19/06/05 11:13:03.89 KicqCc8A.net
>>746
哀れな素人さんには、先に高木貞治先生の下記の近世数学史談のご一読を強くお勧めします(^^
「アーベル/ガロア楕円関数論」見ても期待外れでしょう
URLリンク(www.asakura.co.jp)
アーベル/ガロア楕円関数論 朝倉 1998
二人の夭折の天才がその精魂を傾けた楕円関数論の原典。詳細な註記・解説と年譜を付す。〔内容〕〈アーベル〉楕円関数研究/楕円関数の変換/楕円関数論概説/ある種の超越関数の性質/代数的可解方程式/他〈ガロア〉シュヴァリエへの手紙
目次
〔アーベル〕
1. 楕円関数研究
2. ある特別の種類の代数的可解方程式族について
3. 楕円関数の変換に関するある一般的問題の解決
4. 前論文への附記
5. 楕円関数論概説
5.1 序 文
5.2 楕円関数の一般的諸性質
5.3 任意個数の楕円関数の間の,可能な限り最も一般的な関係式について
5.4 同一の変化量と同一のモジュールのもつ任意個数の楕円関数の間の,可能な限り最も一般的な関係式の決定.すなわち,問題Cの解決
5.5 方程式(1-y2)(1-c'2y2)=r2(1-x2)(1-c2x2)について
5.6 モジュールに関する楕円関数の変換についての一般理論
6. ある種の超越関数の二,三の一般的性質に関する諸注意
7. ある超越関数族のひとつの一般的性質の証明
〔ガロア〕
8. オーギュスト・シュヴァリエへの手紙
9. 訳 註
9.1 アーベル
9.2 ガロア
10. アーベル年譜
11. ガロア年譜
URLリンク(www.kyoritsu-pub.co.jp)
復刻版近世数学史談・数学雑談 共立 高木 貞治著
1.正十七角形のセンセーション
2.近世数学の発端
3.ガウス略歴
4.研究と発表
5.ガウス文書
6.レムニスケート函数の発見
7.レムニスケート函数の発見
8.数字計算とガウス
9.書かれなかった楕円函数論
10.パリ工芸学校
11.三つのL
12.工芸学校の数学者
13.コーシーの教程及び綱要
14.函数論縁起
15.パリからベルリンへ
16.天才の失敗と成功
17.ベルリン留学生
18.パリ便り
19.アーベル対ヤコービ
20.初発の楕円函数論
21.ガロアの遺言
22.ヂリクレ小伝
23.三人の幾何学者