19/05/12 23:48:54.93 8pbkIW3o.net
>>777
馬鹿丸出しだな
798:132人目の素数さん
19/05/12 23:50:20.02 /L295gA5.net
このデジャヴ感wwwww
799:132人目の素数さん
19/05/12 23:54:52.13 BihkR4No.net
結局構って欲しくて糖質芸に逃げるという繰り返し
800:132人目の素数さん
19/05/13 00:00:21.74 ZfwFyjiM.net
>>778
>>777のどこが馬鹿丸出しなの?
あるいは間違っていると証明できるの?
801:
19/05/13 00:05:15.00 NbbqBKbw.net
>>781
正しい証明の執筆者に対してそんなことを書くのはおかしいから
この証明の反証はできるの?
802:132人目の素数さん
19/05/13 00:16:46.04 ZfwFyjiM.net
何度でも書いてやるけど、
①あんたの証明が正しいかどうかは、あんたの証明を見たあんた以外の人間が判定する
②未だにあんたの証明が正しいと言ったあんた以外の人間はいない
③ゆえに正しい証明は現在存在しない
803:132人目の素数さん
19/05/13 00:29:10.59 aEagdZsU.net
正しい証明のルール知らん人間が何で正しいと思えるんかねぇ?
804:132人目の素数さん
19/05/13 00:45:50.71 3/eORKTH.net
>>778
たしかに
ではどうして馬鹿丸出しだと思ったのでしょうか??
805:
19/05/13 01:05:56.68 NbbqBKbw.net
>>783
お前は自分以外の人間の理解を全て把握できるのか、ふざけんな
806:
19/05/13 01:11:20.59 NbbqBKbw.net
この証明は完全に正しいから将来世界的なニュースになるだろうね
n=0はこの問題の解ではないという条件だが、方程式(A)の解には
なるから。それからn=0というのは解が一つであることの証明を
否定しないから。
ハッキリ言って馬鹿には分からなくていいよ。馬鹿の理解は求めても
仕方ないから。
807:132人目の素数さん
19/05/13 01:22:03.67 IPi3s68I.net
おめでとうございます!
お疲れ様でした!
解散!
808:132人目の素数さん
19/05/13 01:35:22.00 3/eORKTH.net
>>778
確かにみんな「自分の証明が完全に正しい」と思って投稿したのに全部間違ってたんだもんな
馬鹿丸出しだな
809:132人目の素数さん
19/05/13 08:12:27.12 lk8PNFNa.net
完全に解決って発言して100回以上も撤回するのは世界記録かもしれない
少なくとも5ch最悪のはず
810:
19/05/13 08:37:05.59 NbbqBKbw.net
最近ではスレタイを完成したと書いているので、正しい証明が完成したとは
書いていなかった
811:132人目の素数さん
19/05/13 08:5
812:2:28.97 ID:3vJTBQGD.net
813:
19/05/13 09:11:48.42 NbbqBKbw.net
>>789
当然、>>777が馬鹿だと言っている
814:132人目の素数さん
19/05/13 09:23:55.48 DzhO56kM.net
>>793
777の内容は777の人格に依らない事実なので、777の人格を攻撃したところであなたが777に書いてある人々と同じ状況にあることに何ら変わりはありませんよ
815:
19/05/13 09:41:44.18 NbbqBKbw.net
>>794
何故同じなんですか?私はこの問題を証明したんです。後に明らかになるでしょうけど
816:132人目の素数さん
19/05/13 09:56:40.41 CqbD3mTB.net
トンデモな証明を書いても歴史に埋もれるだけ
まさに産廃
817:132人目の素数さん
19/05/13 10:31:25.51 3vJTBQGD.net
全人類の中で一人だけが正しいと思っている
818:132人目の素数さん
19/05/13 10:53:06.49 T3GaWZWJ.net
誤りを指摘しても、
質問を求めても、
都合が悪くなると逃げるんだから
誰からも認められなくて当然だね
これからもずっと理解者は現れないよ
永遠にね
819:132人目の素数さん
19/05/13 11:02:55.23 Z3rbl6EJ.net
>>795
って777に当てはまる人はみんな思ってるからですよ
820:132人目の素数さん
19/05/13 11:12:22.82 USXtLT2s.net
500
821:
19/05/13 11:17:59.17 NbbqBKbw.net
>>796
トンデモな証明ではない。トートロージーだという不真面目な反論もどきには
レスをしている
>>797
他にも正しいことを知っている人間はいるだろうよ、20人以上はダウンロードしているから
>>798
何も逃げていない
>>798
誤りの指摘は>>588に関してはない。>>771はちゃんと論文を読んでいないのは明らか
読んでいない人間に真面目にレスをする必要はない
822:132人目の素数さん
19/05/13 11:20:45.77 FpWjVILU.net
>>800
嘘八百とはこのこと
823:
19/05/13 11:29:10.68 NbbqBKbw.net
>>802
どこが嘘なのかを書いてから、そう書いてもらいたい
824:132人目の素数さん
19/05/13 11:34:45.02 D0th0aXa.net
ん? 500=800だと言いたいの?
825:
19/05/13 12:19:11.15 NbbqBKbw.net
ぜんぜん
826:132人目の素数さん
19/05/13 12:47:33.10 3vJTBQGD.net
>>801
正しいと思ってるのは君だけだよ
827:132人目の素数さん
19/05/13 12:54:22.57 UjWZuSPG.net
もう意地だよな
この一連の証明は社会的欲求を充足させたいという叫び
アートとして使えそう
828:
19/05/13 13:17:21.62 NbbqBKbw.net
正しい証明を書いても、このスレでは証明の正しさを判定できないか理解できなふりか
829:132人目の素数さん
19/05/13 13:22:33.88 3vJTBQGD.net
正しくないと判定している人はいたと思うんですけど
830:132人目の素数さん
19/05/13 13:22:34.93 LTcnjQNq.net
証明が正しかったときどうなるかは分からない
これまでに事例がないから。
831:
19/05/13 13:24:46.57 NbbqBKbw.net
>>810
当然未解決問題を解決した人はいるでしょう
832:
19/05/13 13:27:03.00 NbbqBKbw.net
>>809
最新論文には明確な根拠がある反証はありませんけど
833:132人目の素数さん
19/05/13 13:28:50.33 3vJTBQGD.net
>>812
いくつか指摘があるみたいだけど、きみが理解できてないだけでは?
834:132人目の素数さん
19/05/13 13:43:38.28 yppw6rTB.net
>>811
解決してたら未解決ではないな
日本語もできなくなったか
835:132人目の素数さん
19/05/13 13:52:14.03 4xve4RZJ.net
>>813
>>798にあるように誤りの指摘から逃げてるから
1の意識としてそれは無かったことになってるみたいよ
というか逃げたことすら忘れてる
836:132人目の素数さん
19/05/13 14:45:42.52 MDmANLwR.net
謝りの指摘を自分が理解できていないというブーメラン。
今まで何回もやってんのに反省がなくて成長できてない。
837:132人目の素数さん
19/05/13 15:07:57.07 euc0PTPu.net
そろそろ気付けよ、周りがおかしいのではなく自分がおかしいことに。
838:
19/05/13 16:04:36.21 NbbqBKbw.net
>>814
当然他
839:の問題、そんなことを書いて何が面白いのか >>815 だから具体的な誤りの指摘はどこにあるのか >>816 よかったな >>817 私は超能力者ではないので、言外を把握することは不可能だ
840:
19/05/13 16:07:27.29 NbbqBKbw.net
これ程簡単な内容が理解できないふりをされるのは奇妙以外の何物でもない
841:132人目の素数さん
19/05/13 16:18:41.31 YiDCko+l.net
うむ
他の皆も超能力者ではない
論文に書かれていないこと(言外)を理解することは不可能
つまり
論文に正しい証明が書かれていない以上、理解することは不可能
842:
19/05/13 16:30:42.75 NbbqBKbw.net
>>821
当然のことは書かなくてもいいということもあるとおもうが
私は最低限の内容は書いた
843:132人目の素数さん
19/05/13 17:09:39.99 645KqHbn.net
記述に対して質問が出ているということは
記述が不十分ということ
必要最低限を満たしていないし
そもそも散々指摘されたように
数学の作法にところどころ沿っていない
結果として意味不明の塊
844:
19/05/13 17:24:48.61 NbbqBKbw.net
>>822
そんな捏造が通ると思ってるんだったらいいよ
記法がどうのとか、記述がどうのというのは最後の負け惜しみだね
何時までこの恥晒し状態を続けるのでしょうか?
845:
19/05/13 17:26:08.76 NbbqBKbw.net
未解決問題の証明論文にこんな反応をしている国に未来はないね、残念ながら
846:132人目の素数さん
19/05/13 17:28:53.91 UjWZuSPG.net
そもそもほとんどの国が無反応なので、とりあえずfacebookに上げてみてくださいな
847:132人目の素数さん
19/05/13 18:03:06.60 ZfwFyjiM.net
未来はないね、って自分のことだろw
無職て親の年金で生きてる奴が国の将来を案じてる暇なんてねーだろw
848:132人目の素数さん
19/05/13 18:20:04.37 ab/GyS1d.net
「俺の論文が通らないのは、全てお前らが悪い!」
とか思ってんなら、もう付ける薬はねえべ。
アリーヴェ・デルチ!
849:
19/05/13 18:35:34.09 NbbqBKbw.net
>>826
未解決問題を解決した人間をうんざりさせていること自体は事実
>>827
そうは書いていない。正しい論文が放置だったら、そのときはそうだと言っているだけ
850:132人目の素数さん
19/05/13 18:41:22.88 Wzqx5bL+.net
堂々巡りで修正してる事に気がつかない
851:132人目の素数さん
19/05/13 18:46:12.33 MMHx5m+P.net
うんざりしてんなら
そのまま消えればいいのに
852:
19/05/13 19:08:59.52 NbbqBKbw.net
>>829
堂々巡りはしていない、もう修正する必要がないから
>>830
人の勝手だ
「見たくもないものだ。」
と聞こえてきたが、見たくなければ見なければいいだけだろう。こちらも、誰だか分からない人間に
意味不明な発言を聞かされたくない
853:
19/05/13 19:12:27.38 NbbqBKbw.net
>>653 訂正
×(a,b,p,n)=(c,c,p,0)
〇(a,b,p,n)=(c,c/2,p,0)
854:132人目の素数さん
19/05/13 19:21:52.30 MDmANLwR.net
ここにいる誰の納得もいってない所だけど本人が終わったというなら終わりだね。
乙
855:132人目の素数さん
19/05/13 19:50:32.90 6aHCrVnz.net
>>832
> >>653 訂正
> ×(a,b,p,n)=(c,c,p,0)
> 〇(a,b,p,n)=(c,c/2,p,0)
「R=1」の「n = 0のとき」の解
> (a,b,p,n)=(c,c/2,p,0)
が奇数の完全数として不適であることから「奇数の完全数は存在しない」
ということでよろしいですか?
856:132人目の素数さん
19/05/13 19:54:06.81 6aHCrVnz.net
その根拠は
「ある r でR = 1になり、分数b′ = A1/B1、b′′ = A2/B2、...b′′...′ = Ax/Bxや、それまでに掛 けられた分数の逆数を掛けてR = 1になると仮定する。」
から
「n を固定したときにR = 1となる r の値の個数は1 以下になる。」
と、
「ある r でR = 1になり、分数b′ = A1/B1、b′′ = A2/B2、...b′′...′ = Ax/Bxや、それまでに掛 けられた分数の逆数を掛けてR = 1になると仮定する。」
から
「n が任意の値をとる場合にR = 1となる解の組 み合わせ(a, b, p, n)の個数は 1 以下になる。」
と思われますが、ここでn=0を許容するとどうなるでしょうか。
857:
19/05/13 20:54:46.73 NbbqBKbw.net
>>815
式(A)の解になりますからn>0ではR=1にはならないことになります
858:132人目の素数さん
19/05/13 21:01:17.36 UGGkEeK5.net
マイナス1で偶数の完全数も説明できる高木理論
859:132人目の素数さん
19/05/13 21:14:06.91 eZ1o/yYO.net
ゆえに偶数の完全数は存在しない(QED)
860:132人目の素数さん
19/05/13 21:29:32.92 vfRsT+IS.net
お疲れ様でした、はいかいさ~ん
861:132人目の素数さん
19/05/13 23:24:57.74 6aHCrVnz.net
>>836
> >>815
> 式(A)の解になりますからn>0ではR=1にはならないことになります
では、
> 「ある r でR = 1になり、分数b′ = A1/B1、b′′ = A2/B2、...b′′...′ = Ax/Bxや、それまでに掛 けられた分数の逆数を掛けてR = 1になると仮定する。」
> から
> 「n を固定したときにR = 1となる r の値の個数は1 以下になる。」
「n=0の解に対して適用できる」と考えているのですね?
では代入してみましょう。
「右辺には素数 p を因数に含まないので矛盾が生じる」とありますが、左辺の因数はどうなっていますか?
862:
19/05/14 01:27:21.13 2B5WMfrV.net
>>840
それは、n=0で固定して変化をさせた場合です。nは両端を0にする
わけではありません。
863:132人目の素数さん
19/05/14 05:34:14.13 HUinaKtY.net
>>841
> >>840
> それは、n=0で固定して変化をさせた場合です。nは両端を0にする
> わけではありません。
ここは「n を固定」しているのでは?
結論が「n を固定したときにR = 1となる r の値の個数は1 以下になる」なのですが。
それはそれとして
「ある r でR = 1になり、(中略)R = 1になると仮定する。このときに n も変化するとして」の段落。
「ある r でR = 1」のときに「n=0」であった場合、
「上記の証明と同様に矛盾が生じる」は本当に成り立ちますか?
864:132人目の素数さん
19/05/14 06:00:20.40 r0PeBAt2.net
100万%まちがってる1
そもそも1には完全数を理解する能力が無い
865:
19/05/14 07:25:00.07 2B5WMfrV.net
>>842
成り立ちますね。その場合はnx=0として証明を行うだけですから
>>843
反対に書いてくれているんですね、どうも
866:132人目の素数さん
19/05/14 07:35:16.14 jct9kGWN.net
反対ってこうか
1は0%正しい
完全数を理解する能力があるのは1じゃない
867:
19/05/14 11:04:15.16 2B5WMfrV.net
>>845
違う
1は100%正しい
1は完全数を理解する能力のあるうちの一人
868:132人目の素数さん
19/05/14 11:25:06.96 vWaPBfXH.net
この世で最も信用できないものは
自分で自分のことを100%正しいと言い切る奴
869:132人目の素数さん
19/05/14 11:39:30.17 G70nQsgr.net
それな。
正しいという人間がひとりも現れていないのに、
都合が悪くなると回答せず他人を馬鹿呼ばわりし、
100%正しいと言い張る、頭の部品が欠如した人間。
870:
19/05/14 12:02:46.53 2B5WMfrV.net
>>847
私が書いた論文が正しいと言っている
>>588に対する反証は皆無だ
871:132人目の素数さん
19/05/14 12:12:46.94 V577wDDr.net
もうその芸も飽きてきたな
872:132人目の素数さん
19/05/14 12:26:00.92 Gqwu/UDG.net
どうせ間違ってるし指摘しても理解してもらえないから、誰も読んでない
873:132人目の素数さん
19/05/14 12:27:01.93 W4fXJHrV.net
山ほど指摘を受けながら、
「反証は皆無」と知らん顔で逃げる1
若者にはこの図太さが欠けているよね。
874:132人目の素数さん
19/05/14 12:47:54.56 cPcR9v3h.net
正しい論文=数学の論理の全てのルールに適合した論文。
ルール知らないのに何故完全に正しいと断言できるん?
875:132人目の素数さん
19/05/14 13:59:06.24 W4fXJHrV.net
なぜ完全数の証明にこだわるの?
だって貴方には
守るべきルールも
守るべき名誉も
ないというのに
876:132人目の素数さん
19/05/14 14:07:26.68 WV/YEPFW.net
約数の総和と個数から証明できると早合点したイタイ奴
877:
19/05/14 17:30:39.63 2B5WMfrV.net
>>851
残念ながら、正しいと考えられる証明が完成してしまいました
>>852
まともな反証がどこにあるのでしょうか?
>>853
数学の作法には沿っていると思います
>>854
未解決問題の証明は快挙であり、数学史に名前が残るから
>>855
∞を使ったときはそうだったかもしれませんが
878:132人目の素数さん
19/05/14 17:43:31.29 Gqwu/UDG.net
>>856
完成おめでとう
で、何回完成したんだっけ?
879:132人目の素数さん
19/05/14 18:12:
880:39.99 ID:xagk3Ihx.net
881:132人目の素数さん
19/05/14 18:15:23.61 f/zzDnm9.net
正しいと確信して論文を公開していることはいい
正しくないと指摘された部分を理解できないっていうのも、どの指摘が正しくてどの指摘が正しくないかを判別する能力が無いからだししょうがない
882:
19/05/14 18:20:57.64 2B5WMfrV.net
>>858
px=pのときには、前述と同様に
A1A2…Ax=B1B2...Bx
となるから、矛盾が生じます
883:
19/05/14 18:22:56.25 2B5WMfrV.net
>>860
過去にはそういうこともあったかもしれませんが、理解した上で誤りがあれば全て撤回して
きましたが?
884:
19/05/14 18:23:26.38 2B5WMfrV.net
>>861 訂正
×>>860
〇>>859
885:132人目の素数さん
19/05/14 18:29:23.69 cPcR9v3h.net
>>856
従ってると思ってるだけ。
ルールを知らない人間が出来る最大はルールに従ってると思うのが限界。
のに何故あなたはルールに従ってると断言できるん?
886:132人目の素数さん
19/05/14 18:31:22.26 f/zzDnm9.net
>>862
「理解できた」誤りに関しては訂正してきましたね。
「理解できない」誤りは直しようがありませんよね。当たり前ですが。
887:132人目の素数さん
19/05/14 18:33:19.24 xagk3Ihx.net
>>860
ほんとうにそうですか?
思い込みでなく、ちゃんと式を書いて展開して確認してみてください。
それでも A1A2…Ax=B1B2...Bx となるというなら、
間違いの指摘をあきらめます。
888:132人目の素数さん
19/05/14 18:37:16.30 xagk3Ihx.net
書き忘れました。
当然、n≠n_x を前提にしてくださいね。
889:
19/05/14 19:11:50.70 2B5WMfrV.net
>>865
>>858の指摘はその通りで誤りでした。修正します。
890:132人目の素数さん
19/05/14 19:35:13.61 xagk3Ihx.net
>>867
修正は簡単ではないと思いますが、がんばってください。
健闘を祈ります。
891:132人目の素数さん
19/05/14 19:42:24.59 cPcR9v3h.net
いつもの流れだとコテ先の修正にならない修正を出してくるハズ。
892:
19/05/14 19:55:48.64 2B5WMfrV.net
変更点 (183版)
・7ページの証明を修正しました
パスワードはodd prime
Pdf文書 日本語
URLリンク(whitecats.dip.jp)
Pdf文書 英語
URLリンク(whitecats.dip.jp)
893:132人目の素数さん
19/05/14 19:59:18.86 cPcR9v3h.net
コテ先ktkr
894:132人目の素数さん
19/05/14 20:52:21.47 BvmhCYFt.net
まず、完全だと言っていたものに誤りがあったんだから、馬鹿と罵った人に対しての謝罪が先だろうがよ。
895:132人目の素数さん
19/05/14 21:22:55.79 r0PeBAt2.net
>無限に約分可能。つまり、公約数が無限にある。
なんて妄想するようじゃ完全数は理解できない
> 0は奇数。
で奇数も理解できていない
896:
19/05/14 21:23:46.58 2B5WMfrV.net
>>777を馬鹿と書いたのは誤りでした、すいません
897:
19/05/14 21:27:59.41 2B5WMfrV.net
>>873
n=4m+1は奇数の完全数のときにnが満たすべき条件ですが
式(A)はその解が奇数の完全数になるのに必要な方程式です
n=0は方程式の解になりますが、完全数になる解ではありません
898:132人目の素数さん
19/05/14 21:35:46.37 uTzmMEnI.net
んで、何だっけ?
「完全に正しくなったから公開されなくなった」だっけ?
これでやっと「正しい証明に対して嫌がらせをされている」のではなく「vixraすら出禁になった」ことが理解できたかな?
899:
19/05/14 21:39:49.03 2B5WMfrV.net
>>876
これで正しくなったのではないのでしょうか?>>588はわずかな考慮漏れだと考えられますが。
それから、最終的に完全に正しい証明ができればそれでいいのではないのでしょうか
何か問題あります?
900:
19/05/14 21:41:18.53 2B5WMfrV.net
>>876
vixraが嫌がらせをしたみたいな書きっぷりですが、私はreplaceしたつもりなのに
new submissionになって、それが更新されなかったという変なことが起きたと
書いただけですけど
901:
19/05/14 21:50:37.00 2B5WMfrV.net
この家では、小学生ぐらいの男子(女子の場合も)のここにいるはずのない人間の声が聞こえてきます。
不愉快極まりません。何故このようなほぼ犯罪的なことがずっとこの家では放置されている
のでしょうか?腹立たしい限りです。
このようなことを行っている人間達に対してまともな処罰がされることを希望します。
902:
19/05/14 21:53:15.53 2B5WMfrV.net
ギャーギャー外から言っている奴も、何か書けよ、文句があるんだったら。
「うつしを披露しやがって。」
だとか。意味不明な罵倒をしている名無しの卑怯者は?
903:132人目の素数さん
19/05/14 21:59:14.76 xagk3Ihx.net
>>858 で間違いを指摘した者ですが、更新版で直ってますね。
偶数の完全数がらみの根の深い問題かと思っていたのですが、
全然簡単な誤記レベルの問題でした。
904:132人目の素数さん
19/05/14 22:04:06.78 a0RhTkuc.net
>>881
もっと本質的な誤りを見つけないとね。
905:132人目の素数さん
19/05/14 22:59:42.46 xagk3Ihx.net
>>882
そうですね。
わかりやすくて本質的な間違いだと勘違いして勇み足でした。
他には、
指摘箇所の直後の「R=1となる(a,b,p,n)の組合せは1通り以下」が腑に落ちません。
段落の最初で仮定されたR=1となるときの Y に対して、
Yと互いに素となる数 Z については、完全数となる可能性があるかと思います。
また、次の段落の、n=0のとき、R=a/2b まではいいのですが、
a/2b=c./c も腑に落ちません。
c=a/p^n をcの定義式とするなら、2b=c(p^n+・・・+1) となるためには、
元々想定している奇数 Y=p^n・b が完全数である必要があると思うのですが、
ここでn=0としてしまうとYは完全数にならず、
よって、2b=c(p^n+・・・+1) が成り立たないのではないかと考えます。
ただ、これらを>>1さんの納得のいくように説明することができませんが、
そうではないことを説明していただけるならお願いします。
906:
19/05/14 23:16:29.42 2B5WMfrV.net
>>883
全ての範囲をpk、qkを走査することができるので、そういうふうにはなりません。
この問題は木のグラフを形成していますが、追加掛け算と、削除割り算により、全ての
ノードを対象にしていることになります。
式(A)の解になればよいので、その値が完全数になる必要はありません。
907:132人目の素数さん
19/05/14 23:17:32.04 BvmhCYFt.net
いや、そこを説明するのは>>1の仕事
何度でもいうけど
908:
19/05/14 23:23:16.65 2B5WMfrV.net
>>885
>>884
909:132人目の素数さん
19/05/14 23:32:54.52 SkI6jfvN.net
追加掛け算削除割り算とかいうパワーワードで草
910:132人目の素数さん
19/05/14 23:41:15.26 BvmhCYFt.net
証明のフローチャート書いたら?SEやってたなら作れるでしょ?
911:132人目の素数さん
19/05/15 00:16:59.75 lKtJNjHO.net
ずっと長いこと考えてると、頭の中で簡略化のための独自の記号や言葉を定義しちゃうよな
そういった類のもんだと思う
912:
19/05/15 00:19:38.58 BRYNI50Z.net
論文を読んでもらえれば分かる内容をここで説明しなければならない
道理はないし、全員が理解できるようにしなければならない理由もない
913:132人目の素数さん
19/05/15 00:22:30.34 MKbX9WTs.net
まぁポエムなんて心で感じるべきものだからな。
その人その人、一人一人の心で感じればよろし。
914:132人目の素数さん
19/05/15 00:23:19.59 rlkaS7bN.net
読んで分かってくれる人が一人でもいましたか…?
915:132人目の素数さん
19/05/15 03:13:21.23 RB2ULAsq.net
R=1に妄想変換してるだけ
R=1.2とか0.96に置き換えてみるとそもそも無理な事をやってるのがわかる
その方程式で任意のRは求められるかな
1に近くなるばいいという考えから無限大近くに解を求めるとか草
916:132人目の素数さん
19/05/15 03:49:00.69 GHKCqdGZ.net
>>893
先行研究読んでないからそういう無駄を打つんだよね
917:132人目の素数さん
19/05/15 03:59:22.96 nJm+l2Ai.net
約数の掛け算やらで他の問題に関連しそうなのはすぐ気がつきそうだけど
明晰的な定数を与えれば解決できそうとかも妄想
関連性がわかるだけ
918:132人目の素数さん
19/05/15 04:39:53.90 +jDweOEP.net
>>894
壮大かどうかは別にして進一や○数誕生のメカニズムのおっさんににてる
ごく一部分だけの着想で進めるからそうなる
尤もここの主は部分的でもだめだけど
919:132人目の素数さん
19/05/15 05:26:44.06 NE41CFgE.net
>>879
録音は?
幻聴だからできないの?
920:132人目の素数さん
19/05/15 05:38:05.76 vTvVMazm.net
Rイコール1としてしまったのに右辺に1を持ってくるあたりで詰んでる
921:132人目の素数さん
19/05/15 05:44:34.09 vTvVMazm.net
悪く言えば誤魔化すために解の別方程式を作って整合性が取れなくなってる
922:
19/05/15 05:48:21.36 BRYNI50Z.net
>>887
掛け算をするときにpの式に対して素数を追加するからな
>>888
こんな簡単なものに必要はない
>>891
よく正しい証明にそんなことが書けたもんだな
>>893
n=0自体が式(A)の解になるから、完全数かどうかは関係ない
>>894
先行研究を読んでいたら証明できなかっただろう
923:
19/05/15 05:48:34.26 BRYNI50Z.net
>>895
日本語で書いてもらえますか
>>896
どこが駄目なのか
>>897
録音はしていない
924:132人目の素数さん
19/05/15 05:53:17.64 uMRcTnt+.net
一言で言うと著しい理解力の不足
925:132人目の素数さん
19/05/15 05:59:42.84 NE41CFgE.net
>>901
じゃ、録音して証拠だしてみて
926:132人目の素数さん
19/05/15 06:09:51.40 MKbX9WTs.net
>>900
ルールを知らない君には自分の論文を正しいと断言する資格はない。
927:132人目の素数さん
19/05/15 06:33:19.72 ZoKcyqTH.net
統合失調とは良くいったもんだ
そこしか目に入らないからループしてることがわかってない
単なる方程式を二百回近く修正しても正しいのができないのは1がアホか前提が間違ってるかだ
928:132人目の素数さん
19/05/15 06:35:54.54 r3erb0lp.net
よくも下らないゴミPDFにんなことが書けたもんだな
929:132人目の素数さん
19/05/15 07:06:07.76 hZ91l7/y.net
奇数芸人とはよく言ったもので、
ループしてる間は1がとにかく面白い反応してくれるから飽きないな
いっそずっと延々とループしててもらって構わんよ
930:
19/05/15 07:27:10.63 BRYNI50Z.net
>>903
そういうことを書く>>903みたいな馬鹿がたくさん湧いてくるわけ
>>904
私は数学が得意だから、このスレでもさんざん書いたが
>>905
それでは、世界中の数学者もそうなるな
>>906
PDFは下らないんですか?
>>907
芸じゃねえんだよ、ふざけんな!
家が金持ちだったら、その発言をした芸人とテレビ局は訴訟対象だな
931:
19/05/15 07:29:26.20 BRYNI50Z.net
>>903みたいな思考の人間は対象がその種の対策をしない場合には
何を言ってもいいと思っているんだろうな
932:
19/05/15 07:31:05.02 BRYNI50Z.net
しかも、録音が残っていたとしても、国道の目の前に住んでいるから不特定多数の
人間が来やすい場所であり、どうやってその誹謗中傷野郎を特定するんだろうな
933:132人目の素数さん
19/05/15 07:35:19.29 r3erb0lp.net
特定なんて問題じゃあない
問題なのは存在�
934:キるのかだ 1の脳内以外に
935:132人目の素数さん
19/05/15 08:07:16.42 H7gSO+CB.net
Yo!Yo!
ゴミ文章上げて自画自賛
言いわけ重ねて自己破綻
スルドい指摘にゃ一目散
アタマで聞こえる声悲惨
Yo!Yo!
936:132人目の素数さん
19/05/15 08:11:28.52 NE41CFgE.net
>>910
特定じゃなくて実際聞こえてるのかどうか知りたいから録音して証拠出して
できないならそれは幻聴で、君は糖質だということになる
937:132人目の素数さん
19/05/15 08:24:23.43 BRYNI50Z.net
>>913
>特定じゃなくて実際聞こえてるのかどうか知りたいから録音して証拠出して
↓
>できないならそれは幻聴で、君は糖質だということになる
いいや、私が聞こえているのが現実だという可能性も当然あると考えるのが妥当だ
>>913はその迷惑行為をしている馬鹿なんじゃないの?
938:
19/05/15 08:25:21.46 BRYNI50Z.net
>>914
↓を書いて忘れていたが、その命題は成り立たないということで
939:132人目の素数さん
19/05/15 08:51:00.02 rJb8KSnD.net
1が聴こえるという声は、少なくともお前にしか聞こえてない
本当にそうなのか確かめたことは無いが、そうであると強く信じられている
強さはリーマン予想ぐらい
940:132人目の素数さん
19/05/15 09:35:56.78 CrL18Qgt.net
>>914
だから録音してそれを証明して?
簡単でしょ
こんな簡単なこともできないなら、幻聴だと考えるのが妥当でしょ
941:
19/05/15 11:51:43.29 BRYNI50Z.net
>>917
それには、ICレコーダーなりを買わなければならないし、常時録音しているんですか
それで、誹謗の音声があったら、そのファイルを聞いて編集するだとか
そんなことをして被害届を警察に出したところで、警察は何をしてくれるのでしょうか?
942:132人目の素数さん
19/05/15 11:56:00.19 mYRfMVDk.net
目の前にあるPCで常時録音できるやろ
マイクを買ってもコストは千円未満
943:132人目の素数さん
19/05/15 12:26:50.94 H7yg+xFW.net
>>908
まず数学のルールにのっとった証明が書けるようになるのがどのくらい数学が得意かの評価の第一歩。
高校数学が完全にマスターしてる位のレベル。
君は数学が得意とかなんとかいう評価ができるレベルにすら到達していない。
944:132人目の素数さん
19/05/15 12:36:11.38 CrL18Qgt.net
>>918
安いからパパとママに買ってもらいなさい
945:132人目の素数さん
19/05/15 12:36:23.27 QRdseTjq.net
> pは定数でありかつ変数である。
> 奇数÷奇数は整数かつ奇数に決まってる。そんな簡単なこともわからないのですか。
> wは整数であり同時に整数でない。
> a=b/3なら、aはbを因数に含む。
> 変数は数値に置き換えてはダメ。
> 無限に約分可能。つまり、公約数が無限にある。
> mod演算は逆演算が可能。
> 0は奇数。
> αβ<0 よって α、β とも負となる。
> 偽りの命題は常に真ですね
> 解∞は素数
> 無限大が解にならないということはありません
> 無限大の素数を考えればいい
1は、ひたすら醜態を晒し続けながらも更にその上に!!!!
> 私は数学が得意だ
946:132人目の素数さん
19/05/15 12:37:19.65 N8DKiA0o.net
1は不定の罠に何ヶ月もハマってたのに
よくも「数学が得意ε=( ̄‥ ̄」なんてことが書けたもんだな
947:132人目の素数さん
19/05/15 12:40:43.26 CrL18Qgt.net
数学が得意なら誰か問題出してみればいいんじゃない?
「yが完全数⇒0y=0」は真か偽か
とか
1/x=0の解はいくつか
とか
948:132人目の素数さん
19/05/15 12:43:56.89 OK/u0Eka.net
27/5は偶数か奇数か
とか
949:
19/05/15 12:50:36.13 BRYNI50Z.net
>>920
解決しているので、物理学科出身にそうなってはまずいので、そういうふうなことにしているのでしょうか?
具体的には何がまずいのでしょうか?
まさか数学記号を使って書いていないなんて些末なことは言わないでしょうね。
>>921
だから、それをしたところで
950:何になるんですか?その種のソースを得たとして >>922 センター試験の数学は55分で200点でした >>923 n=0だから、pは不定です >>924 >「yが完全数⇒0y=0」は真か偽か yが完全数か完全数でないかに関わらず、0y=0は真だからその命題は真で当たり前 2bp^n=a(p^n+…+1)を満たすとき 2b=c(p^n+…+1) a=cp^n の二式が成り立たなければならない。n=0のときはa=2b=cで成立する。 奇数の完全数が存在するとすれば、その点のnは一つのみという証明をしているので証明終了
951:132人目の素数さん
19/05/15 12:55:30.43 LEQRRnPp.net
まーた不定だから矛盾やってんの?
952:132人目の素数さん
19/05/15 13:03:49.54 JBcJ8neT.net
55分の200点って
4点にも満たないのか
953:132人目の素数さん
19/05/15 13:04:20.45 CrL18Qgt.net
>>926
きみが糖質じゃないことがわかるね
954:132人目の素数さん
19/05/15 13:09:21.28 MKbX9WTs.net
>>926
もう読んでないから知らん。
しかし数学ちゃんと理解してる人が何人も"解読作業"をしないといけない文章しか書けない時点で終わってる。
正しく書かれている論文に解読作業は必要ない。
ルールを知らない君に解決したと断言する資格はない。
955:132人目の素数さん
19/05/15 13:11:59.71 AwZsdcvJ.net
その点の ってどの点?
956:132人目の素数さん
19/05/15 13:17:24.71 MKbX9WTs.net
まだ不定のやつやってんのか。
反省しないからひとつも学力上がらんな。
高校数学修了程度の学力にいつ到達するんだろね?
957:132人目の素数さん
19/05/15 13:19:04.05 CrL18Qgt.net
それではここで数学得意な人の書き込みを見てみましょう
「奇数の完全数の存在に関する証明2」からの抜粋です。
scからですが、下の152が数学が得意な人の書き込みです。
148 132人目の素数さん sage 2018/10/08(月) 00:25:54.94 ID:y06pxrNb.net
>>146
「yが完全数である⇒0y=0」は真ですよね?
152 sage 2018/10/08(月) 00:28:51.43 ID:t3A1vy02.net
>>148
「0y≠0⇒yが完全数でない」
対偶をとるとこうなりますから、正しいとはいえない命題だと思います。
958:132人目の素数さん
19/05/15 13:19:49.94 BQA7q9Ns.net
とりあえず
>ある r でR ≠ 1でa = cp^nのときから、分数b′ = A1/B1、b′′ = A2/B2、...b′′...′ = Ax/Bxを掛 けて、最終的にR = 1になるとすると
この表現から直した方が良い
省略のしすぎで初見で意味が伝わらない
959:
19/05/15 13:48:26.25 BRYNI50Z.net
>>928
1993年の数学の試験で、満点の最短は何分ですか?
>>930
正しい証明になるかもしれないから読んでいる人がいるのではないのでしょうか?
>>931
奇数の完全数となる点(a,b,p,n)
>>932
今までの不定の誤りの証明とは違う
>>933
そのときは疲れていたんだと思います。この問題はいかようにでも計算間違いや計算の
堂々巡りをすることができますので。
>>934
それでも変化率を表記して分かるようにしているつもりです
960:132人目の素数さん
19/05/15 14:02:52.25 Y5MdfMN7.net
>>934
分かりにくいよね
・rは何を示しているのか(bの素因数の総数じゃなかったの?)
・何をどこに欠けるのか(明記されていない)
・Rはなぜ1以外だったり1になったりするのか(意味不明)
・唐突に現れたxは何者か(ノー解説)
まるで説明がない
961:132人目の素数さん
19/05/15 14:05:33.72 MKbX9WTs.net
>>935
正しい論文になる可能性を信じている人は一人もいないwww
962:132人目の素数さん
19/05/15 14:10:40.34 UZvrKfLD.net
>934 なんだこりゃ
奇数の過剰数とその倍数からR=1の矛盾を導くために約数間の逆数を掛けるとは
過剰数の倍数では約数が異なることすら考慮してないのでは
963:132人目の素数さん
19/05/15 14:24:39.51 Ai/k+vp/.net
奇数の完全数になるためには n=1 (mod 4)が必要なのは既知なのに
n=0 の場合を議論する意味は?
964:
19/05/15 14:27:46.34 BRYNI50Z.net
>>938
R=1となったところから、掛けた分数の逆数をかけるということで
このときにpとnは整数である必要はありません
965:
19/05/15 14:29:17.47 BRYNI50Z.net
>>939
式(A)を満たせばよいからです
966:132人目の素数さん
19/05/15 14:33:38.03 kfjyySSr.net
なんか令和元年だな
967:132人目の素数さん
19/05/15 14:34:57.72 a34xqYOu.net
なにキリッとしてんの
偶数の過剰数から偶数の完全数が出るかどうかやってみて
968:132人目の素数さん
19/05/15 14:40:35.01 CrL18Qgt.net
>>935
疲れていても数学が得意なら間違えないですね
あとはやく幻聴でない証拠をとってください
969:132人目の素数さん
19/05/15 15:05:35.70 mgXFEn/K.net
また出たぞ
・素数pと奇数nは整数である必要はない(new!)
970:132人目の素数さん
19/05/15 15:11:03.46 QRdseTjq.net
整数である必要はないとはえらいこっちゃ
もう高木時空では分数であろうと無限大であろうと何でもあり
971:
19/05/15 15:28:49.33 BRYNI50Z.net
>>945
つまらない
972:132人目の素数さん
19/05/15 15:29:57.40 aPZr16ek.net
ほんと言い訳ばっかりだな、きもちわる
973:132人目の素数さん
19/05/15 15:47:19.07 X5MS/i2J.net
>>947
素数pと奇数nは整数でなかったら何になるのかな
高木時空数??
974:132人目の素数さん
19/05/15 16:12:59.10 vvyKpqH8.net
まあ、どう好意的に解釈しても、
pはいちどyの素因数と仮定しておいて、
それとは違う意味に使って矛盾を示したんだから
>②その①とは関係なく、絶対に満たせない条件を脈絡なく設定する
>③最初の①ではなく②から矛盾を引き出して、あたかも証明をしたような気分にひたる
と言われても仕方のない状況だね
だから1つの記号を複数の意味で使うなとあれほど
記号を変えるだけで劇的に可読性が上がるのになぜやらないかな
975:
19/05/15 16:18:51.21 BRYNI50Z.net
>>949
両端以外は実数
976:132人目の素数さん
19/05/15 16:26:51.48 JxKV92oA.net
中村江里子が伝える「フランスの暮らしは想像以上に大変」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
977:132人目の素数さん
19/05/15 16:52:36.85 DxeVz059.net
すごーく好意的に解釈すれば
・nとpの満たすべき式が出てきた。仮にf(n,p)=0とする。
・実数xとyを使ってf(x,y)を解析すると0にはならないことがわかったので、矛盾
みたいな話なのかもしれない
まぁ伝える気がないみたいだからアレだけど...
978:132人目の素数さん
19/05/15 17:08:06.35 vkSGgIVv.net
「両端」ってどの区間のこと?
それとpとnは最初は自然数だったけど、何ページの何行目から実数に変わったの?
979:
19/05/15 17:15:56.88 BRYNI50Z.net
>>954
>>951は一瞬そう考えましたが、誤りでした
980:
19/05/15 17:19:45.88 BRYNI50Z.net
>>953
両端でR=1にならないということ、始点ではp not=1も必要。
まあ理解する気は全くないんだろうけど
981:132人目の素数さん
19/05/15 17:23:05.45 tMrErwu3.net
まあ理解してもらう気は全くないんだろうね
982:132人目の素数さん
19/05/15 17:26:35.19 aPZr16ek.net
意味不明すぎる。まともに会話が成立してないわ。
証明中に使ってない用語で「~だからです」なんて説明されて理解できるわけない。
それでひとりで誤ってたことに勝手に納得して、その説明もない。
俺馬鹿でいいわ。>>1はその上をいく大馬鹿だから。
983:132人目の素数さん
19/05/15 17:41:13.96 kfjyySSr.net
理解し合えないなんて悲しすぎるな
984:132人目の素数さん
19/05/15 17:43:56.87 Gd29z3qF.net
一人一人いろんな人生があるからな。
一人一人にポエムは色々に話しかける。
985:132人目の素数さん
19/05/15 18:01:36.47 IHxPMUJn.net
素数pと奇数nは両端以外は実数
なかなか理解しがたいポエムです
986:
19/05/15 18:11:0
987:1.19 ID:BRYNI50Z.net
988:132人目の素数さん
19/05/15 18:12:43.59 IHxPMUJn.net
素数pと奇数nは整数でなかったら何になる?
全然解決してない
989:132人目の素数さん
19/05/15 18:14:01.18 5XVUj46M.net
解決したならもう終わりでええやん
これ言うのも何十回目か
990:132人目の素数さん
19/05/15 18:14:29.95 8Lg/KeVU.net
解決したことにしたくない人間…
まあその通りだわなw
991:132人目の素数さん
19/05/15 18:15:54.21 IHxPMUJn.net
問題が解決したなら次スレなんか立てないで
1はさっさと消えようね
992:
19/05/15 18:24:15.95 BRYNI50Z.net
>>963
>>955
993:132人目の素数さん
19/05/15 18:56:44.95 Pte7vPH4.net
>>955
では>>940と>>941も誤りということでよろしいかな?
994:132人目の素数さん
19/05/15 19:02:48.14 MKbX9WTs.net
別に解決した事にしたいんならそれでもいいよ。
だぁれも納得しないまま終了でも。
995:
19/05/15 19:26:39.68 BRYNI50Z.net
>>968
>>940は誤りで、>>941は正しい
>>969
うるせーよ、解決したことにしたくないだけの人間はレスすんな
996:132人目の素数さん
19/05/15 19:31:03.70 GfKDRE4H.net
いよいよ行き詰まったのか
997:132人目の素数さん
19/05/15 19:34:00.50 aPZr16ek.net
てかrの使い方間違ってる箇所あるから、すでに正しくないんだけどね。
それが証明の根本に影響してるかしてないかまでは検証してない。
自分で探してみろよ。
998:132人目の素数さん
19/05/15 20:15:59.25 R+nAWRjK.net
初版をまず要約してみて
そもそもなんで証明できると思ったのか理解させて
999:132人目の素数さん
19/05/15 20:21:36.69 e5EM/tMB.net
毎日楽しく拝見してます
1000:
19/05/15 20:44:39.92 BRYNI50Z.net
>>972
今確認したけれど、見つからない
1001:132人目の素数さん
19/05/15 20:55:07.99 18+LhnEg.net
所詮その程度ってこった
1002:132人目の素数さん
19/05/15 21:03:24.10 vkSGgIVv.net
>>970
なるほど。では>>941についてもう少し深く伺います。PDFの冒頭にはnはn≡1(mod)4を満たす自然数とありますが、方程式(A)の時点でn=0を認めるということですよね。nはいったいどこで(何ページの何行目で)どんな範囲に(整数や有理数など)変わったのか教えてください。
1003:132人目の素数さん
19/05/15 21:33:56.28 MKbX9WTs.net
>>970
解決した事にしてもいいっつーに
1004:
19/05/15 21:43:46.86 BRYNI50Z.net
>>972
奇数の完全数が存在する場合には、式(A)を満たす解であり、それは
一点のみということを証明しているので、n=0がその一点になります。
このことは何度もこのスレで書いていますけど
1005:132人目の素数さん
19/05/15 21:45:41.15 CILwuzAE.net
はいはい
完成完成
終了終了
1006:132人目の素数さん
19/05/15 21:49:23.15 NE41CFgE.net
完成おめでとうございます!
.。☆.゚。.。
。:☆・。゚◇*.゚。
・◎.★゚.@☆。:*・.
.゚★.。;。☆.:*◎.゚。
:*。_☆◎。_★*・_゚
\ξ \ ζ/
∧,,∧\ ξ
(´・ω・`)/
/ つ∀o
しー-J
1007:132人目の素数さん
19/05/15 22:46:13.06 r3erb0lp.net
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
1008:132人目の素数さん
19/05/16 01:35:42.29 3zmtpXh2.net
>>979
(a,b,p,n)が式(A)を満たす ⇔ Y=p^n・b が完全数である
ではないの?
(必要十分条件・・・というか完全数の定義そのものじゃないの?)
n=0のとき、R=a/2b=1 なんだよね。
そのときのbは奇数の完全数ではないの?
そもそも一点のみも証明できていないけど。
>>884 →全ての範囲を走査できていない
なぜなら →>>938
1009:132人目の素数さん
19/05/16 01:41:56.64 1u0z/6qQ.net
正直高木がいくらやっても無理なん分かってるんだから、間違いの指摘なんかしなくていいんよ
どうせまた小手先だけ弄って新スレたつだけな�
1010:セから
1011:132人目の素数さん
19/05/16 03:01:08.43 Wz9XJuvE.net
全米が泣くレベルの物分かりの悪さだからなぁ。
1012:132人目の素数さん
19/05/16 03:12:28.26 murh1eib.net
スルースキルの無い俺らにも責任の一端はある
なんだかんだ構ってやるから図に乗る
放っておくとそのうちまた糖質芸を始めるが、
それで構ったりしたら俺らの負け
1013:132人目の素数さん
19/05/16 03:47:07.52 1u0z/6qQ.net
高木式証明のフロー
1.とある奇数の完全数yがあると仮定します。
2.奇数の完全数が満たすべき必要条件を2つ用意します。それぞれをa.bとします。
3.aが成り立つような十分条件a∧cを用意します。ここでcはbと矛盾するようなものを用意するのがコツです。この十分条件をdとしましょう。
4.dとbが矛盾を示します。これで証明完成です。
*何か文句を言われたらdからaを導きながらdはaと同値とか嘯いて、自分はaとbが矛盾することを示しましたと強弁しましょう。
*計算違いなどの手違いでdからaを導くことすら出来ないことがあります。そういう時は間違ってましたと言って別の十分条件a∧c'を用意し、版を改めましょう。c'はbと矛盾すればいいだけなので、証明のパターン数はピタゴラス定理の知られている証明パターン数より多いです。
1014:132人目の素数さん
19/05/16 03:48:15.71 wJGIWIWb.net
放っておくと別スレに来て糖質芸で荒らしてくるからタチ悪いんだよね、その時はトリップ付けないし
1015:132人目の素数さん
19/05/16 05:59:35.42 Wz9XJuvE.net
まぁそもそも過疎板だしここで暴れてる分にはいいんじゃないの?
一時期ここで構ってない時出張してたから板全体のためにはここでハウスしておいていただいた方がいい希ガス。
1016:132人目の素数さん
19/05/16 06:16:45.32 uCTlP59F.net
なるほど
保育園が迷惑施設にならないために
保育士が適当に園児の相手をしてあげる必要がある、と。
しょうがないなあ
1017:
19/05/16 07:45:23.19 XnruOEH0.net
>>983
n=0は方程式(A)の解にはなりますが、n≡1 (mod 4)を満たさないので奇数の完全数にはなりません。
n=0のときはa=2bとなるので、そのときはa=b=∞になります。
>>>884 →全ての範囲を走査できていない
割り算をしてa=1、b=1、p=1最大戻ることができますので、1体nで接続している木構造の点を
全て走査することができます。割り算をするときには、その素数がpに加わっている場合には
それを全て取り除くことになります。
>>984
新スレはスレタイを変えなければならない
>>987
フローを書かせようと必死ですね
1018:132人目の素数さん
19/05/16 08:33:44.76 3ki8o9Q1.net
フローを書くまいと必死ですね
1019:
19/05/16 09:26:43.29 XnruOEH0.net
>>991 訂正
×1体n
〇1対n
1020:132人目の素数さん
19/05/16 09:53:23.73 ZIl9V2Uu.net
>991
奇数の完全数→n≡1(mod 4)は成り立ちますが、
その逆n≡1(mod 4)→奇数の完全数は真なんですかね?
1021:132人目の素数さん
19/05/16 10:05:05.76 xn6UUhFV.net
>>994
>>11-13に抵触するんじゃね
1022:132人目の素数さん
19/05/16 10:33:40.68 Prh4diL6.net
>>992
フローなど書ける能力はない
可哀相だから無理言ってやんな
1023:132人目の素数さん
19/05/16 10:45:07.47 3AlAuMOm.net
書く必要が無いって勝手に判断して書いてない上、わかりやすくするための努力も十分してきたつもりらしい
これ以上1に努力を強いるのも酷だな
1024:132人目の素数さん
19/05/16 10:54:02.46 S/ICFF58.net
そこでなぜ
未解決問題の証明を書く必要は無い
と思わなかったのか
1025:132人目の素数さん
19/05/16 10:55:15.35 wun687ko.net
論文を書く必要はない
1026:132人目の素数さん
19/05/16 10:55:50.75 ztR2TSPo.net
1の存在が必要ない
1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 9時間 45分 5秒
1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています