できる状態じゃないだろ
内輪で盛り上がるのは結構だかそのままゴールできると思ってんのかな
騒げば騒ぐほどダメージが大きくなるんじゃないの
459:132人目の素数さん
19/06/11 15:23:14.34 9u0BG348.net
本の翻訳なんか簡単だろうにやらないことが全てを物語ってる
バッシング受けるのを承知してるからだろう
国内で延命させて飯の種にしたいだけ
460:132人目の素数さん
19/06/11 17:11:41.33 NA04wlr0.net
>>430
簡単ってw
流石に馬鹿らしいわ
461:132人目の素数さん
19/06/11 17:44:18.78 EDIODKni.net
そういわれると困る人がいるんですね、なるほどなるほど
462:132人目の素数さん
19/06/11 20:11:54.39 sKjXSR6o.net
>>409
例えばcoric loopy(looping)nested、これは題目通りなら数珠系列、擬高次スキーム系列と
名付けても良いでしょうが、確か深谷氏と斎藤氏の対談だったと思うが最も原始的な幾何学…
「絶対絶対ガロア群」から大域関手性と無限小変形により構成された環の系列があり、それは前者に依存した
系列または格子である、という考え自体は理に敵っています。それで重要なのはhistories of operationsと
いうのが不可逆になっていて、しかし全体で見たら対称性を有する、というものですね
この理屈を認めた場合、Stixの言うパラドックスという解釈と相違します。宇宙は局所的にしか繋がっておらず
また根源的には同じ構造からできているが、全体だと同一というか整合的だという主張です
正否はさておき、そこで見解が違っています。そして不定性自体は理論では群や写像を使ってまとめて
抑えられるので、B本の序文のようにこれがアレルギーを引き起こす、というのは違うでしょう
やはりラベル、宇宙の区別やリンクというのが理解されないということだと思います
それについて一つの問題は、ただの非数論的なデータを数論的に非自明なように見せかけているのではないか
という疑問です
しかし、これはFrobenioid、絶対ガロア群、エタール基本群の数論的データから取り出された解析部分を
更に剛性的な系列として切り離し見て計算するので、数論的なデータを一応考えているのも事実です
463:132人目の素数さん
19/06/11 20:19:53.45 sKjXSR6o.net
それはともかく、エイリアン論文の非技術的な部分で面白いのは、宇宙際という考えが既に1960年代の
グロタンディークスクールに現れていた、という認識ですね
それでどうしてモチーフプログラムを批判したりやたら自信が気負いに満ちているのかが納得される
つまり、望月氏はご自身をグロタンディークの遠アーベル幾何学、ガロア圏やリーマンーロッホに見られる
宇宙際的な視点
464:、トポスなどを深めた、異端の後継者であると位置付けている とまあこう前向きに見ても、やっぱり肝心の部分にあまり堅固さや自然さを感じないのは確かです 悪く言われているよりは理論として内容があるとは思っています
465:132人目の素数さん
19/06/11 21:04:56.43 kszm9cjw.net
なあなあ、主論文でまだ加筆捕捉されたってことは少なくともそれ以前は誤りだったかアクセプトされてないわけだろ
本書いた人や擁護派は誰もわかってなかったってことだろ
466:132人目の素数さん
19/06/11 21:32:16.96 Q4G9F3FP.net
・Modified the first paragraph of the proof of Corollary 3.12, and added a reference to this first paragraph to the discussion
immediately following the first display of Step (xi-b), as well as to the discussion immediately following the second display
of Step (xi-d)
重大な修正ではなさそう
467:132人目の素数さん
19/06/11 22:01:08.77 99vrtxyh.net
>>423
それ自力では見つけてないし証明もしてないだろww
これがJIN?
468:132人目の素数さん
19/06/11 22:35:53.52 vR1Mnhbu.net
>>433
ちょっと遠回りな言い方をすると、先日の「ヒルベルトの第12問題」に関する類体論とIUTの件とも関係するのですが、
望月はクンマー理論は遠アーベル幾何学に非常に適していると書いています
単遠アーベル的復元/構成を含んだ円分剛性同型ですね。ただ、そこでIUTが独特なのは忘却関手を強調し、
forgetting“histories of operations”となり、初期化されるので前のobjectにアクセスできないということです(不可逆性)
まあでも、いくら充満多重同型と言っても、これを同型と言って良いのかという(笑)
SSが単遠アーベルを無視したのはもう一つ大事な根拠がありますが(Remark9の1段落目、脚注8)、
やはり充満多重同型の論理(ほとんどレトリック)に呑みこまれたくない、というのもあったのではないかと思います
469:132人目の素数さん
19/06/11 22:52:17.85 vR1Mnhbu.net
>>434
「宇宙際」という言葉にはいくつかの指摘や批判がありますね。単純なのはOesterleのネイチャー誌でのコメント、
URLリンク(www.nature.com)
“Generally, mathematicians are very humble,
not claiming that what they are doing is a revolution of the whole Universe,”
というものですね(OesterleはIUTをほとんどチェックしていないそうですが)
他は、ほとんどの数論幾何研究者の言うような、Szpiro予想を示すためには不必要な議論であり、また、
グロタンディークが宇宙を導入したのは、トポスの一般論を構築するためであり、さらにそれはエタール・コホモロジーを
導入するためだったというものですね
470:132人目の素数さん
19/06/11 23:11:23.63 vR1Mnhbu.net
あと、第4論文(p.62~63)に書かれていますが、IUTは19世紀後半~20世紀初頭の数学と非常によく似ており、
(Gauss,Jacobi,Kummer,Kronecker,Weber,Frobenius,Hilbert,and Teichmullerなど)
20世紀中葉から20世紀末の数学よりもそちらの方に似ている、と。さらに後者はユニークでも不可避でもなく、
可能な選択肢の一つにすぎなかった、とまで言っていますね
要するに、IUTは時流に逆らってユニークで必然的な方法でやっているのだ、という驚くべき自負です
まあ、「19世紀後半~20世紀初頭の数学」+グロタンディークの夢を、さらに変形�
471:オて複雑怪奇なものになっていますが・・・
472:132人目の素数さん
19/06/12 01:01:15.29 0qzaVJsh.net
>>440
それは数学の発展としては普通の事だよ。
小平のエッセイにもあったけど最先端より根元に近い方から新しい発展の芽が出てくる。
473:132人目の素数さん
19/06/12 05:07:18.03 VDdFEhfK.net
IUTとトポスって何か関係あるの?
474:132人目の素数さん
19/06/12 06:50:20.06 7OhAMq45.net
>>442
関係あるというか、明確に書かれてないだけで、基本的にはトポスで書かれてる理論と言って良い
スキームの枠組みに対応してガロア理論を圏として考えたのがガロア圏だからその時点でトポスなんだけど、
それを更に純化してモノイドだけ仮定して、つまり具体的なスキームすら仮定しない設定でガロア圏を
一般化したのがIUTの舞台
ただ舞台がトポスという終対象でまとまった空間というだけで、連続写像による純幾何学的な議論で
閉じてないのがIUTの特色
475:132人目の素数さん
19/06/12 08:34:58.87 VDdFEhfK.net
なるほどありがとうございます
そうやって説明してもらえるとわかりやすいです
476:132人目の素数さん
19/06/12 09:24:59.41 oyRtbYQU.net
M氏本人はそのような説明をどう思うのだろう
批判とかじゃなく純粋に
477:132人目の素数さん
19/06/12 09:40:48.91 QYVpdRjc.net
>>433
>深谷氏と斎藤氏の対談だったと思うが
最も原始的な幾何学
2013年2月 IPMUで深谷賢治氏と斎藤恭司氏が対談した時点での感想と思います。
abc予想は確かに重要な予想です。
対話の後 、IUTの構築による
abc予想の「証明」はSSレポなどでも
否定的な疑問を指摘されています。
対話で 測度距離空間と最適輸送問題に
触れてるが幾何 リーマン多様体周辺の話。
後、
物理分野の場の量子論と相対論まで対話が
あります。
場の量子論では、
数学の公理論的「相対論的場の量子論」は
Haagの否定的定理より散乱でユニタリー
同値より相互作用が自由場になってしまう。
数学の構成的場の量子論でも強い相互作用
の「質量ギャップ問題」があります。
相対論では、
一般相対論は最終的にアインシュタインの
重力場方程式でニュートンの万有引力の
法則の発展です。
曲率=エネルギー運動量テンソル、
つまり 幾何=物質 で 物理の力学方程式
です。
物理から見ると やはり「根源的な定義」は
無理と感じますね。
↓
>超越的な、 もっと全く別の言葉を作ってし まって、その場の理論とは何か を根源的に
書くという定義があ り得ます。
後者の方が確かに望 ましい。
しかし、場の量子論な り、量子力学なり、
ストリング セオリーなりやるためには
新し い幾何学が必要だというのは、
もう30年くらい聞いている話 で、
しかし一向にできそうにな い(笑い)。
つまり後者の定義 は一向にできない。
URLリンク(www.ipmu.jp)
478:132人目の素数さん
19/06/12 14:17:32.93 J3jV12g7.net
>>446
なんだこの糞レスは
479:132人目の素数さん
19/06/12 15:35:33.32 3pb6m9vs.net
SS reportは no go theorem 否定的定理
のHaag's theoremに似ています。
480:132人目の素数さん
19/06/12 21:18:50.35 8HeaGxCs.net
Bとjinの妄想計画も大分足下から崩されたな
しかし奴らは短期記憶障害と認知障害の線が濃厚だから妄想計画はすすめるだろう
マスパワーに向けて多少盛り上げた上で例のアニメ動画で関心をひき来年のワークショップまで繋げる狙いだ
長文の先生や良識派はよくおわかりだろうが奴らは欠陥の指摘などどこ吹く風で
北○鮮の外交官のほうが適任なんじゃないかと思うわ
だから夏の間に良識派は団結して潰してしまいましょう
481:132人目の素数さん
19/06/12 21:35:20.59 i+naL85L.net
>>446
母語で書いて機械翻訳通してみたら?
これ2000文字までだけど、かなり精度高いと思うよ
URLリンク(miraitranslate.com)
482:132人目の素数さん
19/06/12 21:51:21.36 ORN7+Kh3.net
工作員乙
483:132人目の素数さん
19/06/12 22:01:40.00 7OhAMq45.net
>>446
まあその新しい幾何学というのは、深谷氏も関わっているような正準量子化の変形幾何学ではない
可能性が高いでしょうね。無限次元の測度論とかでもないだろうし、多分作用素代数ですらないでしょう
484:132人目の素数さん
19/06/12 22:24:38.77 7OhAMq45.net
>>440
個人的には、宇宙の取り換えについての記述がバズワードに近いレベルで誤魔化されてる印象を受けます
尤も考えてみたらわからないことはありません。Anabelioidの理論にヒントがあるのですが、
問題なのは当時のSSにもそれが理解されているのか怪しい事です
例えば、その宇宙の理論がモデル理論から見て注意を惹く内容なのかといえば疑わしい
ある種の遠アーベル幾何学的な群のスイッチとかいうのは一応具体的なものなんで、これを双曲と非双曲、
双有理と非双有理、ネーター環と非ネーター環みたいに明確で大きい対象の区別の話とラベルにまつわる文脈で
ごちゃ混ぜにしているように見えるのが不可解です。勿論関連性はあるんですが、はっきり宇宙の議論を
やったら否定されるという後ろめたさがあるのか、と邪推せざるをえない
充満多重同型が本当に必要なのかという点は、それもa matter of tasteだと思います
理論の意図に照らして見れば、ひとまずその表現を受け入れても良い
尤も、仮に受け入れてもショルツ氏からしたらやはりa matter of tasteになるし
実際はただの解析的な写像があって非自明な、virtualな宇宙への埋め込みなど存在しないということになります
485:132人目の素数さん
19/06/12 23:58:12.65 Ngd1wLjK.net
>>453
スキーム論/環論的な基点に依らない、遠アーベル的/群論的なアナベリオイドによる「基点を動かす」ということですね
SSレポートの参考文献にはアナベリオイド論文は載っていませんが、当然、望月と星はSSに説明していると思いますよ
充満多重同型の導入を納得してもらうために散々説明したと思います
ですが、SSにとってクンマー理論による自然同型で十分だろう、なんで余計なことするの?という感じでしょうか(笑)
その余計なことが、IUTの中核であり、ケドラヤの言う「もっと微妙・微細な何か」であるわけです
これはループ式入れ子宇宙を作るために、グロタンディーク宇宙をラッセルのパラドックスから始め、種の言語と突然変異によって
同義反復的な矛盾を解決しようとしたこととつながりますね
矛盾を解決しようとした論理にまた矛盾を入れ、さらに突然変異で解決しようとした。なんともいかがわしい・・・
やはり、これって遺伝的アルゴリズムを模写したように思えるのですよ。交叉(組み換え)とか突然変異とかですね
486:132人目の素数さん
19/06/13 12:59:18.39 iETuPtKg.net
結局これは小保方案件だったの?
487:132人目の素数さん
19/06/13 15:34:51.69 eHtmX8ms.net
IUT細胞はありまつ
488:132人目の素数さん
19/06/13 18:42:38.10 kUOLQOR8.net
>>455
まったく違う。質的相違がデカい
489:132人目の素数さん
19/06/13 20:05:06.13 W8oSLYK
490:p.net
491:132人目の素数さん
19/06/13 21:02:11.51 9Ig1vPc3.net
M-B間の距離がわからない一般人にM-O間の距離がわかるだろうか
492:132人目の素数さん
19/06/13 21:12:51.89 SCfsDtB9.net
>>454
それがWikipediaのGA記事を見たら、理論の項目で「SGA」と「スキーマ理論」というのが並んでいて
噴飯ものでしたねw それみたら本当にそうかもしれないと…
まあある意味で代数幾何学を捨てて解析的な分解に進んだというのはかなり興味深いですよ
ただもし間違いだった場合、線形性を馬鹿にせずに保型表現でも研究したほうがマシだったんじゃないかとw
また、代数幾何を捨てたと言っても実際はエタールテータ関数が主役なのでそこは一応書いておきますが
更に言えば、堂々と新しい事をやろうとするメンタリティ、そして何よりモノイドを基盤にして
アラケロフ理論とガウス積分をヒントにしてABC予想に使う、という発想は完全に天才的ではある
この、数論的な分解と再編成をガウス積分をアナロジーにして試みたという点については評価されてよい
思ったよりも皆ドライというか、その意義がいまいちわかってないのかなとは感じますね。減点法ばかりで…
493:132人目の素数さん
19/06/13 22:02:37.51 W8oSLYKp.net
アナロジーにして試みた、結果
abcが証明されたのだろうか??
494:132人目の素数さん
19/06/13 22:13:05.40 cQt24U32.net
>>460
まあ天才的というか奇術師ですよね。自分のやっているのは唯一無比で必然的なものだと書いていますが、
必然的かはともかく唯一無比ではありますね
あと、私は愛友亭文言のBL本とは全く違う意味で、もはやIUTによるABC予想の証明はどうでもいいと思っています
IUTで見るべきなのは本人が書いているようにvarious "general nonsense" techniquesですよ
abstract nonsenseと書かないところが本人もまたよく分かっているなあと思います
つまるところ、IUTというのは「various "general nonsense" techniques集」です(笑)
もはや数学というより読み物として、数学における『フィネガンズ・ウェイク』(ジョイス)や『イジチュール』(マラルメ)の劣化版
として、面白おかしく、時にはアイデアを参考にして読む本ではないでしょうか(いつになったら本になるのか分かりませんが)
ちなみに数学以外でIUTに一番よく似ているのは『差異と反復』(ドゥルーズ)ですね
数学板なんであまり書きたくはないですが、これがIUTの着想、思想とよく似ています
望月も愛友亭も少なくともドゥルーズの概説諸ぐらいは読んでいると思いますよ
495:132人目の素数さん
19/06/13 22:19:01.58 cQt24U32.net
大したことないのですが訂正です
(誤)愛友亭文言 → (正)愛友亭文元
BのツイッターでBL本発売日or令和初日に1日だけアカウント名を「愛友亭文元」としていました
読んで字のごとく、IUTと友愛ですね
496:132人目の素数さん
19/06/13 22:45:05.19 9Ig1vPc3.net
最初から笑い飛ばす路線だったのか
どこかの時点でそうなったのか
だとするとそれはいつの時点なのか
497:132人目の素数さん
19/06/13 22:53:40.92 biTZTq9v.net
>>462
自分にはユーモアのセンスが無いことを自覚した方がいい。
498:132人目の素数さん
19/06/14 00:46:32.87 yarkMdre.net
>>462ってどんだけ暇人なんだろうな
499:132人目の素数さん
19/06/14 16:04:46.86 bf2EakhM.net
>>455
Oとは違うがギャップを指摘されてからのMは
Oの「確認☆よかった」モードに入った感がある
本人も周囲も「Mは偉い」「IUTは凄い」と舞い上がっていたら
ギャップを突きつけられてパニックになってるのかもね
500:132人目の素数さん
19/06/14 16:11:18.28 CvNUUUZb.net
どっちかと言えばソーカル事件?
501:132人目の素数さん
19/06/14 17:15:42.69 GcMktz6f.net
死ぬときはみな一人もっち
502:132人目の素数さん
19/06/14 18:32:17.98 Rf5pLPTV.net
ソーカル事件もどきだけではすまない経緯も
あり、なんともお寂しいはなしです
503:132人目の素数さん
19/06/14 18:41:25.21 9D74ADof.net
擁護派が殆ど反論しなくなったな
これではスレとして成立しないからたたんでもいいくらい
504:132人目の素数さん
19/06/14 19:19:52.85 GcMktz6f.net
non-mathematician は大切な票田なのに彼らの姿さえ
505:132人目の素数さん
19/06/14 19:54:17.78 rYXv0idW.net
もっちー何歳?
このペースだと退官するまでに待ち合わない説あるよね
506:132人目の素数さん
19/06/14 20:00:31.39 bf2EakhM.net
>>473
1969年3月29日生まれで50歳になったばかりですね
柏原のように70過ぎても現役の人もいますしまだ20年は大丈夫でしょうw
研究者としては脂が乗っていた40代半ばの数年を無駄にしたかもしれませんが
基礎を固める時期の30歳前後を無駄にしたかもしれない自称・理解者たちよりマシでしょう
507:132人目の素数さん
19/06/14 21:13:34.99 Fjiaf5S1.net
愛友亭はリジッド幾何学の専門家だからグロタンディーク位相やトポスには詳しいはずだし、IU形式主義、つまり
宇宙際について最も詳しく説明できる理解者のはずなんだけどね。そういうことはやらないでBL本を書いてしまう・・・
望月、G、愛友亭、実は3人とも変な意味でショルツと相性が悪い(フラれていると言ってもいいかな)
望月はIUTで、Gはパーフェクトイド空間の遠アーベルへの応用で、愛友亭は↓のみっともないツイートで
URLリンク(twitter.com)
「宇宙際」が全く専門家にも理解されていないならば、それこそ愛友亭の出番のはず
友愛をもって盟友を支えてあげるべきなのにね。真の理解者ならば・・・
(deleted an unsolicited ad)
508:132人目の素数さん
19/06/14 21:28:06.15 EKg1hJqw.net
>>475
なんで文元のツイート内容貼らないの?
perfectoidはadic空間を使って定義されるから、perfectoidが流行るようになれば私の『リジッド幾何学入門』(岩波書店)も今よりは売れるようになるだろう。
古典的なリジッド幾何学の知識がまったくない状態でadic空間に飛び込むのはちょっと無謀だろうと思うし。
2:33 - 2017年6月18日
509:132人目の素数さん
19/06/14 21:44:35.92 yarkMdre.net
>>474のすごい上から目線にワラタ
どんだけだよ、こいつ
510:132人目の素数さん
19/06/14 22:33:58.50 KoCZgsi9.net
今まで調子こいてたから余計に腹が立つようです
511:132人目の素数さん
19/06/14 23:03:57.14 jc/4t+eM.net
そろそろお前らが小保方未満であることに気づこうぜwwwwwwwwwwwwwww
512:132人目の素数さん
19/06/14 23:07:26.62 0/8mzxak.net
>>462
それは同意です。あれは思想書です。これはある程度は尊敬の念を込めている
デタラメですら凡人にはあんな分量の数学的論文をかけないし、精神力は凄まじい
462さんの観点で見れば、スキーム論を脱構築し、スキーム宇宙のリゾーム空間(rosary filtration)を考察した
ただもう一度書きますが、ある程度は本物になりうる着想(ヒント)を含んではいる
実際には最近の数学の進展を取り込み、膨らませてnonsenseを回避する必要があるが
この点については、ABC予想にテータやタイヒミ�
513:�ラー空間は不可欠ではないでしょうね 望月氏が遠アーベル出身だからそういう戦略に傾いただけで
514:132人目の素数さん
19/06/14 23:10:04.25 lpfClWTN.net
わろた 理解してないやん
515:132人目の素数さん
19/06/14 23:19:24.75 rYXv0idW.net
>>480
これがソーカル事件で喝破されたポストモダン()やろ?
516:132人目の素数さん
19/06/14 23:48:38.39 Fjiaf5S1.net
>>480
まあ、数学板で現代思想を語るのもアレなんですが、IUTやSSレポートについて書いてくれる人が少ないので仕方ないですね
デリダとドゥルーズは対立していませんね。デリダには「脱構築→散種」という流れがあります
これはD-Gの思想とは矛盾しない。上のレスで自分が言いたかったのは『差異と反復』の件です
つまり、Dによると「反復」とは同一物の反復すなわち同一性の回帰ではなく、「差異による反復」による累乗とのことです
一見、同一視できるように見えても本質的に違う、正確に言えば本質をもたないものの反復ということです
これって、完全に充満多重同型であり、ループ状入れ子式宇宙、単解的構造です
私は昨年全く同じことを書いたのですが、最近ではますますIUTに対して同じ印象が強くなってきました
これは数学的には望月が書いているようにvarious "general nonsense" techniquesの産物ですね
でも、このvarious "general nonsense" techniquesを用い、勇敢にも(無謀にも?)ABC予想に立ち向かったのがIUTなわけで
ある意味「あっぱれ」ですね。神風特攻隊員を見送る心境とはこういうものだったのでしょうか
517:132人目の素数さん
19/06/15 00:14:41.42 fpZjMPu0.net
鎮魂歌
URLリンク(www.youtube.com)
518:132人目の素数さん
19/06/15 00:16:23.00 8cdkFtPs.net
>>483
ですよねw リゾームと絶対遠アーベルだとちょっと違うなと思って。確かにそっちのほうが遥かに近い
それ、分析哲学にもトロープっていう近い概念があるんですよ。種類のラベルを考える分そっちも近い
オントロジーとしてはある意味正しい話をしていて、それは第四論文の通り、スキームという概念が
色々な多様体に共通している、というのと同じことである
望月氏はちゃんと数学をやってると思ってるはずで、それはfunctoriality定理とか復元定理に表れている
哲学的には単遠アーベル理論とIU形式主義だけをみれば良い
加藤氏のリジッド幾何とIUTだと、やっぱり大分差があるとは思いますね
あまり近いってのが無いですよね。タイヒミュラー理論とかホッジ理論とかリジッドじゃちょっと遠い
結局遠アーベルしかない
519:132人目の素数さん
19/06/15 00:32:35.15 GWi/9z/6.net
ソーカル事件みたいなことを分野で名の通った研究者が
自分が得意とする技術的なところで試みたら止めるのが難しい
けっこうアヤシイ論文書いてる有名人は少なくない
520:132人目の素数さん
19/06/15 00:35:00.76 ppoPN9rO.net
>>475
京大出身のひも屋さんもB本はよい本と
推奨しているのですね。
トホーフト氏いわく、超弦理論は 起源の
強い相互作用で役立たずだから
数学的アプローチでしょう。
超弦理論は LHCでも新粒子の質量予測に
無力でした。
B本は知性や直感のテストとしては 面白い本
です。
「知」の欺瞞
だれが原子をみたか
を推奨します。
521:132人目の素数さん
19/06/15 00:40:07.76 /uTsMwbc.net
しかしもっちー、IUTを無かったことにして他分野に乗り出すとか無理そうだな
「IUTの続きどうなったの?」という話を避けて他の新規なこと言い出しても黙殺されそう
522:132人目の素数さん
19/06/15 03:50:53.78 gCInNB79.net
「いつか私の時代がくる」
523:132人目の素数さん
19/06/15 06:23:08.42 MxekyhES.net
>>487
お前の落書き帳はこっち
URLリンク(itest.5ch.net)
524:132人目の素数さん
19/06/15 07:09:50
525:.48 ID:Ji2FhV1n.net
526:132人目の素数さん
19/06/15 07:43:25.64 Ji2FhV1n.net
>IUTやSSレポートについて書いてくれる
人が少ない
0448 132人目の素数さん 2019/06/12
15:35:33SS
SS reportは no go theorem 否定的定理
のHaag's theoremに似ています。
返信 ID:3pb6m9vs
527:132人目の素数さん
19/06/15 14:35:00.67 zJPe7Wpc.net
>>488
その場合「論文を取り下げてRIMSから外に出る」
のが普通でしょうし新天地で新しい数学をやれば良い
名古屋のハゲは外に出なかったら問題がくすぶった
528:132人目の素数さん
19/06/15 16:36:04.93 4aAevCwk.net
もちろんそのつもりでしょう
潔さとはそういうものです
Bやk上が責任持って面倒をみるでしょう
529:132人目の素数さん
19/06/15 18:32:01.78 MjYOJXZf.net
擁護側の連中は見ての通り論理的におかしな連中が多い
失敗しても自己責任だから相手にしないのを推奨する
また同じことを繰り返すから
ついでにてん●るたんとかいうクサレまんこを葬ってくれ
530:132人目の素数さん
19/06/15 19:20:02.51 3Uclbc2C.net
>>488
そんなの関係ない
531:132人目の素数さん
19/06/15 22:09:41.81 KYc/Ed5K.net
>>495
論理というか性格悪いでしょ単純にw
532:132人目の素数さん
19/06/16 08:32:35.78 07pNmK0N.net
宇宙祭幾何と揶揄されてしまう
533:132人目の素数さん
19/06/16 09:19:25.44 n/br/8O6.net
宇宙祭期間
534:132人目の素数さん
19/06/16 10:03:40.84 TzQtuc7i.net
>>497
頭が悪く性悪で偽装 罵倒までかな
535:132人目の素数さん
19/06/16 15:55:14.48 b7aX2JUA.net
どうでもいいが自分で>>452見たらちょっと嘘になっちゃうと思ったので補足。自己満として補足
ここでいう作用素代数とは基本的にC*代数の事。リーマン予想はそれで書ける可能性はあるが、
量子論は解明できないと思っている
また、正準量子化ないしは交換関係が基本的なのか、それを含んだより一般的な原理を考えるべきかは
全く断言できるわけもない
ただヒルベルト空間の作用素代数を基準に幾何学的な概念を構成するだけでは多分不十分だろう
そういうすっきりした空間で量子論のよくわからない性質たちを説明できるとは思えないからね
536:132人目の素数さん
19/06/16 16:58:49.00 c+a91Z+E.net
アクセプトまだー?
Nスペまだー?
537:132人目の素数さん
19/06/16 21:19:01.15 f18yG0sP.net
ついに流れは数学から性格へと
538:132人目の素数さん
19/06/16 22:17:38.95 bW1X195j.net
ネットでは「人格攻撃するようになったら議論は負け」とはいうけれど
539:132人目の素数さん
19/06/16 22:40:23.29 Rj57AGeK.net
うだつのあがらない連中が格好の標的みつけて攻撃して悦に入っているだけ
NGTだのAKSだのを攻撃しているニートと同レベル
540:132人目の素数さん
19/06/16 23:09:13.79 7+eD5e6b.net
デター伝家の宝刀論点のすり替え
541:132人目の素数さん
19/06/16 23:29:11.94 c5Cepol0.net
>>505
末期の大日本帝国みたいな危うい認識だなあ
542:132人目の素数さん
19/06/16 23:32:11.03 PLqPePe9.net
鮮人の僻みだろ
543:132人目の素数さん
19/06/16 23:46:44.54 PLqPePe9.net
シナ人のIUT理解者、研究者はどんどん増えているが、鮮人は一人もいない。
544:132人目の素数さん
19/06/17 00:14:09.00 T9E7uysT.net
>>503
このスレで数学が議論されたことは一度もない
>>505の認識が正しい
545:132人目の素数さん
19/06/17 00:34:55.44 IfysTG44.net
>>510
そういう言い方をするからには判断力があるんだろうから、論点と弁護を書かないと
デタラメと見なしますね
546:132人目の素数さん
19/06/17 00:53:19.78 yRWcYjKx.net
擁護派の太鼓持ち連中は論理的な根拠なんかないのさ
単なるサポーターやフーリガン
547:132人目の素数さん
19/06/17 00:53:49.60 9csqCJXa.net
(�ω)
548:132人目の素数さん
19/06/17 03:18:39.66 UA3Gm5iA.net
大域的に近似でしかない宇宙と、IUTによる不定性を内包した宇宙は相性が良すぎる
549:132人目の素数さん
19/06/17 04:46:09.86 +25o2rsr.net
擁護派ですらない狂信者でしょ
擁護する理屈、屁理屈すらないんだから
数学の話はない、とか言ってるのも冷静にみたら
↑ここまでは素人の妄想
みたいな事言って逃げてるだけw
550:132人目の素数さん
19/06/17 07:21:13.90 1qYUn5hK.net
>>504
Fだろ
551:132人目の素数さん
19/06/17 10:10:51.23 9JA83AtC.net
・今後もreviseが続くのか
・IUTを使った新しい結果が周囲から出るのか
時間が経つにつれて擁護者というか自称「理解者」の立場が悪くなるだけなんだけどね
過去何度も「acceptが決まった」「理解者が増えた」「新結果がセミナーで発表された」
と書かれた割に結局は進展の続報がない
ああB本だけは本当に出てきた「進展」だなw
仮にやっぱり正しかったとしても今のままでは孤立した理論で消えるでしょ
B本褒めてる素粒子の人も後になってしまったと思わないのだろうか
分野外とはいえその分野のリーダーだから見識が問われる
彼は数物部門全体で大きな予算を決める委員になる可能性が高い人です
一般向け数学書として面白く書けている点は認めるが
Bの立ち位置でIUTの真偽には触れておらずIUTの現状をみると危うい本ですよ
552:132人目の素数さん
19/06/17 11:32:06.36 6WD5+teX.net
>>517
だからリーダーたる立場にいることを重々自覚した上での見解だよ
おまえのは余計なお世話であり失礼とも言えるものだ
ちなみに立場が悪くなるとか書いてるが立場なんてものは刹那的にコロコロ変わるもの
気にしてる時点で俗物すぎる
553:132人目の素数さん
19/06/17 11:36:45.71 9JA83AtC.net
>>518
>おまえのは余計なお世話であり失礼とも言えるものだ
これはお見事なブーメランw
554:132人目の素数さん
19/06/17 12:41:36.72 0TQAyLDM.net
正しいとも間違いとも言ってない おもろい本でっせ 専門外の人々はそんなスタンスだよ
555:132人目の素数さん
19/06/17 12:57:26.14 sH95B/6o.net
お前らイカれてる
STAP宣伝本が出たらどう思うのか
556:132人目の素数さん
19/06/17 13:09:47.88 wjFB2p/3.net
水から石油を作る
京大 今中教授
URLリンク(sensekyoto.com)
これの賞賛本も書かなきゃ不公平
557:132人目の素数さん
19/06/17 14:22:27.81 UA3Gm5iA.net
おっすおらオカルトマニア!
前に書いた無限の入れ子構造を抱える場合の空間の性質
あれを計量テンソルとして考えれば、リッチフロー方程式が使えそうだということに今更気付いたぜ
んで思ったわけだけど、ペレルマンおめぇ実はABC予想も解けてるだろ?
558:132人目の素数さん
19/06/17 14:30:28.36 8mqUQVJ9.net
ここは知的な良識派の皆さんに任せて君はリーマン地獄でもやってなさい
559:132人目の素数さん
19/06/17 15:15:27.74 9JA83AtC.net
>>521
2014年1月末にSTAP細胞が理研で発表され4月には本が出ていたな
『小保方晴子さん守護霊インタビュー それでも「STAP細胞」は存在する』
科学者の世界のしがらみや嫉妬を超えて。
夢の万能細胞研究をすすめる
環境と時間を彼女に与えるべき!
大川隆法もIUT本書くべき!
560:132人目の素数さん
19/06/17 22:14:44.18 6WD5+teX.net
>>522
書かれてしかるべきだがな
20世紀は石油の世紀で石油資源の争奪が戦争原因となった
そんなナンバーワンの戦略物質だから無限に生成できるとなったら大きな戦争誘発事由が消えることになる
ノーベル化学賞とノーベル平和賞のダブル受賞を受けるべき人物だね
561:132人目の素数さん
19/06/17 22:17:14.97 6WD5+teX.net
>>521
それは中身次第になる
アメリカで追試が成功したとこに深い突っ込みを入れた中身なら旋風を起こすだろうね
ちゃんと現地取材をできるやつじゃないと無意味だが
562:132人目の素数さん
19/06/17 23:10:07.59 vtPcMxjY.net
>このスレで数学が議論されたことは一度もない
と書いている人がいるのだけど、良いネタを提供してあげます
Automorphisms of categories of schemes
URLリンク(arxiv.org)
望月のIUT構想初期に書かれたスキーム論と圏論についての論文を意識しながら書かれたものですが、
現行のIUTにも通用する議論です
さて、IUT擁護者なら簡単に論点を整理し、IUTの戦略を述べて擁護することができるはずです
ぜひ書いてみて下さい。フェセンコの「シークレット」なセミナーに参加した人もいるのでしょう?簡単ですよ
ところで、「シークレット」なセミナーって何なんですかね。プライベートなセミナーとか自主セミナーならまだ分かりますが
弟子のものにしてもスライドだけアップされても詳しく分からないし、論文の形にしてしかるべきジャーナルに
投稿してるのですかね?せめてどこかのHPにUPするとか、arXivなどに投稿すれば良いのにね
563:132人目の素数さん
19/06/17 23:14:14.83 rTfZDZFM.net
論文紹介が議論ならjinでもできるんだが
564:132人目の素数さん
19/06/17 23:19:59.34 vtPcMxjY.net
できればですが、私とよく長文のレス交換をされている方は、しばらく上記の論文についてコメントを避けてほしいです
読めばすぐに分かると思うし、IUT側からどういう弁解・擁護ができるかはすぐ分かるはずですから
jin-pilot objectたちがどの程度IUTを知っているのか判断したいのです
565:132人目の素数さん
19/06/17 23:48:56.13 NP+mZt+M.net
>>530
承知しました
にしても一般に、数学とか数学者っていうのをやたら大きく見せようとか見ようとする連中は基本的には
色々な意味で信用できないな、とは思う。もちろん誰もがプロになれるわけではないが、単純な抽象関係の
積み重ねから形式的真理を見いだすのが数学なので、いくらでも素人が考えてみる余地もあるのにな
566:132人目の素数さん
19/06/17 23:51:06.28 yU3NMpay.net
レミファンドッベンドゥブリュイン、って読むのかな?
567:132人目の素数さん
19/06/18 03:32:35.52 61QXuQO7.net
宇宙際幾何学
京都際幾何学
左京区際幾何学
百万遍際幾何学
568:132人目の素数さん
19/06/18 06:29:48.31 C51rVDME.net
>>531
> 単純な抽象関係の
> 積み重ねから形式的真理を見いだすのが数学なので、
いい加減な把握
569:132人目の素数さん
19/06/18 06:48:41.99 TGYt81xh.net
後追いのフェーズについては正しいだろ
つまりは「査読」
570:132人目の素数さん
19/06/18 07:16:58.68 khkN9IwA.net
>>534
全然いい加減じゃないでしょ
なら自分でもっと良い言い方してみなよ。できないのはわかってるけど
571:132人目の素数さん
19/06/18 07:24:54.13 khkN9IwA.net
>>535
というか、「書かれた数学」ね。グロタンディークも実は全然ブルバキタイプではなかったと
言われているし。形式主義と直観主義や帰納の関係とか言い出したらキリがないし、
572: 辞書にあるような数や空間の学問である、というより構造主義的に抽象関係と言ってしまったほうがいい
573:132人目の素数さん
19/06/18 11:34:29.49 C51rVDME.net
>>536
低次元トポロジーとかそんな風に概括したら間違いだろ?
上っ面だけ見ても駄目
574:132人目の素数さん
19/06/18 12:44:47.51 yMXzlVht.net
>>525
その本は本物だな、英知に満ち満ちてる。
IUTは、アンチがしょぼいから、社会的に取り上げても
それ何?状態で、守護霊本は出ないだろ
575:132人目の素数さん
19/06/18 12:48:37.90 TGYt81xh.net
マジな話、隆法さんクラスだと同時に二人召喚して脳内討論とかできないものか
M v. SS みたいな感じで
いや、マジじゃないな。ごめん。
576:132人目の素数さん
19/06/18 12:52:02.92 QmGUFnGQ.net
勝った
577:132人目の素数さん
19/06/18 13:01:06.23 yMXzlVht.net
IUTについては、霊言はB本程度でも無理だな。
スピリットは、霊媒の言語空間使うから
霊媒自身が現代数学の概要をざっと知ってないと、
守護霊が言葉を選べずいらついて帰ってしまうw
578:132人目の素数さん
19/06/18 17:07:23.83 P7ovWR5v.net
サポーターもアントニオとか高校の元教師だとか判断能力のい学生連中とか末期症状だな
579:132人目の素数さん
19/06/18 22:42:34.51 l1/JRHli.net
>>538
低次元トポロジーなんてピンポイントで言われてもなあw 具体的に何が言いたいのか
形式主義でひとまず括るのは今は普通だし、細かい物理や他分野のネットワーク的な関係とかそんなもん
全然別の話だろう、百科辞書的な括りとは
マクレーンなんかだったら解析以外はひとまず構造主義で括っちゃうんじゃないかと思うけど
580:132人目の素数さん
19/06/18 22:56:48.31 1yOuTwt6.net
解析系こそ何らかの分野での数理モデルから乖離しちゃったら何の意味もない分野筆頭だと思うんだけどねえ。
581:132人目の素数さん
19/06/18 23:05:06.42 xmD46zPN.net
>>501
URLリンク(arxiv.org)
582:132人目の素数さん
19/06/18 23:28:13.91 C51rVDME.net
>>544
>>531の私が引用した部分が見当外れだと言っている。
583:132人目の素数さん
19/06/19 00:34:05.12 YN0jjtcW.net
今時ブルバキの形式主義の信奉者なんてまともな数学者にはいない
いるとしたら科学哲学とかの落ちこぼれあたり
584:132人目の素数さん
19/06/19 03:30:06.76 jH2bI4VW.net
B本を立ち読みしたけど、オボのあの日みたいな位置付けかと思った。
Bのもっちーとの友達自慢という印象だった。
Bはもっちーとたくさんセミナーをしたから理解者だという印象を与えるが、実際に「理解者」かどうかは明言しないという卑怯っぷり。
もっちーの寄稿は、理解できない数学者たちは天動説の学者のようだと断じる傲慢さ。正直に疑問をぶつける欧米は嫌で、イエスマンの理解者が善みたいだね。
立ち読みして気分が悪くなって、今日は仕事にならなかったよ。
585:132人目の素数さん
19/06/19 07:23:30.42 43xdZCaN.net
>>547
ならば具体例と修正案を挙げないと何の役にも立たない
例えば物理的な発見法を指しているのか、複雑さを持った対象の調べ方(試行錯誤)を指しているのか
単純化やモジュール性は書かれた数学ないしは理論の基本的な特徴だと思うが
586:132人目の素数さん
19/06/19 07:35:31.51 43xdZCaN.net
そもそも本来の論点は基本的な対象やその理論的なモジュール性関係の単純性の話であって
個別の方法論の複雑さではないんだけどな
佐藤テイト予想とかやたら複雑だけど、まず説明するなら非可換類体論や志村多様体から話すしかない
大枠について述べていかないと効率が悪い
IUTの場合も、哲学や技術細部よりもまず遠アーベル幾何、タイヒミュラー理論の持ち上げ、Hodge filtration、
テータ関数の代数幾何学的枠組みから説明したほうが良い
見当外れとか批判はいいから何が547の主旨、主張なのか言わないとさっぱりわからん
587:132人目の素数さん
19/06/19 08:15:08.47 4vEu4hgZ.net
>>550
望月の論文は間違っている、という指摘に対して「じゃあABC予想を証明しろよ」と返すようなもの
588:132人目の素数さん
19/06/19 08:57:33.14 0v6Gh88S.net
>>550
加群やモジュライいいよね・・・。
589:132人目の素数さん
19/06/19 18:21:26.90 43xdZCaN.net
>>552
別に構わないけど、さすがにそれは無理があるなー
ABC予想なんかとは全く違う一般論の話だもん
訂正案もないのなら、ケチつけたいだけって風にしか見えない
590:132人目の素数さん
19/06/19 22:15:52.67 4vEu4hgZ.net
>>554
浅はかな単純化であるという指摘をしたわけで、それに対する答えは「簡単には言えない」としか言いようがない。
591:132人目の素数さん
19/06/19 23:27:54.76 eZBy4LhS.net
浅はかな返答
592:132人目の素数さん
19/06/19 23:37:53.14 WONwwQ3g.net
北白川大辞典 浅はかな指摘 = 反論できませーん
どんだけ手間でもやるよねー
593:132人目の素数さん
19/06/20 02:08:16.18 PizmXzVF.net
Kirti Joshi がなんか書いた、だと。
594:132人目の素数さん
19/06/20 03:53:50.05 X8V/Ik4Y.net
本年度最大の成果だから招聘セミナーやるんだろ藁
595:132人目の素数さん
19/06/20 04:10:42.15 W5GJaY0X.net
浅はかな存在
596:132人目の素数さん
19/06/20 04:34:13.92 1x5q0U7u.net
ゴーがサーベイ書けばもう完璧
597:132人目の素数さん
19/06/20 05:41:09.96 KlzXE5Eq.net
Mochizuki's anabelian variation of ring structures and formal groups
URLリンク(arxiv.org)
これ、2日前にロバーツのツイートにあってすぐ読んだのだけど、IUTを利用したというより、
絶対遠アーベルを形式群に適用したというだけの話なんだよね。それはそれで無価値ではないけど・・・
望月やその圧倒的な影響下にある星がやっているのは数体に関することで、数論的基本群を扱っているのであって、
難易度から言えば比較にならない。はっきり言って、星の劣化版(彼らに教えてもらったのだから無理もないか・・・)
ロバーツが“Fun stuff in Mochizuki-land”(モッチー・ランドの娯楽)と書くのも無理もない(笑)
もうロバーツは完全に望月やIUT、IUTコミュニティを見限った感じだね
ところで、>>528の論文の件はいつまで待とうかな。>>531氏にもコメントを控えてもらっているし・・・
ひょっとしてこのスレのIUT擁護者たちはスキーム、カテゴリー、自己同型という言葉の意味すら分からずIUT礼賛しているのだろうか?
598:132人目の素数さん
19/06/20 05:52:29.01 KlzXE5Eq.net
上の方のレスで、このスレのIUT擁護者たちのことを「サポーターやフーリガン」と書かれてたけど、
サポーターならルール(最低限の数学の知識)や戦略・戦術(IUTの狙い・方法)を知っているはずだし、
各選手の名前や特徴(IUTのジャーゴンや奇妙なテクニック)を知っているはずだよね
そんなことも知らずに擁護したり、セミナーに顔を出したり、批判的な指摘に対して根拠のない罵倒をするのはフーリガンと同じ
>>528の論文を読んでIUT擁護者として異論を述べられないようならフーリガン、つまり数学板では荒らしと同じ
599:132人目の素数さん
19/06/20 05:53:35.18 OAD6Xo4i.net
> このスレのIUT擁護者たち
こんな存在もしない敵を虚構して、それにむかって何かを言う様は、滑稽を通り越して物悲しいものがある
600:132人目の素数さん
19/06/20 06:13:08.34 KlzXE5Eq.net
あれっ?IUT擁護者(擁護派)っていなかったことにしたいんだ?
これまでのクダラナイ擁護の書き込みもなかったことにしたいんだ(爆笑)
そりゃそうだろうなあ、「多輻性がキー・ポイント」ぐらいしか書けなかったし、たんなるパパラッチ、フーリガンしかいなかったしね
ま、もう二度と数学板には顔を出さないことだ
「IUTは超一流の数学者でも理解できない」というマスゴミの誤解を真に受けて、だったら数学と無関係な者でも
何でも言っていいと勘違いして数学板で暴れていただけだからなあ。要するにゴミ、荒らし
601:132人目の素数さん
19/06/20 08:12:22.05 UpNPfIvm.net
>>565
こんこん こんこん 釘を打つ
藁の人形 釘を打つ
602:132人目の素数さん
19/06/20 11:34:11.61 LDW2GQDi.net
17ページと分量的にも良心的で面白そうな話なのに無反応なのかw
603:132人目の素数さん
19/06/20 12:07:45.89 cwVBI5yf.net
ディズニーシーにいかない人は悪人なのか
604:132人目の素数さん
19/06/20 18:39:04.78 IX6k2MjH.net
【実体験】ブログを1,000記事ほど書いたら、月300万くらい稼げた話
URLリンク(www.youtube.com)
【報告】ブログで「月収1,000万」を達成できました【方法を解説する】
URLリンク(www.youtube.com)
5年間ほど努力したら「年収3,000万」になったので、経験談を語る
URLリンク(www.youtube.com)
期間工ブログの収入は1500万円でした。【フリーランスの現実&底辺からの復活編】
URLリンク(www.youtube.com)
年商1300万のプロブロガーの初心者時代から今までの軌跡
URLリンク(www.youtube.com)
【収益報告】実働月10hでも大金稼ぐ方法を解説【年収6,000万】
URLリンク(www.youtube.com)
無料ブログは稼げない。稼ぐならオススメはWordPress一択の理由
URLリンク(www.youtube.com)
605:132人目の素数さん
19/06/20 22:13:51.47 OAD6Xo4i.net
Joshiの新作のイントロ、jinの好きそうなゴシップに溢れててワラ
606:132人目の素数さん
19/06/21 12:42:12.44 l8+m4Qqw.net
>>564
563ではないが、なら何と言えばいいんだ
「物知り顔で他人のレスにケチつける癖に何も内容を発言しない知ったか卑怯者野郎」?
607:132人目の素数さん
19/06/21 12:56:54.64 l8+m4Qqw.net
>>528
What is the generalized counterpart logic of the case of equivalence between mono-anakytic approximated schemes?
これに回答するだけの簡単なお仕事だよ、上から目線の方々は
608:132人目の素数さん
19/06/21 19:08:36.83 FDWo8Z6f.net
>>572 = >>531氏ですよね?
「論文紹介が議論ならjinでもできるんだが」とか「IUT擁護者(擁護派)は存在しない」ということで逃げ恥晒してくれたので、
もう我々でRemy論文とIUTとの関係について書いちゃいましょうか(笑)
実はこれって我々がSSレポート、望月反論レポート公開直後から延々と「ああでもない、こうでもない」と書いていた話なんですよね
要するに、単遠アーベル的復元/再構成や充満多重同型をどうとらえるかという問題です(もう飽きてきましたが orz)
簡単そうに見えて突っ込めばややこしい話にもなるので、分けて考えてみましょう(IUTの
609:主張とRemy論文から読み取れるもの) まず、簡単にIUT側からの異論としては(Remy論文では直接IUTについては書かれていないので)、 Remy論文で書かれているのはGabriel?Rosenbergの復元定理やBondal?Orlovの復元定理など、(準)連接層の圏から スキームを復元する話であり、これは環構造を放棄しない、言わば「普通の」数論幾何の研究です また、ノイキルヒ・内田の定理などは遠アーベルだけども、望月流に言えば双遠アーベル、つまり2つのスキームの比較です IUTでやっているのは単遠アーベル的復元/再構成です。これは2つのスキームを比較して同型を論じる話ではありません つまり、単なる自然同型や、スキームの圏が(自然な)同型になるという話ではありません 忘却関手の強調や体としては非同型など、充満多重同型というのはある意味で情報に欠損があり、 部分的に壊れているスキーム、つまり部分的に壊れた局所環付き空間なのです 要約すると、Remy論文はSSレポートやロバーツのPDFと同じく、絶対遠アーベルを知らない者たちの論文ということになります これがIUT支持者(擁護者、擁護派)からできる異論となります
610:132人目の素数さん
19/06/21 19:14:59.71 FDWo8Z6f.net
長文失礼しました。以後はRemy論文はIUTに言及していないものの、実はSSレポートやロバーツPDFの見解を裏付けるもの
であるという視点で書くことになります。また、絶対遠アーベルとはどういうものか、という視点で書くことになります
まあ、ゆっくり、なるべく短く書くつもりです(笑)
611:132人目の素数さん
19/06/21 19:41:44.28 l8+m4Qqw.net
レスの前に>>572についてつまらない訂正なんだけども、普通はin the case~だがofでも良いだろうと
感覚的に書いたら、of the caseだと事件の話になってしまうw
安易に聞き慣れない言い方をするもんじゃない
あと、equivalence(or distinction) of mono-analytic schemesとしたほうが良い
まあ自分はグダグダとケチ言ってる人は擁護というかただの意地汚いひねくれ者だと思うんだけどもw
612:132人目の素数さん
19/06/21 19:45:46.64 tdghRNHD.net
まあ時折「M周辺の人」がここに書いてるけどね
その人が擁護派かどうか知らないw
613:132人目の素数さん
19/06/21 20:31:23.98 +Y2oWyx/.net
頑張って擁護しても匿名でビビリながら書いてるチキン野郎が妙にワロす
614:132人目の素数さん
19/06/21 20:38:39.79 x0HehHIS.net
またこういう香ばしいのがいたよ
どこで「証明された」のかはっきり書けよ
URLリンク(twitter.com)
見てて恥ずかしいわ
(deleted an unsolicited ad)
615:132人目の素数さん
19/06/21 20:44:39.36 l8+m4Qqw.net
抽象化と情報の欠損という点については一般論だけども、幾何学ないしは論理学的には
「ストーン双対性」の観点で、抽象化によって具体性が失われるという当然の事実がわかる
しかし他方で、確かに抽象化することである意味では情報量は増える。正確に言えば、ある集合をより
抽象的な設定で考えると、普通は元が増える。これは数学に限定せずとも単純な直感でわかる
つまり、抽象化するということはその上の対象の情報量自体は増えるが、具体的な情報は失われるのを意味する
また、具体性が失われる代わりに記述上の自由度は増えるというトレードオフがある
数学の理論は、とにかく何かを調べる、このスレで挙がった言い方なら一種の「土方作業」に、
それらを抽象化して自由度を得る代わりに、具体性が一旦忘れられるので、
新たに対象を上手く記述する概念や表現を再開発するという過程で発展する傾向にある
少なくとも狙いとしてはIUTも同じ流れにあるというわけだ
616:
617:132人目の素数さん
19/06/21 20:48:19.93 l8+m4Qqw.net
>>574
長さについては自分は前科だらけの極悪犯なので気にはしませんがw
ひとまず「スキーム論を一般化」するという文脈で余計な抽象論かもしれませんが579を書きました
618:132人目の素数さん
19/06/21 20:53:56.24 FDWo8Z6f.net
>>575
えっ?ひょっとして私が書くのを待っているのですか?他の人のレスを待ちながらゆっくり書こうと思っていたのですが(笑)
まあ、言いだしっぺなので私から書かなきゃいけませんね。メンドクサイですが誤解を恐れずできるだけ手短に書いていきます
【絶対遠アーベルについて】
まず分かり易い所で星のレポートから引用します
「絶対Galois群による数体の復元」
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
p.4の脚注3
-----------------
単遠アーベル的復元は、"所望の手続きの存在を証明する"ことが目的なのではなく、"所望の手続きを与える"ことが目的である。
特に、主張の中にその手続きを書くべきとされる。この考えから、ここを"関数体の単遠アーベル的復元"ではなく
"関数体の単遠アーベル的復元可能性"としている。例えば, [8],Corollary 1.10,は,その主張を述べるためにおよそ3ページが費やされ、
しかし、証明がたったの2行で終わってしまうという、従来の数学では比較的珍しい構成になっている。
このような状況が生じる背景には、この"主張の中にその手続きを書くべき"という考えがある。
-----------------
つまり、単遠アーベル的復元は存在定理ですらない、それどころか「手続きを与える」と言っているに過ぎません
エイリアン論文で書いているような唯一無二でも不可避な方法でもありません。その手に乗る必要はないのです
ここでSSレポート脚注8になるのですが、IUTで扱っている曲線は全て同型として扱える。したがって、単遠アーベルは必要なく、
充満多重同型も必要ない、当然ラベルも無意味ということになります
619:132人目の素数さん
19/06/21 21:08:02.17 tdghRNHD.net
>>578
ニュートン編集部だもの 質が悪いに決まってるさw
620:132人目の素数さん
19/06/21 21:08:54.99 FDWo8Z6f.net
あ、エイリアン論文ではありませんでしたね。>>440で書いたように、そのまんま第4論文(p.62~63)に書かれています(笑)
621:132人目の素数さん
19/06/21 21:11:55.51 l8+m4Qqw.net
>>581
いえ、行き違いですがさじ加減は勿論お任せしますよw 強いるつもりも裁量もありません
ただこれまでのデータからすると、上から目線の人(達)がある程度突っ込んだ話をする確率は0に近いとは
思いますがね。凄いレスが来たら確かに怖さを感じるでしょうが、今のところ無いですからね
大分前に有理ホッジ構造とかブローアップの話をしてきた人がいたが、あれは何の関係もないですからね
ブローアップなどは基本的に線形理論であり、望月さんの理論とは直接関係ないがディオファントス幾何学
には一つのアプローチに使われていますけどね
622:132人目の素数さん
19/06/21 21:23:26.71 iJOD4sC9.net
>>579
SSレポとRemy論文は普通の同型 圏 スキーム
からの結論ですね。
双対も 極限 余極限、接空間余接空間、
普通の数理構造です。
IUTは 普通の 局所環付き空間のスキーム論
や圏論の議論から逃れるため環構造を
部分的に解体した。
で 舞台を別々に置いたり
623:遠アーベル幾何を 用いている。 たしかに spiro予想に向けた「壮大な」 試論の計算でしょうが、仮説に仮説を 加えた計算に思います。 (「位相的場の理論」のAモデルとBモデル の双対性も 数学では 構造を抜き出して 圏同値となりますね。 IUTは「no go theorem」から逃れるに してもSUSYのような アイデア スマート さがないからガッカリしました)
624:132人目の素数さん
19/06/21 21:28:22.38 J8nOSyIs.net
>>585
落書き帳はこっち
URLリンク(itest.5ch.net)
625:132人目の素数さん
19/06/21 21:48:11.04 iJOD4sC9.net
>>586
>>528さんの問いに貴方の解答をどうぞよろしくお願いします
626:132人目の素数さん
19/06/21 21:53:03.86 l8+m4Qqw.net
ちょっと記憶が曖昧なんだけど、有理ホッジ構造じゃなくて混合ホッジ構造の方だった気もしてきたな
有理じゃなくて有理多様体か。どのみち大した話ではないけど
627:132人目の素数さん
19/06/21 22:02:51.15 eaMqVao1.net
擁護派革命防衛太鼓持ちにも一厘の理あり
628:132人目の素数さん
19/06/21 22:11:08.41 t52QXPsp.net
勿論カス金魚のフンのマッドサイエンティストは正式文書でショルツらに撤回と謝罪を要求するよな
629:132人目の素数さん
19/06/21 22:15:49.00 iJOD4sC9.net
>>582
>>11を見てください
既にRIMSがIUTの構築よりabc予想が解決
と公式にのべています。
630:132人目の素数さん
19/06/21 22:20:49.57 bfmdAqnT.net
アクセプトも掲載もされてないのに解決したっていうのはどんな解釈なの
631:132人目の素数さん
19/06/21 22:30:08.68 +515gfeg.net
>>591
公的な予算申請とか報告書の類だからむやみに撤回できないんだろうね
誤りであった場合にはだれかが告発すれば有印公文書偽造になるんだろうか
632:132人目の素数さん
19/06/21 22:52:51.33 +QtSrAAK.net
えっ犯罪者がいるの?
633:132人目の素数さん
19/06/21 23:12:41.52 MLEfliUb.net
>>593
駄目だったらそんなことだけでは済まないだろうが関係責任者は論旨免職とか退官はあるかもね
国際的な紛糾問題とかになると看過されないだろうから気をつけたほうがいいね
税金の無駄遣いを追及する市民団体「全国市民オンブズマン連絡会議」
URLリンク(www.ombudsman.jp)
634:132人目の素数さん
19/06/21 23:21:52.72 GvBuMQgU.net
数学をやる上で必要なのは、ID:l8+m4Qqwのような人間から「この質問に答えろ」と言われても逆らうこと。
635:132人目の素数さん
19/06/21 23:25:47.32 GvBuMQgU.net
>>579
抽象化と情報の欠損ってまだそんな阿呆なことを言っているのか。
何が「「ストーン双対性」の観点で、抽象化によって具体性が失われるという当然の事実がわかる 」だ
具体的な説明など出来やしないだろう。
636:132人目の素数さん
19/06/21 23:39:46.61 FDWo8Z6f.net
さて、Remy論文をダシにしてIUT側からどんな異論が出せるのか、絶対遠アーベルとは何なのかと述べてきましたが、
最後にRemy論文が暗に言わんとしているところを述べてみたいと思います(また長文になると思いますが)
Remy論文は一見、スキームの同型に関する解説書のようにしか見えませんが、実はロバーツのPDFを補強し
(ロバーツの充満多重同型に対する戸惑いを断ち切り)、SSレポートを支持する論文のように個人的には思えます
Remy論文 p.1より
------------------
A similar result for the category of locally Noetherian schemes with finite type morphisms was proven by Mochizuki [Moc04, Thm. 1.7].
Our result completely eliminates all Noetherian and finite type hypotheses.
Because
637: we do not have access to the same finite type techniques, the proof is almost entirely independent from Mochizuki’s. ------------------ 一見、望月の過去の論文による証明とは無関係だと謙虚なフリをしていますが、問題なのは、 “Our result completely eliminates all Noetherian and finite type hypotheses.”という文と、 “we do not have access to the same finite type techniques”という文です つまり、一般化してスキームの同型を論じることができるということと、望月の使った(後に絶対遠アーベルでも使った)テクニックは 必要ないし、そのようなもので一般的に同型を論じることはできない。また、充満多重同型というものは成立しないし、 それは単なる(自然)同型にしかならないということです 以上はRemy論文をダシにした私の個人的見解なので異論・反論はご自由にお願いします(めんどくさければスルーしますが) IUTスレなので、大雑把でもIUTの数学的内容に即した活発な議論を期待しています(私もかなり大雑把に書いていますw)
638:132人目の素数さん
19/06/21 23:51:41.38 FDWo8Z6f.net
IUTに関して言えば、実は私も抽象化による情報の欠損とは思えないんですよね
正確に言えば、forgetting“histories of operations”をしたいがために、
ゴリ押しで忘却関手による情報の欠損を強調しているだけのように見えます
だから、自己同型や充満、極限、余極限のIUTでの扱いが問題視されているわけで、
望月は圏論に詳しくない、或いは恣意的に使っているだけだと思われているわけです
IUTコミュニティからすれば、「新しい圏の幾何学」を創造したということになっているのでしょうけど・・・
639:132人目の素数さん
19/06/22 10:10:36.13 ZTY1E/5h.net
>>597
あんた頭悪すぎるね、さすがに。少なくとも数学者ではない
レスの全体で話をしてるのに一部だけ抜き出して、しかも全体を全く理解していないよな
情報量は増えもするし具体性も無くなる、という意味が理解できないわけでしょ
具体例?自分がわからないだけだろ。代数幾何にすら典型例があるのに思いつけないからイライラとはw
とにかく馬鹿なのはわかったから話しかけないでくれ
640:132人目の素数さん
19/06/22 10:13:54.96 ZTY1E/5h.net
抽象化とは何かじゃあ説明してみろ、と言ったら>>596みたいな予防線張って逃げるしねw
粘着しないかちゃんと反論するかどっちかにしろよ
641:132人目の素数さん
19/06/22 10:22:39.08 gp4l6jKK.net
>あんた頭悪すぎるね、さすがに。少なくとも数学者ではない
そんなの当たり前じゃん何を今更
642:132人目の素数さん
19/06/22 10:26:11.09 pfGjiMe9.net
>>601
だから数学は論争には向いてない。
他人の出した問題を解くな、が正しい姿勢なのだから。
643:132人目の素数さん
19/06/22 10:37:02.01 tEi3uyRE.net
数学そのものの議論でも「分かりやすさのために厳密さは捨てました」「世間は知りませんが私はこう定義します」で大体回避できるからな
644:132人目の素数さん
19/06/22 10:54:49.08 oupCEudc.net
ストーン双対性は一般的な話だが、ある種の抽象と具象のトレードオフ関係は
幾何学のみならず論理学や他にも当然見いだせるよ
比較的新しい理論でも、対象の抽象化によってある構造や性質が消える、という典型例が複数ある
勿論だからといって適切な抽象化の価値が減じるという意味ではない
情報の欠損というのは「相対的」な話だと何度も言っている。同時に抽象化の効果も「相対化」にある
主題はある特殊な情報が一旦消え、再構成される、IUTはどうかという話なんだが全くわかってないねw 全くね
645:132人目の素数さん
19/06/22 11:02:49.24 pfGjiMe9.net
わかった。抽象で情報が失われると言ってるのは、抽象というより捨象の話をしているんだな。
そりゃ捨てれば失われるわ。
646:132人目の素数さん
19/06/22 11:51:01.60 tbBksjLk.net
> 対象の抽象化によってある構造や性質が消える、という典型例が複数ある
> ある特殊な情報が一旦消え、再構成される
良い質問になってるかどうか不安なのだが、後者にもアナロジーとして
使えそうな典型例はあるの?
647:132人目の素数さん
19/06/22 11:58:50.93 oupCEudc.net
>>606
そうだね。抽象化には捨象が伴うが、適切な抽象化は結果的に相対化して情報量は増える
だけど、そういう時には大体理論を作り直さなきゃならないんだよ
スキーム論もホモトピー代数幾何もそういう流れになってる
アブストラクトナンセンスっていう言葉はそういうトレードオフの緊張関係、バランスに関わってる
648:132人目の素数さん
19/06/22 12:25:05.17 pfGjiMe9.net
>>608
いや、「アブストラクトナンセンス」は具体例や歴史を踏まえた上で、具体例と切り離して書いてるからそう見えるだけ。
649:132人目の素数さん
19/06/22 12:49:39.79 oupCEudc.net
>>607
日常的なレベルで言ったらコンビニもアマゾンも脳も全て、具体的な機能を捨ててから
一般化して最適化する仕組みだよ、納得してくれるかわからないが
具体的な自然言語を忘れてユークリッド幾何を考えるのもそうだし、
位相空間や線形性によって個別のユークリッド空間を忘れて再編成するのもそうだし、
非可換幾何学で具体的な位相空間を一旦忘れてから特殊な極限として古典空間を考えるのもそうだし、
ある対象より広い抽象化を考えてコンパクト化して埋め込んで調べやすくするのもそうだし、
ザリスキ位相を一旦相対化して、より良い条件で、つまり豊富な開集合を構成するために
グロタンディーク位相を考えるのもそれにあたるし、スキームに対するスタックも似たような理由で生じた
プログラミングでも、具体的な言語で書かれたプログラムをまとめあげるために、より抽象化された言語で
再定位するという理論が最先端の研究で進んでいる
但し、使えるアナロジー云々というより、数学では何らかの必要に迫られて馴染みある構造を捨ててから
改めて対象を考え直す傾向にあるね
650:132人目の素数さん
19/06/22 13:08:21.62 pfGjiMe9.net
白馬非馬論でしかないように思える。
651:132人目の素数さん
19/06/22 15:32:55.33 lGw7BBQy.net
>>605
なにを表現対象とするか、じゃない?
要するに具象とは色んなものの表現になっているからごっちゃというか雑然としている
抽象と具象をわけるものというのは雑然さに求めるべきだと思う。
あるものの双対表現がただひとつという具象なんてないわけだし。
652:132人目の素数さん
19/06/22 23:57:51.26 hvkJoB3P.net
IUT(によるABC予想の証明)というのは、言い方が悪いけど数学における脱法行為の塊のように見えるんだよね
単遠アーベル的復元/再構成での忘却関手による情報の欠損や体としての非同型、つまり充満多重同型とラベルの必要性
またその論理を定式化したという種の言語と突然変異の論理、これはグロタンディーク宇宙にまたラッセルのパラドックスを
導入し、その矛盾を種の言語と突然変異によって解消することにより、ループ状入れ子式宇宙ができるとの主張
どう考えても自然な論理ではないし、不可避でも必然的でもない
同じく言い方が悪いが、>>440と合わせて考えると、言葉の正しい意味で確信犯的に見える
653:132人目の素数さん
19/06/23 03:10:09.61 X+MnbPuM.net
国語力の低い書き込みが多くて頭痛くなるな
654:132人目の素数さん
19/06/23 05:39:25.39 g3m51mYe.net
匿名掲示板の長文番長なんて世間で相手にされてない奴らだからな。
655:132人目の素数さん
19/06/23 05:44:05.23 UQ3xIBOj.net
と、サル山界隈では賑やかなようです
656:132人目の素数さん
19/06/23 08:24:52.46 vXet6vWC.net
>>616
それぐらいの短さで頼むわ
657:132人目の素数さん
19/06/23 08:33:18.20 ACG812oK.net
Mは圏論を理解できなかったんだね
658:132人目の素数さん
19/06/23 09:20:13.66 xRArnFnh.net
>>615
結構適当に書いてるのは認めるけど、匿名にしかやり場がないってのは外れてるな
これでもかなり
659:言いたいことを抑えてるから ついでに言ったら捨象という表現も本当は不十分だけど、より良い言い方を書くほど親切ではないしな まあ数学での抽象化による効果、意義は簡単な問題ではない。自己レス>>610にもちょっと不満があるし >>613 「消してずらして埋める」という感じですね。それで、言うほどには格子の論理には必然性がないとは思う 「多重充満同型とかは必要ない」というのは動機がIUTでは代数幾何、スキーム自体の一般化なので、個人的には 言い切る自信はないんだが、フレームワークを実現するために強引な仕組みを使ってる感じというか 反論とまでは行かないんですが、本来のスキームではなくスキーム論的なデータがIUTの狙いですので その論文との関連性はまだ少し慎重に見たいと思います
660:132人目の素数さん
19/06/23 09:33:59.38 wnxnvo5O.net
圏論とは何か?
第1の近似としては 圏論とは写像のなす
抽象代数の数学的研究であるといえる。
まさに群論が集合の置換や幾何学的対称性
のなす体系という考え方を抽象したもの
であるように。
抽象代数の一分野である圏論は”許容された
変換”という言葉によって異なる種類の
数学的構造を特徴づけて研究する方法と
して、フェリックス. クラインのエアランゲン. プログラム の伝統を引き継いで考案
された。
圏論の一般的な概念は”構造を保つ変換”
の概念の特徴づけを与え、このような
変換を許容する構造の、ある種の特徴
づけを与える。
1945年 アイレンベルクとマクレーンの
”自然同値の一般論”は圏論が初めて確立
した原著論文であった。
by Steve Awodey
661:132人目の素数さん
19/06/23 09:43:06.91 xRArnFnh.net
存在と復元の基盤についてはbi-coricな文脈での関手性がその部分になってると思いますね
乗法→加法
正則→非正則
に渡り局所ー大域アルゴリズムの核性が成立するというものだったと思いますが
その上で宇宙の族(species)、コレクションを一斉に示し評価していると主張している
望月氏や弟子は本来なら、非遠アーベル幾何学的なスキームの一般化とIUTの対応関係を研究するべきだろうな
そういう認識はしているようだが、本格的にやろうという意思はあまり感じられない
662:132人目の素数さん
19/06/23 09:47:11.47 xRArnFnh.net
>>621
厄介なのは、こういう純粋に圏論的な抽象化理解にはIUTが収まらないことなんだけどね
国語力が達者らしい方に論じてもらえるとありがたいんだけど
663:132人目の素数さん
19/06/23 09:49:29.06 CukGSETM.net
G構造の幾何学がエルランゲンプログラムの正嫡じゃないの?。
664:132人目の素数さん
19/06/23 12:46:36.94 wnxnvo5O.net
>>620
追記します。
再記
Robertsレポート
>there are a number of things that Mochizuki
writes that feel to me like vestiges of ‘material’
thinking.
Here by material thinking I mean,
in opposition to structural thinking,
the platonic attitude that specific
representations of objects matter and makea
difference to the mathematics
>At times Mochizuki’s examples are formulated
so that the structural content is unclear (mostly
because the required categories are not
supplied), and at times they are expressed
in a material way, but with an underlying
structural i
665:dea obscured by the jargon.
666:132人目の素数さん
19/06/23 19:28:53.23 AhXc06ZK.net
Nスぺがぽシャッタことがすべてを物語ってるね。
IUT理論の肩を持つ専門家をほとんど見出すことができなかったってことだろう。
望月本人と、査読して「本質的な間違いはない」などと言ってしまった連中が
強弁を続けてるだけのこと。
667:132人目の素数さん
19/06/23 20:16:42.03 IOa/5HHQ.net
>>625
RIMSのHPに、いろいろな情報が公式にupされてますね。
次世代幾何学研究準備センター センター長 望月新一
次世代幾何学研究準備センター 併任教授 玉川 安騎男
次世代幾何学研究準備センター 併任教授 望月 拓郎<URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
次世代幾何学研究センター 特任教授 柏原 正樹
次世代幾何学研究センター 特任教授 森 重文
<URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
訪問滞在型研究リスト
2020年度 宇宙際タイヒミューラー理論の拡がり
組織委員長:望月新一(京都大学数理解析研究所)
組織委員:星裕一郎(京都大学数理解析研究所)
Ivan Fesenko (英・ノッティンガム大学)
田口雄一郎(東京工業大学)
加藤文元(東京工業大学)
栗原将人(慶応義塾大学)
志甫淳(東京大学)
<URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
668:132人目の素数さん
19/06/23 20:22:29.37 uvWUBjrw.net
森重まだ現役だったのか
669:132人目の素数さん
19/06/23 20:33:09.97 UtlVJED+.net
談話会の雑談で擁護するのとテレビ出て擁護する意見言うのでは話しまるで違ってくるからな。
670:132人目の素数さん
19/06/23 21:05:19.84 NPqZngTv.net
革命擁護アメーバゾンビ細胞太鼓持ち隊のしつこさと面の皮の厚さを発揮するのはこれから
671:132人目の素数さん
19/06/23 21:11:34.77 NPqZngTv.net
1週間もしないうちにアンチの勉強不足が~とかいいだすからな
どうせバカBの講演アニメでも「正しいかどうかは重要じゃない!新しいパワーが必要なんだーっっっッッッッッッ!」とか主人公キャラクターが叫んで拍手喝采狙いなんだろよ
672:132人目の素数さん
19/06/23 22:11:27.72 CdZ36JIC.net
>>626
アメリカ数学会とか世界の数学会で講演とか連続セミナーとかしないのかな
673:132人目の素数さん
19/06/23 23:18:21.21 bdQEe2KZ.net
>>619
IUTに関しては「匿名にしかやり場がない」というのは私にとっては事実ですよ(笑)
望月の言葉をもじって言えば「IUTは数学界において事実上ゴミ」扱いで、IUTはOUTという認識がほとんどじゃないですかね
それぐらいSSレポートにはインパクトがあり、IUTコミュニティの反応の悪さ(遅さ)がそれに拍車をかけています
真剣にIUTについて話せる場なんてないですよ。実は私もそんなに真剣ではありません、暇つぶしです(笑)
私にはIUTが「代数幾何、スキーム自体の一般化」とは思えないんですよ
格好つけて言えば、IUTはそれらを脱構築したつもりなんでしょう。望月自身がエイリアン論文で
「クンマー理論は遠アーベル幾何学に非常に適している」と書いており、クンマー理論+単遠アーベル的復元/再構成をやっているわけです
その結果として充満多重同型というmysterious indeterminate isomorphismになる
この絶対遠アーベルについては>>581の星レポートの通りで、あくまで「手続きを与える」、「復元可能性」に過ぎません
これを中心に据えた論証というのは危ういです。実際、星入門1の冒頭でも似たようなことが書かれています
だ�
674:ゥらSS、特にショルツのような数学者には簡単に切って捨てられる。不可避でもなく必然性もないからです
675:132人目の素数さん
19/06/23 23:31:30.46 bdQEe2KZ.net
>>620氏、>>622氏へ
最近、Kevin Buzzardのコメントが話題になっているんですよ
“Equality part 3: canonical isomorphism.”
URLリンク(xenaproject.wordpress.com)
これはcanonical isomorphismsというものが如何に漫然と使われているかということに対する警鐘ですね
結論の方ではFLT証明についても書かれています。それにしてもワイルズの弟子・孫弟子たちは優秀ですね
コメント欄ではHoTTの話も出てきてとても興味深いです
676:132人目の素数さん
19/06/23 23:42:39.24 bdQEe2KZ.net
IUTとも関連付けうる話でもあるので、バザードの主張を理解するためにその背景をリンクしておきます
Michael Harrisの、
“Why the Proof of Fermat’s Last Theorem Doesn’t Need to Be Enhanced”
URLリンク(www.quantamagazine.org)
これについてフランク・カレガリも書いており、前半で数学研究にかける予算について、
IUTに対してすごい皮肉を書いています(笑)
“Harris versus Buzzard”
URLリンク(galoisrepresentations.wordpress.com)
ハリスv.s.バザードが6月20日に行われたそうですが、いつか詳細を聞いてみたいですね
彼らにとってIUTは蚊帳の外でしょうが・・・
677:132人目の素数さん
19/06/24 00:28:04.77 f3PZH7LT.net
これはポストモダンの方に言うわけでは全くないんだけど、(つまりその他)抽象化に関する反応を見ても、
何が難しいのかわかってる人いないと思うんだよね
情報が消えるって、相対化されて具体的な対象は主題ではなくなるってだけの話なんだよ。当たり前だよね
一旦具体性が消える代わりにより高いレベルで統合されるのが抽象化の重要な性質だ
これは白馬非馬という話とは似てるようでかなり違うんだよ。望月氏も、IUTは個々のスキームよりも
それらを記述するパターンが重要だと言っている。明示的アルゴリズムってのも、
何でそういう話が出てくるのかというと、まさに抽象化の結果なんだよね
情報工学ならオブジェクト部分がスキームで、遠アーベル幾何学はそのプログラミング部分みたいなものだ
特に、アルゴリズムとループ構造については「言語」についての深い洞察が確かに働いているアイデアと言える
言い換えれば、宇宙際性の議論を理解するにはある種の(論理的な)言語理論を必要とする
証明として、理論として十分かどうかはともかく、望月氏の思考力を過小評価するのもまずいと思うね
678:132人目の素数さん
19/06/24 00:30:13.74 f3PZH7LT.net
>>633
ありがとうございます。感想をレスするかはわかりませんが、落ち着いた時に読んでみます
679:132人目の素数さん
19/06/24 02:09:35.07 crrLyt3u.net
>>635
「ポストモダンの方」と言われるのは心外なので止めて下さい orz
こういうのは『方法序説』(デカルト)+『ドイツ・イデオロギー』(マルクス)で一掃したいぐらいです(笑)
あなたが正確に「具象 - 抽象」と「個別 - 一般」を区別して使用していいることぐらいは分かっていますよ
前スレでも同じような言い争いがあったので、不毛に思えてスルーしていました
望月についてですが、彼は単語の使用についてはかなり意図的です
>>462で書いたように、そもそもガロア圏を舞台にしているので抽象的なのは当然です しかし、彼は自らのテクニックをabstract nonsenseとは書かず、general nonsenseと書いています。これは意図的です つまり、抽象的な設定の下で、一般的にはナンセンスと思われるテクニックを駆使しているのだ、ということです >>358やあなたが書いた>>364のようなことですね
681:132人目の素数さん
19/06/24 08:00:01.13 wnhNHrGj.net
>>633
ご紹介ありがとうございます。
証明の厳密さに興味があり、
読んでユックリ考えたいと思います
682:132人目の素数さん
19/06/24 08:40:55.72 yNJmyb0o.net
証明の厳密さとは関係なくね
683:132人目の素数さん
19/06/24 09:26:14.29 LPCbU7yZ.net
HOTTと関連するしね
684:132人目の素数さん
19/06/24 09:55:00.97 x6zhsMGg.net
何か進展ありますか?
685:132人目の素数さん
19/06/24 10:52:47.37 4DCiGkOo.net
>>637
>つまり、抽象的な設定の下で、一般的にはナンセンスと思われるテクニックを駆使しているのだ、ということです
この解釈はおかしくないか?
686:132人目の素数さん
19/06/24 12:57:41.58 OroOxBDj.net
>>631
3年くらい前ならともかく世界が相手にしなくなってるお
タクロー森柏原がどっかでケツ拭くことになるね