ゼロ除算で加減乗除が定義できたat MATH
ゼロ除算で加減乗除が定義できた - 暇つぶし2ch283:132人目の素数さん
21/11/16 21:21:33.31 ++8m1nye.net
100%

284:132人目の素数さん
21/11/16 21:51:20.38 RoZJySPF.net
>>273
だから番号振るんだよ
振ると言っているんだから振るんだよ
この0は何桁目?と質問しているようなものだ
>>274
大丈夫、0で割れば元に戻るから
そのバッターが存在するからには0にも番号がある

285:132人目の素数さん
21/11/17 11:50:09.41 ceeKnBcj.net
>>276
アンタの言ってる事はSFなんだよ。宇宙戦艦ヤマトみたく「別次元から番号を付けて監視」とか
「アストラルサイドから番号を付けて監視」とか言ってる様なもんなんだよ。
同次元から見れば、せっかく振った番号も消し飛ぶ。
> 大丈夫、0で割れば元に戻るから
何その0
> そのバッターが存在するからには0にも番号がある
それをどの次元から監視するんだい?

286:132人目の素数さん
21/11/17 12:31:35.60 sx3vKwdE.net
1/0を低とする冪級数を考えたらどう?
1+2(1/0)+5(1/0)^2 みたいに

287:132人目の素数さん
21/11/17 12:32:47.92 sx3vKwdE.net
0倍すると次数がひとつ下がります

288:132人目の素数さん
21/11/17 18:58:21.97 ceeKnBcj.net
1/0の絶対値は明らかに∞
その上、位相不定
>>278を 1/0 ではなく |1/0| を用いて解説。今回の位相は -1 を利用、つまり -|1/0| で試論
 1+2(-|1/0|)+5(-|1/0|)^2
 =1-2|1/0|+5|1/0|^2
お次は 位相に i を利用、つまり |1/0|i で試論
 1+2|1/0|i+5(|1/0|i)^2
 =1+2|1/0|i-5|1/0|^2
此の様に、絶対値で位相を拘束されてない 1/0 は、位相が暴れ回ってしまう。

289:132人目の素数さん
21/11/17 19:44:29.22 ceeKnBcj.net
>>270-279
除数0や逆数0をシンプルに考えようとする君に、忌憚無く正直に言わせて貰うと…
余計に悪く言う事なく素の言い方の時点で悪くしか評価できなくなる、「浅はか過ぎる」、と。何故なら、除数0や逆数0を、
許してしまう事で今まで0であった事で封印されて来た不特定誤差が現れるんだ。その、除数0や逆数0を認めてしまう事で
現れてくる不特定誤差を、もう既にイギリスのケンブリッジ大学が公表している。
除数0や逆数0を許す場合、0*0=0は依然として言えるが
 0*z≠0でありz-z=0*z^2≠0
 z/z=1+(0*z)/z≠1
 z*z+y*z=(z+y)*z+0*z
 (z+y*z)/y=z/y+z+0*y
 /(z+0*y)=/z+0*y
 0/0*z=0/0
と言った様に左辺が不定式となる場合を加味した式となる様に
中辺には不定式にならない場合の結果に付け加え不定可能性項を伴い、右辺は結ばれなくなる。
また、数学に於いて不定元の逆数という表現はされない為に
/x/y=/x/yであり//z=zではあるが
不定式となる場合がある為に必ずしも/zはzの逆数であるとは言えなくなる。
但し、0*z=0かつ0/z=0である場合ならば、再び普段通り
z-z=0となりz/z=1となる。

290:132人目の素数さん
21/11/17 19:44:39.56 ceeKnBcj.net
>>270-279
此の様に、除数0や逆数0を、規制無しに直接扱ってしまう事は、オカルト用語で比喩するレベルの混沌を生む。つまり、
最早、別次元から除き込む高次元人どころか、神でさえ収拾が付けられない『全き混沌』を招いてしまう、くらいのレベル。
 まったきこんとん【全き混沌】濁ったコスモスである世界に対し働き掛ける悪しきコスモスである悪魔を含めた
 コスモスの原点であり善なるコスモスである神よりも前に全次元全時空全宇宙に満ち満ちと横たわり存在した混沌。
 宇宙がコスモスを成す前の存在で、神話でも、ゼウスやオーディン、YHVHなど主なる神が掌握していたかの様に見えたが
 何れもその完全無欠な掌握をしたと過信していたに過ぎず、不完全な綻びにより
 神々の楽園の終焉を迎える定めを免れていない。
と、此の様に、壮大なオカルト語りが適合するほど、除数0や逆数0が
開けてしまうパンドラの匣の中身の混沌ぶりは、神にさえ止めどが無い。
最後に残った希望は、どんなに巧妙に自由を縛られ強大な支配された世界であっても
除数0や逆数0が神でさえ扱えない世界が故に、そのような不自由を強いる巨悪も完全無欠は有り得ないという事。
自由とは、除数0や逆数0により不定が齎される未開の地を切り拓いていく事により得られる、厳しい道程であり
いつの世に有っても恒久的安泰は無い。恒久的安泰を得られていないのは、現在の世界支配層も例外ではない。
やっぱりオカルトに比喩するのがピッタリだな、除数0や逆数0は。
だって実際、除数0や逆数0の許可で招く混沌は、事実だもん。

291:132人目の素数さん
21/11/17 22:05:15.26 TZN9qcnh.net
>>277
数学はSFだよ、何をいまさら言っている
エントロピーだって閉鎖環境での理論だぞ
>>281-282
zはいいんだよ、なんか分からないもん

292:132人目の素数さん
21/11/17 22:06:53.50 TZN9qcnh.net
メモ書きだけど投稿しちゃうよ
ゼロ除算をできる限りシンプルにしたい
1×1=1
2×1=2
3×1=3
4×1=4

左辺が変われば、右辺も変わる
なので1xに抽象化ができる
1×2=2
2×2=4
3×2=6
4×2=8

2倍にしても出来るので2xに出来る
3倍でも4倍でも出来るので3xや4xになる
同様に抽象化が出来るのでx^2を含めてxyが成り立つ
自然数には可換性があるので割ることで元の数字に戻せる
0を掛けるとどうなるのか?
1×0=0
2×0=0
3×0=0
4×0=0

答えはどれも0である
可換性がないので戻すことが出来ない
確認:0には非可換性がある
それでは可換性とは何かを考えてみる
それは元に戻せることだ
非可換性は元に戻す操作がないことだ
この元に戻せない特性を使うことで
長く計算をしても0で消すことが出来る

293:132人目の素数さん
21/11/17 22:12:24.18 TZN9qcnh.net
だからさ
1+2+3+4+5*0=0 は0でしょ
この0は0[1+2+3+4+5]みたいに記録しておくんだよ
で、0[1+2+3+4+5]を÷すると 1+2+3+4+5*0=0に戻るんだよ
[]の部分は計算上出てこない、ただ記録が蓄積されていくようにする
そして[]の中は干渉しないから、ひたすら増えていくだけ
ずーーっと増えていくの
この方が分かりやすいじゃない

294:132人目の素数さん
21/11/17 22:19:52.25 TZN9qcnh.net
0を掛けちゃうと、四則演算が変化しないまま残されるんだよ
0ってどちらかと言うと
1、2、3のような自然数よりも、xやyみたいな抽象的な文字に近いでしょ
xとは何か?ってあまり考えないしさ

295:132人目の素数さん
21/11/17 22:28:03.45 TCL1q4O5.net
>>280
なんで絶対値取ってるかわからんけどなんか不味いんけ?

296:132人目の素数さん
21/11/17 22:31:48.99 TZN9qcnh.net
0を超えるスーパー0を作っちゃおうよ
すべての計算式を0乗算で消してきた実績を持つ
0界の大御所
すべての計算式を0で消してきたから、0で割れば
どんな計算式も生み出すことができるのだ

297:132人目の素数さん
21/11/17 22:37:39.12 TZN9qcnh.net
子供じみた発想からもう一回やり直したほうがいいって
輪とかzは疲れた
だから0で割っても無制限に不定にはしませんって決まりだから
今まで割ってきた数式や項だけを戻せますと言うルール

298:132人目の素数さん
21/11/18 02:41:50.22 i0EN6/uF.net
実のところ0乗算をそんなに理解出来てはいないのだ
なぜ0を掛けると0になってしまうのか?
0除算の前に、0を掛けても0にならず数量を維持する数を作ろう
これが今まで乗算された0を記録している数です
表面上は0となっている、だから掛けても他の数字を0にしてしまい
巻き込んでしまうのだ
もちろん巻き込まれて0になってしまった数字も表面的には0になる
私は1回0乗算されました、私は2回0乗算されました、僕は5回0乗算されました
と数字のとなりにちょこんと履歴が残ります

299:132人目の素数さん
21/11/18 11:44:21.73 SikGjnI/.net
除数0や逆数0を掛けて現出する有限値の定数は、積分されると現出する積分定数が如し
>>284-285
それ、微分積分が必要な実務かなんかで微分する前に定数項を記録しといて微分し、
その微分の後に検算するのに積分した時に定数項の記録から積分定数を読み出してるのと同じじゃん、数学じゃないじゃん。
>>288
何がスーパーだ、記録頼みじゃねーか
>>289
いや、世界史上の全ての消失過去を記録しろってんだから疲れは必然だろ、
と言うか記録だの履歴だの言ってるが未来の中でも前兆さえ未だ0の対象はどうするんだ?
まだ先行きが決まってないものをどうするんだ?複雑系って知ってるか?
この複雑系の理屈により、仮に神が存在しても神にさえで未知だ。予知の完全化は原理的に不能。
全知全能なんて言っても『無いものは無い、無理なもんは無理』と開き直るしかできないから正しくは『万知万


300:能』だ。 >>290 だから誰がその履歴記録を網羅するんだよ?また、過去は履歴で一先ず良いとして未来はどうすんだよ? そもそも数学の中の特に純粋数学の分野なんかに時間なんてねーよ。



301:132人目の素数さん
21/11/18 11:46:44.87 SikGjnI/.net
と言うか0は飽く迄も0なんだよ
履歴が残ったら0じゃない

302:132人目の素数さん
21/11/18 13:07:19.83 +zQBD5+a.net
何が0かは各々で決めれば良かろう

303:132人目の素数さん
21/11/18 16:49:39.87 i0EN6/uF.net
>>292
良いんだよ、残せば
そのほうが分かりやすい
>>291
じゃあ、暫定で1番の0にする
作った0はとりあえず1番になる
真の0は0番の0だけど、誰も作れないからみんなが使っているのは1番の0
乗算して顕われる0は計算した後なので2番の0です
1番の0も、2番の0も、表面的には0なんだよ
だから数字の扱いとしては0として使うことができる
履歴だけが違うの
まるで作業員みたいだよね

304:132人目の素数さん
21/11/18 19:41:22.58 SikGjnI/.net
>>294
> 良いんだよ、残せば
> そのほうが分かりやすい
いやだから「疲れるから」とか「分かり易いから」とかに逃げるなよそんなのアンリアルイージーモードに過ぎんだろ。
リアルノーマルモードですらない。キノコの種類に履歴も暫定も無い、毎回ガチの識別だ。
君はトルネコの大冒険や風来のシレンを知ってるかい?
> じゃあ、暫定で1番の0にする
いや勝手にやんなよ
> 作った0はとりあえず1番になる
そんな保証がどこにある?
> 真の0は0番の0だけど、誰も作れないから
0は作る物じゃない
> みんなが使っているのは1番の0
いやだから、そんな保証がどこにある?
…=3-3=2-2=1-1=0-0=0
⇔3×(1-1)=2×(1-1)=1×(1-1)=0×(1-1)=0
番号振りは無効
そんな番号振りなどではなく、関数の形が保証されている限定状況の時のみ擬似的に考えられる。例えば
 x→0 ⇒ x/x→1 また 2x/x→2 また x/3x→1/3 また 3x/15x→1/15
と言った具合に。但し、先述した Wheel Theory が示すに0そのものだと0である事で封印されていた不定誤差が現れるので
飽く迄も0そのものではなく無限小を使う。だから x=0 ではなく x→0 とする。
精度をミクロを超えナノまで高めていくと現れる理論誤差が有るが
精度をゼロまで高める事はその極致で、不定な誤差が現れる。

305:132人目の素数さん
21/11/18 20:27:07.76 SikGjnI/.net
>>287
> なんで絶対値取ってるかわからんけどなんか不味いんけ?
実数 0=+0=-0
複素数 0=+0=-0=+0*i=-0*i=0∠θ ∵ 0≦θ<2π
この様に0の逆数は実数だけでも2種類、複素数だけでも平面角2π[rad]つまり360゚全方位無限種類が有る
数の概念の拡張が複素数までである高校数学まででは習わない多元数ともなると立体や立体を超えた多次元に成る
四元数 0=+0=-0=+0*i=-0*i=+0*j=-0*j=+0*k=-0*k
八元数 0=+0=-0=+0*i=-0*i=+0*j=-0*j=+0*k=-0*k=+0*l=-0*l=+0*m=-0*m=+0*n=-0*n=+0*o=-0*o
十六元数 0=+0=-0=+0*i=-0*i=+0*j=-0*j=+0*k=-0*k=+0*l=-0*l=+0*m=-0*m=+0*n=-0*n=+0*o=-0*o=+0*p=-0*p=+0*q=-0*q=+0*r=-0*r=+0*s=-0*s=+0*t=-0*t=+0*u=-0*u=+0*v=-0*v=+0*w=-0*w
此の様に、位相が不定の0だけは逆数が1つに定まらず、位相が正と負だけの実数だけでも2相、
位相が平面角の複素数だと0゚≦θ゚<360゚の全方位あわせて無限相、
更に多元数だとその無限に広がる位相角が多次元に成る。
故に『何かまずい』わけではなく「絶対値は分かるが『位相が何にも定まらない』」。
また、先述の Wheel Theory に示されてる様に除数0と逆数0の封印解放で同時に解放される不定誤差が
数学では如何にしても不定なので |1/0| は絶対値記号から解放する際は同時に ∞ と書き換える事。
故に絶対値記号から解放される事なく 0 とも |0/1| とも掛け合わされる事も無い。
此の様にする事で


306:除数0や逆数0が招く不定誤差を回避できつつ 、更に 0 そのものと掛け合わされた時の 不定の性質を誤魔化さずに済む。不定は不定、番号振りだの履歴だので規定できるものではない。 況してや除数0や逆数0に対して暫定番号など勝手な憶測に過ぎない。



307:132人目の素数さん
21/11/19 01:19:39.78 211NeEbM.net
>>295
反論になっていないぞ
数学なんだからきちんと反論しなさい
番号振りでいいのです、そういう0に決まったんだから
2番以上の0は0除算すると数式が蘇ります、これで数式が蘇生できる
蘇生すると0の番号が一つ減ります
数式が取り出されるから番号が減るのです
>>296
不定なんだから、定められる範囲を示しても良いじゃん
不定は未定でしょ、ならば計画表を作ります
不定が不定のままならばそれは不定ではなく立入禁止です

308:132人目の素数さん
21/11/19 07:58:10.14 l3Amk//4.net
>>296
>この様に0の逆数は実数だけでも2種類
何がこのようになのかわからん
実数に+も-もないでしょ

309:132人目の素数さん
21/11/19 08:19:17.47 H5gBiMwG.net
実数にじゃなかった
0に、ね

310:132人目の素数さん
21/11/19 11:22:31.57 RN8O3v10.net
>>297
あのさぁ無敵の人。「空」なる数に「虚」なる札を付けた空虚号に反論なんかねぇよ。
さぁ、0を持ってこいよ。今すぐここに持ってこいよ。番号が着いてるんだろ?
無であり空である0なんかのどこに番号を付けておけるんだろうねぇ?

311:132人目の素数さん
21/11/19 13:48:17.99 211NeEbM.net
無敵の人ってどこから出てきたんだ?
せめて番号の人だろ

312:132人目の素数さん
21/11/19 13:50:03.78 211NeEbM.net
分配すると0は
0(1+2+3+4+5)では
1*0+2*0+3*0+4*0+5*0で5回0で消される
つまり5回消しているんだよ
分配するとたくさん消せるよ

313:132人目の素数さん
21/11/19 17:06:42.25 RN8O3v10.net
>>298-299 (1/2)
いや0に+も-もiもjもkもlもmもnもoもpもqもrもsもtもuもvもwも無いんじゃなくて、どれでも有り得るんだよ。
 0=+0=-0=+0*i=-0*i=+0*j=-0*j=+0*k=-0*k=+0*l=-0*l=+0*m=-0*m=+0*n=-0*n=+0*o=-0*o=+0*p=-0*p=+0*q=-0*q=+0*r=-0*r=+0*s=-0*s=+0*t=-0*t=+0*u=-0*u=+0*v=-0*v=+0*w=-0*w
一方で逆元は
 |1/0|=+|1/0|≠-|1/0|≠+|1/0|*i≠-|1/0|*i≠+|1/0|*j≠-|1/0|*j≠+|1/0|*k≠-|1/0|*k≠+|1/0|*l≠-|1/0|*l≠+|1/0|*m≠-|1/0|*m≠+|1/0|*n≠-|1/0|*n≠+|1/0|*o≠-|1/0|*o≠+|1/0|*p≠-|1/0|*p≠+|1/0|*q≠-|1/0|*q≠+|1/0|*r≠-|1/0|*r≠+|1/0|*s≠-|1/0|*s≠+|1/0|*t≠-|1/0|*t≠+|1/0|*u≠-|1/0|*u≠+|1/0|*v≠-|1/0|*v≠+|1/0|*w≠-|1/0|*w
と多様に成る事が自明。だから初等解析学では lim[n→0]1/n=±∞ と一括して書いたり lim[n→±0]1/n=±∞ と分別して書いたりするんだ。
無論、複素解析学では平面角 0(=0゚)≦θ<2π(=360゚) に於いて lim[n→0]1/n=∞∠θ であり lim[n→0∠θ]=∞∠θ とθを特定位相ではなく不特定位相で書く事に成る。

314:132人目の素数さん
21/11/19 17:07:01.18 RN8O3v10.net
>>298-299 (2/2)
こちらは±∞を一点コンパクトせず実数に追加した例
拡大実数 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
此れら絶対値が0に成る全ての無限大を一点コンパクト化表記して逆元同士を1対1対応してグラフ表記をスマート化する例は
メジャーと言うほどメジャーではないがマイナーと言うほどマイナーではないほど普及。
こちらの∞は正の無限大ではなく、正と負の二つの位相の実無限大を一点コンパクト化した元を意味する無限遠点
URLリンク(upload.wikimedia.org)
実射影直線 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
正と負の二相の実無限大を追加され無限長直線と成った拡大実数直線を有限長円線に射影、その際に実無限大を一点コンパクト化射影。
こちらの∞も正の無限大ではなく、複素平面全位相の複素無限大を一点コンパクト化した元を意味する無限遠点
URLリンク(upload.wikimedia.org)
リーマン球面 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
複素平面全位相の複素無限大を追加され無限面積平面と成った拡大複素数平面を有限面積球面に射影、その際に複素無限大を一点コンパクト化射影。
射影されて円線や球面に表されてるだけで直線や平面には変わらないので
射影幾何学上は円線に射影された直線は直線の、球面に射影された球面は平面の、扱い。

315:132人目の素数さん
21/11/19 17:36:07.52 RN8O3v10.net
>>301-302
君が何次元幾何学世界に存在する人間だか知らんが、如何なる高次元世界に存在する人間で有っても
幾何学でこそ体積0m^3であり面積0m^2であり長さ0mである点を数えられるけど
現実世界では幾何学的な意味での点の数など数えられない。幾何学的な意味での線の長さも測れない。
幾何学的な意味での面積も体積0m^3なので実体で無い事に就き掴めない、無い物は数えられない、測れない、掴めない。
我々は幾何学的な意味での点や幾何学的な意味での線や幾何学的な意味での面を観測しているわけではなく、各々の指標を観測しているだけで、
それぞれの指標の観測を以て数えたり、測ったり、掴んでいる処理対応の扱いに代えさせて貰ってるに過ぎない。
また、先述したが Wheel Theory に示された様に除数0や逆数0を認めてしまう事で
除数0や逆数0により実数化(或いは無限大化したり0のままだったり)してしまう0因子による不定誤差の分だけ
統合判断が出来なくなる。無論、この場合の統合不可は、統合失調トラブルではなく、統合不能トラブルである。

316:132人目の素数さん
21/11/19 17:37:35.99 RN8O3v10.net
>>301-302
さて。『零』つまり『無』に拘る君。君は FINAL FANTASY V を知ってるかい?

317:132人目の素数さん
21/11/19 19:17:24.25 cWXiFnzt.net
>>303
なんか勝手に絶対値導入して勝手に失敗して混乱してるだけな気がする

318:132人目の素数さん
21/11/19 21:28:55.73 RN8O3v10.net
>>307
極限に頼らないなら、それに代わる制限が必要と言いたいだけで、
そもそも |1/0|=∞ とする事で拡大実数や拡大複素数、拡大多元数をスマートかつ整合的に言い表せるわけだが。
拡大実数や拡大複素数、拡大多元数では不定形は相も変わらず不定形だから |1/0|=∞ を導入した以外は何ら変わらない。
一方、不定形を制限しない系はケンブリッジ大学の Wheel Theory に示された不定項を招く破目に成る。
まさか俺ばかりかケンブリッジ大学まで相手どって
「なんか勝手に絶対値導入して勝手に失敗して混乱してるだけな気がする」と言うとは思わなかったよ。

319:132人目の素数さん
21/11/19 21:40:58.98 RN8O3v10.net
>>307
絶対値にしないならしないで、全ての無限大を一点コンパクト化により一点に集約プロットした無限遠点の導入がスマート。
全ての無限大を十把一絡げプロットしたくなければ、1つに限らない0の逆数を絶対値を取って各位相を分別するのがスマート。
除数0や逆数0を導入するなら、この2つの内の何れかを採用するしかないって事だよ。まさか、この期に及んで信じられない?
なら君はもしかして>>301-302の番号振り法(またはタグ付け法)を支持するって言うのかい?
そっちの方が余計に人為的かつ楽観主義かつ向こう見ずだと思うけど。

320:132人目の素数さん
21/11/19 22:02:56.53 35zyfH3w.net
制限が必要って何に必要と言ってるのかわからん
てかwheelの定義に絶対値要らんでしょ

321:132人目の素数さん
21/11/20 01:34:30.10 lXW6p7tU.net
>>309
別に統合しなくても良いじゃん、別々の方法で

322:132人目の素数さん
21/11/20 01:43:58.34 lXW6p7tU.net
0は足しても引いても、その状態を維持してしまう
言い換えると+や-を無効化しているとも言える
やってもやらなくても同じ操作にしてしまうのだ

323:132人目の素数さん
21/11/20 11:27:41.47 rQRLJRPf.net
>>310
絶対値『制限』って言葉が気に障るなら、絶対値分離って言おうか?値�


324:ニ位相の分離表記・値相分離が要蹄だから。 因みに Wheel Theory はリーマン球面から不定形論議してるので一点コンパクト化からの不定形論議。 逆数が単独でない唯一の0に対して 絶対値記号を用いた値相分離で0逆数の各位相区別細分化からの不定形論議が拡大実数、拡大複素数、拡大多元数で、 無限大全位相を集約一点プロットで一点コンパクト化からの不定形論議が射影実数、射影複素数(リーマン球面)、射影多元数ね。 拡大系に至る値相分離化による各無限大位相区別細分化が気に障るなら、射影系に至る一点コンパクト化を選べば? そこは別に好きにすれば良いんじゃない?除数0や0逆数の話から代わるがワイエルシュトラウス ガンマ関数の無限大値が無限多位相に成るのを嫌がって逆数関数化した関数を世に広めた。 ワイエルシュトラウスの乗積標示として有名。だから君も、値相分離式全無限大相区別細分化ではなく 集約一点プロット式一点コンパクト化を選べば良いんだよ。一方で君とは逆に 全無限大で位相が違う事による多価を一点集約プロットしてしまう事を嫌う人は 絶対値記号と位相記号を使った値相分離を選べば良い。 そこは拘る所じゃないんで、どちらか好きな方を各自で選んでくれ。 どちらも抵抗が無いって人は、どちらも選んで良いが、それはそれで混ぜて使わず別件利用すべし。



325:132人目の素数さん
21/11/20 16:16:44.56 lXW6p7tU.net
0除算を考える前に
0乗算を考える
そしてもし0が無かったときに
0を如何に表記するのかを考える
減算だとできる
1-1
2-2
3-3
4-4
5-5

抽象化するとx-xは0になるのである
さらに一般化すれば
y-yでも良いし、どんな文字であっても構わない
同じなら良いのである
ここから-は0の変化した表れの一つだと見なせる
ところが加算では同じことが出来ない
増加するだけだと0が生み出せないのである
0に近いのは
減算>>(何か壁がある)>>乗算>>除算>>加算

326:132人目の素数さん
21/11/20 20:12:38.33 lXW6p7tU.net
と言うことは0除算は x÷(y-y)にできる
これならzとか出てこないでしょ

327:132人目の素数さん
21/11/20 20:18:18.63 lXW6p7tU.net
除算で作れるのは1である
1÷1
2÷2
3÷3
4÷4
5÷5

どれも1になる
抽象化して、x÷xにしても1のままだ
どんな文字にしても1なので、1の代わりに
x÷xに置き換えることができる

328:132人目の素数さん
21/11/21 06:35:19.50 vXkaIV3o.net
>>310
何で0逆数の導入には絶対値記号&位相記号による値相分離表現するか
または集約一点プロットによる一点コンパクト化が必要か分かった?
0は十六元数の全ての元の中で逆数が1つでない唯一の元だからなんだよ。

329:132人目の素数さん
21/11/21 06:41:30.35 HQQSfySy.net
逆数なんて作ろうと思って作るものではなく
数学的な思考を展開し続けて結果的に現れるものだ
二乗の逆が平方根みたいに
最初から狙っていくと広がるだけ広がって元に戻れなくなる

330:132人目の素数さん
21/11/21 07:09:53.81 vXkaIV3o.net
『はじめての不思議な数学』
…人類既知の各0が0乗算にされる前の値が全て分かっているのみならず、新発見の各0が0除算された後の値も分かっているオカルトなアンリアルイージーモード数学
『ちょっと不思議な数学』
…新発見の各0が0除算された後の値は分からないが、人類既知の各0が0乗算にされる前の値が全て分かっているアンリアルイージーモード数学
『やさしい不思議な数学』
…人類既知の各0の中で0乗算されて0に成った各0の前の値は全て分かるが、0乗算される前の経緯が未知の各0や新発見の各0が0除算された後の値が分からないリアルイージーモード数学
『普通の不思議な数学』
…人類既知の各0も人類新発見の各0も含め殆どの各0の0除算された後の値が分かってないリアルノーマルモード数学
『もっと不思議な数学』
…殆どの各0の0除算された後の値が分かってないだけでなく Wheel Theory に示される不定形項も潜む数学
>>314-315
まだ君は『はじめて不思議な数学』に甘える気かい?既知の各0が0乗算される前の値の履歴が分かる非現実さのみならず
新発見の各0が0除算された後の値なんか、どうやって知るんだい?変じゃないかい?
そんな事が知れるなら、君に予言して貰いたいよ。次の列車内無差別殺人事件はいつ?
富士山噴火はいつ?�


331:桾l大津波災害はいつ?霧島連峰破局噴火はいつ?ねぇ、ねぇ、教えてよ。 新発見の0が0除算した後の値が分かる予知能力が有れば数学計算なんか要らないし、災害予知も出来るよね?違う?違わないだろ。



332:132人目の素数さん
21/11/21 07:13:15.00 HQQSfySy.net
>>319
すげー今更だけど数学は現実じゃないぞ
科学と一緒に分類こそされているけど本質は文系だ
概念の操作に過ぎない

333:132人目の素数さん
21/11/21 10:02:15.86 vXkaIV3o.net
>>318 >>320
話はその認識に至る前の正否判断の段階だ。
そこまで分かってる君には用はない、>>314-316に用が有る。なので話の腰を折るな。
>>311
君、新発見の0に対しても暫定とか言ってたよね。間違ってたらどうする?一貫の終わりだよ。
0で除算してもまた0が現れるかも知れないし、逆に∞が現れるかも知れない。
原発災害どころか原爆災害なんか及びもしない、地球のみならず太陽系に至る破局災害に至る危険性が有る。
そういう危険な仕事だから、資格が必要だね、新発見の各0を暫定で決める仕事を零因子暫定士と仮に呼び、
既知の各0を履歴に留める仕事を零因子履歴士と仮に呼ぼう。危険な仕事だから間違えたら厳しく処罰される。
軽い順から、免許停止謹慎→免許剥奪出禁→免許永久剥奪→実刑→死刑→凌痴死刑
免許永久剥奪が最も多く、次いで死刑、三番目に凌痴死刑が来る。
歯っ切り言って、史上最大威力でありながらそれでも威力低減版だったロシア核実験原爆ツァーリボンバーの
本威力版でさえ地球の2/3を一発滅亡させる代物、それを遥かに凌駕する危険性を秘めた除数0を扱う仕事こそは
過失事故・即・破局事故に繋がるので凌痴死刑が相応しい。凌痴刑本場の中国の凌痴刑すら生温い、
5mmくらいの間隔で四肢を切り刻む。輸血してるのでショック死不能。しかもすんなり切れないノコギリで。
成るべく成るべく延命しながら苦しみを与えなければならない。何せ全人類の命運を軽口叩いて無下にする行為なんだから。

334:132人目の素数さん
21/11/21 10:27:39.56 vXkaIV3o.net
>>320
って言うか数学を文系にしていいのか?全財産を担保に誓約する事を法的正式な公正証書を提出してから再主張できる?

335:132人目の素数さん
21/11/21 10:29:15.54 r/AmpajY.net
>>317
>必要か分かった?
何に?

336:132人目の素数さん
21/11/21 17:59:31.38 vXkaIV3o.net
>>323
まだ何を言われてるのか気付かないんだ?なら君流に0の逆数を表してみてくれ。
中途半端で舌足らずな表し方はしない様にね。

337:132人目の素数さん
21/11/22 01:18:41.11 6p2XHSea.net
数学が文系なのなんてかなり常識だし
実態無いものを理系にするほうが妙なんだぞ
物理とは相性が良いからよく一緒にされるけど別もの
乗算や、除算や、ゼロなんて自然界には無いでしょ

338:132人目の素数さん
21/11/22 05:36:09.97 zlfxXly+.net
へぇ、文系が三平方の定理や円周角の定理、円周率や自然対数の底、フィボナッチ数列など
数や幾何の定義や性質や定理を論じたりするんだ?とても文学とは思えないんだが。
数学や幾何学の文学文法だけで解釈して性質や定理を丸で無視とか呆れるわ。
>>323>>317の一部分だけ目を付けてその一部分の前後さえ読んでないし。



339:頃、物事を軽弾みかつ安易かつ簡単かつ自己流に考える奴が増えたな。カリキュラム間が暇な文系大学生たちか?



340:132人目の素数さん
21/11/22 20:19:23.10 6p2XHSea.net
それ全部現実に存在しないじゃん
太陽とか、月とか、目玉焼きや、金魚みたいに実在するものじゃないっしょ
円も完璧な円は存在しない
改めて論じられる事はないけどな、理数としてセットにされることが多い

341:132人目の素数さん
21/11/23 02:50:21.36 aBduaDCz.net
世界は全て必然で出来ているというセリフがあるが、あれは嘘だ
因果は信仰に過ぎない、報われない事は多い
しかし自由と因果が衝突すれば、因果の方がはるかに強い
因果の方が強いので勝つことが多い
なので世界は必然で満たされていると誤認するのだ
向き合い方はそれぞれ異なり
一方では因果を畏れ奉り、
一方では因果を忘れ呆けることに勤しむ

342:132人目の素数さん
21/11/23 05:10:50.90 0knYEhMZ.net
悪戯に理を弄した述べ方するなよ。
そんな物に対する観念で言えば物理学の重力定数も化学のアボガドロ定数も存在しない。だがそれこそ
「現象や性質を『具体的に表す』重大定数である」為、君が言いたい「具物化した存在」とでも言うべき存在ではないが
「物理学上概念的存在」であったり「化学上概念的存在」として確固たる地位を築いてる。
だから何処かに置いてある訳でも無ければ何処かで売ってる訳でも無い。
だが学問上は避けては通れない重大定数、だから「具物化した存在」ではないが「概念的存在」だ。
円周率や自然対数の底、三平方の定理や円周角の定理は、自然科学に於いて、より高次の原理だ。
そんな円周率や自然対数の底、三平方の定理や円周角の定理を唾棄するなら
物理学の重力定数も化学のアボガドロ数も唾棄する事に成り、自然科学の文明レベルを制限する事に成る。
後先を考えて語れてないぞ。

343:132人目の素数さん
21/11/23 05:27:06.52 0knYEhMZ.net
って言うか、悪戯に理を弄した述べ方するなよと言う以前に、ポエムだな。
そんな早々と諦観に誘導する物の言い方しかできないなら場違い且つ御門違いだ。
何だよ、変えられる因果は運命と言い、変えられない因果は宿命って言うだけの話で
産みの苦しみ・変化の痛みの話しかしてないだろ
↓何この言い方?哲学者や宗教家を気取ってんの?完全にポエムだね。数学の話をしてくれるか?
____________________________
なので世界は必然で満たされていると誤認するのだ
向き合い方はそれぞれ異なり 一方では因果を畏れ奉り、
一方では因果を忘れ呆けることに勤しむ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄何が「~するのだ。」だよ。「世を愚弄する象牙の塔の住人」気取りだな。
昔は「学者はむしろ、そうあるべきだ」とか言われてたな。今はとっくに学者も外向きの対応が欠かせない時代だっての。
さて
> なので世界は必然で満たされていると誤認するのだ
そんなのは予定調和主義って言って、全体の中でも一部だ。
> 向き合い方はそれぞれ異なり
当たり前です。
> 一方では因果を畏れ奉り、
宗教。もしくは自然に対する畏敬の念。後者であるべきだな。
> 一方では因果を忘れ呆けることに勤しむ
それは単に放蕩気質か、若しくは仕事に感けて世話しない気質かだろ。
愚駄ら愚駄ら何を唱いに来たんだ?
君と言い「バカボンパパ」と言い、何で文系ポエムに閉じ籠ろうとするんだ?

344:132人目の素数さん
21/11/23 05:41:46.86 0knYEhMZ.net
数学が本当に文系なら円周率や自然対数の底、三平方の定理や円周角の定理などと言った重大定数や定理を語ったりしない。
敢えて文学と言うなら理系文学であり人文科学ではないので文系たり得ない。
所で>>323
>>324への回答どうしたの?まだ催促するの早かった?これしきの事で時間は要らないと思ったんだが。

345:132人目の素数さん
21/11/23 16:40:22.


346:36 ID:aBduaDCz.net



347:132人目の素数さん
21/11/23 17:21:53.84 aBduaDCz.net
理系文系の分け方をしても良いけど
数学をやるときにその分け方をするのは感心しないな
確実に迷走していくぞ
気象学も文系と理系の混合だと知って最初驚いたでしょ
あれね、地理の派生だから純粋な理系ではないんですよ

348:132人目の素数さん
21/11/23 19:27:29.59 0knYEhMZ.net
>>332-333
お前の最終学歴、何?

349:132人目の素数さん
21/11/23 19:35:30.30 4+2llIh7.net
そういうの聞く時は自分からだよね

350:132人目の素数さん
21/11/23 22:17:23.02 aBduaDCz.net
>>334
ケチなこと言いなさるな、そんな事言っていると大人になれないよ?

351:132人目の素数さん
21/11/23 22:18:07.00 aBduaDCz.net
あなたの式や項は全て0が記録してまーーす

352:132人目の素数さん
21/11/25 04:15:31.63 mvNe29zU.net
今日学んだこと:
ほうれん草を茹でる時は輪ゴムで束ねると散らばらない
輪ゴムで束ねるのは、ほうれん草の長さを揃えるため
茎が付いたまま茹でると長さがバラバラなので茹で上がりが合わない
長いのが茹でる頃には短いのはぐちゃぐちゃになってしまう
これを0除算で解読できないでしょうか?

353:132人目の素数さん
21/11/26 04:06:39.65 6oyz8h7U.net
1本には長さがある、長さがあるので割り算が出来る
割った数の長さに分けられるのだ
では端の数だったらどうだろう
長さを均一に揃える必要はない

354:132人目の素数さん
21/11/26 20:05:08.00 0wGpvqbo.net
>>336-337
>>294での設定がバカなんだよ
除算に使う時の0が1番の0とか言う基準の0とやらなんだろ
何で暫定の0も勝手に1番の0こと基準の0と同じにするんだよ
間違って∞でも出た日にゃお前が死んで詫びる位じゃ済まない事態に陥るんだぞ

355:132人目の素数さん
21/11/27 01:43:56.12 bjKMHJD2.net
0除算して間違った結果が現れたら危険、況してや∞だったら地球どころか太陽系まるごと破局。
最も重い罪である国家転覆罪に当たるな。ちなみに国家転覆罪の量刑は死刑しか存在しない。
殺人罪<放火罪<国家転覆罪

356:132人目の素数さん
21/11/27 04:39:32.00 6okHBg5y.net
間違えるはずないじゃん、番号振ってあるんだから

357:132人目の素数さん
21/11/27 04:48:30.22 6okHBg5y.net
1本のヒモを一回切ると、2本のヒモになります
ところが半分に折った状態で一箇所切るとどうでしょう?
3本にになりますよね
つまり 2÷1=1であり 3÷1=1なのです
折り曲げる数は増やす事ができますから
4÷1=1 5÷1=1 …と増やしていく事ができます
1回切っても1本のままのヒモを作ってみましょう
これは輪になっているヒモです、端がありません
この輪になっているヒモを1箇所切ると1本になります
すると 0÷1=1 にできます
丸い地球を真っ直ぐに進んでも、元の位置に戻ってしまいます
これは地球が 1÷0=0 になっているからです
切断されていないので端がない、端がないから地球の外に出れません
地球の表面は 1÷0=0 であることが分かりました
地球は一つですから、割られる数は1になります
これで0除算ができましたー

358:132人目の素数さん
21/11/27 04:50:49.88 6okHBg5y.net
>>338
ほうれん草を輪ゴムで束ねると1になるんですよ
なぜ1束になるのか?

359:132人目の素数さん
21/11/27 05:05:03.07 6okHBg5y.net
>>340-341
小学校でも、並べ方、組み合わせ、場合の数は習うから
0乗算も


360:場合の数を記録させちゃえば良いんだよ 関数よりも、行列数学の方が0除算と仲良しなんだ データサイエンスでは0乗算は重要になってくる! だから過去に戻す作業をするためには0乗算を記録させておき 0除算も可能なようにしておくと便利だったらよくなくない?



361:132人目の素数さん
21/11/27 15:06:27.83 6okHBg5y.net
代数、幾何、関数が御三家、今でもそう
次が、確率、場合の数、位相の三つだと思う
0乗算を実現するために、場合の数と位相を採用していこう

362:132人目の素数さん
21/11/28 01:23:42.47 oD5PmtZp.net
>>342
あーのよぅ、未知未定未来の0の暫定の話してんのに、その『番号振ってあるんだから』って何だよ?
番号振ってあるんじゃ、それも既知既定過去の0の履歴の話だろ。何で暫定の話から履歴の話に逃げるんだ?
じゃ何かい、お前は未来の情報の番号振り履歴が予知確認できるオカルト能力が有るってのか?
お前はバックトゥザフューチャーの世界に生きてるのか?お前には時間の前後の感覚が無いのか?
おら、未来の話してんのに『番号振ってある』って言い切ったんだから
未来予言を108個、当ててみろや今から。

363:132人目の素数さん
21/11/28 01:45:46.67 oD5PmtZp.net
>>343-344
あ、単位量ぶん投げ詐欺だ。その手で国中の金を詐取する積もりだろ。
何だ何だ、国家転覆未遂か。国家転覆罪は未遂でも死刑だぞ。
>>345
さんざん未来の話だっていってんのに、また後先認識障害回答か。じゃあ未来とやらを記録してみろや今すぐ。
>>346
お前の位相観念はテメェ都合勝手の良い様に単位量を擦り変える詐欺だろ。もうお前は文系ですらねぇや、犯罪者予備軍だ。
お前の同類にライフスペースって宗教団体を興した高橋って奴が居るぞ。

364:132人目の素数さん
21/11/28 07:52:14.70 Lah0vd/8.net
>>341
やったじゃん
国家も転覆できるだなんて、素数の並び方の法則を見つける
(名前忘れた)問題と同じじゃん、これで国を超えられるな
目標は大きいほうが良い
やっぱ時代の変わり目感出てきているもんね
この調子でSFの復権も目指そうよ

365:132人目の素数さん
21/11/28 12:58:38.73 oD5PmtZp.net
>>349
アンサイクロペディアを扱うスレでやれやガキが。何でもかんでも簡単に成ると思うな。
しかも、初学者への悪影響も省みず、数学板の各スレで
・テメェ勝手流の0.999…解釈から派生した嘘極限概念の布教
・テメェ勝手流の既知積0因数履歴概念や未知積0因数暫定概念
なんて広めてんじゃねぇよ。責任とれんのかよ?
特に未知積0因数暫定概念なんて完全なオカルトじゃねぇかよ。何なんだテメェは?

366:132人目の素数さん
21/11/29 05:10:07.40 ygUCwQcO.net
数学にも流派があるからにゃ
一部の説を強調するのは宗教みたいなものだよ
学校では多様な流儀を習うことで、多様性を身に付ける訓練でもあるんだ

367:132人目の素数さん
21/11/29 05:11:32.34 ygUCwQcO.net
>>347
バックトゥフューチャーも昔の映画じゃん
作中の時間と、映画を視聴している人の時間と、公開された時間は
それぞれ独立した0があるんだよ
0で除算すると元に解凍されて戻る

368:132人目の素数さん
21/11/29 06:31:59.14 ygUCwQcO.net
どうして代数、幾何、関数が御三家かというと
不動産、時刻表、帳簿、これらが文明では重要だから発達していくわけです
・土地を分けるでしょ、だから幾何が発達するわけよ
・関数は時間を見るのに必要だから発達した
・代数は簡略的な記述をするのに重要になってくる
これからは
集合、位相、場合の数(行列)の三つが、(場合の数と確率が同じだから集合にした)
新時代の数学界をリードします

369:132人目の素数さん
21/11/29 06:46:27.30 ygUCwQcO.net
ヤッター、ヤッター、リードだ、リードだ!
これで集合、位相、場合の数の時代が来るね

370:132人目の素数さん
21/11/29 06:48:00.67 ygUCwQcO.net
>>353
場合の数と行列は違うか、似たものを感じたんだけど

371:132人目の素数さん
21/11/29 06:49:29.64 ygUCwQcO.net
>>350
おこっちゃヤダ!おこっちゃヤダ!

372:132人目の素数さん
21/11/30 04:29:40.50 5ax8DALL.net
>>351-356
ふざけんな。

お前が>>314-316で言ってた除数0を基準の0、お前の言う1番の0とやらにするべきだろ?
じゃないと、お前が言ってた解凍とやらを施した時にズレるだろ。
なのに何だ>>342は?人類史上初新発見の0にも『暫定』とやらで1番にするだと?
それって、解凍とやらに使う除数0こと基準の0と同じにする事になるよなぁ?明らかにおかしいだろ。
しかも、さ?暫定で決めなきゃいけない0が2つ有って、確かめてた奴が突発性心臓発作かなんか死んで
他の奴は検査に関わらなかったから2つの0が違う0である事しか分からない時は、どうすんだ?
そんな時まで両方の0を基準の0と同じ1番にしちまうのか?やぁーべぇーな、お前。
お前みたいな奴に原発管理オペレーターなんかやらせたら簡単に核爆発を起こさせるな。
それより恐ろしい0管理オペレーターやらせたら太陽系まるごと地球滅亡だ。
やべ、お前はトンデモはトンデモでも、抽象的にも具体的にも大局破滅導引型のトンデモだわ。

373:132人目の素数さん
21/11/30 05:06:41.04 5ax8DALL.net
>>351-356
分かったか?人類史上初新発見につき履歴絶無な0は、ロシアンルーレットなんだよ、
最悪は∞を引き当ててお前の街だけじゃねぇ太陽系まるごと地球滅亡するんだよ。
言ったろ?未来の履歴を暫定で作るなんてオカルトだって。
宜保愛子どころじゃない、エドガーマーフィーのレベルで高精度な予知が出来る人間を探して来いや。
でもさ、それだと、オカルトだからさぁ。たちまち数学では無くなっちゃうんだよね。
もう認めろや、お前の除数0結果履歴理論はオカルトでしたって。そんな事ができるなら積分定数だって当てられるんだよ。
例えば積分定数をお前が答えを宣言した後に俺が後出しで設定出来る積分式だったら、お前は死ぬ。
0÷0や0×∞や∞×0や∞÷∞や0^0や∞^0や1^∞の形にしか成らない計算の答えを
計算式にする前まで遡って特定していくのは、数学の問題ではないって事をいい加減に認めたらどうだ?
人類史上初新発見0を基準0とやらで割った後の結果の予測つまり完全無情報0を0で割った後の結果の予知なんて以ての外。
もう 0÷0 の数学樹立は諦めろ。「不定なんて、もう疲れたよ。」とか我が儘を言って無い物ねだりするな、ごねるな。
そう言えば0.999…に対しても我儘を言ってたな。

374:132人目の素数さん
21/11/30 05:11:41.91 5ax8DALL.net
しっかし、お前は0.999…に対しても我が儘を言うとか
ふざけてんじゃねぇって。甘えてんじゃねぇって、いい加減に。

375:132人目の素数さん
21/11/30 06:04:01.55 ceJN0JoV.net
>>359
なに0.999…って、どこの話?
やっぱ0除算と、10÷3=は国家を転覆させるための鍵だよね
>>358
オカルトじゃないよ
計算過程を書けと言うのはテストで出題されます
小学生でも乗算の順番を逆にするのは間違いだと教わります
皿4×いちご5=いちご20 になります
この時に計算過程を残していおかないと、あとでお皿


376:は何枚だったのか? 調べようとした時に分からなくなって困ってしまいます



377:132人目の素数さん
21/11/30 06:09:40.27 ceJN0JoV.net
どうやら国家が転覆するのを恐れているようですね
人の子よ

378:132人目の素数さん
21/11/30 06:16:59.21 ceJN0JoV.net
最後に0を掛けられると今までの計算が全て無駄になってしまい残念ですよね
ですから最初に0を掛けるルールにしてしまえば良いのです
これで無駄な作業とはおさらば、作業数も減ります
この作業数を新しい概念として誕生させましょう

379:132人目の素数さん
21/11/30 11:21:01.04 5ax8DALL.net
>>360
> なに0.999…って、どこの話?
> やっぱ0除算と、10÷3=は国家を転覆させるための鍵だよね
ほれ見ろ、他スレの「限りなく0に近いが0じゃない」発言者もお前だろうが
> オカルトじゃないよ
> 計算過程を書けと言うのはテストで出題されます
> 小学生でも乗算の順番を逆にするのは間違いだと教わります
また。何でお前は「0乗算された項の『履歴』」とやらの話に擦り変えようとすんの?
お前の言ってた「0乗算された項の『履歴』が人類史上全く作られてないから『暫定』」とやらに対しての話だっての。
そら過去履歴があるもんは幾らでも過程を遡れるわな?
履歴不在の人類史上初新発見の対象の話をしてんだって。だからオカルトだって言ってんのに。

380:132人目の素数さん
21/11/30 12:17:58.05 ceJN0JoV.net
今日学んだこと:
ポテトサラダを作るときに、つぶした直後のポテトにお酢と塩を入れると
マヨネーズの量が減らせてすっきりした味わいになる
これは関数だね、時間と量の関係ですから

381:132人目の素数さん
21/11/30 12:32:55.94 ceJN0JoV.net
>>363
し、知らないよぅ
お兄さんは他でも戦っているんですか?
仏教ではそういうのを三十三天(トウ利天)とか四大王衆天と呼びます
六欲界と呼ばれ魔王になります

382:132人目の素数さん
21/11/30 12:35:45.87 5ax8DALL.net
>>365
…んん?お前、>>349じゃないな?

383:132人目の素数さん
21/12/01 10:58:52.10 AYD3CmxD.net
>>363
履歴が辿れるところまで辿ればいいんだよ
見てください
皿1×いちご0=いちご0
皿2×いちご0=いちご0
皿3×いちご0=いちご0
皿4×いちご0=いちご0

いちごはどれも0ですよね?
ところが、お皿の数は1枚2枚3枚4枚…と異なっているのです!
0乗算で0になっているのは、いちごの数であって
お皿の数は示していなかった、じゃじゃーーーん(効果音)
0乗算でも異なっているのだから、きっと0除算でも違う計算過程を
構築する事ができるよ、これが国家転覆への道しるべです

384:132人目の素数さん
21/12/02 02:19:06.28 wO8QVyfo.net
>>367
過去0履歴の話じゃなくて新発見0未来の話してんだろが
未来の履歴って何だよオカルト野郎
過去は履歴で遡れても新発見未来は遡れんぞ

385:132人目の素数さん
21/12/02 12:59:21.28 Ctq5wGAq.net
>>368
過去履歴の話をしている
どこがどうオカルトなのか意味不明
根拠なく人を貶してはいけません
批判をするのならポイントを押さえからにしましょう

386:132人目の素数さん
21/12/02 13:05:20.41 Ctq5wGAq.net
>>367
我ながら見てもこれ完成度高いな
乗算を縦×横ではなく、容器×中身にすれば
0乗算の幅が広がるぞ
0乗算しても容器は0になっていないんだ

387:132人目の素数さん
21/12/02 14:30:06.69 Ctq5wGAq.net
なんでオカルトと呼ばれなくちゃいけないのか意味が分からないものね
計算過程を書くのがオカルトだなんて小学生でも言いません

388:132人目の素数さん
21/12/04 02:48:05.59 EP9zfZDv.net
>>369
使い物に成らんって事じゃん結局
>>370
偽物だな
>>371
単なる記憶術だろ
数学の話しろや
微分積分より使い物に成らねぇな

389:132人目の素数さん
21/12/04 09:39:34.33 mHKQDbz7.net
>>372
そんなに怒っていると恥かくぞ
勘がよければ気が付くと思うが連立方程式だ
時間を使う分野は関数�


390:ナあることももう反論してあるぞ 履歴を残す事が役に立たないというのは根本的に考え方がおかしいし 役に立つか立たないかですら数学にとっては無関係 学校の先生が、塾の講師は、やる気を出させるために良く使う方便だがね 反論するのならきちんとしましょう、論ではなく思想信条になっています



391:132人目の素数さん
21/12/04 11:27:09.40 mHKQDbz7.net
こうして数学嫌いが一人誕生してしまったのである
いいですか、数学は愛です
怯えなくても大丈夫
数学はあなたを拒みません、あなたも数学に飛び込めばいいのです
あなたも自由ですし、数学も自由です

392:132人目の素数さん
21/12/04 11:30:40.38 mHKQDbz7.net
今日学んだこと:
ちり取りで取っても最後に残ってしまうちりはガムテープでペタペタして取れば良い

393:132人目の素数さん
21/12/04 23:47:01.70 EP9zfZDv.net
>>373
いーや、ゴミです。何故なら履歴を残して履歴を見てハイ正解です、とか完全に数学じゃなくて記憶術だバカ垂れ。
>>374
元から「疲れたよ。」が理由で数学も科学も文句ばかりのテメェは元から数学嫌いだ。
今さら「数学嫌いにさせられた」と言い出すとか、完全に甘えん坊のガキ性分だな。
テメェこそオカルト尽くしで次代をテメェの妄想に付き合わせる公害だ。
次代にテメェのオカルト公害に傾倒させるくらいなら、下手に数学嫌い化を止めない方が良い。
>>375
お前って数学を語らすにしても物理学を語らすにしても仕事をやらすにしても、何をやらしてもゴミだな。

394:132人目の素数さん
21/12/05 09:54:56.02 VTYAg0UZ.net
流れがよくわからんけど別に暗記する必要は無いから記憶術では無いのでは?

395:132人目の素数さん
21/12/05 11:35:19.58 5p1ueKQR.net
記憶術と言ったりオカルトと言ったり未来予想と言ったり
主張が安定しませんな
そして未来予想に至っては必ずしも数学と等しい関係ではない
仮にだが土地の測量をするのに未来予想ができない指摘されても
未来を予想するために測量はしていないだろう、幾何は分けるのに
強い分野だからである

396:132人目の素数さん
21/12/05 11:48:04.03 5p1ueKQR.net
因数分解をしていくと虚数が出てくるとき並の衝撃だよね
連立方程式から0除算のヒントが得られるだなんてね

397:132人目の素数さん
21/12/05 11:58:43.78 5p1ueKQR.net
お皿×いちご=お皿+いちご
1×5=1+5
2×5=2+10
3×5=3+15
4×5=4+20
5×5=5+25

こうすれば良いのです
お皿に乗るいちごの量は有限とすれば0乗算の範囲も有限になり
0除算の範囲も有限になります
0と相性の悪い無限を排除して有限にします

398:132人目の素数さん
21/12/05 12:47:52.14 5p1ueKQR.net
数学って世相を反映するんですよ
そんなの関係がない独立した抽象芸術だと考え方もあるんですが
役に立てたいと言う意欲があるからどうしても影響しちゃうんですね
ほら最近はドライブレコーダーとかスマホが全部記録を残しているじゃないですか
するとデータサイエンスとか重要になって来ちゃうわけですよ
履歴もちゃんと見通しよくしておかないと

399:132人目の素数さん
21/12/05 13:46:24.22 5p1ueKQR.net
なんか掲示板だと解析好きが多いですよね
私はね、位相とか、場合の数、作業回数なんですよ
乗算や加算を手順として捉えなおすんですよ
2×2×2=
4×2=
答えは同じだけど、4×2は作業が一回なんですよ
連続魔を使うと一回のターンで二回魔法が唱えられるんだ
すげーだろ
しかも連続魔で連続魔を使うと無限に使用可能なんだ
公式チートだよね

400:132人目の素数さん
21/12/05 14:52:28.85 5p1ueKQR.net
>>376のやっていることってただの人格攻撃だ
やる気が感じられない
こういうのがいるから日本ではゆっくり動画が占めるようになるんだ

401:132人目の素数さん
21/12/05 21:42:36.26 MqQ62sSb.net
>>377
記憶する必要が無い?なら次の不定形の値を求めよ。
1) 0/0/ 2) ∞/∞ 3) ∞-∞ 4) 0^0 5) ∞^0 6) 1^∞
点数は無い。逆に間違えたら恥と言う名のマイナス点数が付く。
答えずに逃げたのが得だ。なぜなら、最初に言っとくが、不定形なんで解や、奴の言う履歴は、どうにでも俺の思い通り。
履歴に頼った解も、俺が自由に履歴を指定を変えられる。さぁ、どうする?

402:132人目の素数さん
21/12/05 22:01:22.28 Z9MW3f3g.net
>>384
ひょっとして記憶と暗記の区別が付かないの?

403:132人目の素数さん
21/12/06 09:04:04.17 5J+jmS/M.net
>>384
1) 0/0/ 2) ∞/∞ 3) ∞-∞ 4) 0^0 5) ∞^0 6) 1^∞
ぼくがかんがえたさいきょうのえんざん
1) 0
2) 1
3) 0
4) 0
5) 1
6) 1

404:132人目の素数さん
21/12/06 14:34:06.48 5J+jmS/M.net
お礼にどうぞ
1) 3* 2) π/π 3) 2-2*6 4) (-1)^(1/2) 5) (-2)^(7/4) 6) 1/∞*∞

405:132人目の素数さん
21/12/06 15:47:12.17 8V/KioOF.net
>>385
暗記⊂記憶
何でこんな事も分からないの?って言うか⊂の記号の意味も分からないか
>>386
全部間違いだ大バカ野郎。勝手に決めてんじゃねぇよ。
>>387
1) 乗数不記載につき問題不成立 2) 1 3) -10 4) ±i 5)2√√8∠π/4=√2√√8+√2√√8*i 6)1/∞*∞=∞/∞で不定、これを不定としないのは欺瞞

406:132人目の素数さん
21/12/06 16:11:28.01 dQKJ80NE.net
>>388
暗記⊂記憶なので
記憶する必要が無い→暗記する必要が無いは導けるが
暗記する必要が無い→記憶する必要が無いは導けない
よって暗記する必要が無いというレスに対して
記憶する必要が無いだと!というのは論理誤謬
自分で包含関係持ち込んで自分で間違えるってちょっと恥ずかし過ぎるのでは…

407:132人目の素数さん
21/12/06 17:55:41.48 8V/KioOF.net
>>389
状況読めてねぇから式ばかりに気を取られるんだ、お前は。
暗記しねぇならどう記録するんだか言ってみろよ。未来の。
未来の暗記って何ですかー?予知能力ですかー?オカルトですかー?
そうまでして>>387のオカルト履歴を擁護するのは何でですかー?

408:132人目の素数さん
21/12/06 18:00:50.64 8V/KioOF.net
>>389
記録できねぇもんを暗記しようたって無理無意味無駄だろってんだよ。
暗記⊂記録
何で記録が無理なもんを下位の暗記という言葉を出して来た?そんなん、進展じゃなくて退行だろ。
「刃物を使ってはいけません」「ナイフを使わなくて済むんだから」「ナイフ⊂刃物」「論理誤謬」
「いや、刃物を使ってはいけないって言ってんのにナイフを話に持ち出す方が脳死ぶっこいてる」って話だ。

409:132人目の素数さん
21/12/06 18:04:00.72 8V/KioOF.net
さぁ
>>377
算盤天元術の術って、単に方法って意味しか無いんだぜ
記憶案でも記録案でも無いなら何だ?それこそ妄想だろ。
見ろや>>386の答えを。完全に脳死じゃねぇか。

410:132人目の素数さん
21/12/06 18:09:04.57 3qp4CU6b.net
何を怒っているんだろうね
流れに付いていけなくなって悔しいのかな

411:132人目の素数さん
21/12/06 18:10:05.40 GYiaUUPS.net
あらら、自分が包含関係間違えてたところはスルーですか
ちゃんと謝ってから次に行けばいいのにね

412:132人目の素数さん
21/12/06 18:12:54.17 8V/KioOF.net
1) 0/0も不定 2) ∞/∞も不定 3) ∞-∞も不定 4) 0^0も不定 5) ∞^0も不定 6) 1^∞も不定
>>386
あれ?お前、0/0は1って言ってなかった?またゴールポストを動かしたの?最低だな。
勝手に分子の∞と分母の∞を同じと決め付けてんじゃねぇよ。
勝手に被減数の∞と減数の∞を同じと決め付けてんじゃねぇよ。
何で0^0が0に成るんだよ?eに成る例を知らんのか?
勝手に∞^0を1と答えるとか、お前、対数を知らんだろ。
1^∞を1を答えるとか、お前もやっぱり似非帰納法観念者か。

413:132人目の素数さん
21/12/07 01:00:41.33 bLWddiKp.net
>>394
ゴミ>>386の味方してる時点でもう負け、ゴミ仲間な事に気付こうぜ。>>289を見ろや。
微分積分とかで出会す極限を不定形にせずに解く事に「疲れた」と言って
安易な妄想に逃げる奴の味方なんかしてるお前の方が恥ずかしい事に気付こうや。

414:132人目の素数さん
21/12/07 01:20:36.97 Fyjsz0vN.net
>>396
あなた識別ができていない様子からすると
議論の流れが追えていないようですよ

415:132人目の素数さん
21/12/07 01:21:52.26 Fyjsz0vN.net
1×5=1+5
2×5=2+10
3×5=3+15
4×5=4+20

こうやって増えていく
じゃあ0を掛けるとどうなるかというと
0×25=0+25
掛けたからいちごが消えたなんてことはあり得ないので
掛ける前の表示は、いちごの総数になる
こうすると1=0に出来る

416:132人目の素数さん
21/12/07 01:24:12.27 Fyjsz0vN.net
いちごを皿に盛る作業を加えると
皿×いちご×盛る作業=
1×5×1=1+5+1
2×5×1=2+10+1
3×5×1=3+15+1
4×5×1=4+20+1

1×5×2=1+10+2
2×5×2=2+20+2
3×5×2=3+30+2
4×5×2=4+40+2

お皿が0だと盛れないから、盛る作業も0になるので
0×25×0=0+25+0
になる
仮に、お皿はないけれど分ける作業だけやった場合は
0×5×1=0+25+1
こうなる
なぜか数が増えます
そして計算結果から
1皿が5ついちごを想定して分けられているのは
お皿の上に盛られていないけれど分かります
ですから用意すべきお皿の数は5枚です
25個のいちごを0で割ると、5枚のお皿が必要になり
1皿5個盛り付ける事になります

417:132人目の素数さん
21/12/07 01:39:25.16 FtJZqcvW.net
>>396
自分のおかしさを指摘されて「だってアイツの方がおかしいんだもん」とか言ってる方が余程恥ずかしいと思うけどなぁ
頭悪いと大変ね

418:132人目の素数さん
21/12/07 01:51:18.76 Fyjsz0vN.net
いちごが乗っていないお皿を足していくと
0+0+0+0+0=5+0
になる

419:132人目の素数さん
21/12/07 02:06:09.12 Fyjsz0vN.net
加法減法の結合法則をなくす代わりに
0乗算の可換性が保たれると言うことになる

420:132人目の素数さん
21/12/07 12:20:14.21 bLWddiKp.net
>>400
どこまでコイツの味方するんだ?まさか、お前まで不定形を不定形のまま解けるとマジで思ってるんじゃないだろうな?
こいつの他機種自演でもなけりゃスーパースペシャルレアだぞ、お前。
あのな?古代ならいざ知らず、現代に成る前の中世の頃から
「0/0=0」だの「0/0=1」だの答えた瞬間に理学者生命が終わるんだよ。
数学者としては勿論の事、物理学者としても化学者としても学者生命が終わる。
嘘だと思うなら他スレで質問して来いよ。

421:132人目の素数さん
21/12/07 12:23:35.67 Fyjsz0vN.net
>>403
そんなの初耳だ、何か事件でもあったのか?
古代では無理数を発見して殺されちゃったけど

422:132人目の素数さん
21/12/07 12:25:55.55 bLWddiKp.net
>>398
> 1×5=1+5
> 2×5=2+10
> 3×5=3+15
> 4×5=4+20
> …
> こうやって増えていく
>
> じゃあ0を掛けるとどうなるかというと
> 0×25=0+25
>
> 掛けたからいちごが消えたなんてことはあり得ないので
> 掛ける前の表示は、いちごの総数になる
> こうすると1=0に出来る
            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
            スハ


423:゚パパパパパーン!!!!!!          + ,,  *    +    " +※" + ∴  * ※ *     *  * +※ ゙* ※ * +    +  "※ ∴ * + *  ∴ +       * ※"+* ∵ ※ *"      ( Д ) Д)Д))



424:132人目の素数さん
21/12/07 12:30:30.81 bLWddiKp.net
あーびっくりした
>>400
お前さ。こんな奴>>398を擁護していて、後ろめたく成らないの?
>>402
いやもうお前の考えた体系ぶっ壊れてるから。
>>398で1=0に行き着いた時点で全てが全て同じに成ってしまう「クソもミソも一緒」体系だから。

425:132人目の素数さん
21/12/07 12:36:01.73 IBnxqZiF.net
間違いを指摘したら「俺はコイツを叩いてるんだぞ!コイツの味方をする気か!」か…
なんだかネトウヨ相手気分ね

426:132人目の素数さん
21/12/07 16:56:53.42 bLWddiKp.net
>>407
お前、理系としてマトモなレスをするわけでもなければ、コイツの言い分をなぞるばかりだな。
よりにもよって、コイツの。何で?
お前は飽く迄もコイツじゃないんだよな。じゃあ、お前は何で、こんな学者としての自殺に等しいレス>>398
平然と書く奴の味方なんかしてるんだ?お前はコイツの保護者か?

427:132人目の素数さん
21/12/07 17:01:09.99 BkfQZQDK.net
どうも本当にネトウヨくんの世界観って敵味方の1bit脳でお話にならないよねぇ
「「「君の」」」間違いを指摘してるんだよ?
他の誰が何しようと君の恥は消えてなくならないからね?

428:132人目の素数さん
21/12/07 18:34:46.52 bLWddiKp.net
>>409
残念ながら不定形決め付け数学の同類なんぞより恥ずかしいもんは無いけどな。お前のレスを辿ってみろ。
自殺レベル>>398と差して変わらない書き込みしてる事に気付かないか?

429:132人目の素数さん
21/12/08 20:10:23.35 8m6y8L/X.net
0/0を1と答える、聞く耳持たずバカに構うから話が永久に終わらなくなるんだよ。
そもそも0/0は完全無情報だから、情報が手に入り次第、0/0じゃなくなる。
ちなみに積分定数は0·∞型不定形だけど、初期値だから
計算で求める定数ではなく問題で与えられる値で決まる定数だよ。
要するに、このスレは最初から誰も数学の話ができてなかったって事になる。
それを、計算で求まる様にするとか言ってる人は、それこそトンデモ。

430:132人目の素数さん
21/12/08 21:45:04.54 irDlO7QA.net
ああ
∫fdx
Σf⊿x
…+…+…+…
無限和だけど各項が微分量だから0・∞型には成るんだな

431:132人目の素数さん
21/12/09 02:27:57.45 9MQfuQ4j.net
>>411
0/0=1ってどこの話だ?一度も出てきていないぞ
1=0には出来るけどな
あと x÷x=1 xは暫定で0以外 なら出来る

432:132人目の素数さん
21/12/09 06:11:37.91 9MQfuQ4j.net
そういえば-0ってないんだよね
これも奇妙だぬ

433:132人目の素数さん
21/12/09 11:17:12.84 jGRK1C9+.net
>>413
お前は0/0=0と言ってたもんな。それもトンデモ無い話だが。
>>414
だからそこら辺の話を>>317でしてたんだっての、
何せ +0=-0=0i=-0i but |1/0|≠-|1/0|≠|1/0|i≠-|1/0|i になる。
だから 絶対値と位相の分離表記か、一転コンパクト化が必要なんだよ。

434:132人目の素数さん
21/12/09 12:02:16.14 9MQfuQ4j.net
>>415
逆数とか言い出すと面倒になっちゃうんだよな
加減乗除でお願い

435:132人目の素数さん
21/12/09 15:35:21.15 jGRK1C9+.net
>>416
逆数と言われて難しいぃだぁ?いや小学生ならいざ知らず何も難しくないだろ、
元の数の逆数を得る操作は「元の数を『分子が1の分数』の分母


436:にする」操作であり、 つまり1から元の数と同じ数を割るだけだから除算の一環で得られる数だぞ。  1/a 1÷a a×1/a=1 a×(1÷a)=1  何も難しい事は無いだろ。 だから言ってんじゃん、逆数が1つに定まらないどころか無限に有る唯一の数である0の逆数は絶 対値と位相を別個にして |1/0|=∞ とする事で -∞=-|1/0| ∞i=|1/0|i -∞i=-|1/0|i と分けるか それか分けないなら一点コンパクト化という手法で一点集約プロットしてしまう必要が有るって。 だから単に0と言っても+0も-0も+0iも-0iも有って、此れ等はそれぞれ互いに等しいにも関わらず それぞれの逆数はどれも全て異なる事に成るんだから、絶対値逆数を取るか、一点コンパクト化するかの どちらかは必要不可欠に成るって。 これをどうお前独自の数学に反映するかとするなら お前の言うところの「1番の0」って奴を「基準の0」の意味で 「1番の0」=|1/0|=∞ にすれば良いんじゃね? って話に成るな。



437:132人目の素数さん
21/12/09 22:31:36.45 9MQfuQ4j.net
>>417
+0 -0 +0i -0iがあったのかそれは凄いな
勉強にあったありがとう
絶対値を勉強しなおす必要がありそうだね

438:132人目の素数さん
21/12/09 23:06:37.16 ZjKiFAaL.net
この人は割と適当言ってるんで話半分に聞いておいた方がいいかと…

439:132人目の素数さん
21/12/09 23:57:27.41 2r6aad7c.net
>>414
プラマイゼロとか普通に使うし
数学でも左極限右極限のときに記号として-0と+0がでてくる

440:132人目の素数さん
21/12/10 09:02:07.33 CryvvkW7.net
0は正の数でも負の数でもない。
ってことではないでしょうか
数学で、-0が定義されていないことが奇妙といいたいように思います

441:132人目の素数さん
21/12/10 12:31:40.16 KrlnKBcR.net
>>421
いや、『でもない』と言うより『とも限らない』、つまり『でもある』。
「0は正の数とも負の数とも実数とも純虚数とも複素数とも四元数とも八元数とも十六元数とも限らない」。
「0は正の数でも負の数でも実数でも純虚数でも複素数でも四元数でも八元数でも十六元数でもある」。
>>414
という事。実数、複素数、四元数、八元数、十六元数の中に限れば0は位相が違っても、それぞれ同じ。
一方で∞は「位相が違う同士なら『絶対値は∞で共通』だが『全く異なる元』」である。
だから絶対値と位相とに分離表記しする事で ∞(=+∞) を |1/0| とすれば
0たった1元と、全位相の∞計∞元を『1対無限多対応』を絶対値と位相明別表記により『1対1対応』にする事が出来て
一点コンパクト化の様な『1対無限多対応』のまま扱う一点集約プロットにしてしまう事を避ける事が出来る。

442:132人目の素数さん
21/12/10 12:37:35.82 KrlnKBcR.net
さぁ
> なんか勝手に絶対値導入して勝手に失敗して混乱してるだけな気がする
と言ってたばかりか、後に色々と水を差し粉を掛ける様なレスを着けて来て居た>>303は分かったかな?
>>418を見てみなよ、擁護対象の方が先に理解したみたいだぜ。

443:132人目の素数さん
21/12/10 13:00:43.61 GNPK7ddi.net
見てるよー
なんか∞に位相導入することにこだわってるなー、0は位相無いのにどうすんのかなー、と思ってたら0にまで位相導入し始めて案の定でちょっと笑ってしまった
位相的(w)にはタダの円筒になっちゃったけどこれで見込みありそうなつもりなんかね?
でも高校生で止まった脳みそじゃそのくらいしか構造知らないんだから悲しいよね
じゃあ(+0)+(-0)の位相聞いてみてもいいかな?

444:132人目の素数さん
21/12/10 16:11:13.96 5ADpF2RQ.net
>>422 ぞれじゃあスレの目的に背いているな 0除算できないじゃん 位相が違うのなら位相が違うようにしなくちゃ >>417で別個にできていると言ったのに出来ていないよ その説明をあわせて聞く限りだと、0に一点集約させたら 結合法則やらの、法則が作用しなくなるって事でしょ 作用させようとしているスレとは逆の作業じゃん 四則演算や平方根の方を一点集約コンパクトにして使えなく してしまえば良いんだよ



446:132人目の素数さん
21/12/11 22:44:02.05 UnPz2TBH.net
>>424
残念でした。位相って言われて何で脊髄反射的に位相幾何学的位相の意味に解釈した?
複素数を極座標表示した時の絶対値と偏角を思い出してみ?あの時の偏角を位相と言ったりする事は
数学に引き籠ってる人間には知り得ない事だったかな?多気筒型往復作動式内燃機関の各気筒間の位相とも言ったりする。
直列4気筒エンジンの気筒間位相は180゚でクランク位相も180゚パターン。
直列6気筒エンジンの気筒間位相は120゚でクランク位相も120゚パターン。
90゚V型8気筒エンジンの気筒間位相は90゚だがクランク位相は2パターン有り180゚パターンと90゚パターンの2択が有る。
60゚V型12気筒エンジンの気筒間位相は60゚でクランク位相は120゚パターンのみで2択とは成らず1択と成る。
また、往復作動式内燃機関の学者等や本職設計等も「言われれば分かる」のに余り知られてない事だが
180゚V型12気筒のクランク位相は120゚パターンばかりだが60゚位相パターンも工学解として存在し後者の方が高バランス。

447:132人目の素数さん
21/12/11 22:53:01.85 3y/T56/f.net
いやphaseとtopologyって紛らわしいねって意味でw付けたんだけど…
「0に位相はない」も「(+0)+(-0)の位相」もどうtopologyの意味で取ってると思ったんだろう
ていうかphase知ってること自慢気に語る人初めて見た、中学生かな?
んじゃ改めて聞くけど(+0)+(-0)の位相ってどう思ってるのよ

448:132人目の素数さん
21/12/12 15:47:12.94 65MHEGjw.net
>>427
それは 1/|2-2| と同様に位相特定不能。

449:132人目の素数さん
21/12/12 16:16:21.18 RdzQkvNf.net
不能なんて概念は存在しないから
定めてしまおうって言うのがこのスレの主旨でしょ
不能や不定は概念ではなく文字列だよ
ちなみに言葉を数式に置き換えたのがゲーデルさんです
おかげで不完全定理を数学のテーマとして扱うことが出来るように
なりました

450:132人目の素数さん
21/12/12 16:34:44.43 RdzQkvNf.net
逆の操作で
1+1=不能 にしてしまえば良いんだよ
よくあるのが手順で考えるのだね
ある作業をしているときに別の作業が出来ない場合もある
場合もあるだけで同時に別の作業が出来る場合もある

451:132人目の素数さん
21/12/12 16:38:45.07 65MHEGjw.net
一例として
複素平面を球面に射影し、任意の複素無限大を一点コンパクト化した無限遠点を追加して作る復素射影直線が
Riemann球面が有名で、それの実数版である実射影直線も関連して知られて居るが
アフィン拡大実数は一点コンパクト化の無限遠点の追加に依らず、実数に+∞と-∞を付け加えて出来る拡大実数。
同様に、0rad以上2πrad未満の全ての復素無限大を付け加えた拡大複素数も定義される。
この時それぞれの復素無限大は逆数が全て0に成る一方で0の逆数は任意の復素無限大と成って1対∞対応と成ってしまい、
とても一対一対応の取れた逆数関係には成らない。この非一対一対応関係を解消する手立てと成るのが
先述の ∞:=|1/0| とした絶対値を用いた関係付けであり、此れにより一点コンパクト化に頼る事なく、
拡大復素平面の任意の元が「建前上は」一対一対応で逆数関係付けする事が出来る。
但し 1/|2-2| �


452:� 1/|0-0| など結果は絶対値は∞と分かっているが偏角φが不定な∞をプロットする事が出来ない。 偏角φを問わず任意の復素無限大を一点コンパクト化した無限遠点に一点集約プロットできる 実射影直線や復素射影直線とは、そこが異なる。 なぜRiemann球面が復素射影平面と呼ばれず復素射影直線と呼ばれるかについては、知らない。



453:132人目の素数さん
21/12/12 16:40:06.64 RdzQkvNf.net
日本はまだITを翻訳していないから、おかしな事になっちゃうんだ
ITは並べ方の技術だと訳すべきですよね
言葉がないと並べようと言う意欲が出てきません

454:132人目の素数さん
21/12/12 17:09:29.77 1AWhRiVs.net
>>428
区別のために位相を入れたのに入れた後も更に位相の区別が付かないとか言い出すのか…
本当に最早何のために位相入れたのかわからんな

455:132人目の素数さん
21/12/12 17:51:04.64 P1rvT9LJ.net
>>433
それは彼の落ち度ではなく物事の限界だろ
物事の限界も誰かの責任にするという
日本組織らしい人の見下し方だね

456:132人目の素数さん
21/12/12 18:00:37.16 Sjp0hlwu.net
役に立たない位相導入して何か意味あります?ってレスに対して
位相が役立たないのは彼のせいじゃないと明後日なレスして擁護した気になるのちょっと面白い

457:132人目の素数さん
21/12/12 18:05:57.86 65MHEGjw.net
>>433
入れるも何も+や-や偏角は最初から有るだろ。
位相って言葉を使われて何をムキに成って絡んで来てるんだ?
更に辿っていくと>>287からだと思うが、何をそんな躍起になってるんだ?
一点コンパクト化しないなら+∞と-∞とを区別するのに ∞:=|1/0| とする事に対して、何が気に食わない?

458:132人目の素数さん
21/12/12 18:30:06.87 Sjp0hlwu.net
いや、絡まれてるも何も放置してたら呼ばれたんだが…
なるほど、導入した意識も無いと
やけに一点コンパクト言うと思ったら最初から全ての数は位相を備えててそれを同一視するか否かって発想なのね
その辺の考えとの相性の悪さを例を挙げた通りなんだけどね
ていうか聞いてると射影平面も理解して無さそうね…
ひょっとして平面に一点を付加した物だと思ってるんだろうか

459:132人目の素数さん
21/12/12 18:43:52.55 65MHEGjw.net
>>435
いや大いに有意義だぞ、>>418を見ろ。今さら気付いた様だ、言われて気付いた様だ。
我々には自明な事だが彼等には自明ではないらしく 1/0=∞ が惜しいが正確には |1/0|=∞ である事に。
これでネットでよく見掛ける彼等の安易な「1/0=∞」の解釈も正す事が出来る。
だから別に拡大実数や拡大複素数に付け加える事でも何でも無い。
だが1997年国際度量衡総会で分数形の単位の記述に際して括弧を追記する様に改めた様に
若年世代の読解力低下や定義解釈力の低下は日本のみならず全世界的な現象。
現に今の世界中の子は 6÷2(1+2) を 6÷{2×(1+2)} と解釈できぬ為に 1 ではなく 9 と答えてしまう。
そういった経緯から、拡大実数や拡大複素数を講ずるに当たり「但し ∞=|1/0| であり ∞=1/0 ではない事に注意。」の
但し書きを、我々には蛇足な事ながら彼等には示してやらなければ、上手い案配に教授していけない。

460:132人目の素数さん
21/12/12 18:47:41.03 65MHEGjw.net
> だが1997年国際度量衡総会で分数形の単位の記述に際して括弧を追記する様に改めた様に

重力定数単位 G[m^3/kgs^2] → (世代の壁) → G[m^3/kg・s^2] → (世代の壁) → G[m^3/(kg・s^2)]
モル比熱 Cp[J/molK] → (世代の壁) → Cp[J/mol・K] → (世代の壁) → Cp[J/(mol・K)]
燃料消費率 BSFC[g/PSh] → (世代の壁) → BSFC[g/PS・h] → (世代の壁) → BSFC[g/(PS・h)]

461:132人目の素数さん
21/12/12 18:51:31.92 65MHEGjw.net
>>437
複素平面を球面に射影した上に無限遠点を追加したものがRiemann球面だろ
何で俺が球面に射影してもない平面にそのまま無限遠点を付加して考えてる様に言い繕い仕立てようとするんだ?

462:132人目の素数さん
21/12/12 18:5


463:3:38.31 ID:lEZU5Gei.net



464:132人目の素数さん
21/12/12 19:00:08.19 lEZU5Gei.net
セタにしてもこの子にしても基礎的な数学の教養が無いのは自分自身でもよく分かってるだろうに自信満々に謎理論を披露したがるの何でなんだろうか
当然ながらちょっと突っ込まれればぽろぽろ崩れてくわけで

465:132人目の素数さん
21/12/12 19:39:55.81 65MHEGjw.net
>>442
は?あれ無限平面の複素平面を有限球面に射影してるんじゃないのか?
無限直線の実数直線を有限円線に射影してると同じ様に。
球面や円線に射影してるんじゃなくて射影の結果が球面や円線になるのか?
そこら辺にRiemann球面を拡張複素平面と呼ぶだけではなく複素射影直線とも呼ぶ理由が有るのか?

466:132人目の素数さん
21/12/12 19:47:11.29 e3kJyJlo.net
いやだからそうやって語感から想像だけで連想ゲームするんじゃなくてちゃんと勉強しようよ…
微修正で何とかなるんじゃないかってその物臭癖やめた方がいいよ
複素射影平面も存在するけどリーマン球面とは全然別物だよ

467:132人目の素数さん
21/12/12 19:57:10.08 RdzQkvNf.net
>>438
そういうの面倒だからいらないです
0に番号付けて、0乗算の記録を保存しておいた方がよっぽど有意義だ
そんな必要性無さそうなもので
0乗算の履歴を残すのが役に立たないと豪語してきたの?
役に立たないわけがないじゃん
リセットボタンなんだから

468:132人目の素数さん
21/12/12 20:06:58.35 65MHEGjw.net
>>444
お前みたいに無限に暇な奴ばかりじゃない事くらい分かろうぜ。
そう言うならお前がIUTを完全解説して見せろよ暇人。

469:132人目の素数さん
21/12/12 20:13:26.29 e3kJyJlo.net
急に思考崩壊起こすなよwww
ていうか暇人は数学わからないのに数学スレ入り浸ってるキミでしょうよw

470:132人目の素数さん
21/12/12 20:15:04.70 65MHEGjw.net
>>445
いやそれとは全然別問題だって事が>>418で分かったんじゃ無かったのかよ、お前?
0の履歴を残す行為は数学ではない

471:132人目の素数さん
21/12/12 20:22:37.67 e3kJyJlo.net
履歴を取って戻せるって数学的に言えば精々乗法に関して準群になるって程度の意味合いでしょ?
方針として突飛な物では無いし穏当過ぎて何も言っていないに等しいって点を除けば
君の謎理論よりよっぽど数学じゃないかなぁ

472:132人目の素数さん
21/12/12 20:51:33.56 65MHEGjw.net
>>444
ほら暇人、お前そんだけ言うんだったら言っただけの筋合いとして数学全分野を網羅して見せろ、今すぐ始めろ

473:132人目の素数さん
21/12/12 20:57:19.22 RdzQkvNf.net
だって+0 -0が絶対値にして同じ位相なんですと言われても
発展性無さそうですし、なんじゃそれって

474:132人目の素数さん
21/12/12 20:57:56.50 65MHEGjw.net
>>447
ん?ほら何やってんだ早く筋合い取ってみせろ
>>449
あらあらぁ~?見立てが甘ぇなぁ?
コイツの言ってんのは『履歴の取り様も無い新発見の0も暫定で“1番の0”とする』と言ってんだぞ。
責任は誰が取んの死ぬの全財産差し出すの親類全員連帯保証で?

475:132人目の素数さん
21/12/12 21:04:57.92 65MHEGjw.net
>>451
あ。お前、やっぱり何も分かって無かった
おいおい…

476:132人目の素数さん
21/12/12 21:06:31.61 e3kJyJlo.net
>>451
ほんとそれな

477:132人目の素数さん
21/12/12 21:25:40.63 65MHEGjw.net
>>454
発展性ねぇのは>>451の頭だろ
誰が 0/0 を 0 と答えて正解と言うんだ?
そんな奴に向かって何が「ほんとそれな」だ?
流石は、カラテオドリを踏み躙れる奴が言う事だ。

478:132人目の素数さん
21/12/12 21:37:12.36 RepK1GhY.net
発展性無いのは包含関係も射影平面もわからない君の頭じゃないかなぁ

479:132人目の素数さん
21/12/12 22:27:56.97 65MHEGjw.net
>>456
じゃあ>>451の何が発展性が有るんだか言い尽くしてみろ



480:あと全数学網羅はまだか?早くしろよ猶予ねぇぞホラ



481:132人目の素数さん
21/12/12 22:33:42.73 4O2gk7gD.net
数学的な評価については>>433>>449に書いた通りだね
網羅は何のことかよくわからないけど、ひょっとして「俺が射影平面知らないだと!じゃあお前は数学の全分野知ってるのか!」みたいな話?
自分で言ってて死にたくならないのかな

482:132人目の素数さん
21/12/12 23:00:00.83 65MHEGjw.net
>>458
お前暇なんだろ?

483:132人目の素数さん
21/12/12 23:02:35.58 RDWu+xKm.net
キミのように数学のわからないのに数学スレ入り浸るほどではないかな~

484:132人目の素数さん
21/12/12 23:05:43.07 65MHEGjw.net
>>460
お前よりセタを追い掛け回してる豚も居ないけどな

485:132人目の素数さん
21/12/12 23:07:35.96 65MHEGjw.net
> いやだからそうやって語感から想像だけで連想ゲームするんじゃなくてちゃんと勉強しようよ…
こういう事をべしゃっちまった手前、お前は数学の全てを勉強しなくちゃいけなくなったわけだ。暇なんだろ?

486:132人目の素数さん
21/12/12 23:10:53.06 mo2DMshA.net
なんじゃそりゃw
セタと絡んだことほとんど無いんだが
むしろキミいつもセタに一生懸命絡んでないか?

487:132人目の素数さん
21/12/12 23:12:21.03 mo2DMshA.net
>>462
ひょっとして国語苦手なの…?

488:132人目の素数さん
21/12/12 23:12:28.16 65MHEGjw.net
こんな事を言っといてテメェも手持ちの知識だけでマウント取り遊びに興じますってなら
誰も何も聴く人間なんて居ねぇよな。むしろ凹られるわ。

489:132人目の素数さん
21/12/12 23:15:36.27 mo2DMshA.net
にわか知識で恥かいちゃったのを「マウント取る気か!」って?
しかも「ちゃんと勉強しなよ」って相手に逆ギレまでして…
ほんと恥ずかしいねキミ

490:132人目の素数さん
21/12/12 23:38:41.19 65MHEGjw.net
そんな事を言ってるお前の擁護先の計算結果が>>386
つまりお前もトンデモの仲間入りだ

491:132人目の素数さん
21/12/12 23:50:03.90 cyr4jnnI.net
乗法に関して準群と見做す方が位相と絶対値の直積で考えるよりまだ見込みあるんじゃねって言ったのがそんなに気にくわなかったんですかね?
トンデモ擁護どころかキミなんてトンデモ本人じゃないですか~

492:132人目の素数さん
21/12/13 00:00:39.98 fhJETzMZ.net
>>468
じゃあ
∫f(x)dx=F(x)+C
このCをお前が責任を持って求めよ。
暫定とか使い物に成らん間に合わせ解は要らんぞ。
お前が擁護しているコイツの数学だ。

493:132人目の素数さん
21/12/13 00:28:10.78 FEXxIziy.net
一体何がじゃあなんだろう
恥から逃げ続けるためには常にコロコロ話題変えなきゃいけないから大変ね

494:132人目の素数さん
21/12/13 01:03:21.91 fhJETzMZ.net
何で話題が変わってると思うんだ?

495:132人目の素数さん
21/12/13 03:03:09.84 SjoD+oAy.net
>>449
履歴を残すことで 0=1 になるのに何も言っていないの?

496:132人目の素数さん
21/12/13 04:46:47.76 fhJETzMZ.net
くくくww擁護先おん自らからトドメ刺されてやんのwww

497:132人目の素数さん
21/12/14 20:06:20.38 YgSL329G.net
なんだか数学ではなくて政治っぽい雰囲気になってきたな

498:132人目の素数さん
21/12/14 20:07:24.19 YgSL329G.net
お皿の上に何も乗っていなくてもお皿はある
だから0を何回乗算しても0と言うことはなくてお皿は増えていきます

499:132人目の素数さん
21/12/16 02:59:30.62 h8aS4vex.net
なぜか時短メニューが話題になるけど
時長料理するの楽しいよ
保温調理器で何度も定期的に熱を加えて28時間経った
鯛のスープが出来たよ
鯛はスーパーで売っていた430円のあら
定期的に熱を加えないと腐るので注意
加えられない時は冷蔵庫に入れて冷やしておこう
この鯛のスープを使ってラーメンとか雑炊を作るんです
かつお節で一番出汁を取るのですら時短に感じるくらい
時長の鯛スープです
…これを何とか0除算のヒントに出来ないものだろうか?

500:132人目の素数さん
21/12/16 0


501:4:48:25.70 ID:olMebV74.net



502:132人目の素数さん
21/12/18 04:29:05.16 1y/H6FI4.net
パックが2枚あって、それぞれのパックにいちごが5個入っていて
パック2枚を入れた袋が4つあって、袋を乗せた台車が3つある
いちご×パック×袋×台車= なので
5×2×4×3=120+24+12+3
いちごの合計は120個になります
パックの合計は24枚です
袋の合計は12袋です
台車は3台です

ここでいちごの数を2倍にしたい時は
いちごより下の階層のいずれかを2倍にすると
いちごも2倍になる
いちごの数を固定したままで袋の数を2倍に
したい場合は、袋以外のいずれかを半分にする
0にして0になるのはいちごの階層だけで、
下の階層はむき出しのまま数量は維持される
具体的には
パックがなくても、いちご・袋・台車の数量は維持される
袋がなくても、いちご・パック・台車の数量は維持される
台車がなくても、いちご・パック・袋の数量は維持される
いちごだけは数量がなくなると、下の階層も消えてしまう?
容器は残るので消えてしまうと言う事はない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch