19/02/23 16:36:12.41 iubANFgF.net
スレ主は、時枝記事を
「箱の中身を当てる」問題
と思い込んでるが大きな誤解
時枝記事は実際には
「代表元の対応する項が中身と等しい箱を当てる」問題
選べる箱は100個、そのうち少なくとも99個で
代表元の対応する項と中身が等しい
有限列の場合は、高確率で決定番号が終端の箱になるので
その先の尻尾がなくなり、選んだ列の代表元をとれない
その場合、情報がないからあてずっぽうにならざるを得ない
しかし、無限列では、終端の箱がなく、かならず尻尾がとれるから
スレ主が期待する「あてずっぽう」の状況は全く発生し得ない