19/04/08 08:33:27.22 1uVL2STb.net
>>346
>変なコンプこんなとこで発露させないでもっと地道な実験系の成果目指したら?。
>理論系は全く才能無いんだから。
どうも。スレ主です。
レスありがとう
下記「双対原理から双対技術へ」とかね
いまどき、使う数学も高度化しているのが一つ
あと、エクセル使いに例えると、関数の知識がないと使えない
と同じように、数学の知識は必要なのです
理論と実際(実験)とは車の両輪の関係です
才能は関係ないw(^^
URLリンク(www.trafst.jp)
横断型基幹科学技術研究団体連合 会誌「横幹」
URLリンク(www.trafst.jp)
サーベイ論文:双対原理から双対技術へ 室田 一雄 東京大学情報理工学系研究科