現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む63at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む63 - 暇つぶし2ch464:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/04/10 22:40:00.70 liBiuo2u.net
>>417
>いまごろグロタンとかトポスとか数十年前のブームを追っかけてる
落ちこぼれサイコパス
バカじゃねw
大学の学部の数学教程みてみろ!w
イプシロ-デルタだぁ? 19世紀の数学でしょw(150年くらい前)
集合論ZFCだぁ? 位相空間だぁ? 20世紀前半の数学でしょw(100年くらい前)
それが、日本の学部数学科の現状じゃないですか~w
学部で落ちこぼれたサイコパスにはワカラないだろうが
グロタンとトポスは、圏論ルートで21世紀でも十分最先端に繋がっている
もちろん、それだけでは十分ではないけどね
層→圏→トポス→高階論理→ゲーデルの加速定理じゃねw(^^


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch