暇つぶし2chat MATH
- 暇つぶし2ch232:時枝戦略が実行できない場合”がある」 につきるが、もしそのような場合(決定番号)が存在するなら ペアノの公理と矛盾するから却下される >答える義務がある。 義務はないが、答えない場合、 一切書き込みをやめていただきたい と思っている >間違いだったことを認めなさい。 間違いを認めなくてもいいが、その場合 一切書き込みをやめていただきたい と思っている つまり、今後も書き込みを行いたいのであれば 質問に対してそのような数は存在せず 自分が間違っていたと認める発言を 行う必要があるだろう 仮にそのような発言を行ったところで 我々読者がスレ主の書き込みを 無条件で認めるとはいえないが (なにしろスレ主の読解力は著しく低いので 数学板での書き込みを許容できるレベルを 下回っていると云わざるを得ないから)
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch