Inter-universal geometry と ABC予想 38at MATH
Inter-universal geometry と ABC予想 38 - 暇つぶし2ch273:132人目の素数さん
19/05/03 20:01:08.97 CR+zcHa3.net
>>241
数論的テータ因子の計算法自体は一応わかるわけだから(発想としては割と独創的)、まあ計算可能なのは
別に不思議ではないんですけどね。高さが
言いたいことはわかるし、ディフェンス論文の線で何かを考えられないことはないんだけど
結局はまとめ上げて計算するわけですからね。だったらこうじゃん、となったのがSSの最後のダイヤグラム
エッシャーが引き合いに出されたけど、西田は勿論、不完全性定理も浮かびましたね、個人的には
ダグラスホフスタッターの奴みたいに


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch