現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む63at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む63 - 暇つぶし2ch390:~ットはシンたちが韓国で立ち上げたばかりの検索ベンチャー「チョンヌン」を買収しようとソウルを訪れた。横やりを入れたのがイだった。資金力ではグーグルにはかなわないが「一緒に世界に出よう」と説得して、シンを仲間に引き入れた。 ■グーグルとの因縁 その時誓った世界進出。2008年、東京に渡ったシンは「ここで成功しなければ帰らない」と決めた。 「韓国での成功体験は捨てろ」。イは日本に向かうシンにこうクギを刺した。ネイバーは韓国でグーグルの攻勢を跳ね返し検索最大手の地位を守っていたが、その手法を持ち込んだだけでうまくいかないことはわかっていた。多くの企業が海外に進出する際に口にする「ローカライゼーション」。そのレベルでは日本で戦えない。日本の文化を取り込んだ「カルチャライゼーション」を徹底しろと、イは命じた。 2011年3月10日。シンは来日していたイを夕食に誘った。ビールを傾けながら、誰にも打ち明けたことのない弱音を、イに漏らした。 「撤退の基準を教えてください。いつまでに何ができないと日本を撤退すべきか」 イはシンに返した。「もしそうするなら僕はまた新しいチームを日本に送り込む。彼らになぜ失敗したのかをちゃんと説明してほしい。それを約束してくれればいつ辞めてもいい。でもね……」 ■「君が諦めたら終わりだよ」 イはこう断言した。「君が諦めたらそこで終わりだよ」 シンは5歳年上のイを「先輩で先生で、一番リスペクトする人」と言う。そのイがじっと目を見据えて不退転の覚悟を迫っている。 「怖かった。初めて限界だと思った。でも、ここで辞めたらほかの犠牲者が出る。ここで辞めるのはずるい。正面突破するしかない、ここで終わりたくないと思いました」 つづく




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch