暇つぶし2chat MATH
- 暇つぶし2ch540:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
18/12/27 21:16:14.13 Z9yZQTCw.net
>>493
つづき
あとな、
>まさか「確率変数は実数値を取れるから箱に確率変数を入れてもよい」と言いたい訳じゃないよな?
時枝自身が、その記事に書いている(下記)
「独立な確率変数の無限族X1,X2,X3,…で
 n番目の箱にXnのランダムな値を入れられて,
 ある箱の中身を当てようとしたって」
(数学セミナー 2015.11 P37 左側の段落から抜粋 9行目から18行目)
まさか”確率変数を箱に入れてはいけない”と言いたい訳じゃないよな??
時枝記事の「n番目の箱にXnのランダムな値を入れられて」とあって、Xnは確率変数だよ!!
以上


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch