奇数の完全数の存在に関する証明4at MATH
奇数の完全数の存在に関する証明4 - 暇つぶし2ch650:132人目の素数さん
19/04/05 20:26:25.28 GTiZIG2B.net
ずっと言ってるけどポエムだよ
だから板チ

651:132人目の素数さん
19/04/05 20:59:49.64 5Gq0Mlqc.net
>>626
じゃあお前のママゴトも数学じゃないから板違いだな

652:
19/04/05 21:02:16.52 /omEQJCJ.net
>>628
いかにこのスレで専門家気取りが情報操作をしたとしても、数学的に正しいという事実は変わらない
何故そうするのかは不明だ
私がこの問題を解決したということになると何かまずいことでもあるのだろうか?

653:
19/04/05 21:02:50.14 /omEQJCJ.net
>>630
数学ではないとほざく素人は要らない

654:132人目の素数さん
19/04/05 21:04:46.92 SbqBHf5V.net
高木くんが素人やん

655:132人目の素数さん
19/04/05 21:37:58.26 5Gq0Mlqc.net
>>632
お前はド素人だろwww
すまないがお前�


656:謔閧ヘ確実に読んだ論文数も数学力も俺の方が上だわ



657:132人目の素数さん
19/04/05 21:56:06.13 nK7zjymt.net
>>631
> 数学的に正しいという事実は変わらない
「数学の文法に沿わない」ならば「数学ではない」
さて「数学ではない」ならば「数学的に正しい」根拠は奈辺にありや

658:132人目の素数さん
19/04/05 21:58:03.23 f9jFBdYB.net
以下高木による、奇数の完全数の非存在を証明したから素人ではないという論点先取


659:132人目の素数さん
19/04/05 22:20:33.82 nK7zjymt.net
真面目な話をすると
数学論文として評価して欲しいなら、数学論文の文法というか形式や体裁くらいは整えなさいな
それすら守れてないから門前払い、ってのはまあよくある足切りですよ
そもそも、卒論書いたことがあるなら、論文の書き方を調べたり聞いたりしたのでは?
「まず結論を書く」とかそういうやつです

660:
19/04/05 22:54:50.33 /omEQJCJ.net
>>637
卒論は書きました22年前に
それから結論も書いてますけど

661:132人目の素数さん
19/04/05 23:00:27.36 UbmbPV1B.net
論文としての体裁は百歩譲って譲歩するにしても数学で認められてないロジックを平気で使うからまぁアウトだね。
どんな推論が認められているのかは数学世界の文法。
その文法を守らない文章は国語の文章として読めたとしても数学的には意味のない文字の羅列にしか過ぎない。
しかし本人は完全に正しくて直す必要ないと思っているのだから結局、数学界では認めてもらえない文章ができました、チャンチャンで終わりですな。

662:
19/04/05 23:03:06.84 /omEQJCJ.net
>>639
どこが認められないのでしょうか
数学は新証明を根拠も示さずに否定するのですか

663:132人目の素数さん
19/04/05 23:07:40.73 z7WY4odi.net
もう散々否定されたでしょw

664:132人目の素数さん
19/04/05 23:07:50.09 UbmbPV1B.net
いや、ルール守ってないから認められないと言ってるだけだけど?
何言ってんの?

665:132人目の素数さん
19/04/05 23:47:52.18 nK7zjymt.net
内容に突っ込むなら、とりあえずこの辺を
> 444
> >>442
> p=2Πpk^dk-1
> だから、掛け算をおこなったときにpの値が変化する場合があります
掛け算によってp_tが絡むところは約分されて消えますが、そこで別のpに取り替えてよい理由はありますか?
そもそも存在することすら怪しいです
例えばa, bからp_tの項を消したものに取り替えて⑤を満たすものを取ってくる?
変数pのn次方程式とみなしたとして、その根に素数があると言えますか?
n≡1(mod 4)でnも任意にしたとしても果たしてどうでしょうね

666:132人目の素数さん
19/04/05 23:50:27.88 YsNeDGoA.net
いくら誤りが指摘されても1は無視
数学の言葉で書かれた書き込みは1の理解範囲外

667:132人目の素数さん
19/04/06 00:02:57.11 KLMb4tHw.net
数学者きどりのイカれたおじさん

668:132人目の素数さん
19/04/06 00:25:00.81 hbufx8cN.net
統合失調症の典型的な症状まとめ
・幻覚・幻聴
幻覚は、実際にはないものをあるように感じることです。視覚や聴覚、嗅覚、触覚などさまざまな感覚で現れます。
なかでももっとも多くみられるのが、実在しない人の声が聞こえる幻聴です。その声は、自分に対する悪口や噂であったり、何かの命令であったりします。
・妄想
妄想は、非現実的なことやあり得ないことなどを信じ込むことです。
自分の悪口を言っている、見張られている、だまされているといった被害妄想が代表的です。テレビやネットで見聞きした言葉がすべて自分に向けられたものだと確信する関係妄想、自分を優れた数学者であるなどと思い込む誇大妄想などがみられることもあります。
・思考の障害
考えにまとまりがなくなり、一つの話題から全く別の関連性のない話題へ話が飛んだり、つじつまが合わないことを言ったりします。ひどくなると、会話が支離滅裂になり、周囲の人は理解できなくなります。

周囲からの注意は基本的に逆効果であり、自分が正常であると信じて疑いません。
注意を受けたストレスで幻聴が加速し、ストレスが極まると大声を上げたりして心を落ち着けます。
統合失調症の症状が見られる場合、いくら説得しても意味はありません。
家族の方が精神科に連れて行き正式に診断を受けましょう。

669:
19/04/06 01:06:30.17 OCnec1Ys.net
>>641
完全に正しくなった4/2日以降は最新論文には何の反証もない。
>>642
研究し、その論文の公開は初めて行ったので、ルールはよく知らない。
JMSJが論文を受け取らなくなったから提出する場所がvixraしかない。
>>643
Ax/Bxを掛けたときに、そのpxこれは2乗づつ掛けるのが最小ですが、このとき掛け算を行った結果
p=2Πpk^dk-1からp'=2Πpk^dk×px^dk-1
0≦dx≦2
変化する可能性があります。
>>645
最高に失礼だね(笑)
>>646
統合失調症は関係ないからあらすな、しつこい。>>646が頭おかしくなっているんじゃないの?

670:
19/04/06 01:08:18.46 OCnec1Ys.net
>>647 訂正
p'=2Πpk^dk×px^dx-1

671:132人目の素数さん
19/04/06 01:17:25.12 hbufx8cN.net
>>647
ここは糖質患者の日記帳だから別にそれほどスレ違いでもない
数学板で数学と関係ないポエムスレ立て続けてるお前が荒らしだろ

672:132人目の素数さん
19/04/06 01:29:01.18 RUX1Sj4e.net
数学の最低限のルールを守らないならもちろんそれが認められることはない。
認められたいならルールに沿って直すしかないが、もう完成、終了してるのだから永遠にルールに沿ったものに改定されることはない。
まぁ自分で終了宣言したんだからそれでいいんでしょ?
お疲れ様。

673:
19/04/06 01:49:42.88 OCnec1Ys.net
今までこのスレで言われたルールはかなり守っていると考えられるが、何がよくないのかは
分からない。この状態で、放置は杓子定規過ぎて問題があると思う

674:132人目の素数さん
19/04/06 02:18:33.94 RUX1Sj4e.net
守ってない、が、直す必要もない。
完成して終了してるんだから。
現代数学のルールに基づいた文章書く気なんかもとからなかったんでしょ?
もう終了、ルールに沿ってなくてもOKでいいじゃん。

675:
19/04/06 07:43:29.76 OCnec1Ys.net
>>652
専門家気取りですけど、現代数学のルールに基づいた文章と私の文章と
具体的にどこが違うのですか?高校数学までの数学は現代数学ではないのですか?

676:132人目の素数さん
19/04/06 07:44:42.64 uq3iOA86.net
「Rにb'を掛けて」と書きつつ、実質的にやってることは
「特定の条件を満たすp,n,p_k,q_k を条件を崩さないように書き換える」で、
再構築されるyは完全数になる保証はなく、また、そこから導かれる式も使えなくなるのを無視して使ってしまっていますね
どこまでが「特定の条件」に含まれるかを勘違いしているのでしょうか?
「yが奇数の完全数」⇒「yの素因数分解が『条件X』を満たす」が真であるとき,
「yの素因数分解が『条件X』を満たす」⇒「yが奇数の完全数」は必ずしも真ではないのだけれど、うっかり使ってるようにしか見えない

677:132人目の素数さん
19/04/06 08:11:29.74 nqDRxoeL.net
高木は必要条件と十分条件の意味知らないから言っても無駄だぞ

678:
19/04/06 08:13:22.52 OCnec1Ys.net
>>654
>「特定の条件を満たすp,n,p_k,q_k を条件を崩さないように書き換える」で、
>再構築されるyは完全数になる保証はなく、また、そこから導かれる式も使えなくなる大間違いです。
aなり、bはa=Πak、b=Πbkなのですから、r=1の段階から
Ax/Bx=ax/bx
を掛ける操作により、全ての場合を網羅することができます。
この操作を何回か行ったときに、完全数が存在する場合であるR=1を仮定します。
>>458にも書きましたが
yが完全数であるのならば、ak、bkを設定してa,bを定めることにより
式⑤により、n、pが定まります。
定まったときに、y=bp^nにより完全数yが決まります。
論文にある証明により、式⑤は矛盾することが判明したので
奇数の完全数は存在しません。
どこにも、数学的な誤りは存在しません。

679:
19/04/06 08:17:04.89 OCnec1Ys.net
>>655
「yが奇数の完全数」⇔「yの素因数分解が『条件X』を満たす」
であるし、『条件X』がゼロ集合であることを証明したと思いますけど

680:132人目の素数さん
19/04/06 08:20:30.41 nqDRxoeL.net
ほらな
あとゼロ集合とかどっから来たんだ

681:
19/04/06 08:42:10.54 OCnec1Ys.net
>>658
条件Xを満たす解(p,n)の集合がゼロ集合

682:132人目の素数さん
19/04/06 08:47:05.52 uq3iOA86.net
> yが完全数であるのならば、ak、bkを設定してa,bを定めることにより
> 式⑤により、n、pが定まります。
式⑤をpを変数とする方程式とみなした場合、
nを奇数とすれば少なくとも1つは実数解を持ちますが、素数の解を持つ保証はありません
pが負だったり無理数だったりしてもよいのであれば問題はないかもしれませんが……そんなことはないですよね

683:
19/04/06 08:49:06.49 OCnec1Ys.net
>>660
pはmを整数として、p=4m+1を満たす素数です

684:132人目の素数さん
19/04/06 09:11:39.15 uq3iOA86.net
失礼、n+1次だと偶数次なので、実数解を持つ保証すらないです



685:>>661 > pはmを整数として、p=4m+1を満たす素数です それは式⑤とは独立した条件です 式⑤から得られたpがそれを満たすことを期待してはいけません



686:132人目の素数さん
19/04/06 09:36:16.74 nJJreb3s.net
普通「ゼロ集合」と言えば測度0の集合のことなんですが……ところで話は変わるけど、「確率0」と「絶対に起こり得ない」は必ずしも同値ではないって知ってた?
それと高校数学を現代数学と見る人はいないでしょうね
比較的新しい概念は集合かな?とは言え高校数学だと集合の操作に関する定義だけで、集合について論ずることはしないしなぁ

687:132人目の素数さん
19/04/06 10:21:39.89 UAPBerg8.net
今回もいつも通りの高木論法で、
①完全数が存在するための必要条件(今回は(p,n)だとか)をあらかじめ示しておく
②その①とは関係なく、(p,n)が絶対に満たせない条件を脈絡なく設定する
 (今回ももっともらしく偽装はしているが、pの値を最初の定義と異なる値に変化させた時点で既に脈絡はない)
③最初の①ではなく②から矛盾を引き出して、あたかも証明をしたような気分にひたる
これがポエムと呼ばれる所以

688:
19/04/06 10:22:37.60 OCnec1Ys.net
>>662
nに対して実数解を1つ持つことの証明を書いた人が過去スレにいます
>>633
絶対に起こり得ない事象があるのであれば、その事象が発生する確率は0ではないのでしょうか?
それでは、この問題は現代数学ではない数学で解決したという認識が世の中に
広がれば結構です。

689:
19/04/06 10:25:30.17 OCnec1Ys.net
>>664
①必要条件ではなく、必要十分条件
②pの値が変化すると仮定すると、矛盾が生じるからpを変化させてはならないと
いうことを証明している
③私の証明は完全に正しいものであり、>>664の頭の中がポエムになっている

690:132人目の素数さん
19/04/06 10:26:33.40 IeMp2yqO.net
現代数学でないもので解決したというなら世間に広まることはない

691:
19/04/06 10:28:39.95 OCnec1Ys.net
>>667
高校数学で完全に証明できてもですか?
そうなると、現代数学より高校数学が進歩しているということになり、現代数学は近代数学に
なるのではないのですか?

692:132人目の素数さん
19/04/06 10:41:43.51 IeMp2yqO.net
>>668
高校数学理解できてないじゃん。
どこでなにを仮定して、その仮定の有効範囲も明示できてないし多項式と多項式に数値代入した整数値の区別もできてないし。
必要十分条件だ、逆辿ればいいってわけのわからんレス延々と続けたこともあったよね?
十分性の示し方わかるってきかれてトンチンカンな返答返してたじゃん。
君の能力は必要十分性が崩れないような連立方程式の加減法くらいでとまってる。
必要十分性が崩れる代入法になるともう使えてない。
それが原因のミスも延々と強弁し続けてたよね?
博士課程在籍の院生からもダメダメくらってたじゃん。
もう現版読む気もないけど。

693:132人目の素数さん
19/04/06 10:43:43.20 nJJreb3s.net
>>665
>絶対に起こり得ない事象があるのであれば、その事象が発生する確率は0ではないのでしょうか?
そうですね、起こり得ない現象の確率は0です
確率0だからと言って「絶対に起こり得ない」とは言えない、ということです(もちろん0.00……1の確率で起こる、ということでもないです)
>>668
>高校数学で完全に証明できてもですか?
新しい手法や一般化が無ければ精々「ふーん」で終わりになるでしょうね
「歴史的な未解決問題」が正しいかどうか、そのものは割とどうでもいいものです(というと語弊がありますが)

694:132人目の素数さん
19/04/06 11:13:15.28 uq3iOA86.net
> >>662
> nに対して実数解を1つ持つことの証明を書いた人が過去スレにいます
では「⑤をpに関する(n+1)次方程式とみなしたときに実数解が存在する」は真とします
ですが「⑤をpに関する(n+1)次方程式とみなしたときの実数解に4m+1型の素数がある」ことは自明ではないのでは?
これが解決されない限り「変更後のp」の根拠がないため、以降の議論が空論となってしまいます

695:132人目の素数さん
19/04/06 12:09:16.35 CAcCPUZ+.net
まーた聖人が来てしまったか

696:
19/04/06 12:33:47.37 OCnec1Ys.net
>>669
最近まで間違っていたところはあなたが指摘していることとは全く的外れであり、ただ多項式の
漸化式の差である組み合わせの計算が、C[n+1,x]、x=2m+1の場合を考慮していなかったため
x≧2m+1では、多項式の係数が2m+1の倍数にならないというだけのことです。
その間違いは最新の論文にはありません。
>>670
確率0では絶対にその事象は起きません。恥ずかしいことを知ったかぶって書くのは止めて下さい。
例えばこの証明が正しいということが、数学会的に公式に認められた後で
奇数の完全数が発見される確率は0です。
数学上の歴史的未解決問題が解決することは、社会的影響を考えれば大変なことだと思います。
あなたにとっては割とどうでもいいことなのかもしれませんけど。
>>671
変更後のpには根拠はあります。>>647-648に書いたように、この変更は変更するときと変更しないとき
具体的には、(p+1)/2のpxの指数を0から2の間変化させます。このpがp=4m+1を満たすかどうかは
>「⑤をpに関する(n+1)次方程式とみなしたときの実数解に4m+1型の素数がある」ことは自明ではないのでは?
>>665にも書きましたが
>nに対して実数解を1つ持つことの証明を書いた人が過去スレにいます
です。

697:
19/04/06 12:35:51.29 OCnec1Ys.net
>>673 訂正
>このpがp=4m+1を満たすかどうかは
このpがp=4m+1を満たすかどうかは考慮しなくても、差支えありません。

698:132人目の素数さん
19/04/06 12:54:00.44 nJJreb3s.net
>>673
>確率0では絶対にその事象は起きません。恥ずかしいことを知ったかぶって書くのは止めて下さい。
確率測度云々を抜きにして、お得意の高校数学で例を出しましょうか
0以上1以下の実数、すなわち閉区間[0,1]の元aを1つ固定しましょう
問題は「[0,1]の元をランダムに1つ選んだとき、それがaである確率は?」です
もちろんaを選ぶことは出来るので、「aを選ぶことは起こり得ない」は言えません
しかし確率は0ですね
この例から見てもやはり高校数学すら理解出来てないですね

699:132人目の素数さん
19/04/06 13:04:42.48 5QaDbxQm.net
0から100までの実数を無作為にひとつ選んだとき、それが完全数である確率は0
故に100以下の完全数は存在しない、とするのが高木論法か

700:132人目の素数さん
19/04/06 13:05:30.00 hbufx8cN.net
空集合のことを零集合なんて言っちゃうあたり、確率論はおろか測度論の教養が全くないんだろうな
まあ高校数学もろくに出来てないから当然だが

701:132人目の素数さん
19/04/06 13:18:45.75 nJJreb3s.net
>>673
>数学上の歴史的未解決問題が解決することは、社会的影響を考えれば大変なことだと思います。
ここ見落としてたわ
社会的影響?奇数の完全数が存在したら(or存在しなかったら)何がどう変わるのか教えてください
そもそも応用するだけなら問題が成り立つ(or成り立たない)と仮定して、どういったことが言えるのかを考えればいいだけで、後はその応用する側で事故が起きなければ数学の問題が証明されていようがいまいがどうでもいいことですね
実際、未解決問題もしくはその否定を仮定した研究はいくらでもあります

702:132人目の素数さん
19/04/06 13:38:48.72 qqaPFjtA.net
まぁオレはもう論文読んで間違い探しする気は毛頭無いけど、以前やりとりして高校数学すらロクに理解できていない人間の言う事とD1の学生さんのいうことなら学生さんのほうをとるね。
やりとりの内容から判断して以前しでかしてたのと同じ間違いを繰り返してるようだし。
結局前回間違った時に何が間違ってたのかを正しく理解できてないから同じミスを繰り返す。足踏みしかしてない。
現代数学のルールの守れてないポエムが完成しただけ。
自力で正しい論文に直す能力なんて到底ないだろうし。

703:132人目の素数さん
19/04/06 13:49:49.86 uq3iOA86.net
> 673
> >>671
> 具体的には、(p+1)/2のpxの指数を0から2の間変化させます。
問題はその「変化させます」の根拠です
完全数由来のp,n,p_k,q_kであれば
完全数の定義から
2×p^{n}×b=(p^{n}+…+1)×a.
が成り立ち、素因数分解の一意性からp+1=2×Πp_k^


704:d_kの形であることが示せます しかし「式⑤が成り立つ」から逆算して この式(2×p^{n}×b=(p^{n}+…+1)×a)まで遡ったとして、 「pは実数(素数とは限らない)」が邪魔して「p+1=2×Πp_k^d_k」の形であることが示せません



705:132人目の素数さん
19/04/06 14:29:26.75 YPuySjHK.net
666の回答②は、664の指摘を全面的に認めている
語るに落ちるとはこのこと

706:132人目の素数さん
19/04/06 14:43:29.82 nqDRxoeL.net
高木ほんとにバカなんだな

707:132人目の素数さん
19/04/06 14:55:16.46 CAcCPUZ+.net
奇数芸一覧を見ればどの程度数学の素養があるかは分かる

708:132人目の素数さん
19/04/06 17:47:17.59 cjxDuaNh.net
奇数の完全数が高木の証明で証明できていたと仮定しても、それは初等数学の範囲内で解決されたのである。
それは社会的影響を与えるような新たな数学ツールの発明や発見を伴わないものであり、
所詮一般人の関知しない数学マニアが沸き立つ程度のこと。
一言で要約すると、おこがましい。

709:132人目の素数さん
19/04/06 18:05:18.82 afzqkgSZ.net
日本人は特にお受験脳だからなー。
或る客観的評価基準があって、
その客観的評価基準は非常に価値あるモノだと天下り式に保証されていて、
その客観的評価基準で如何にハイスコアを出すかが知性、
という誤解
ホントの知性とは、何が本質で何が些末かを見極める力であり、
何が価値あるモノか自体を考える力であり、
その評価は、
決して数値化客観化出来ず(従って機械的に評価できず)、
個々の個別ごとにその中身を理解し意味を吟味する事によってしかなされない

710:
19/04/06 18:16:41.67 OCnec1Ys.net
>>675
ある一点に点の長さはない、つまり場合の数は無限大になる。確率が0になるのは当然。
馬鹿ですね。
>>676
確率の内容は一切含まれていません。
>>678
結局何がいいたいのか分かりませんが、それは良かったですね。
>>679
情報操作がうるさい、別にあなたがこの論文を読まなくても、世の中に正しいと考える人が
増えていけば結構だ。
>>680
仮定しているわけだから、pが実際にどういう値を取るかについて関知する必要はありません。
何故当たり前のことが分からないのか?不思議に思われます。

711:
19/04/06 18:17:28.39 OCnec1Ys.net
>>681
背理法を知らないのですか?pが変化すると矛盾が生じることを証明していますけれど。
>>682
申し訳ないね、未解決問題を完全自己解決してしまって。
>>684
よく偉そうにそんなことが言えるな。調子に乗るんだったら、実名で言え

712:132人目の素数さん
19/04/06 18:24:14.08 nJJreb3s.net
>>686
>ある一点に点の長さはない、つまり場合の数は無限大になる。確率が0になるのは当然。
>馬鹿ですね。
やっと自分の馬鹿さ加減に気がつきましたか?
というわけで、高木の理解度は高校レベルにも達していませんでしたとさ

713:
19/04/06 18:28:35.10 OCnec1Ys.net
>>688
お前が確率の基本的な概念も理解していないだけだろうよ、うざいから書くな

714:132人目の素数さん
19/04/06 19:02:02.03 uq3iOA86.net
>>686
> >>680
> 仮定しているわけだから、pが実際にどういう値を取るかについて関知する必要はありません。
「b'を掛ける」ことでpが変更されるのは、新たに(すなわち最初に記述したyとは別に)「奇数の完全数が存在する」ことを仮定したということでよろしいですか?

715:
19/04/06 20:05:28.01 OCnec1Ys.net
>>690
いいえ、yは変数ですから値は変化しても構いません

716:132人目の素数さん
19/04/06 20:11:10.36 CAcCPUZ+.net
あーそこに戻っちゃうのか

717:132人目の素数さん
19/04/06 20:27:42.61 qqaPFjtA.net
定数と変数をごっちゃにしてしまってる病が治ってない。
まぁポエムなんだから何してもいいけどwww

718:132人目の素数さん
19/04/06 20:31:04.10 Wn6IlqNh.net
>>689
「確率ゼロの事象が実際に生じること」がいくらでもあ�


719:驍チてことが分かってないってこと?



720:132人目の素数さん
19/04/06 20:39:26.16 nSremWq8.net
>>689
やっとゼロ集合って言葉が不適切なの分かったか

721:132人目の素数さん
19/04/06 20:49:59.97 uq3iOA86.net
「変化の前と後の両方が存在する」を前提に置かずに変化の前後を論じるのですか?

722:132人目の素数さん
19/04/06 20:58:33.20 hbufx8cN.net
高木「確率0では絶対にその事象は起きません。恥ずかしいことを知ったかぶって書くのは止めて下さい。 」(>>673)

反例を提示(>>675)

高木「ある一点に点の長さはない、つまり場合の数は無限大になる。確率が0になるのは当然。
馬鹿ですね。 」(>>686)
アスぺかなぁ!?
確率が0になることが論旨ではなく、確率0だからといって起こらないとは限らない、って話なのに勝手に論点すり替えて謎のマウント
>>686の書き方も気持ち悪いし測度論を知らないの丸出しだし

723:132人目の素数さん
19/04/06 21:02:46.33 zXVkktdY.net
高木理論では
aは空集合である⇔aはゼロ集合であるなので
無問題やぞ

724:
19/04/06 21:15:40.87 OCnec1Ys.net
>>695
全然
>>696
最終的な変化をさせた後についての検証をしていますけど
>>697
でも一点を選択される確率は0だから、特定の点は選ばれることは
ないと考えることもできますよね。
つまり、無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ますよね
>>698
空集合のことを要素数が0だということでゼロ集合といっただけですけど。それ自体は
誤りですけど。

725:
19/04/06 21:18:11.16 OCnec1Ys.net
>>693
a(pk,qk)だから、aはpとかnに対しては定数です。ただそれだけのことですけど
こういう類のことではないのですか?どこにおかしい記述があったのか書いて
もらわなければ分からない。
例えあったとしても、大分前にこの難問を解決するのに混乱していた時期があった
だけだと思われるが。

726:132人目の素数さん
19/04/06 21:23:01.82 zXVkktdY.net
早稲田は一体何を教えてるんや

727:
19/04/06 21:26:03.96 OCnec1Ys.net
>>701
この論文は完全に正しいのに、何を書いているんですか?

728:132人目の素数さん
19/04/06 21:27:30.67 zXVkktdY.net
>>702
早稲田は一体何を教えてるんや
と書いてるね

729:132人目の素数さん
19/04/06 21:32:43.45 qqaPFjtA.net
>>700
書いてももう完成してるんだから反映されないんでしょ?
そんな無駄な事に労力はさきません。
どうぞご自分でお調べ下さいませ。

730:132人目の素数さん
19/04/06 21:55:11.25 uq3iOA86.net
>>699
> 最終的な変化をさせた後についての検証をしていますけど
「変化の前と後」が議論に不要であるならば、そもそもそこに「変化」はないのでしょう
無用な誤読を招く不適切な表現であると思われます

731:132人目の素数さん
19/04/06 22:39:59.81 hbufx8cN.net
>>699
>でも一点を選択される確率は0だから、特定の点は選ばれることは
ないと考えることもできますよね。
つまり、無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ますよね
アスペかなぁ!?
「確率0だからといって起こらないとは限らない」と書いただけで、「常に選ばれる」なんてどこにも書いてない
「選ばれないこともある」なんて当たり前でしかも元の話と関係ないことを急に書いてどうした?

732:132人目の素数さん
19/04/06 22:48:41.10 nqDRxoeL.net
そのへんが高木クオリティ

733:132人目の素数さん
19/04/06 22:54:48.25 JrOE47pN.net
なんか高校数学レベルのはずなのに、理解出来ていない確率の話を始めてしまってごめんな>>1
そうだよね、高木の理解できる確率は「事象が起こる場合の数/全標本数」という中学レベルくらいだよね
こんな高校レベルの難しい話をしてごめんね?

734:132人目の素数さん
19/04/06 22:57:12.52 JrOE47pN.net
あ、ID変わってるけど>>663です
ちょっとゼロ集合という言い方から確率も理解できてなさそうな雰囲気がしたから試しに聞いてみたけど、そりゃこんな高校数学なんて難しい話は理解できないよね

735:
19/04/06 23:00:14.65 OCnec1Ys.net
>>704
指摘の内容が正しければ、反映するかもしれない
>>705
よく読め
>>706
常に選ばれるとは書いてない
無限回施行してある一点が選ばれないことがあったらその確率はゼロで何の矛盾も生じないというだけだが

736:132人目の素数さん
19/04/06 23:30:45.20 hbufx8cN.net
>>710
アスペかなぁ!?
「(確率が0ならば)無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ますよね 」(>>699)
これは纏めると
(P


737:)「確率が0⇒無限回試行しても起こらないことがある」 (そもそも高木は「無限回試行して起こらないことがある」は何となく使ってるだけでその数学的定式化を理解してないと思われるが…) 一方、>>710では 「無限回施行してある一点が選ばれないことがあったらその確率はゼロで何の矛盾も生じない」 すなわち (Q)「無限回試行しても起こらない⇒確率は0」 と書いてある 今まで何百回と指摘されてるけどA⇒BとB⇒Aは意味が違うの分かってる? さらに問題なのは、(P)も(Q)も>>697で指摘した高木のアスペ問題と全く関係のない話であること こいつっていつも的外れでかつ内容の誤った反論を繰り返すよな 元の話とズレた反論をしてくるから元の論点からは離れるし、かつその内容の誤りを指摘しなくちゃいけないから元の話にも戻せない するとその指摘に対し的外れな反論をしてくるからさらに話が脱線してずっと負の高木スパイラル



738:132人目の素数さん
19/04/06 23:31:09.52 nqDRxoeL.net
えっまだ高木はゼロ集合を空集合と信じてるの!?

739:132人目の素数さん
19/04/06 23:43:46.50 wKV/bw2Y.net
>>711
話題そらし戦術に付き合う必要はないと思うよ
話題をそらそうとするのは痛いところを突かれてるからなのでそちらに集中したらいい

740:132人目の素数さん
19/04/07 00:02:26.22 EnOEaIWA.net
糖質だから言葉のキャッチボールが成り立たないのは当然。
論理的厳密さが求められる数学の議論ならなおさら。
それと調子にのってるのはあんたなんだよ、おっさん。

741:
19/04/07 00:13:07.46 gcvqFHeC.net
>>708
ふざけんのもいい加減にしろ、失せろ
>>709
確率の問題だったら、コンプガチャが問題になったときにその確率計算をおこなったけどな
確率の教科書を読まずに。
それから、サイコロを4回連続で同じ目が出るまで投げる回数の期待値を計算できますか?
これも正確な値を計算したけどな
>>711
確率0ならばなんて条件は書いていないだろうが。
で結局私の論文の瑕疵は見つけられたわけ、論理に詳しい大先生は?
>>712
言葉じりで、つまらないことだね。私は測度論を学んでいないんだから。
>>713-714
負け惜しみは失せろ

742:
19/04/07 00:14:07.33 gcvqFHeC.net
このスレは、未解決問題の解決など行ったことのない、数学かぶれの
負け惜しみが意味不明な罵倒を繰り返すだけのスレッドになりました

743:132人目の素数さん
19/04/07 00:17:02.81 51UikR0d.net
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
URLリンク(nicotubers.com)
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
URLリンク(youtuberhyouron.com)
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
URLリンク(mitarashi-highland.com)
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
URLリンク(tokyohitori.hatenablog.com)
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
URLリンク(naototube.com)
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「�


744:潟梶[・シン」の生き方 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all 1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10 https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/ おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子 https://www.businessinsider.jp/post-108355 彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか? https://www.businessinsider.jp/post-242 7歳YouTuberが1年で25億円の収入 おもちゃレビュー動画が人気 http://mogumogunews.com/2018/12/topic_24722/ 世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円 https://forbesjapan.com/articles/detail/14474 ヒカルの収入が日収80万、月収2400万、年収3億と判明www https://matomenewsxx.com/hikaru-income-8181.html はじめしゃちょーの年収は6億?2017年は30億突破か? https://2xmlabs.com/archives/1873



745:132人目の素数さん
19/04/07 00:18:17.94 vgjRjmuX.net
それでも次スレを立てるのが高木クオリティ

746:132人目の素数さん
19/04/07 00:19:54.19 EnOEaIWA.net
>>716
どこが負け惜しみなの?
現状、解決したと思ってるのはあなた以外誰もいないんだけどw
むしろこっちは憐れみの目であなたを見てるよw

747:132人目の素数さん
19/04/07 00:20:48.07 uIM1ZeBT.net
>>716
自己紹介乙

748:
19/04/07 00:24:58.78 gcvqFHeC.net
>>719
論文を読んでいないか、または読んでも理解できない理系のクズだという自己紹介ですか?

749:132人目の素数さん
19/04/07 00:26:42.90 vgjRjmuX.net
>>721
完全に高木やんw

750:
19/04/07 00:26:54.33 gcvqFHeC.net
負け惜しみ達が、情報操作と私に対する侮辱のレスしかできなくなりました
そのレスをしている人間達が哀れだとしか思えませんけど

751:
19/04/07 00:27:48.55 gcvqFHeC.net
>>722
それでは最新の論文でどこに誤りがあるのか分かったら書いてね、関西人

752:132人目の素数さん
19/04/07 00:30:51.01 vgjRjmuX.net
>>724
十分条件と必要条件の違い分かった?

753:132人目の素数さん
19/04/07 00:31:17.99 XbY2EFQJ.net
数学的に正しい指摘は数多あったが
スレ主がそれをまともに読んでいないだけ
あるいはスレ主には指摘の意味がわからない
あるいはその両方

754:132人目の素数さん
19/04/07 00:31:52.97 EnOEaIWA.net
>>721
>>719の一体どこから読んでいないと論理的に導出できるの?
そんなんだから馬鹿されるのにいい加減気付けよ。

755:
19/04/07 00:42:14.25 gcvqFHeC.net
>>725
何勝手に言葉を補って私が誤りだっていうことにしているわけ?
>>726
全て読んでいます。読んでそれを反映しているのも数は少ないがあることはある。
>>727
キチガイは氏ねよ、正しい論文を書いた人間に、解決していないとうそぶいて
憐れなんて書いているのはおかしいのは当たり前だろうよ。反吐が出る程の文盲だな。
ここまで書くと、普通は偉そうに反証の長文を披露してくる、数学野郎が出動するんだろうけど
残念ながら、何の間違いもない論文に反証を書ける人間がいるはずもないwww

756:132人目の素数さん
19/04/07 00:47:39.73 KedGAur7.net
>>715
まーーーーーーた意味のない論点ずらしだよ
アスぺかなぁ!?
>確率0ならばなんて条件は書いていないだろうが。
これは
「(確率が0ならば)無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ますよね 」(>>699)
と表現したことへの反論かな?
以下、お前の頭のおかしさを箇条書きするからよーーーーーーーーく頭に叩き込めな?
1.
>>699では
「でも一点を選択される確率は0だから、特定の点は選ばれることは
ないと考えることもできますよね。
つまり、無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ますよね」
と書いており、これの後半部分を引用した
なにをもって「つまり」なのかさっぱりなこの文章の可笑しさはさておき。
「つまり」の前後を見比べるに、抜き出された後半部分は確率が0の場合(すなわち先に提示された連続分布の具体例)を考えていると解釈するのは至って普通
2.
百歩譲って、後半部分には「確率が0の場合」という仮定がなかったとしよう
すると、>>699の後半部分は
「無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ます」
……何が言いたいんだ??
無限回施行←何を?
特定の一点が選ばれない←この書き方は先の具体例(確率が0)の話をしてるとしか取れないが?
3.
一万歩譲って、確率が0という仮定を除いても問題なく成立する文章だったとしよう
そうだったとして、相も変わらずこれは>>697の高木アスペ問題とは全くの無関係
そもそもが全く意味のない反論でござる

またしてもお前の反論は「的外れで」かつ「誤った内容」だった訳だけど、まだ何か反論する?
もう言い返せないから「馬鹿はレスしてくるな!」で締めくくっちゃう?wwww

757:132人目の素数さん
19/04/07 00:49:58.92 KedGAur7.net
>>715
>で結局私の論文の瑕疵は見つけられたわけ、論理に詳しい大先生は?
お前より俺の方が数学に詳しい、という点は合ってる
ここまでのやり取りでお前が正しいことを書けたのは初めてだ、すごい進歩だよ
ただ俺の書いた指摘は中学生か高校生レベルの論理の問題だから、大先生という言い方は不適切だな
それとすまん、わざわざダウンロードしてまでお前の駄文は読みたくないわ
パソコンが汚れそうだし
お前の誤りはいっぱい見つかった訳だからこれでお前の駄文も無駄だったってことで手打ちしてくんない?

758:132人目の素数さん
19/04/07 00:51:08.86 EnOEaIWA.net
>>728
正しいかどうかをテメエが勝手に判断してんじゃねえよ。
正しいかどうかを判断するのは、論文を見る人だ。
見た人がいいと言わないと解決したとは言わねえんだよ。
なにが理工学部卒だよw
論文のシステムのイロハすらわかってねぇじゃねえかw

759:132人目の素数さん
19/04/07 00:51:40.41 lDHLzXLP.net
高木さぁ>>459に対する対応まだー

760:■RK0hxWxT6Q
19/04/07 00:53:07.23 OJml41SX.net
このスレは、未解決問題の解決など行ったことのない、数学かぶれのスレ主が
負け惜しみの意味不明な罵倒を繰り返すだけのスレッドになりました

761:
19/04/07 00:54:01.97 gcvqFHeC.net
>>711
>一方、>>710では
>「無限回施行してある一点が選ばれないことがあったらその確率はゼロで何の矛盾も生じない」
>すなわち
>(Q)「無限回試行しても起こらない⇒確率は0」
>書いてある
>今まで何百回と指摘されてるけどA⇒BとB⇒Aは意味が違うの分かってる?
どう考えてもおかしいね。違いが分かっているに決まっているし
(P)のときに(Q)であっても矛盾が生じないと書いているだけだから、これは正しい。
これで矛盾が生じるとすると
無限回試行しても起こらない⇒確率は0ではない
とするということになるわけだが、>>711はこれを正しいとするんですか?
馬鹿にするのもいい加減にしろ

762:
19/04/07 00:57:37.19 gcvqFHeC.net
>>730
うるさい、馬鹿、逃げる気ですか?それだったらそれでいいですけど
>>731
正しいと言っている人もこのスレにはいるけどな。
>>732
全然的外れのレスにレスをしても仕方がない。r=1のときにはR=1にならず、あるrでR=1を仮定
したときに、矛盾になることを証明している。

763:132人目の素数さん
19/04/07 01:24:48.62 KedGAur7.net
>>734
ちゃんと伝わるようどんだけ努力してもきっちり論点ズラしてくるから逆にすごいわwwwwww
経緯まとめるからちゃんと読めな?
俺:高木の頭の悪さをまとめる(697)

高木:(P)を主張(>>699)

俺:それは関係ないと指摘(>>706)

高木:699で書いたことの意味は(Q)だ。だから問題ないのだ(>>710)

俺:(P)と(Q)は(アプリオリには)別物と指摘。そもそも、(P)はもちろん(Q)も元の論点とは無関係と指摘(>>711)

高木:699で書いたことは(P)ではない(>>715)

俺:じゃあ699の意味が不明�


764:ノなる。おかしな点に目をつぶったとしてもやはり元の話と無関係(>>729) ↓ 高木:(P)⇒(Q)と書いていたのだ(734) 今ココ じゃあまた頭の悪さ箇条書きね 1. 「(P)のときに(Q)であっても矛盾が生じないと書いているだけ」とあるが、どこに書いてんだよ 699はどう解釈してもそうは取れないぞ 2. 「711はこれを正しいとするんですか?」とあるが、711ではそんなこと一言も書いてない A⇒BとB⇒Aは別物、と書いてるだけなのになんでそんな解釈できるのかねえ? 3. 一億歩譲って、699で(P)⇒(Q)を主張していたとしよう でもこれは697の高木アスペ問題とまーーーったく関係ない話なの つまり意味のない反論ね またまたまたまたまた「的はずれな」かつ「誤った」反論乙wwww しかも馬鹿呼ばわりして逃げるという予言を実現というオマケ付き



765:132人目の素数さん
19/04/07 01:54:53.12 lDHLzXLP.net
>>735
高木さぁ>>459のどこにrとか書いてるの?
まともに答えられない?

766:132人目の素数さん
19/04/07 06:49:39.94 G7fs2aw9.net
p.6
「変更後の pをp'として」直後に「pとp'を含む式」があるのですが「pとp'のそれぞれに対応する奇数の完全数の存在」は仮定していないということでよいのでしょうか?

767:132人目の素数さん
19/04/07 07:30:20.98 1i2Gru7u.net
理解できない指摘は論文読んでないだけだからな
正しいに決まってるぞ

768:
19/04/07 07:39:35.24 gcvqFHeC.net
>>738
そうです

769:132人目の素数さん
19/04/07 08:09:29.86 +e/OhuIk.net
「統合失調」という言葉の意味を噛みしめられるスレ

770:
19/04/07 08:09:36.58 gcvqFHeC.net
>>736
長文で、こんなめちゃっくちゃな文章に反論するのも面倒だが
>俺:それは関係ないと指摘(>>706)

>>706には
>「常に選ばれる」なんてどこにも書いてない
と言っているが、私も書いていない?この人は誰と通信をしているのだろうか?
>俺:(P)と(Q)は(アプリオリには)別物と指摘。
括弧の中は意味不明だが、この人物は私がPとQの違いを認識していないと
言っている。
しかし私が言ったのは
確率が0であれば、無限回試行しても起こらない場合が存在する
そして、その無限回試行して起こらなかった場合であれば
無限回試行して起こらない⇒確率0が言えるから
その場合には
確率0⇒無限回試行して起こらない
と合わせて、必要十分条件になりその場合には矛盾が発生しない
と言っているだけだが、何が問題なんだろう?
>>711は私がどこで必要条件と十分条件が分かっていないという誤認をしている
のかを明確に示してもらいたいものだ。
>>736
の後段部分で、この人物が私の主張を意図的に誤解しているだけだということが
分かると思われる。

771:132人目の素数さん
19/04/07 08:45:31.49 MJ54Qlkm.net
1は登場時からずっとスレで指摘される事項がさっぱり理解できない。
(1にも理解可能な)誤りは誰からも指摘されてないって言い続けている

772:132人目の素数さん
19/04/07 08:47:11.07 KedGAur7.net
>>742
だーーかーーらーー、どこにそんなこと書いてんだよwww
「でも一点を選択される確率は0だから、特定の点は選ばれることは
ないと考えることもできますよね。
つまり、無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ますよね 」(699)
……(P)
「確率が0であれば、無限回試行しても起こらない場合が存在する
そして、その無限回試行して起こらなかった場合であれば
無限回試行して起こらない⇒確率0が言える」(742)
…(P)⇒(Q)
は全く意味が違うだろwww
「つまり」の意味をご存知でない!?
一兆歩譲ってお前が後者を書いていたとして、それは>>697の高木アスペ問題とは無関係だから意味ねえんだよばーーーーーーーーーーーーーーーか
これ何回も書いてるのに頑なに無視してるから繰り返しとくな?
一兆歩譲ってお前が後者を書いていたとして>>697とは無関係だから意味ねえんだよ
一兆歩譲ってお前が後者を書いていたとして>>697とは無関係だから意味ねえんだよ

773:132人目の素数さん
19/04/07 08:54:16.54 KedGAur7.net
読み飛ばしてたけど、よく見たら違ったわ
正しくは
「でも一点を選択される確率は0だから、特定の点は選ばれることは
ないと考えることもできますよね。
つまり、無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ますよね 」(699)
……(P)
「(P)のときに(Q)であっても矛盾が生じないと書いている」(734)
…(P)⇒(Q)
「確率が0であれば、無限回試行しても起こらない場合が存在する
そして、その無限回試行して起こらなかった場合であれば
無限回試行して起こらない⇒確率0が言える」(742)
…(P)及び(Q)
だわ
言ってることコロコロ変えすぎなwww
あと、アプリオリは数学用語だから自分で調べとけ

774:132人目の素数さん
19/04/07 09:37:14.82 +bpmyrE4.net
サイコロを無限回振っても、例えば6という特定の目が出ないこともあり得るから、サイコロを振って6が出る確率は0
高木理論ではこうなるそうです
で、別に「6の目」でなくとも同じことが言えるはずで、すなわちサイコロを振って1から6のうち「特定の」数字が出る確率は0
確率の加法性から、サイコロを振って1から6の数字が出る確率は0(!)

775:132人目の素数さん
19/04/07 10:06:40


776:.16 ID:GEhcvwa0.net



777:132人目の素数さん
19/04/07 10:34:08.95 +bpmyrE4.net
>>742
>しかし私が言ったのは
>確率が0であれば、無限回試行しても起こらない場合が存在する
違いますよね?「確率0なら絶対に起こり得ない」と、ついでに侮辱しつつ言いましたよね?
>>673
>確率0では絶対にその事象は起きません。恥ずかしいことを知ったかぶって書くのは止めて下さい。

778:132人目の素数さん
19/04/07 13:00:35.21 /ivvTt6x.net
> 長文で、こんなめちゃっくちゃな文章に反論するのも面倒だが
周りの苦労が理解できたのならなにより。

779:132人目の素数さん
19/04/07 18:01:21.97 igQ8cyOx.net
なんでこの人がこんなにムキになるかといえば明白で、
ええ歳こいた無職のおっさんには数学しかすがるものがないからだよなあ。
こいつにとって最後の牙城である数学を否定されることは人生を否定されるに等しい。
そして、だから憐れだと言ってる。

780:
19/04/07 20:11:32.65 gcvqFHeC.net
>>746
当たり前だが、サイコロの一つの目が出る確率は1/6です
>>748
確率0で起きる事象はないという考え方を取ることはできます。
ある特定の一点が選択される可能性は0だから、ある一点が選択されることはないと
考えられます。
これは、線分の中から一点を任意に選べば、その事象は生起しているということでしょうけれども
その確率は何ですか、計算可能なのですか?場合の数が∞だというだけで、無限大の場合の
数を対象にする確率論は存在するのですか?存在しても意味がないと思いますけど。
つまらないパラドックスにこれ以上レスをしたくはありません。
>>749
意味不明なつまらないことを必死に書いているね、何が目的かは知らないが?
>>750
うるさい馬鹿、私はいろいろな研究をしているは
ムキになってつまらない事を書いている連中は悔しくて仕方がないからではないのか?

781:132人目の素数さん
19/04/07 20:19:47.22 G8CNoWEI.net
なんで高木くん測度論もやってないのに、自信満々で嘘言うん?

782:132人目の素数さん
19/04/07 20:32:26.42 jANNUYW5.net
高木正規分布知らない説

783:132人目の素数さん
19/04/07 20:42:19.08 /ivvTt6x.net
まあポエマーが数学に縁がないのは不思議ではない。

784:132人目の素数さん
19/04/07 21:02:38.46 +bpmyrE4.net
>>751
>その確率は何ですか、計算可能なのですか?場合の数が∞だというだけで、無限大の場合の
>数を対象にする確率論は存在するのですか?存在しても意味がないと思いますけど。
物理でも統計力学で使うだろうに、数学どころか(専攻していたはずの)物理の知識すら持ってないんだね
URLリンク(i.imgur.com)
>数B(旧課程では数C)の教科書に載っています。理系なら知っておきたい話題。
URLリンク(m.youtube.com)
連続型確率変数と確率【高校数学B】

785:132人目の素数さん
19/04/07 21:08:21.61 +bpmyrE4.net
>>751
>確率0で起きる事象はないという考え方を取ることはできます。
できません。
>ある特定の一点が選択される可能性は0だから、ある一点が選択されることはないと
>考えられます。
考えられません。

786:132人目の素数さん
19/04/07 21:11:22.53 +bpmyrE4.net
つい条件反射的にレスをしてしまったが
>確率0で起きる事象はないという考え方を取ることはできます。
中学レベルの有限標本空間なら確かにそんな考えをとれますね
【中学数学】ならね

787:132人目の素数さん
19/04/07 21:12:43.42 Eun+dy35.net
>>757
高木中卒だから真に受けるぞ

788:132人目の素数さん
19/04/07 21:21:40.53 QLTRVlfF.net
「確率0で起きる事象は存在しないことを証明した人が過去にいました(キリッ)」

789:
19/04/07 21:39:36.06 gcvqFHeC.net
>>755
点の長さは0ですから、その積分範囲はa=bになってその確率の積分した値は0になるだけです
だから任意の一点が選ばれる確率は0であり、それは実現することがないというパラドックスに
なるだけではないのですか?
>>757
中学数学でなければ、その確率が生起することを論じて下さい

790:132人目の素数さん
19/04/07 22:12:04.82 Eun+dy35.net
aは別に実現するぞ

791:132人目の素数さん
19/04/07 23:15:21.14 IIQnrEx0.net
例えば、角度が0≦θ<2πを取る
ルーレットなどを考えると、分かりやすいのではないか

792:132人目の素数さん
19/04/08 00:08:09.66 H4hx9wZ4.net
>>760
こいつ測度論のこと全く知らないくせになんでここまで自信満々にエセ数学で確率を語れるんだろう
加算無限と非可算無限の区別すら出来てなさそう

793:132人目の素数さん
19/04/08 00:08:42.22 ng779Qbo.net
中卒数学高木にはラジアン表記は理解できないぞ

794:132人目の素数さん
19/04/08 00:10:00.33 mzcu1QN5.net
いま高木コンピュータに測度論をインストール中だから

795:132人目の素数さん
19/04/08 00:12:34.26 i0sbE1Qy.net
測度も確率もロクに知らないで
簡単な論理も理解できないで
よくもまあ数学の論文もどきを何十ページも書いたもんだな
ある意味すごいよ

796:132人目の素数さん
19/04/08 00:14:29.01 mzcu1QN5.net
ニュース速報+のスレ
【統合失調症】注意で「攻撃対象」に?脳内の「3人」が馬鹿にしてくる…電車での独り言、怖くて距離を取ったことも
スレリンク(newsplus板)

797:
19/04/08 00:15:08.64 XkYoVg4x.net
>>750
未解決問題を解決したのにそんな反応をしている時点で、この国の人間が
いかに終わっているのかということを表しているように思える
>>763
私が過去に解いた問題だ。
レアカードはABCDEFGHの8種類あり、レアカードが出る確率は5%。
A~Fと比べて、GとHは出る確率が半分。
n回目にレアカードがコンプする確率とコンプする回数の期待値を求めよ。
調子に乗るんだったら解いてみろ
>>765
無駄なことはしないんで

798:
19/04/08 00:17:43.89 XkYoVg4x.net
>>768
ちなみに私はこの問題を何も読まずに解いた。こんな内容を教科書を読まないと
解けないレベルと一緒にしないでくれ

799:132人目の素数さん
19/04/08 00:33:25.63 bY29OXHb.net
このレベルで自慢してるレベルなのが恥ずかしいと思えない時点で終わってる。

800:132人目の素数さん
19/04/08 00:35:13.94 H4hx9wZ4.net
>>768
測度論の話をしてるのに、そんな高校生が解けるレベルの問題でイキられても困惑なんだけど……
この問題が解けたら計算してあげるよ
(S,d):metric sp
P(S)={prob measures on (S,B(S))}
μ_1,…,μ_n,…,μ∈P(S)
とする.
次の(1)と(2)が同値であることを示せ.
(1)μ_n⇒μ (弱収束)
(2)A∈B(S),μ(∂A)=0 ⇒ μ_n(A)→μ(A) (n→∞)

801:
19/04/08 00:39:12.79 XkYoVg4x.net
>>770
確率の専門家だったらそうだろうね。解けない専門家もたくさんいそうだが
>>771
計算できないから、知らなければ解けない問題を出しましたね。
否定したいのなら、計算式と結果を書けよ

802:132人目の素数さん
19/04/08 00:55:40.35 1nDLemZB.net
あのさあ~
>レアカードはABCDEFGHの8種類あり、レアカードが出る確率は5%。
>A~Fと比べて、GとHは出る確率が半分。
こういう何通りにも解釈できる書き方やめようや
万事こうだから論文も読んでもらえないんだし

803:132人目の素数さん
19/04/08 00:56:53.14 H4hx9wZ4.net
>>772
「全て出るまでの回数の期待値」ってめちゃくちゃ有名な問題だから、計算の面倒さはあるけどやり方は簡単でしょ
もう少し具体的に言えば、特に有名な「サイコロの目が全部出るまでの回数の期待値」の求めるやり方を修正するだけでもできる
計算したところでお前の出し�


804:トる答えが合ってる保証もないしやりたくないわ やり方説明したしまあこれで納得できるでしょ 「知らなければ解けない問題」ってさも俺が悪意ある出題者みたいな書き方するけど、単にお前が無知で解けないってだけじゃん 数学科の確率論の講義で学部生でも普通に習う程度のレベルの問題だぞ



805:132人目の素数さん
19/04/08 01:08:20.71 bY29OXHb.net
>>772
受験数学に毛が生えてるレベルですがなww
>確率の専門家だったらそうだろうね。解けない専門家もたくさんいそうだが
wwwwwwwww

806:132人目の素数さん
19/04/08 01:10:12.49 b8TEiY7z.net
>>760
>だから任意の一点が選ばれる確率は0であり、それは実現することがないというパラドックスに
>なるだけではないのですか?
はい、そういったパラドックスになるだけではないですね
>>769
そんな「勉強してないのにテストの点良かったわwwwww」みたいなことを自慢気に言うのは中学生で終わりにしよ?
「テストの点が同じなら勉強時間が少ない方が頭がいい」は成立しないよ?

807:
19/04/08 01:10:20.88 XkYoVg4x.net
>>773
何通りにも解釈はできないだろうね
この問題は、カードを引いたときにレアカードがでる確率は何度やっても5%
そのうち、A~Fは同じ確率で、GとHはその半分
だというのだから
A~Fの出る確率は5%×1/7
GとHの出る確率は5%×1/14
こうとしか解釈できないだろうね。
>>774
>単にお前が無知で解けないってだけじゃん
お前がそうなんだろうよ
言い訳してお前は計算できないカスだということは分かった
尻尾を巻いて逃げろよ、馬鹿

808:
19/04/08 01:11:40.26 XkYoVg4x.net
>>776
>「テストの点が同じなら勉強時間が少ない方が頭がいい」は成立しないよ?
それが生産性だっていうの。
>>776は一度でも未解決問題を解決したことがあるんですか?

809:132人目の素数さん
19/04/08 01:14:52.22 ETutEB54.net
普通の人はこう考える
>レアカードはABCDEFGHの8種類あり、レアカードが出る確率は5%。
ふむふむ。AからHはそれぞれ5%の確率で出るのか
>A~Fと比べて、GとHは出る確率が半分。
は? 何言ってんだ? 5%が5%の半分だと? アホかよ

810:132人目の素数さん
19/04/08 01:24:51.22 bSFNQlcn.net
家庭教師でもやったほうが金になるんじゃないの?
俺は高木さんを雇う気にはなれんけど

811:132人目の素数さん
19/04/08 01:37:59.63 H4hx9wZ4.net
>>777
例えば計算例かくと
P(n)="n回目までに8種類揃う確率"
として、Q(n):=P(n)-P(n-1)が求める確率である
P(n)は包除原理で簡単に求まる
P(n)=
1
- ( 6(139/140)^n + 2(279/280)^n )
+ ( 15(138/140)^n + 12(277/280)^n + (278/280)^n )
- ……
あとはこれを整理してP(n)-P(n-1)を計算したら終わり
期待値は上で求めたQ(n)を用いてΣn•Q(n)を計算したら求められる
(Q(n)は等比数列だから計算は高校生レベル)
あるいは先に説明したやり方をすれば直接求めることもできる
かなり詳しく説明したけどこれで満足?
ちゃんとやり方を書いてあげてる私とただ相手を罵ることしかできないあなた、出題された問題から逃げてるのは一体どっちなんですかね

812:132人目の素数さん
19/04/08 01:43:00.02 H4hx9wZ4.net
オリジナルの難しい()問題を自力で解いたことが誇りなんだろうけど
残念ながら計算量多いだけで高校数学レベルだし、非常に古典的な有名問題だからどこにでも解き方は転がってるつまらない問題
てか高校生レベルの計算すりゃ求まるだけの問題って数学科の人間からしたら問題ですらないというのが普通の感覚
なんかプライドをズタズタにしちゃってごめんな

813:132人目の素数さん
19/04/08 01:53:10.05 pasMa0dM.net
こう考えた人が居るかも知れないぞ
>レアカードはABCDEFGHの8種類あり、レアカードが出る確率は5%。
A~Hはそれぞれ5%の確率で出るのか?
それじゃレアって言わないだろ。もちろんA~Hの「総和」が5%って意味だ
この出題者は「総和」の語を省略する癖があるらしい
>A~Fと比べて、GとHは出る確率が半分。
もちろんA~Fの「総和」と比べて、G~Hの「総和」が半分に決まってる
それがこの出題者の癖だ
~~
このように多義に解釈されるのは、読み手の側に罪はない
厳密


814:な記述を怠った筆者の側にすべての罪がある 掲示板の与太話ならそれでも許されるが、論文なら完全にアウト。評価も認定もされない。 例の論文も、厳密でない記述に満ち満ちており、もちろんアウト。評価も認定もされない。



815:132人目の素数さん
19/04/08 01:53:45.92 H4hx9wZ4.net
「Q(n)は等比数列だから」じゃなくて「Q(n)は等比数列の和だから」だったわ、書き間違えた
まあ影響はないが

816:132人目の素数さん
19/04/08 02:16:49.16 HgSH5N6S.net
大丈夫、今から高木が盛大な計算違いした模範解答示してくれるから

817:132人目の素数さん
19/04/08 02:20:23.65 9g9D20qr.net
A~Fの各々が出る確率が5%×1/7
GとHの各々が出る確率が5%×1/14
ならコンプまでの期待値は220487/429

818:132人目の素数さん
19/04/08 07:08:41.24 hJuxWRGj.net
え、なに出題スレになったの?

819:
19/04/08 09:01:51.76 XkYoVg4x.net
>>781
だからその計算をしろっていっているの手計算で。wolfram先生は使わないでね。
>>782
それはよかったな、教科書を読まずにできるレベルと読まなければできないレベルと
どちらがましかというだけだし、数学科や数学会が悔しくて仕方ないんじゃないの
無学と馬鹿にする相手に未解決問題を高校レベルの数学で解決されて。
>>785
何故出題者が答えを出されてないのに答えなければならないのか?
>>786
ログからコピーですかw

820:132人目の素数さん
19/04/08 09:27:36.89 j5BTDIy6.net
手計算できるのが偉いんだw

821:132人目の素数さん
19/04/08 09:29:07.45 i0sbE1Qy.net
>>788
お前本当は>>768の問題解けてないんじゃないの?

822:132人目の素数さん
19/04/08 09:47:20.16 PvSOmf5X.net
あーあ
話題そらしにまんまと引っかかって

823:132人目の素数さん
19/04/08 09:54:06.66 j5BTDIy6.net
まぁでも数学の素養見るには面白いかもね

824:132人目の素数さん
19/04/08 11:04:07.88 YFH0R12M.net
コピぺとか()
さすがに1の脳内をスキャンするのは無理

825:
19/04/08 11:17:04.98 XkYoVg4x.net
>>789
できた方がいいと思って、手計算したけどね
>>790,793
数学版だと思うが前に計算結果を書いたから、それか家のPCからファイルをごっそり(以下略

826:132人目の素数さん
19/04/08 12:10:59.34 6TxM+LqY.net
こんなしょうもない問題PCから盗まれるってwww
お花畑wwwww

827:132人目の素数さん
19/04/08 12:15:38.03 H4hx9wZ4.net
>>788
だからお前が正しく計算できてる保証はどこにあんだよ、馬鹿かお前?
それがない限り答えを書く意味はない
解き方を提示したんだからもうこの糞問題は終わりだよ
二度とこんなつまらん問題でイキるな
俺は詳しく解き方書いてやったけど、お前は>>771の問題からずっと逃げてるぞ
実体のない事実で調子乗る前にさっさと解いてみろよ
確率論のごく基本的な問題だからな?

828:132人目の素数さん
19/04/08 12:27:15.04 fbJz/mx+.net
>>794
「220487/429」をネット全体でググったがこのスレしか出てこねーよ
どこに書いたってんだこの花畑脳め

829:132人目の素数さん
19/04/08 13:16:52.92 H4hx9wZ4.net
もう期待値書いてる人もいたんだね
これでも認めないとか無敵かよこの病人

830:132人目の素数さん
19/04/08 14:03:08.14 j5BTDIy6.net
自分は賢い、自分は正しいというドグマの元で動いてるように見える

831:
19/04/08 18:23:12.72 XkYoVg4x.net
>>796
以前に分からない問題スレッドか何かに書かれた問題で、その解答を書いた
テキストファイルが?2012?年?6?月?23?日、??23:34:18が更新日時になっているから。
>>797
その過去ログを持っている人間もいるのではないか?ずっと数学板を見ていれば
>>798
誰も計算できないとは書いていないが
>>799
誰だって内心自分は賢いと程度の差こそあれ思っているだろう

832:132人目の素数さん
19/04/08 18:44:32.77 fN0gBKMk.net
自分が賢い事の証明にこのレベルの問題持ってきてる時点で終わってる。

833:
19/04/08 18:54:18.34 XkYoVg4x.net
>>801
世の中いろいろなレベルがあるだろうから

834:132人目の素数さん
19/04/08 19:11:01.64 hJuxWRGj.net
普通の人ってあんまり自分のこと賢いと思わないんじゃないですかね

835:132人目の素数さん
19/04/08 19:20:42.59 H4hx9wZ4.net
このスレにたくさんいる明らかに高木より数学ができるであろう人達に対し頭の悪さを晒しながら上から目線で罵っているのが異常だとは気がつかない

836:132人目の素数さん
19/04/08 20:13:34.67 u3zq2s/V.net
2012年当日前後の分からないスレのログを漁ってみたが、コピペが疑われる投稿はなかった
しかしまた古い話を持ち出したもんだね

837:132人目の素数さん
19/04/08 20:39:25.78 vxS37eHV.net
糖質の言うことマジに捉えちゃ駄目よ

838:
19/04/08 20:41:22.05 XkYoVg4x.net
>>801
私が賢くないとするとこの問題が解けない大多数の数学者や研究者が賢くないということになる
→ワンパターンの反論が返ってくる予感
>>803
口に出しては言わないが、内心でどう考えているかは分からない
>>804
どこが上から目線なのか分からない
>>805
他のスレだったんだろうか?コンプガチャが問題があるとしてニュースになっていたころ
数学版で書かれた問題だったと思われる

839:132人目の素数さん
19/04/08 20:49:54.81 GgzmGipg.net
検索で過去ログがヒットしない
本人も書いたのかどうかわからない
それでコピペを疑うのは明らかに被害妄想

840:132人目の素数さん
19/04/08 20:53:55.66 H4hx9wZ4.net
7年前に解いた高校生レベルの問題をこんなに自慢してたのかよ
仮に本当だったとして7年間1ミリも数学力が向上してないんだと思うと笑える

841:
19/04/08 21:28:25.75 XkYoVg4x.net
>>808
・問題
分からない問題はここに書いてね369
スレリンク(math板:399番)
・解答
分からない問題はここに書いてね370
スレリンク(math板:709番)
スレリンク(math板:760番)
>>809
高校生で解ける人は少ないはず
>仮に本当だったとして7年間1ミリも数学力が向上してないんだと思うと笑える
何故この問題を7年前に解けたことが、今数学力が向上していないことになるんですか
何の因果関係もないと思いますけど

842:132人目の素数さん
19/04/08 21:36:47.10 IHU4KAgD.net
級数表示のままのものを「解けた」と表現するのは感心しない

843:132人目の素数さん
19/04/08 21:39:44.71 H4hx9wZ4.net
なんでって「7年前に解いた高校生レベルの問題をこんなに自慢してた」からって書いてるでしょ
お前が確率論で誇れる知識がそれ以外ないから7年前の話なんかしてんだろ
1つ上に書かれてる文章も読めねーのかよ視野狭窄ガイジ

844:132人目の素数さん
19/04/08 21:51:53.41 oYD5oWxx.net
>>807
> 私が賢くないとするとこの問題が解けない大多数の数学者や研究者が賢くないということになる
> →ワンパターンの反論が返ってくる予感
wwwwwwww

845:132人目の素数さん
19/04/08 22:02:11.46 hJuxWRGj.net
賢い人は無職ではない、の待遇を取ると?

846:132人目の素数さん
19/04/08 23:59:07.88 lTQBhbM8.net
一つの問題を解ける/解けないで、賢い/賢くないという判断をするのが賢くないんじゃないですかね

847:132人目の素数さん
19/04/09 00:08:41.35 NDNXkRE9.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です  
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする     
② 会員登録を済ませる  
③ 下図の通りに進む    
URLリンク(pbs.twimg.com)
④ コードを登録 [5gAYSz]    
  
これで五百円を貰えます   
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですのでよろしければ�


848:イ利用下さい     



849:132人目の素数さん
19/04/09 00:56:01.82 0Lwf5gb2.net
因果関係を持ち出すなら、高木の話の9割5分は因果関係がない論理展開だろ

850:132人目の素数さん
19/04/09 13:22:35.06 CHgU5h4X.net
これが高木の精一杯やったんやろな

851:
19/04/09 14:17:59.27 y7rpOVXX.net
何故未解決問題を解決したのに残念感をだすのだろうか

852:132人目の素数さん
19/04/09 14:35:36.36 dqGrwivE.net
解決をしていない上に、残念だから

853:132人目の素数さん
19/04/09 14:42:58.67 RK1nAY7W.net
何故こんなに長期間も同じバカを繰り返し続けてると
1には理解できないのだろうか

854:132人目の素数さん
19/04/09 15:14:12.71 jOagLPnx.net
解決してねえよ。妄想も大概にしろよ。

855:132人目の素数さん
19/04/09 15:22:49.36 yzZwInlc.net
「証明は正しい」というのは彼の中でたぶん前提なんでしょう

856:132人目の素数さん
19/04/09 16:30:46.12 LU0LB/y6.net
論文がリジェクトされた時のレビューでもうその論文は受け付けないとかあるけど、その理由が高木のおかげで理解出来た

857:
19/04/09 18:03:38.11 y7rpOVXX.net
>>820
解決している
>>822
妄想ではない、妄想は論文を読んでから書いてくれ
>>823
3月25日にn=1が正しくなり、4月2日に完全に正しくなった
>>824
そのときには、n≧5の一部で正しくなっていた

858:132人目の素数さん
19/04/09 19:34:39.67 LU0LB/y6.net
こうやっていつまでも食い下がってくるのを排除するためだったんだなって

859:132人目の素数さん
19/04/09 22:42:03.51 54KSF/vC.net
高木ワールドで正しいというのは正しいんだからそれでいいよ。
おつかれ~

860:
19/04/09 23:46:39.28 y7rpOVXX.net
>>827
馬鹿にするのもいい加減にしろ、高校数学と何も変わりはない

861:132人目の素数さん
19/04/09 23:49:13.11 0raIUF/T.net
1年もやってるんだからいい加減にしてほしいわ

862:
19/04/09 23:53:19.18 y7rpOVXX.net
>>829
去年の2月11日に研究を開始し、今年の4月2日で正しい証明が完成した
>>4
の2と3が達成されるまでこのスレは続く証明は完全に数学的に正しいのだから
本当にふざけた反応だは?

863:
19/04/09 23:55:20.27 y7rpOVXX.net
何この問題が解けると政治的にまずいことでもある訳?

864:132人目の素数さん
19/04/09 23:55:25.13 0raIUF/T.net
要はずっと高木で遊べるってことさ

865:
19/04/09 23:56:17.60 y7rpOVXX.net
>>832
氏ね

866:
19/04/10 00:02:33.95 iB/c6DU7.net
本当に女々しい奴がいるからハッキリ書いておくが
「頭撃ちを誉めなきゃいけないの?」
と叫んだ馬鹿が現れた。

867:132人目の素数さん
19/04/10 00:07:41.17 j6VCCcJW.net
今スレは久しぶりに新しい奇数芸が生まれた。
それを引き出してくれた追求者には感謝と敬意を表す。
やはり追い詰めて磨きあげないといいネタは出てこないな。

868:132人目の素数さん
19/04/10 00:10:19.12 iB/c6DU7.net
もし、放置の原因が政治批判であるとすると、憲法16条違反だ。
サブプライムでリストラされて10年以上田舎での無職生活が続いているが
これは
職業選択の自由に対する違反と
住居選択の自由に対する違反の何物でもない。

869:
19/04/10 00:11:15.16 iB/c6DU7.net
>>835
研究と研究成果の公開は芸ではないが、適切な金を払え

870:132人目の素数さん
19/04/10 00:13:31.14 cfYGO7in.net
憲法違反だとさ
お前さん、この国は初めてか?

871:132人目の素数さん
19/04/10 00:14:54.93 6U3wqXlk.net
>>836
好きなとこ住んで好きな職に就いたらいいじゃん。

872:132人目の素数さん
19/04/10 00:16:04.00 69TfMprr.net
ある意味kingより酷いかもなw

873:
19/04/10 00:16:24.64 iB/c6DU7.net
>>838
なめんな知恵遅れ
第十六条 何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。
第十七条 何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる。
第二十二条 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。

874:
19/04/10 00:22:35.64 iB/c6DU7.net
>>839
何故金がないのに就職活動ができるのか?
だから、とっとと未解決問題を解決した仕事に対する労働対価を支払ってくれといっている
それが、誰が払うのが適切なのかは私以外の人間が考慮すべき。
私が家で
「この問題が解決したら5億円ぐらいはもらってもいいのではないのか?。」
と家族に言った。
その話を盗聴しいたやつらが、近所のスーパーでそのことで私をからかった。
これはまだ解決していない時期。某テレビ番組でも芸人が
「5億漫談」と私を馬鹿にしている音声が聞こえた。
本当にこの国はふざけていると思う。私を馬鹿にするためにはどんな電波の
使い方をしていいと思っているのか?
国会議員はこのような事態が起きていることを鑑みて、真剣にこの問題に
対処して欲しいと思う。
私に対する人権の蹂躙はとんでもない規模で行われている。

875:132人目の素数さん
19/04/10 00:23:32.21 3Ss6rADo.net
「ケンポウって何だ?」
「ほらアレだ…飲めば飲むほど強くなるやつ」

876:
19/04/10 00:24:38.38 iB/c6DU7.net
何故
「痴漢は地方ではする仕事はないからゴミ捨てぐらいしか仕事がない。」
と某番組で産科医が言った、何故このような侮辱発言が許されるのか?

877:
19/04/10 00:25:01.78 iB/c6DU7.net
>>843
馬鹿は黙れ

878:132人目の素数さん
19/04/10 00:26:48.53 69TfMprr.net
>未解決問題を解決した仕事に対する労働対価を支払ってくれ
カネが欲しくて数学みたいなことしてんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww

879:132人目の素数さん
19/04/10 00:28:02.11 cTnk9DNo.net
  ( ゚д゚ )  カネよこせだと?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     / また新手の詐欺か
     ̄ ̄ ̄

880:
19/04/10 00:32:47.11 iB/c6DU7.net
>>846
数学賞を取るために研究しました。地方では金を稼ぐ手段がないので。
普通でしょ、自立した人生を生きるためにか金が必要だから。
>>847
明日放送のネタは決定だね、「オレオレ詐欺」で。
NHKニュース7でも
「元号の発表があった次の日でしょ~」
という私の研究を馬鹿にしているとしか思えない、インタビュー(セリフ)が
ありましたね。

881:132人目の素数さん
19/04/10 00:34:16.91 wbctW/tw.net
>>842
現代数学のルールに則ってない文章いくら作っても金なんかはいってくるわけねーじゃん。
お金ほしいならルールにのっとった文章に書き直せばいい。
それが自力でできないならあきらめ給え。
もうここには協力者はいない。

882:132人目の素数さん
19/04/10 00:37:41.94 CuJO8y0Q.net
・俺が就職できないのは、オマエらが俺の論文( )に金を払わないせいだ(new)

883:
19/04/10 00:37:52.29 iB/c6DU7.net
>>848



884:ニュース7は、私の正しい論文が間違っていると誤解を与えることを意図して このセリフを流している。 私が論文を公開し始めたときも、パスワードのかかっていないファイルはウィルスだと いう情報操作をおこなってもいる。 word文書がウィルスとは面白い限りだと思いますけど。



885:132人目の素数さん
19/04/10 00:39:46.64 YGxdzakL.net
>>848
noteっていうサイトに、証明を書いて売るとかどう?

886:
19/04/10 00:42:57.07 iB/c6DU7.net
>>849
協力者はいなくて結構だが。現代数学は高校数学の記法で書くとダメというのは
杓子定規で間抜けな対応だと言わざるを得ない。私の論文の翻訳がフィールズ賞になったら
それはそれで面白いね。
>>850
政治が圧力を掛けている可能性も十分にあるね。大臣が面接に現れるんだから。

887:
19/04/10 00:43:23.96 iB/c6DU7.net
>>852
数学賞を取る気でいるから、売ることはない

888:132人目の素数さん
19/04/10 00:44:29.36 wbctW/tw.net
>>853
あほか。
高校数学の範囲で間違ってるっていってんだよ。

889:
19/04/10 00:46:20.04 iB/c6DU7.net
>>855
それでは、どこが間違っているのか書いてくれ

890:132人目の素数さん
19/04/10 00:47:52.36 YGxdzakL.net
>>854
証明そのものを売るんじゃないよ。
本を書いて売るのと同じだから、著作権は守られる(多分)。

891:132人目の素数さん
19/04/10 00:48:22.76 wbctW/tw.net
>>856
いやだぷー
もう諦めろ。
助けは来ないwwww

892:
19/04/10 00:51:40.55 iB/c6DU7.net
>>858
何が助けだ、情報操作野郎、負け犬は失せろ

今日も「解いた側」の圧勝かぁ・・・。
毎日毎日、ラクラク解ける問題ばかりだから常勝なんだよね・・・。
たまには、解けない解けないっと悩んで負けてみたい、それが今の切実な悩み。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch