奇数の完全数の存在に関する証明5at MATH
奇数の完全数の存在に関する証明5 - 暇つぶし2ch100:132人目の素数さん
19/04/16 13:23:47.27 MEjGMM56.net
それ以外は手を加えてないの?

101:
19/04/16 13:45:26.41 YVxSyXkv.net
>>99
>>1の論文の7ページ後半以降の間違っている部分を削除しました

102:132人目の素数さん
19/04/16 14:03:12.94 TxnJ9NHT.net
過去のバージョンアップする話は?

103:132人目の素数さん
19/04/16 14:04:58.74 XfuMncsH.net
・間違っていた箇所と理由
・修正の内容
本当に読んでほしいならこれらを具体的にどうぞ

104:132人目の素数さん
19/04/16 14:18:28.90 ORPGLRHi.net
間違った理由がわかってないんだよな。
以前間違い指摘した時一か月近くかかってようやく間違い認めた後、書き込んでた間違いの理由も間違ってた。
なぜ間違ってたかがわかんないからまた間違える。

105:
19/04/16 16:21:27.96 YVxSyXkv.net
>>101
現時点では分からない
>>102-103
間違っている理由は、(p+1)/2の中の素数が固定であると誤った仮定をしたときに
割り算によって、r=1のときまで正しくなければならないとしていたが
割り算が成り立つのは
2b=c(p^n+…+1)
の式だけであり、a=cp^nの式は成立しないというのが理由

106:132人目の素数さん
19/04/16 18:59:02.73 Sr9LSB00.net
おーい誰か通訳してー

107:132人目の素数さん
19/04/16 19:13:20.95 pXD4YNRY.net
数学と違ってポエムは心で感じるものだよ

108:132人目の素数さん
19/04/16 21:08:28.39 hdFJo5dK.net
至る所で未定義な文章
ワイエルシュトラス関数みたいだ

109:132人目の素数さん
19/04/16 22:39:45.34 s8XvbX77.net
まず、旧版の間違っている箇所を明示し、何故間違っているかを説明します
次に、それをどう書き換えて正しくしたかを示します
たったこれだけです

110:132人目の素数さん
19/04/16 22:44:20.95 oumWJVRM.net
>>106がいい事言った。( ´∀`)

111:132人目の素数さん
19/04/16 23:37:33.58 Kqlqc96a.net
横から付け加えると>>104は何言ってるか分かんないからな

112:132人目の素数さん
19/04/16 23:44:45.05 Tq8O0nis.net
Don't think.
Feel.

113:132人目の素数さん
19/04/17 09:42:02.22 fOkDJUVw.net
ポエムなんだから小説投稿サイトに出さなくちゃ
投稿先を間違っちゃダメダメ

114:
19/04/17 12:18:09.60 OEi2GgzF.net
公比が1より小さい等比級数の積は整数にならない

115:132人目の素数さん
19/04/17 12:29:01.31 fOkDJUVw.net
>公比が1より小さい等比級数の積は整数にならない (new!)
統失芸 新しいのがキター!

116:132人目の素数さん
19/04/17 12:32:37.66 DVRlG8GS.net
76 名前: ◆RK0hxWxT6Q [sage] :2019/04/14(日) 16:34:29.18 ID:MjPO2jUU
級数ぐらいできます
級数の中でも最も簡単な等比級数すら理解してないのか……
というか等比級数って、高校数学でも出てくるはずだが

117:132人目の素数さん
19/04/17 12:34:03.14 YpdBHjhL.net
いや、解読班を待とう!

118:132人目の素数さん
19/04/17 12:35:03.55 DVRlG8GS.net
ちょい待ち、よく見たら「等比級数の積」って何のこと?

119:132人目の素数さん
19/04/17 12:52:39.37 3bMfSIyH.net
病的な文章

120:132人目の素数さん
19/04/17 12:53:57.94 n0kwWLiK.net
>>117
この1は聞きかじった数学用語を訳も分からず乱発するから
主張を文字通り信じちゃいけないよ

121:132人目の素数さん
19/04/17 13:00:39.92 brC6ahD1.net
URLリンク(iroirokenshou.web.fc2.com)

122:132人目の素数さん
19/04/17 13:17:27.14 yLFPBlOU.net
>>119
以前はそれでも「この用語の意味は何か?」と質問しながら理解しようと挑んだ猛者はいた
しかし、最近はその回答すらも拒否されるようになったので、もう誰も読む者が居なくなって現在に至る

123:
19/04/17 13:27:19.39 OEi2GgzF.net
(1+1/a+1/a^2+…)(1+1/b+1/b^2+…)…=R
とすると、Rは整数にならない
この命題から、奇数の倍積完全数も存在しない

124:132人目の素数さん
19/04/17 13:34:33.04 Kqfmx3vW.net
>>122が正しいなら
もうあんなに長い論文は要らないよね
「正しいなら」、ね。

125:
19/04/17 13:52:22.28 OEi2GgzF.net
>>122 訂正
×倍積完全数
〇n倍積完全数
>>123
論文の証明から>>122の命題が成り立つ

126:132人目の素数さん
19/04/17 13:54:51.48 YpdBHjhL.net
a=2、b=3/2とか、簡単な場合で確かめてみようとかなんで思わないんですかね?

127:
19/04/17 14:11:46.55 OEi2GgzF.net
>>125
aとbは整数です

128:132人目の素数さん
19/04/17 14:15:05.20 9PezuvLr.net
>>125
それより実在する完全数で確かめてみればいい
完全数28についてa=8,b=7が立つが
>>122の式で求めた級数の積4/3は整数でも何でもない



130:132人目の素数さん
19/04/17 14:22:20.34 YpdBHjhL.net
a=3、b=4

131:132人目の素数さん
19/04/17 14:25:54.19 SLx2aLJD.net
a>bじゃなかったのかよ

132:132人目の素数さん
19/04/17 14:41:05.58 +G414TZ2.net
まるで論理のにわとりだな

133:132人目の素数さん
19/04/17 18:35:17.83 pH005ALj.net
反例が出たんだが。コメントは?

134:
19/04/17 22:21:34.75 OEi2GgzF.net
>>131
論文にも>>122にも反例はない

135:132人目の素数さん
19/04/17 22:41:03.85 pH005ALj.net
>>132
122の反例が>>128

136:132人目の素数さん
19/04/17 22:46:42.28 j+r0gSBq.net
反例云々の前に証明しろよ

137:132人目の素数さん
19/04/17 22:53:42.64 OItszKwp.net
すぐに反例見つかっちまう論文なんてやめちまえ

138:
19/04/17 23:18:12.89 OEi2GgzF.net
>>134
>>94

139:
19/04/18 00:08:47.07 qRh3b0HN.net
>>133
極限はなし

140:
19/04/18 00:15:30.19 qRh3b0HN.net
>>137
は間違いで、>>122を正しく書くと
a.b…を1より大きい整数とし、Rを有理数とすると
(1+1/a+…)(1+1/b+…)+…=R
Rは1より大きい整数にならない

141:
19/04/18 00:18:37.18 qRh3b0HN.net
>>138 再度訂正
(1+1/a+…)(1+1/b+…)…=R

142:
19/04/18 00:23:54.22 qRh3b0HN.net
>>139 訂正
a,.b…を1より大きい整数とし、Rを有理数とすると
(1+1/a+…)(1+1/b+…)…=R
Rは整数にならない

143:132人目の素数さん
19/04/18 00:40:30.68 u9GTpnD2.net
結局>>128は反例になってますがな。

144:
19/04/18 00:42:12.03 qRh3b0HN.net
>>141
簡単な例で
(1+1/3)(1+1/4)=5/3
だけど、どう整数になるんですか?

145:132人目の素数さん
19/04/18 00:45:59.36 U48+FsIO.net
>>140
a=2,b=3,c=4…のとき
2/1*3/2*4/3…
よってRは整数。

146:
19/04/18 00:46:52.01 qRh3b0HN.net
専門的(笑)

147:132人目の素数さん
19/04/18 00:48:02.03 u9GTpnD2.net
(1+1/3+‥) と書いたら4/3

148:
19/04/18 00:48:23.68 qRh3b0HN.net
>>143
a=2,b=3,c=4…のとき
(1+1/2)(1+1/3)(1+1/4)=5/2

149:132人目の素数さん
19/04/18 00:48:35.98 U48+FsIO.net
>>142
それ、>>122の式とやってること違うじゃねーか。

150:
19/04/18 00:49:48.33 qRh3b0HN.net
>>145
その点々はどれだけ加えてもいいということです
1+1/a+1/a^2+…+1/a^k
k>1

151:132人目の素数さん
19/04/18 00:50:25.74 U48+FsIO.net
うわ、こいつまじで等比級数の和も知らねーのか。原理的には小学生でも知ってるのに。

152:132人目の素数さん
19/04/18 00:52:31.56 u9GTpnD2.net
有限和なら
(1+1/2+1/4)(1+1/7) = 2
とか
(1+1/2+1/4+1/8+1/16)(1+1/31) = 2
とか

153:
19/04/18 00:53:45.99 qRh3b0HN.net
>>149
よくこの問題を解決した人間に、そんな馬鹿みたいなレスができたものだ
lim[n→∞]Σ[k=0,n]a^k=1/(1-a)

154:132人目の素数さん
19/04/18 00:56:50.67 U48+FsIO.net
>>148
だったら
(1+1/2)(1+1/3)=2
でいいじゃん。

155:132人目の素数さん
19/04/18 00:58:17.31 nFk7boDV.net
反例ぞくぞく
1の浅はかさが次々露呈

156:
19/04/18 01:00:41.02 qRh3b0HN.net
>>151
このレスは撤回する

157:132人目の素数さん
19/04/18 01:26:13.41 F0ZHOtkf.net
これぞ無知の無知
正しいと完全に信じ切った結果を「自分が理解できない理由」で否定されることで苛立つ気持ちは分からなくはないが

158:132人目の素数さん
19/04/18 01:33:46.67 j+ZB3+Jw.net
数列の和の末項を書かずにおいて、有限項でも良いという手前勝手な主張は、あまりにも通らなさすぎる
そういう自分にしか分からない表現を説明なくするから意味不明になることを1はまったく理解していない
論文も全編そんなだから査読すらまともにされない
いちど真っ当な数学の表現でぜんぶ書き直してはどうか

159:132人目の素数さん
19/04/18 02:06:05.79 NOM7vOL2.net
>>151
これは撤回する必要なくね
と思ったけど、もしかしてa≧1でも成立すると思ってたのを撤回したということかな

160:132人目の素数さん
19/04/18 02:10:39.74 F0ZHOtkf.net
真っ当な数学の表現で全部を書き直したくても出来ない
なぜならそれらは彼にとっての真っ当な数学の表現だから

161:132人目の素数さん
19/04/18 02:12:35.99 4g3CL/IV.net
できないんだよね。
通常の数学で認められてる記述、論法で書くなんて。
普通の力量のある学生なら半年もあれば身につくハズの能力がない。
大学でなにやってたんだか。

162:132人目の素数さん
19/04/18 05:11:24.76 zESEtF4T.net
気付いた
このノリ昔あったゆっくり虐待のノリなんやなって

163:132人目の素数さん
19/04/18 07:24:26.69 gUjz24w3.net
>>94
pdf9ページのα, β, γ は
(1+x)^3 = 2 じゃなくて
(1+x)(1+y)(1+z) = 2 の解だぞ

164:
19/04/18 07:40:06.45 qRh3b0HN.net
この問題は間違わないと証明できたと思えません

165:132人目の素数さん
19/04/18 07:59:21.89 WITXe5oX.net
「間違える」と「矛盾する」は全く意味が違う

166:132人目の素数さん
19/04/18 09:02:40.9


167:4 ID:F0ZHOtkf.net



168:132人目の素数さん
19/04/18 09:04:40.83 IYeZqK+t.net
証明されていくのは>>1の頭の悪さだなあ

169:132人目の素数さん
19/04/18 09:37:46.69 WNNVa9sz.net
「間違って」もいいのは最初の仮定だけなんだよなあ

170:132人目の素数さん
19/04/18 10:46:56.83 ybh2Y7CE.net
一度も間違わずに何かをなすことのできる者は稀
(というより、いないだろう)
だが、それは間違いを正当化する理由にはならんだろう
これまでもどこかしら間違いがあって改定を繰り返してきたわけで、
自分は間違えているかもしれない、と謙虚にはなれないものだろうか

171:132人目の素数さん
19/04/18 10:58:10.06 4OTZkatl.net
何にしても、自分が書いた論理的な誤りのある記述に対して、
指摘を受けてさえも誤りに気づけない人物はもはやSEには向かない
次の職はSE以外から探すことをお勧めする

172:132人目の素数さん
19/04/18 11:06:00.99 IYeZqK+t.net
>>167に対し高木はこう返す。
早稲田大学理工学部卒の人間であっても、この問題はそれだけの難問ということです。

173:
19/04/18 12:24:01.76 qRh3b0HN.net
>>156
分かりやすいように簡単に書いただけ
>>159
誰でも分かるようなものでしか調子にのれないのですか?
>>164
間違える→背理法だから正解だと誤解する
>>164も一週間以内に私の論文の5ページまでを使ってこの問題の正しい証明を公開しなければ
ならない状況だとそうなる
>>167
その謙虚さは難しい
>>168
SEに向いているから、月40万-50万でスカウトが来る。しかし、就職活動をするのは無理
>>169
誰でも未解決問題の解決は難しい

174:132人目の素数さん
19/04/18 12:29:57.28 5i2I4sd0.net
そりゃあスカウトはお前さんの論文見てないからな

175:
19/04/18 12:41:12.30 qRh3b0HN.net
私の素晴らしいアプリも見ていないだろうけどな

176:132人目の素数さん
19/04/18 12:45:13.15 HclvR9Tx.net
自画自讃はまったく参考にならんよ

177:132人目の素数さん
19/04/18 12:51:09.80 5CDxms3m.net
営業じゃ大事だがな

178:132人目の素数さん
19/04/18 12:55:02.79 WNNVa9sz.net
スカウト来るなら働けや無職

179:132人目の素数さん
19/04/18 12:56:08.06 WNNVa9sz.net
こんなんが生活保護でぬくぬくすると思うと頭おかしくなるで

180:132人目の素数さん
19/04/18 13:07:14.16 aTq1IkYD.net
>>174
こんな高飛車な営業はおらんがな

181:
19/04/18 13:07:23.83 qRh3b0HN.net
>>175
金がないから動くことは不可能
この国では無責任な会社のリストラでその影響が10年も続く

182:
19/04/18 13:19:38.66 qRh3b0HN.net
大変な事態が発生しました。ある方程式はある条件下で、解が持たないことがwolframの計算により判明しました。
この式に解がないことを証明すれば終わりです。

183:132人目の素数さん
19/04/18 13:21:59.32 WNNVa9sz.net
何回終わるんだよボケ

184:
19/04/18 13:23:03.64 qRh3b0HN.net
>>179
と思いましたが、式の入力ミスでした...

185:132人目の素数さん
19/04/18 13:26:17.51 zAZrBwA8.net
「大変です!トイレが詰まりました!」って書き込みといい勝負だ

186:132人目の素数さん
19/04/18 13:30:24.39 5CDxms3m.net
大変です!パソコンの電源を入れても何も映りません!
ディスプレイの電源を入れ忘れてました。。

187:
19/04/18 13:31:06.83 qRh3b0HN.net
>>181 訂正
論文にある一式をある条件のもと解がないことを示せばいいということが判明しました

188:
19/04/18 13:35:25.43 qRh3b0HN.net
超双曲線面の格子点問題

189:132人目の素数さん
19/04/18 13:52:13.33 hi+V0Ri4.net
SF


190:スレかな?



191:132人目の素数さん
19/04/18 14:31:05.08 nm4GYAtg.net
トイレが詰まるよりもどうでもいい感漂う件

192:132人目の素数さん
19/04/18 17:08:02.08 IYeZqK+t.net
だっせえw

193:
19/04/18 18:38:33.19 qRh3b0HN.net
>>185 訂正
超双曲面の格子点問題

194:132人目の素数さん
19/04/18 22:11:06.61 ezIurmGd.net
藤林丈司

195:
19/04/19 23:09:24.39 LZwWuVA4.net
変更点 (173版)
・9ページの証明を修正しました
パスワードはodd prime
Pdf文書 日本語
URLリンク(whitecats.dip.jp)
Pdf文書 英語
URLリンク(whitecats.dip.jp)

196:132人目の素数さん
19/04/19 23:58:53.55 Vx2DpZYs.net
人の言うことを聞かんね君は
それだったらもう上げなくていいよ

197:132人目の素数さん
19/04/20 04:37:33.69 kQapNYTQ.net
G(q1 + 1,q2 + 1,n + 1) = 2G(1,1,1)は恒等式になっているわけではないので、
(完全数の素因数とその冪指数に対応して成立する場合があるだけ)
そこに「q1 =q2 =n=0」を仮定して矛盾が導かれたとして、
否定されるのは「q1 =q2 =n=0」だけじゃないですかね

198:132人目の素数さん
19/04/20 05:52:15.73 5MGETUzj.net
係数比較からなんの成長も見られない

199:132人目の素数さん
19/04/20 06:21:14.32 VxeRH3wI.net
読んでそうな人がいることに驚愕する

200:132人目の素数さん
19/04/20 07:07:39.14 NGcHNsgs.net
研究や教職系の方々は寛容なんだよ

201:132人目の素数さん
19/04/20 07:11:08.42 gXiT/eYu.net
間違いの中からでも自分の論文の発想や自分論文が大丈夫かの思考の荒探しにも繋がるからな

202:132人目の素数さん
19/04/20 07:29:22.09 2EiMrN1Z.net
全面ゴミのPDFから
まともな部分を探すことが難しい

203:132人目の素数さん
19/04/20 08:03:34.53 0dLNhVGU.net
近ごろ1が共有NGに入ってることが多く、今回もNGになってたので
アップされていた論文が気づいた頃にはもう削除されていたw
よっぽどNGにしてる人が多いと見える

204:132人目の素数さん
19/04/20 08:09:32.17 w6CP8Nz7.net
>>193
素因数を2種類しか仮定してないなら
該当する奇完全数が存在しないのは既知だよね
矛盾するのは当たり前

205:132人目の素数さん
19/04/20 08:26:08.32 kQapNYTQ.net
「少なくとも9個の相異なる素因数を持つ」まで示されてますね

206:132人目の素数さん
19/04/20 08:47:04.25 lPf4c50H.net
777

207:132人目の素数さん
19/04/20 08:48:50.48 lPf4c50H.net
778

208:132人目の素数さん
19/04/20 08:49:12.99 lPf4c50H.net
779

209:
19/04/20 14:04:09.35 7LFAKfXF.net
>>193
反例として
G(q1,a2,q)=(p1^q1-1)(p2^q2-1)(p^q-1)
とすると
G(2,2,2)=(p1+1)(p2+1)(p+1)G(1,1,1)
となるので、この論理は間違っていました。

210:132人目の素数さん
19/04/20 14:30:21.50 26TA8NUh.net
間違っていなかったことがない男

211:
19/04/20 14:42:02.45 7LFAKfXF.net
この問題で間違っていない証明はあるのですか

212:132人目の素数さん
19/04/20 14:51:51.36 qSPyVEmk.net
証明できないことが恥なのではない
誤りを認めないことが恥なのである

213:132人目の素数さん
19/04/20 15:26:12.41 6sZtyp5V.net
間違いを自分で見つけられないのが恥

214:132人目の素数さん
19/04/20 19:35:14.80 SQhBFe9R.net
開き直るんじゃねえ

215:
19/04/20 21:21:10.30 7LFAKfXF.net
>>208
誤りは認めているが?
>>209
証明を書いて正しいと考えているから、間違っているとは考えたくないのは普通
>>210
開き直ってもいない。未解決問題を解決できない人間がいたとしても何の問題もない

216:132人目の素数さん
19/04/20 21:26:00.83 riPqkXSy.net
1行でこんなに典型的に矛盾した文章を書けるのはもはや才能

217:132人目の素数さん
19/04/20 21:35:01.89 WmLQmlF9.net
ポエマーですから
poetではないけど

218:132人目の素数さん
19/04/20 21:39:12.21 34vh669N.net
間違えていると考えたくないなら、間違えを極力減らせるように先行研究を知るなりなんなりして理論武装しなくちゃな
「間違えていると考えたくないから勘違いを認めない」「反論が理解できないからとりあえず間違えていると考えない」じゃ先に進まないので

219:132人目の素数さん
19/04/20 21:39:48.03 Ah5l/vkk.net
>>207
変更点ちゃんと書けっていってんのに書かないほんとクソだな

220:
19/04/21 20:57:29.14 WQYvCbij.net
以下の予想が成り立つのではないのかと考えました。
G(q1,q2,q3)=(p1^q1-1)(p2^q1-1)(p3^q3-1)/(p1^q1×p2^q2×p3^q3)
p1,p2,p3…は奇数で、q1,q2,q3は全て1以上の整数で、どれか一つは1より大きいという条件で
G(q1,q2,q3)=nG(1,1,1)
となる整数nは存在しない。
p1~p3は100より小さい奇数、q1~q3は10以下の整数という条件でプログラムを作って確認したところ
正しいと思われました。
このGの形はr=3の場合で、次元を増やしても成り立つのではと思います。

221:132人目の素数さん
19/04/21 21:28:32.89 V27Q+I9d.net
くだらね

222:132人目の素数さん
19/04/21 21:32:22.25 B1ZnqWl4.net
それがどうした

223:
19/04/21 21:34:37.76 WQYvCbij.net
>>218
この予想が正しければ、奇数の完全数は存在しません

224:132人目の素数さん
19/04/21 21:43:50.55 B1ZnqWl4.net
予想だけなら小学生でもできるわな

225:132人目の素数さん
19/04/22 00:28:23.73 PstF0fA4.net
>>219
そんなことはお前以外わかってる

226:132人目の素数さん
19/04/22 00:36:23.11 USRsJxI/.net
定理「奇数の合成数は3の倍数以外には存在しない」
nが20以下の範囲を計算機で確認しました!
もっと大きいnでも成り立つと予想します!
って主張と本質的に変わらんな

227:
19/04/22 00:56:47.22 OdL+GQ+0.net
>>222
反例があるような物言いですね

228:132人目の素数さん
19/04/22 05:26:00.77 AcwxGFv2.net
悪態をつくのは正しい証明が完成してからにしたら?
モドキの証明は要らない

229:132人目の素数さん
19/04/22 08:14:48.13 fclhnh4f.net
むしろこんだけ間違いを指摘してるんだから敬意を評せよ

230:132人目の素数さん
19/04/22 08:21:48.53 GnMsI89d.net
奇数の完全数は存在しない!
100以下の数で確認したところ正しいと思われました。
数を増やしても成り立つのではと思います。
↑これが1のレベルの限界だね

231:
19/04/22 10:31:04.35 OdL+GQ+0.net
>>224
>>223
>>225
ほとんどが、侮辱の類いだけどな

232:
19/04/22 10:34:58.47 OdL+GQ+0.net
間違えるまで考える労力の方が些末な揚げ足とりの労力よりはるかに大きい
些末な揚げ足とり=間違いの誇張

233:132人目の素数さん
19/04/22 12:08:40.01 PstF0fA4.net
人にモノを頼む態度じゃないから侮辱されても仕方がない。
御託を並べる前に謙虚にならないと誰も証明をまともに見ない。
実るほどこうべを垂れる稲穂かな

234:132人目の素数さん
19/04/22 12:22:10.92 SR+yCask.net
自分で自分の間違い見つけられないんだからそりゃバカにされるわ。
にも関わらず平気で「完成しました」とか言ってんだから。
間違い見つける能力すらない奴が何言ってんのって思うわな。

235:132人目の素数さん
19/04/22 12:45:36.15 eLkKMsCG.net
揚げ足取りってのは証明が正しい場合に使うなら正しい表現だが
残念ながら1の証明は本質的に正しかったことはただの一度もない
そもそも、取るに足らない労力で見つけられるはずの
本質的な間違いを見つけられない1がどれほど労力を掛けても
証明が正しくなることは金輪際ない

236:
19/04/22 13:33:25.41 OdL+GQ+0.net
>>216に追加
p1,p2,p3…は偶数で、q1,q2,q3は全て2以上の整数のとき
G(q1,q2,q3)=nG(1,1,1)
となる整数nは存在しない。プログラムの確認範囲は
p1~p3は100以下の偶数、q1~q3は10以下の整数

237:
19/04/22 13:35:25.93 OdL+GQ+0.net
>>231
部分的に正しい証明はあるし、数値計算により限定された範囲で奇数の完全数がないことも
証明している
それから未解決問題であれば、完全に正しい証明はないということになる

238:132人目の素数さん
19/04/22 13:55:19.91 GDUXsxNq.net
>>232 >p1,p2,p3…は偶数 おいおい、何がしたいんだ



240:
19/04/22 14:32:26.79 OdL+GQ+0.net
>>234
奇数の場合で成り立つようなので、反対も成り立つだろうと考えて偶数のみの場合も
計算してみました

241:132人目の素数さん
19/04/22 15:47:16.83 XFM45lS6.net
奇数の完全数が存在しなくても偶数の完全数はまだまだあるんじゃないのか

242:132人目の素数さん
19/04/22 15:52:29.27 ir9IIraj.net
無数に存在するかどうかも議論になってるよ

243:132人目の素数さん
19/04/22 16:00:13.02 fclhnh4f.net
つまり偶数の完全数もないと

244:
19/04/22 16:08:05.34 OdL+GQ+0.net
>>238
偶数の完全数とは式のかたちが違うから

245:132人目の素数さん
19/04/22 16:30:01.40 GDUXsxNq.net
約数関数の計算方法をもう一度調べて出直してきなさい

246:132人目の素数さん
19/04/22 16:38:30.19 uvr2+NFd.net
p1=3, p2=2, p3=2
q1=2, q2=2, q3=2
でn=3だが、pは「すべて偶数」もしくは「すべて奇数」なんだよね?

247:
19/04/22 16:52:17.64 OdL+GQ+0.net
>>241
はい、そうです

248:学術
19/04/22 22:50:25.50 rGtrRf24.net
分数や少数も入れろよ。マイナスも。確かに実数としてあるから。

249:
19/04/23 22:59:15.12 RvlkIvfw.net
変更点 (174版)
・7ページの前半に記述を追加しました
・9ページの証明を修正しました
パスワードはodd prime
Pdf文書 日本語
URLリンク(whitecats.dip.jp)
Pdf文書 英語
URLリンク(whitecats.dip.jp)

250:132人目の素数さん
19/04/24 00:05:28.09 PlqZ+ZO/.net
もう読めない?

251:132人目の素数さん
19/04/24 06:13:03.27 kBHm91B2.net
即削除なんでしょ
当然ですね
うpしなくてもいいのに

252:
19/04/25 00:46:03.64 x3TKHqDi.net
変更点 (175版)
・7ページの前半の記述を削除しました
・9ページの証明を修正しました
パスワードはodd prime
Pdf文書 日本語
URLリンク(whitecats.dip.jp)
Pdf文書 英語
URLリンク(whitecats.dip.jp)

253:132人目の素数さん
19/04/25 01:40:07.42 u/e+piba.net
アホらし

254:132人目の素数さん
19/04/25 06:37:57.70 nDM6/vI2.net
これじゃあ1の社会復帰は超困難

255:132人目の素数さん
19/04/26 01:41:31.70 Xfc3SIvI.net
こうした努力に決まって特徴的なのは,すでになされている膨大な研究成果を筆者が
完全に無視し,どこに困難が横たわっているかさえも知ろうともしなかったことである.
トビアス・ダンツィク 『数は科学の言葉』

256:132人目の素数さん
19/04/26 01:56:00.18 X0iX3Q59.net
あいゆーてぃー

257:132人目の素数さん
19/04/26 07:48:12.40 MbJATJgB.net
モーニングのハコヅメって漫画でシャブ中の特徴を書いてたけど>>1そっくりでワロタ
シャブ中の特徴は統失のそれと共通してるらしい

258:132人目の素数さん
19/04/26 08:23:33.03 v7CII5Zl.net
北白川そんたくの定理

259:132人目の素数さん
19/04/26 09:43:35.89 Ogu6Hcyj.net
>>252
1の正体が明らかに!

260:132人目の素数さん
19/04/26 10:54:39.82 /LupzmSu.net
無職で親の年金で暮らしてるやつが違法薬物なんか買えるかよ

261:132人目の素数さん
19/04/26 13:15:41.66 FljdMLf7.net
無職で親の年金で暮らしてるのに
ゴミ論文投稿をしまくってる1

262:髙木宏兒
19/04/27 22:19:21.65 cP3ScFIw.net
今賞を取るのは無理だと聞こえてきました。
暴力団か官僚組織の人間が言った可能性が非常に高いと考えられます。
私は純粋な日本人ですが、何故この日本人は、私の成し遂げた学問上の快挙に
対してそのように反応するのでしょうか?まだ、理由を述べればましなのですが。
例えば
「私より先に解決者がいる。」
「私が数学の学位を持っていない。」
等です。ということで、早稲田の応用物理学科卒の工学士も



263:rめられたもんだと思うところです。 私は世界で一番無能な会社にリストラされ、10年間に及び湧水町で 無職生活を送っていますが、非常に腹立たしい限りです。 今日の町内放送では 「病気をうつすな。」 と言わんばかりの誹謗中傷が町内の行政放送でなされています。 馬鹿じゃないんですかね。 2000年の未解決問題解決の重要性を理解できないのでしょうか? 私がこの掲示板に書き込んだ私に関する内容は全て事実であり しかも、私は何の犯罪もしていないのにも関わらず、この不当な扱いを 受けていることを銘記したいと思います。



264:髙木宏兒 ◇RK0hxWxT6Q
19/04/27 22:22:35.89 cP3ScFIw.net
日本の数学及び、この国は終わりだと思いました。
早くまともな対応を取らないと世界中に対して恥をさらすことになると思いますけど。
まぁそれでいいんでしょうけど。
政府や官僚組織のやっていることは、盗聴とネットの監視をしていて
メディアを使って私を馬鹿にし、侮辱することです。

265:
19/04/27 22:23:15.56 cP3ScFIw.net
>>258
トリップを付け間違いました

266:
19/04/27 22:25:39.37 cP3ScFIw.net
それから、ここは普通の45年程前に建てられた日本家屋なんですけど
どこにスピーカが仕掛けられているのか。町内の有線放送を使っているのかは
分かりませんけど。
確実に家の中から
「殺すからだ。」
と聞こえて来ました。
メディアの方もご注目!私がどう殺されるのか?

267:132人目の素数さん
19/04/27 22:25:47.24 f23CDX1D.net
構ってもらえなくなると糖質芸

268:
19/04/27 22:27:10.34 cP3ScFIw.net
ここまで、マジレスをしてあげたので勘違いに調子に乗っているカスに対して
社会的制裁がなされることを望むところです。

269:
19/04/27 22:28:52.34 cP3ScFIw.net
>>261
消すと言っているカスにマジレスをしているだけだけど。
糖質糖質うるせーよ。そんなのが通じると思っているのか?
こんなことをしているとこの情報化時代に、日本が世界から孤立すると思うが。

270:132人目の素数さん
19/04/27 22:33:24.62 f23CDX1D.net
糖質じゃないなら録音して証拠出して
出せないならあんたの妄想

271:257
19/04/27 22:39:49.71 cP3ScFIw.net
It has been heard that it is impossible to take the prize now.
It is highly probable that a gangster or a bureaucratic person has said that.
I am a pure Japanese, but why is this Japanese an academic achievement that I achieved?
Do you react that way? Still, it would be nice if I am stated the reason.
For example
"There is a resolver ahead of me."
"I do not have a degree in math."
Etc. So, as an engineer in Waseda's Applied Physics department,
I think it's something they took me for a fool.
I was restructured into the world's most incompetent company, and for 10 years in
I live a non-employed life, and I am very angry.
In today's town broadcast
"Don't get sick."
The so-called punitive slander is being done by the administrative broadcast of the town.
Aren't you stupid?
Can you not understand the importance of solving unresolved problems between 2000 years or more?
All the information about me that I wrote on this BBS is a fact and oreover, despite the fact that
I have not made any crimes, I want to mension what I am treated unfairly.

272:
19/04/27 22:43:43.64 cP3ScFIw.net
>>264
ます論文を読んでから、事態の重要性を判断してもらいたい
常にこのうちでは、変な音声が時間を問わず聞こえてくる。
芸能人や政治家をよく九州のかた田舎なのにも関わらすによく見ることもおかしい限りだ。
某男性俳優の声は確実に町内放送から聞こえてきた。その言葉自体のその名前は書くつもりは
ないが、完全にガスライティングを行っていることは確か

273:132人目の素数さん
19/04/27 22:45:03.77 f23CDX1D.net
>>266
日本語読めてる?
録音録画して証拠だして
できないなら幻聴

274:258
19/04/27 22:46:04.66 cP3ScFIw.net
I thought that Japan's mathematics and this country were the end.
I think that if you do not take a prompt response, you will be ashamed of the world.
Well that's fine, though.
What the government and bureaucracy are doing is listening to wire and monitoring the internet.
They use the media to make me a fool and to insult me.

275:
19/04/27 22:48:26.22 cP3ScFIw.net
>>267
それじゃ、新聞社の記者でも、科学ジャーナリズムの人でも取材に来てくださいね。
そういう嫌がらせがずっとなされているのは事実ですから。

276:132人目の素数さん
19/04/27 22:49:46.97 f23CDX1D.net
>>269
君が録音するんだよ
なんでわかんないの?

277:260
19/04/27 22:50:50.42 cP3ScFIw.net
Then, this is a Japanese house built 45 years ago, where are the speakers set up?
Do you use cable broadcasting in town? I do not know.
Certainly from inside the house
"It's because we kill you."
I heard that.
Attention also to the media! How will I be killed?

278:132人目の素数さん
19/04/27 22:51:21.01 l3dsedrv.net
川合いいから
『これ警察学校で習ったやつだ!』
はいいから…

279:
19/04/27 22:52:06.82 cP3ScFIw.net
>>270
ICレコーダなりを買ったら、もう変な音声を聞かせないようにするだけ?
そんなことぐらい分かるでしょ?
ここにレスをしている馬鹿が私をおちょくっているわけだから

280:
19/04/27 22:53:08.81 cP3ScFIw.net
>>272
それがイカサマしているのかね?

281:132人目の素数さん
19/04/27 22:55:06.21 f23CDX1D.net
>>273
変な声が止んでいいじゃん
君の理屈でいくと、録画機器用意すれば変な行為を一切されなくなるから、こっちも用意した方がいいね

282:262
19/04/27 22:58:31.00 cP3ScFIw.net
So far, I've been mensioning a true fact, I hope that social sanctions
will be made for the people who made me fool so much and get carried
away too much.

283:
19/04/27 23:01:40.11 cP3ScFIw.net
>>275
金があればな?

あれ、事実かどうかということを必死に調べるのが得意な2チャンネラーがこのスレに限�


284:チては ぬるい反応をしているのはどういうことなの? やはり国家権力の前では腑抜けているんですか?面白い限りですけど? まず、まともな大学の学部程度の内容しか使っていないこの数学の論文の成否ぐらいは 判定した方がいいのではないのですか?



285:132人目の素数さん
19/04/27 23:01:44.24 xDyrpZ+D.net
>>274
ハコヅメはおもろいからモーニング読むといいぞ
はじめアルゴリズムもお前の心にはささるはずだから、やっぱりモーニングは読むといいぞ

286:132人目の素数さん
19/04/27 23:03:13.43 31XV4iay.net
>>275
正論ktkr
録音機買って24時間録音してれば全ての音が止む!
名案!

287:132人目の素数さん
19/04/27 23:04:04.63 31XV4iay.net
>>277
ICレコーダーなんて万するかしないかだよ。

288:132人目の素数さん
19/04/27 23:05:36.90 f23CDX1D.net
>>277
まず2ヶ月ネット止めてレコーダー買いな
できなければ幻聴

289:
19/04/27 23:10:05.01 cP3ScFIw.net
>>280
金は本当にもっていない。FXで負けまくりだから
>>281
幻聴ではない、すっと前からそうされているから。
ここで書いている内容は、社会的には無視したい内容なんでしょうよ。普通のことだと思うが。

某情報番組で必死にコメンテーターがこのスレに書いてあることは嘘だと演説をする
くらいだから?分かりやすいでしょ、五科目合計偏差値75で開成高校のレベルなのに、国公
私立に全滅して学区4位の都立高校に進学しなければならないなんて。
学区一位の都立高校より、偏差値が10ぐらい上なのに。

290:132人目の素数さん
19/04/27 23:13:45.44 f23CDX1D.net
>>282
だからネットを止めてレコーダー買って録音しなさい
しないってことは幻聴だって自分でも気づいてるの?

291:132人目の素数さん
19/04/27 23:14:33.68 f23CDX1D.net
親のwwwww金をwwwwwFXでwwwww溶かすwwwww

292:
19/04/27 23:21:09.01 cP3ScFIw.net
>>283
だから幻聴ではないって言っているの?
私が公開しているフリーソフトやシェアウェアでそれが気に入らない人間も世の中にはたくさんいるんでしょうよ。
それから、この正しい証明に関しても泥棒だとか?
それから、この証明活動をしているときに、「猿知恵を見せびらかしやがって。」という暴言も確かに聞こえてきた。
それに対して盗聴されている部屋で、「負けるとすぐに人格攻撃だよ。」と言ったら。
某番組の司会者が、「何に勝ったというんですか?。」という発言をした。
その時点では、この問題の証明を行っていたので、それで何かしら都合の悪いことがあるんだと考えられる。
例えば、素人が解決できるはずはないから、そういうことをされると迷惑だということだとか???

293:132人目の素数さん
19/04/27 23:24:34.29 f23CDX1D.net
>>285
録音できないなら幻聴

294:
19/04/27 23:25:49.14 cP3ScFIw.net
>>286
素晴らしい犯罪者肯定論理ですね、弁護士ですか

295:132人目の素数さん
19/04/27 23:26:55.13 f23CDX1D.net
>>287
意味不明
現実なら録音して聞かせて?
できないなら幻聴

296:132人目の素数さん
19/04/27 23:36:03.21 o6KS4IVu.net
一万もないの?

297:
19/04/27 23:37:43.03 cP3ScFIw.net
私に部屋の中から、恫喝なり誹謗を行うのは間違いなく犯罪ですから。
記録がなければ、その事実はないなどというのは犯罪者を擁護していることに気づけ
それから、いつ聞こえてくるか分からない誹謗に備えて常時録音しているなんてそれこそ
病的だと思わないんですか?
何故、>>288のようなレスしかしない人間に未解決問題の解決者がこんなことを書かなければ
ならないのかということの方がよっぽど意味不明だが

298:
19/04/27 23:38:04.27 cP3ScFIw.net
>>289
あっても使いたくない

299:132人目の素数さん
19/04/27 23:43:18.91 IyJO+ieN.net
高木くんFXする金があるので、今までの金がないという言い訳がただの嘘となりました

300:132人目の素数さん
19/04/27 23:43:44.65 f23CDX1D.net
>>290
事実の証明ができなければ犯罪ではない
ごちゃごちゃ言わずに早く録音しろ
やっぱり幻聴だってわかってるから録音に抵抗してるの?

301:
19/04/27 23:43:51.01 cP3ScFIw.net
>>277 訂正
×成否
〇正否

302:
19/04/27 23:47:06.09 cP3ScFIw.net
>>292
金がないというのは、鹿児島県に住んでいるから、東京で働くことにすると
引っ越し代金、アパートの敷金礼金、新居での生活用品などものすごく金がかかりますけど。
当たり前のことですけど。
>>293
>>291

303:132人目の素数さん
19/04/27 23:48:32.33 f23CDX1D.net
>>295
意味不明
ごちゃごちゃ言わずに早く録音しろ
やっぱり幻聴だってわかってるから録音に抵抗してるの?

304:132人目の素数さん
19/04/27 23:52:11.78 cP3ScFIw.net
>>296
>>291

305:132人目の素数さん
19/04/27 23:58:25.26 l3dsedrv.net
>>278
今回のはじめは連続体濃度とかにすべきところを非可算無限と書いちゃって残念なことになってしまっているので単行本化する時には修正をいれて欲しい

306:132人目の素数さん
19/04/28 01:08:44.62 8R5PQTIx.net
>>297
なんで?
音は聞こえなくなるし、ここで幻聴だなんだ言われる不毛の議論もなくなるしいいことづくめじゃん。
安いもんだよ。

307:132人目の素数さん
19/04/28 04:59:18.15 TsmtwYNa.net
まず、あなたは歴史的偉業など何一つ成し遂げていない。
それは、このスレの誰も認めていないし、現に175回訂正してもなお正しいものができていないではないですか。
正しいものができていない=証明できていない、理系ならばわかるでしょう?
それから、あなたは統合失調症です。
はっきり言います。
他人には聞こえていないが、自分には聞こえるものは幻聴と呼ぶのです。
本人がいくら否定しても、あなたのような被害妄想の疾患を一般的に統合失調症と呼ぶのです。
しかし、心配することはない。
真理を探究する自然科学を学ぶ者は統合失調症になることが多い。
しかも統合失調症は治療できるのです。

308:
19/04/28 05:27:53.77 JQBf0SR2.net
>>300
まず、こちらは完全に正しい未解決問題の証明を公開しているのだから、何処が
間違っているのかを明示してみろ。
それから、こちらは実名でレスをしているのだから、私を不当に侮辱するのであれば
ご自身も実名を書いてレスをしてもらわないと卑怯だということになる。
それから、医師なのかどうかも答えて欲しいものだ。医者でないとするのであれば
自分が気に入らない人間に対して、ただのレッテル張りをしているだけだという
ことになるからな。
私を侮辱するのもいい加減にしろよ。

309:132人目の素数さん
19/04/28 06:10:56.29 TsmtwYNa.net
統合失調症であることを言うのに医師であることを求めるなら、あなたの証明が正しいことを言うのにもプロの数学者であることが必要ですね。
では、どうぞそのようになさってください。
また、あなたは証明したことに対する名声が欲しいのですから本名を公開するのは当然ですが、
あなた以外の人は匿名掲示板で無償であなたの証明をみているにすぎないのですから、
本名を公開するメリットはないし、ここで公開している以上はそれを承知するべきですね。
どうぞプロの数学者を頼ってください。

310:132人目の素数さん
19/04/28 06:38:48.90 jzli7V2+.net
>>300
統失じゃなくてシャブ中でもこんな感じになるそうだよ

311:132人目の素数さん
19/04/28 06:43:27.58 J1Nyijby.net
>>303
その場合はなおさら医者が必要だ
掲示板に何か書いてる場合じゃない

312:132人目の素数さん
19/04/28 08:06:11.86 KKbBBIT5.net
>>301
なんで自分で自分の間違い見つける力がない奴が自分の証明を完全に正しいとか断言できるのか、その神経もロジックも分からん。

313:132人目の素数さん
19/04/28 08:09:59.25 xI0Ju2HI.net
>>297
意味不明
ごちゃごちゃ言わずに早く録音しろ
やっぱり幻聴だってわかってるから録音に抵抗してるの?

314:132人目の素数さん
19/04/28 08:36:41.39 ixn1JCO/.net
p.9 だけ突っ込んどこうかな
・Fは定義した後使われていない
→なんで定義したの?
・そこまで使ってきたs,t,uを新たな定義で上書き
→異なるものは異なる記号、が原則。読者を無駄に混乱させるので普通はやらん
>s は p の倍数ではない。
素因数分解の一意性から、計算するまでもなく明らかでは?
> (p1q1 + ⋯+ 1)(pn + ⋯+ 1) = 2tp2q2 ...(C)
> p1q1 + ⋯ + 1 ≡ 0 (mod p2)が成り立つときには、式(C)から t がp2の倍数になる
右辺にp2^q2があるけど、それを超えるの?

315:
19/04/28 09:06:00.66 JQBf0SR2.net
>>305
今まで何度も間違いを見つけて論文の撤回をしてきているが?
>>306
うるさい
>>307
>→なんで定義したの?
F(p1^(q1+1),p2^(q2+1),p^(n+1)=2F(p1,p2,p)
という関係があるから
>→異なるものは異なる記号、が原則。読者を無駄に混乱させるので普通はやらん
些末
>右辺にp2^q2があるけど、それを超えるの?
論文に書いてあるが、tがp2の倍数にならないことを示しているからそれに矛盾する
>p.9 だけ突っ込んどこうかな
笑うしかない

316:132人目の素数さん
19/04/28 09:14:20.76 KKbBBIT5.net
>>308
アホか。
間違い見つけられなかった奴がアホほどあるやろ?
しかも間違い指摘された後でさえ理解できずに。
今まで何回終了宣言してきたん?
それ全部自分で間違い見つけられんかった奴やん。
バッカじゃね?

317:132人目の素数さん
19/04/28 09:59:55.20 ixn1JCO/.net
>>308
> >>307
> >→なんで定義したの?
> F(p1^(q1+1),p2^(q2+1),p^(n+1)=2F(p1,p2,p)
> という関係があるから
そのあとの証明には使ってないので無駄な記述では
>
> >→異なるものは異なる記号、が原則。読者を無駄に混乱させるので普通はやらん
> 些末
そういう瑣末ごとの積み重ねがあなたの出力の価値を下げていく、ということは認識しといたほうがいいよ
>
> >右辺にp2^q2があるけど、それを超えるの?
> 論文に書いてあるが、tがp2の倍数にならないことを示しているからそれに矛盾する
>
左辺がp2の倍数、右辺はp2^q2の倍数。
特に矛盾は見当たらんが

318:132人目の素数さん
19/04/28 10:20:14.45 UAABSCjN.net
ならず者の1が親の年金をFXでパーに!
なんて悲惨なご両親!!!!!!!!!

319:132人目の素数さん
19/04/28 10:20:52.66 Uo/Fe2W1.net
>→異なるものは異なる記号、が原則。読者を無駄に混乱させる
こんな感じでコーディングされたらたまらんよね
しかも指摘しても直したがらない
誰もそんなSE雇わないよ

320:132人目の素数さん
19/04/28 11:34:39.54 mo1ynbNN.net
1はなぜ「異なるものは異なる記号」の原則を守ろうとしないのか?
答えはきわめて単純明快。その原則を守ると「証明」ができないから。
1の誤魔化しテクニックの中に、同じ変数を使い回す、というものがある。
いわゆる「定数であり、同時に変数である」などと主張するものがそれで、
もちろん、指摘されているように読者を混乱させるのが目的だ。
手口はこうだ。
最初にいったん条件式を立てるのだが、のちに条件式に使った変数を別の目的に使い回す。
そして、その別の意味に使った変数を元の条件式に当てはめる。
定義のときと意味が違うのだから、元の条件式を満たさないことは当然だが、
1はこれを堂々と示して声高に矛盾を主張する。
誤魔化しを成立させるために、論文を無駄に長引かせるのもこの1の特徴だ。
冗長で論理性がなく、読み手の意欲を削ぐ大量の数式を間に挟むことで、
1は論理の誤魔化しを読み手に気づきにくくしているのだ。
論文を簡潔に書くように再三指摘されてい�


321:ネがら、1が応じないことからも、 この手法が意図的になされているということが読み取れる。 過去、指摘に1はこう答えている。 「式の形が同じなのだから、同様に成立しなければならない」 しかし、変数で表されるものが異なるのだから、この主張はナンセンス極まりない。 1の論文は意図的な誤魔化しの産物である。 証明ができたと読者に誤解させるために誤魔化しを働くことが主目的なのだから、 その誤魔化しを成立させるために使った手法を否定されても、 1がそれを直すことはない。



322:
19/04/28 12:02:54.61 JQBf0SR2.net
>>309
自分で見つけられなかったのは5%以下だと思われる
>>310
>そのあとの証明には使ってないので無駄な記述では
F(p1^(q1+1),p2^(q2+1),p^(n+1)=2F(p1,p2,p)という式が成り立つということ自体に意味があるから
>そういう瑣末ごとの積み重ねがあなたの出力の価値を下げていく、ということは認識しといたほうがいいよ
この問題を解決した人間にそんなレスをしている>>310には社会的評価はあるんですか?
>左辺がp2の倍数、右辺はp2^q2の倍数。
>特に矛盾は見当たらんが
日本語が読めないんだったらレスしなくていいよ。tがp2の倍数にならないのにp2の倍数になるから
矛盾すると書いている
>>311
それはよかったね
>>312
だから、40万から50万でスカウトのメールが来ていると言っているの。最速の数独解析を完全独自開発
したらかね。誰も作れないだろうけど(笑)

323:132人目の素数さん
19/04/28 12:19:02.17 RIuh/5A2.net
実際に働いてからにした方がいいよ
現状親の金を溶かすだけの無職だからね

324:132人目の素数さん
19/04/28 12:20:22.92 RIuh/5A2.net
>>257なんかは録音もなく幻聴確定だけど、スカウト云々も証拠出せないと妄想確定だね

325:
19/04/28 12:38:34.50 JQBf0SR2.net
>>313
>1はなぜ「異なるものは異なる記号」の原則を守ろうとしないのか?
>答えはきわめて単純明快。その原則を守ると「証明」ができないから。
変数の使いまわしは、証明ができないからではありません。ただ別の記号を使いたくなかった
だけです。部分ごとに分かれているので何の問題もありません。
プログラムでも関数内でしか通用しないローカル変数というものがあります。
それがいやだったら、その部分だけをコピーして、文字を変更でもすればいいのではないのでしょうか?
>最初にいったん条件式を立てるのだが、のちに条件式に使った変数を別の目的に使い回す。
>そして、その別の意味に使った変数を元の条件式に当てはめる。
>定義のときと意味が違うのだから、元の条件式を満たさないことは当然だが、
>1はこれを堂々と示して声高に矛盾を主張する。
よかったね、全然違う
>誤魔化しを成立させるために、論文を無駄に長引かせるのもこの1の特徴だ。
>冗長で論理性がなく、読み手の意欲を削ぐ大量の数式を間に挟むことで、
>1は論理の誤魔化しを読み手に気づきにくくしているのだ。
>論文を簡潔に書くように再三指摘されていながら、1が応じないことからも、
>この手法が意図的になされているということが読み取れる。
どこかの論文サイトでは20ページ以上ではないとダメだということになっているけどな。私の論文は
10ページ。証明に直接寄与しない部分は、6
>「式の形が同じなのだから、同様に成立しなければならない」
>しかし、変数で表されるものが異なるのだから、この主張はナンセンス極まりない。
数学には対称性があるから、対称的な式は同様の論理が成立する。
論理的に間違っているというのであれば、論理のあらを一つでも書いてみろよ。
>1の論文は意図的な誤魔化しの産物である。
>証明ができたと読者に誤解させるために誤魔化しを働くことが主目的なのだから、
>その誤魔化しを成立させるために使った手法を否定されても、
>1がそれを直すことはない。
恥ずかしくないの?未解決問題の証明論文にそんな荒唐無稽な下らないことを書くのが?

326:
19/04/28 12:41:44.05 JQBf0SR2.net
>>316
またメールの内容を晒させるの?もうその手には乗りません。それを行ったために意味不明に
ひどく叩かれていますので

327:132人目の素数さん
19/04/28 12:56:32.75 RIuh/5A2.net
>>318
じゃあスカウトも妄想だね
幻聴に妄想に大変だね

328:132人目の素数さん
19/04/28 13:22:47.85 TsmtwYNa.net
俺が言うことは>>302だけだから、ごちゃごちゃ言ってないではよプロの数学者のところに持っていけよ。
それができないんなら、ひとりで数学(笑)やってろ。
あと、転職サイトのスカウトなんて登録したら誰でもくるから。
なんの自慢にもならねーよ、ばっかじゃねーの?

329:132人目の素数さん
19/04/28 14:09:53.55 RIuh/5A2.net
あ、自意識過剰って線もあるのか

330:
19/04/28 14:11:45.04 JQBf0SR2.net
>>320
誰だか知らない>>320にそこまで言われる覚えはない
公開しているわけだから、そのうちにこれが正しい論文だという認識が広がるのでしょうから
世界中の数学コミュニティで

331:132人目の素数さん
19/04/28 14:13:10.61 JQBf0SR2.net
>>321
ここに書いてある内容は、以前の数学


332:的な誤りをを除いて全て事実だ 例えばどれが自意識過剰になるのか?



333:132人目の素数さん
19/04/28 14:18:10.12 TsmtwYNa.net
すぐ消すんだから、世界中の数学コミュニティ(笑)にひろまるわけねーだろw

334:132人目の素数さん
19/04/28 14:22:44.15 RIuh/5A2.net
>>323
「自分はスカウトされてる!」あたりかな
もしくは、自意識過剰でなければ完全な妄想だけど

335:132人目の素数さん
19/04/28 14:31:15.45 TsmtwYNa.net
>>325
転職サイトに登録すると誰にでもスカウトってくるのよ。
スカウトが来たから自分はすごいという思考に至るのが自意識過剰。

336:132人目の素数さん
19/04/28 15:29:18.16 fyBK/YNO.net
>>313 の説明は高木論文の性質を的確に表現していて分かりやすい
氏はそれはローカル変数だなどと返したが、それならばスコープ(適用範囲)を明らかにしなければ混乱のもととなるし、実際に氏自身も混乱している。
スコープを明らかにするために補題を設けるなどの方法が数学にはあるし、実際に何度も指摘を受けたがついに採用されることはなかった。
そうしてしまうとゴマカシが利かないからそうしない、という説にはこれまでの氏の言動を見ても説得力がある

337:132人目の素数さん
19/04/28 16:30:17.83 O8nj1o1b.net
>>314
嘘コケ。
しかも本来の間違い探しは全く出来てないし。

338:
19/04/28 16:47:19.17 JQBf0SR2.net
>>324
何か特別な理由が発生しない限り永久に削除することはないが
>>325
スカウトメールが来ているだけだとしか書いていない
>>326
あっそ
>>327
>>313は誤魔化しの抽象論だから、具体的に間違いを指摘してね。完全に正しいから
絶対に不可能なことだけど
>>328
馬鹿過ぎ

339:132人目の素数さん
19/04/28 17:19:05.96 TsmtwYNa.net
もうこの木偶の坊には何を言っても無駄よ。
人間性を身につけないまま歳を重ねるとどうなるかといういい見本。

340:132人目の素数さん
19/04/28 17:21:55.59 DVgeKiAa.net
なぜか読んでしまう中毒性のあるスレ

341:132人目の素数さん
19/04/28 17:40:15.71 jzli7V2+.net
シャブ中は怖いよな

342:132人目の素数さん
19/04/28 17:41:00.94 v1/3t7dj.net
>>329
で、証拠は?
やっぱり妄想?

343:132人目の素数さん
19/04/28 18:24:17.44 JQBf0SR2.net
>>330
人間性(笑)

344:132人目の素数さん
19/04/28 19:04:10.35 fyBK/YNO.net
>>329
どうせゴマカシなんだし指摘しても聞かないから完全に無駄でしかないね
どうか他をあたってください

345:132人目の素数さん
19/04/28 19:12:43.58 KKbBBIT5.net
完全に正しいって何回聞かされた事やら。

346:132人目の素数さん
19/04/28 19:13:39.31 nK2mpvqE.net
また出た「完全に正しい」
俗に、嘘も100回言えば本当に聞こえてくるとは言うが
この1の「完全に正しい」が本当になる可能性は限りなくゼロに等しい
逆にスゴイよ逆に

347:132人目の素数さん
19/04/28 19:18:59.37 TsmtwYNa.net
>>334
人のこと笑ってる暇ないぞ。
無職、親の年金暮らし、FXで大損
もう夢を見る時間は終わったよ、おじさん。

348:132人目の素数さん
19/04/28 19:31:35.12 9e4zsn7m.net
175回もあったことにすべて特別な理由があったなんて、たまげたなあ

349:
19/04/28 20:06:48.40 JQBf0SR2.net
>>338
余計なお世話だ。
間違ったのは最大で174回ですが、すぐに公開を止めているのもあるので
それよりも間違った論文をダウンロードした人は少ない

350:132人目の素数さん
19/04/28 20:11:48.61 v1/3t7dj.net
証拠はまだか?

351:132人目の素数さん
19/04/28 20:18:59.97 TsmtwYNa.net
>>340
お世話なんかしてねえ、馬鹿にしてるんだよ。
自分がコケにされてるのもわからんなんて、能天気なおじさんだな。

352:
19/04/28 21:39:11.37 JQBf0SR2.net
>>342
アホがこけにしているのは十分に伝わるが

353:132人目の素数さん
19/04/29 00:52:33.29 TTu0T7gg.net
> (p_1^q_1 + ⋯+ 1)(p^n + ⋯+ 1) = 2tp_2^q_2 ...(C)
> p_1^q_1 + ⋯ + 1 ≡ 0 (mod p_2)が成り立つときには、式(C)から t がp2の倍数になる
「tがp_2の倍数になる」ということは「式(C)左辺のp_2の次数はq_2を超える」
「p_1^q_1 + ⋯ + 1 ≡ 0 (mod p_2)が成り立つ」からは「式(C)左辺のp_2の次数は1以上」しか出てこない

354:132人目の素数さん
19/04/29 12:04:17.89 n9bVdM4G.net
もしかしてもう読めない?
今回の完成は短かったなwwww

355:132人目の素数さん
19/04/29 12:15:06.40 /hWYhucV.net
うpして即撤回をしまくり

356:132人目の素数さん
19/04/29 13:13:31.04 JUHKct24.net
完全に正しいんじゃなかったのかオオカミ中年め

357:132人目の素数さん
19/04/29 13:40:12.36 WVcrelPU.net
「完全に正しい」発言集誰かまとめてくれ~

358:132人目の素数さん
19/04/29 16:47:08.52 RDhCg38O.net
ローカル変数だから同じ変数使いまわしてもいいとかこいつプログラマとしても終わってんな

359:132人目の素数さん
19/04/29 17:04:52.37 TTu0T7gg.net
「ローカル変数」と言われても、論文でやってるのを例えるなら「グローバル変数の使い回し」だったからなあ

360:132人目の素数さん
19/04/29 17:20:41.52 DkgTk68H.net
そういや最近数学の証明とプログラミングとの対応についての研究が熱いらしいね。
まぁ昔から基礎論と計算論は関連して議論されてたけど。
J. Hopcroft, J. Ullman とか。

361:132人目の素数さん
19/04/29 17:48:29.88 RDhCg38O.net
>>298
はじめは数学マンガとして楽しむより、もじゃ毛の生々しい闇とそれ以外の数学リア充の非現実感とのギャップを楽しむものだから(震え声)

362:
19/04/29 18:27:26.66 p0KCDeTa.net
>>349
ローカル変数の変数名が同じだといけないというんだったら、ローカル変数は必要ないね

363:132人目の素数さん
19/04/29 18:33:25.48 WdRq6+Nl.net
1はローカル変数をゴマカシの道具に使うから
ローカル変数使用禁止だな。

364:132人目の素数さん
19/04/29 18:46:45.68 RDhCg38O.net
>>353
お前には必要ないんじゃないかな
使いこなせてないんだから

365:132人目の素数さん
19/04/29 18:50:05.52 DkgTk68H.net
議論をキチンと小分けにすることが出来ないのが致命的なんだけどね。

366:132人目の素数さん
19/04/29 19:23:19.01 MytxQKcH.net
ちゃんと読みやすいように書けってのが根本なのに高木のアスペ具合が酷くてヤバい

367:132人目の素数さん
19/04/29 19:38:34.83 JPX9w7Vz.net
そう、それが単なる形式論じゃない以上の意味があるのが全くわかってない。

368:132人目の素数さん
19/04/29 19:47:10.04 TTu0T7gg.net
プログラミングやってるなら
関数(主張)の返り値(証明)に寄与しない無駄なコード(記述)を削除する
とか、
関数(証明)の処理フロー(論理構造)がわかりやすくなるように一部を別の関数(補題)として切り出す
みたいに例えたらわからんかねえ……

369:
19/04/29 19:59:44.65 p0KCDeTa.net
変更点 (176版)
・9ページの証明を修正しました
パスワードはodd prime
Pdf文書 日本語
URLリンク(whitecats.dip.jp)
Pdf文書 英語
URLリンク(whitecats.dip.jp)

370:
19/04/29 20:03:34.35 p0KCDeTa.net
>>355
私の開発したExcelのアプリケーションを見た事がないからそんなことが言えるのだろう
>>367
これ以上読みやすく書くのは難しい
>>359
ただでさえ少ないのに、を削除するとページ数が減る

371:132人目の素数さん
19/04/29 20:09:03.43 JPX9w7Vz.net
>>361
読みやすい、読みにくいの問題ではないってんのに。

372:132人目の素数さん
19/04/29 20:09:38.34 gp61bKch.net
>>361
ページ数が少ないなんて、素晴らしいことじゃないか。多い方が良いとでも思ってるのか?

373:132人目の素数さん
19/04/29 21:08:32.08 QJf6NOZX.net
>私の開発したExcelのアプリケーション
そんな実在もしないものを引き合いに出されてもな

374:132人目の素数さん
19/04/29 21:50:32.24 p0KCDeTa.net
>>364
URLリンク(www.vector.co.jp)

375:132人目の素数さん
19/04/29 22:00:39.55 BMWgzZDs.net
評価0
コメント0

376:132人目の素数さん
19/04/29 22:05:48.26 NRI9s65b.net
>>366
それが答えだな

377:132人目の素数さん
19/04/29 22:06:30.56 NRI9s65b.net
ってか謎数独やんけ

378:132人目の素数さん
19/04/29 22:15:32.01 O5NonVo5.net
ポエムは分かりにくくてナンボだからな。

379:132人目の素数さん
19/04/29 22:21:03.53 ojUZwVTx.net
文体がぜんぜん違うんだが

380:132人目の素数さん
19/04/29 23:29:42.94 O5NonVo5.net
>>360
もう読めんwwww

381:
19/04/30 00:36:49.03 hS/BskIq.net
変更点 (177版)
・9-10ページの証明を修正しました
パスワードはodd prime
Pdf文書 日本語
URLリンク(whitecats.dip.jp)
Pdf文書 英語
URLリンク(whitecats.dip.jp)

382:132人目の素数さん
19/04/30 02:33:42.64 4mat/sAL.net
>>370
芸風もまるで違う
まるで別人のようw

383:132人目の素数さん
19/04/30 09:28:34.27 8Kczo2Nm.net
単純な展開時の符号ミスですね、ちゃんと全部相殺して消えますよ。
なお、「奇数の完全数」の性質を使わずに「完全数」の定義から導かれる式を変形しているので、
仮にそこから矛盾が導かれると「完全数」の存在が否定されます。
> a(pn-4 +⋯+1)
> =2bpn -(2bpn(p-1)+a)(1/p+1/p2 +1/p3 +1/p4)
> a(pn-4 + ⋯ + 1)
> = 2bpn - 2bpn(p - 1)(1/p + 1/p2 + 1/p3 + 1/p4)
> + a(1/p + 1/p2 + 1/p3 + 1/p4)
正しくは
> = 2bpn - 2bpn(p - 1)(1/p + 1/p2 + 1/p3 + 1/p4)
> - a(1/p + 1/p2 + 1/p3 + 1/p4)
前回もそうですが、あなたは
・非常にそそっかしい
・思い込みが激しい
ように見受けられます。
あなたが間違えているのは、
・問題が難しいから
ではないのです
・そそっかしいため計算ミスをしている
・思い込みに気づかずに判断を間違えている
のです

384:132人目の素数さん
19/04/30 10:15:57.29 zNlZXkiF.net
1は、うpして即撤回の病気が末期状態

385:132人目の素数さん
19/04/30 12:23:10.84 GBm8n49q.net
>>374
> なお、「奇数の完全数」の性質を使わずに「完全数」の定義から導かれる式を変形しているので、
> 仮にそこから矛盾が導かれると「完全数」の存在が否定されます。
前にもこれやってた。
一番簡単な、間違え探し方なのにこれが出来ない。
なんで間違ったかを正しく理解できてないから、また次同じ間違えをする。

386:132人目の素数さん
19/04/30 13:12:40.25 d0c36SX0.net
1は偶数の完全数の存在を否定しまくり

387:132人目の素数さん
19/04/30 13:17:12.14 PqtvuxUL.net
もしかしてもう見れないの?

388:132人目の素数さん
19/04/30 13:20:00.14 ztAdkf0r.net
平成が終わり令和になっても時代を超えてポエマーの妄想は続く

389:132人目の素数さん
19/04/30 13:25:56.79 PqtvuxUL.net
一応式使おうとはしてるから、ポエマーとは違うと思うな
物理板の相間を観察すると真のポエマーの生態がわかるぞ

390:
19/04/30 13:34:25.85 hS/BskIq.net
変更点 (178版)
・1ページの概要を変更しました
・7ページの証明を修正しました
パスワードはodd prime
Pdf文書 日本語
URLリンク(whitecats.dip.jp)
Pdf文書 英語
URLリンク(whitecats.dip.jp)

391:
19/04/30 13:36:33.08 hS/BskIq.net
>>374
>単純な展開時の符号ミスですね、ちゃんと全部相殺して消えますよ。
すいません、そのとおりでした
>>376-377
全く違う
>>379
平成で完了予定です

392:132人目の素数さん
19/04/30 13:42:54.47 ztAdkf0r.net
>>380
あいうえおだけでなく式も使って表現したポエムです
相間は間違い探しを学部生にさせることで相対性理論の理解度を確認させる道具になってくれる分役立つという見方も
買ってはいけないが化学の先生に人気があったように

393:132人目の素数さん
19/04/30 13:48:08.27 GBm8n49q.net
>>382
???
>>381で完全に正しい論文が完成したのでは???

394:132人目の素数さん
19/04/30 14:01:53.92 3zSJhP0u.net



395:平成で完了予定です できもしない宣言をするもんじゃないぞ



396:
19/04/30 14:12:03.67 hS/BskIq.net
>>384
>「奇数の完全数」の性質を使わずに「完全数」の定義から導かれる式を変形している
この部分が違います。

397:
19/04/30 19:32:41.56 hS/BskIq.net
変更点 (179版)
・1ページの概要を変更しました
・7-8ページの証明を修正/追加しました
パスワードはodd prime
Pdf文書 日本語
URLリンク(whitecats.dip.jp)
Pdf文書 英語
URLリンク(whitecats.dip.jp)

398:132人目の素数さん
19/04/30 19:36:20.59 GBm8n49q.net
完成したの?終了?

399:132人目の素数さん
19/04/30 20:21:31.04 zrSFgS1b.net
こいついつも完成してんな

400:132人目の素数さん
19/04/30 20:46:21.05 7kEceAXV.net
論文の修正数でギネス記録狙ってるだけじゃないの

401:132人目の素数さん
19/04/30 20:47:50.64 LxYjHLkx.net
客観的にみて、こんなの読みたいと思う人がいると思ってるのか。
内容以前の問題だってことに本人が気づいてないのがヤバイ。

402:132人目の素数さん
19/04/30 22:45:47.83 pdqRc94F.net
本人も間違い探し中は煽れるから味をしめたんじゃない?
高木が人を馬鹿に出来るなんて数少ない機会だろ

403:132人目の素数さん
19/04/30 22:57:51.91 ov0AZ9qS.net
で2019年4月30日に完全な証明が完成しましたん?
この証明が完全に正しいと公式に認定したらええん?

404:
19/04/30 23:36:33.11 hS/BskIq.net
>>393
正しいということであればそうです

405:708
19/05/01 00:20:33.93 wklNHalS.net
p.5の
> R を有理数として
> R = a(p^n + ⋯ + 1)/(2bp^n)
文字a,b,p,nが完全数由来であればRは当然1なので、
ここから「文字a,b,p,nは完全数由来ではないものに変わっている」と推測します。
ですが、そうであるならば、このような記述はただ読者を混乱させるだけのマイナス要素です。
何度も指摘されていることですが、文字を変えるか、せめてその旨を明示しましょう。
論文に文字として書かれていない「あなたの意図」が読者に伝わることは、決してありません。
仮に「あなたの意図」のもとでは正しい記述だとしても、「あなたの意図」が伝わらない以上は、「意味不明な記述として認識される」のです。
読者に「あなたの意図」を伝えたいですか?
伝えたいなら論文に「あなたの意図」を書いてください。

406:132人目の素数さん
19/05/01 09:52:31.82 CHoSiWb2.net
年号は令和になったのに1の学力は小学生のまま

407:132人目の素数さん
19/05/01 18:19:56.73 wklNHalS.net
>387
p.6
> R に対して、b’を掛けたときに、p_tが p を増加させる場合と変化させない場合がある。
「R に対して、b’を掛け」ることによるpの「増加」について、説明がありません。
掛け算をするだけで式の構成要素が変化する理由はなんでしょうか。

408:
19/05/01 21:19:56.35 Y8lWuhm4.net
>>397
論文からは削除していますが
p=2Π[k=1,r]pk^dk-1
という関係があります

409:132人目の素数さん
19/05/01 23:41:36.08 wklNHalS.net
>>398
> >>397
> 論文からは削除していますが
> p=2Π[k=1,r]pk^dk-1
> という関係があります
それは完全数の定義由来の等式
a(p^{n}+…+1)=2bp^n
から導かれる関係ですね。
Rについて変化を論じるということは、すなわち
この等式を満たすことは前提から外されていることになります。
それにもかかわらず、導かれる関係だけは残り続ける、というのはあまりにも都合が良すぎますが、
いかにして保証されているのでしょうか。

410:132人目の素数さん
19/05/01 23:58:38.66 j/yD2MB4.net
代わりに答えよう
そう仮定するのですw

411:
19/05/01 23:58:54.70 Y8lWuhm4.net
>>399
途中の値は仮定しているにすぎません、積を計算していく間にはRの値は1でないことがあります

412:132人目の素数さん
19/05/01 23:58:57.88 FQLtm+Uq.net
これはそのうち「数学を知らない文系はだまってろ」って言い出すやつだな。

413:132人目の素数さん
19/05/02 00:02:03.31 sBT4y2Sd.net
もう馬鹿は書かなくて結構にイピョー

414:
19/05/02 00:14:08.95 bjMkg3Z8.net
>>399
>この等式を満たすことは前提から外されていることになります。
何故このことが言えるのでしょうか?
Rに新しい分数(pt^qt+・・・+1)/pt^qtを掛けたときに
素数ptが、pの式の中に追加される場合があるというだけで
p=2Π[k=1,r]pk^dk-1

p=2Π[k=1,r]pk^dk×pt^dt-1
0≦dt≦qt
となるというだけです。

415:132人目の素数さん
19/05/02 00:49:27.34 f+hC2dFS.net
そもそも「R に対して、b’を掛け」という記述自体が意味不明なんです。
「R に対して、b’を掛け」ても、RはRであって、構成する素因数は変化しませんから。
そちらの言述から察するに「Rの変化」とは
・構成する素因数と冪指数を書き換えた別物に「R」という名前をつけている
ということだと思われますが、であればやはり致命的に記述が足りていません。

416:132人目の素数さん
19/05/02 00:56:19.30 sBT4y2Sd.net
馬鹿は読むなクールー

417:132人目の素数さん
19/05/02 01:55:41.63 UcOnU8jG.net
>>400
ドンピシャw

418:
19/05/02 04:46:18.69 bjMkg3Z8.net
>>405
Rは変数だ

419:132人目の素数さん
19/05/02 06:42:52.48 f+hC2dFS.net
>>408
> >>405
> Rは変数だ
ですから、それが書かれていることからまったく読み取れない、
> 致命的に記述が足りていません。
という指摘です。

420:
19/05/02 07:18:10.20 bjMkg3Z8.net
>>409
Rが題意を満たしてR=1であったとすると、そこからb'=(p[r+1]^q[r+1]+…+1)/)p[r+1]^q[r+1]
を掛けることによって、Rを変化させ、このときに>>404のようにpが変化する場合もあるとします。

421:132人目の素数さん
19/05/02 07:27:45.61 wQ5L0iwF.net
またまた>>400が的中
自説のためには最初に自分自身で掲げた定義を曲げることも厭わないらしい

422:132人目の素数さん
19/05/02 08:01:14.61 f+hC2dFS.net
>>410
> >>409
> Rが題意を満たしてR=1であったとすると、そこからb'=(p[r+1]^q[r+1]+…+1)/)p[r+1]^q[r+1]
> を掛けることによって、Rを変化させ、このときに>>404のようにpが変化する場合もあるとします。
それが >405 で指摘した
> ・構成する素因数と冪指数を書き換えた別物に「R」という名前をつけている
ではないですか。
bの素因数と冪指数を追加して書き換え、
その素因数と冪指数で表されるaを書き換え、
pも
> p=2Π[k=1,r]pk^dk-1
から
> p=2Π[k=1,r]pk^dk×pt^dt-1
に書き換える。
その一切に説明がありません。

423:132人目の素数さん
19/05/02 09:53:30.16 zlDzAGWu.net
高木時空の論法
変数は数値に置き換えてはダメ。
しかし!定数は都合が悪けりゃ変数にしちゃう。

424:!omikuji
19/05/02 10:28:39.25 lx319Uyk.net
お前は書くなカモーン

425:
19/05/02 10:35:56.47 bjMkg3Z8.net
>>412
何が一切説明がないだ、pが増加することも変化しないこともあると書いてあるだろう

426:!omikuji
19/05/02 10:42:23.23 lx319Uyk.net
全く、わかってない奴は、ダメですよね先生。
変数かもしれないし、定数かもしれん。
場合によって好きな方選べるんですよね!

427:132人目の素数さん
19/05/02 10:44:19.30 dpqzWJPl.net
変数を数値に置き換えてはダメってのはすごく面白かった

428:132人目の素数さん
19/05/02 11:30:34.54 f+hC2dFS.net
>>415
> >>412
> 何が一切説明がないだ、pが増加することも変化しないこともあると書いてあるだろう
「変化するとしたらどのように変化するのか」という説明がありません、と指摘しています。
あなた自身が >404 で書かれたように、少なくとも今回の論文からは削除されているのでしょう?
「pが増加する」「変化しない」というのは、その結果でしかありません。
そのあたりを全て「Rに~を掛け」というマジックワードに押しつけて説明をサボっているのが諸悪の根源です。
証明に寄与しない記述を削除することを「論文が短くなる」と言って拒絶していますが、
こういう説明をサボることに合理的な理由を挙げられますか?

429:
19/05/02 12:21:44.36 bjMkg3Z8.net
>>418
必要ないと思ったから削除しただけです。(p+1)/2がbの中に含まれる素数で構成されるのは
簡単なことですから

430:132人目の素数さん
19/05/02 15:42:40.78 +mKO7Vy8.net
話がかみあっていないなwww

431:132人目の素数さん
19/05/02 15:49:28.98 goRVutr6.net
1には読解力ないからな

432:132人目の素数さん
19/05/02 18:22:41.73 Hz+gIlA7.net
pの性質で記述されているのは
・完全数の定義による等式



433:・完全数の素因数の一つ、冪指数がn ・p≡1(mod 4) ・n≡1(mod 4) くらいです。 そこからなんの誘導も説明もなく > R に対して、b’を掛けたときに、ptが p を増加させる場合と変化させない場合がある。 をあなたの意図通りに理解できるのは、最初から結論を持っているあなただけです。 そしてここで足りていないのは ・読者の理解力 ではありません。 ・理解してもらうための記述 です。



434:132人目の素数さん
19/05/02 19:09:52.87 bt/fymnL.net
>>418
バカにはわかりませんよね?
大数学者なら当然分かるはずだから書かなくてもいいんですよね?

435:132人目の素数さん
19/05/02 19:48:58.49 S7OnRWdF.net
バカでも分かる
高木には分からないってところだろうな

436:
19/05/02 19:50:08.86 bjMkg3Z8.net
>>422
そういうふうに仮定するというだけで、途中でR=1になる必要はないと
言っているのが分かりませんか?
Rにb'を掛けるという操作は、Rに直接A1/B1を掛けるだけにとどまらず
そのときにpやnを変化させるあるいはさせないと仮定することです。
その仮定に誤りはありません

437:132人目の素数さん
19/05/02 19:53:18.65 S7OnRWdF.net
変化させたりさせなかったりしろ

438:
19/05/02 20:04:20.98 bjMkg3Z8.net
奇数の完全数が存在しないという数学世界の認識の変更が必要だ

439:132人目の素数さん
19/05/02 20:18:17.59 tXCMqSPo.net
変更は必要ない
正しい証明も反例もまだ無い
悔しけりゃ完全に正しい証明を早よ持って来い

440:
19/05/02 21:34:00.91 bjMkg3Z8.net
>>428
>>387

441:132人目の素数さん
19/05/02 21:34:44.30 AFxa2stc.net
>>400がツボwww

442:132人目の素数さん
19/05/02 21:40:08.49 3wiSWYEt.net
AならばBという命題でAが偽のとき、この命題は真である

443:!omikuji
19/05/02 21:49:26.92 lx319Uyk.net
なんでも仮定したもの勝ちですよね先生!
Rが1だろうが何だろうが1とは限らないと仮定しちゃえばこっちのもんだっての‼︎
わかったか愚民ども‼︎‼︎

444:132人目の素数さん
19/05/03 00:11:37.10 p4jBl+5x.net
>>429
>>387は完全に正しい?終了?間違いないね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch