Inter-universal geometry と ABC予想 38at MATH
Inter-universal geometry と ABC予想 38 - 暇つぶし2ch672:132人目の素数さん
19/05/17 23:10:44.21 ZqeXL9tl.net
>>643
ホッジ・アラケロフによる動機付けから、なぜ絶対遠アーベルの利用が不可欠なのか説明できるはずですよね
SSはその動機付けに従えば、遠アーベルの方法は必要なく、スキーム論的な同型でよいとしています
結局、クンマー理論による自然同型だけでよく、単遠アーベルでの復元によって生じる2つの不定性を用いた充満多重同型は要らないと
要するにSSは、IUTは不自然だと言っているわけですよ
まあ、IUTではなぜ遠アーベルが必要なのかという根本的かつ致命的な疑問になりますね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch