20/05/05 12:19:10.05 MNch8Deh.net
>>607
そもそもplatonist universe(※)を用いたラヨ数の定義はwell-definedではないようです
URLリンク(googology.wikia.org)ユーザーブログ:P進大好きbot/形式論理のお勉強(その9)
> 簡単に言うと、Platonist universeであってもモデルに出来る以下のことしか出来ず、
「メタ自然数の形式化をPlatonist universe内に相対化された自然数」として巨大数を定義する上では論理式の真理値が使えても、
「メタ自然数そのもの」として巨大数を定義するために論理式全体を動かした時の真理値を参照する方法はない、というのが僕の主張です。従ってPlatonist universeを用いたラヨ数の修正もまたwell-definedでないと考えています。
(※)platonist universeは正直聞き慣れない言葉ですが、
URLリンク(googology.wikia.org)ユーザーブログ:Kyodaisuu/ラヨ数の説明について
のコメント欄の、(この人ばかりで申し訳ないですが)P進大好きbotさんの発言「Platonist universeが通常は集合論の定義可能クラスとしてのモデルVのこととして扱われる」から、いわゆる(正則性公理より){x : x=x}のことみたいですね