暇つぶし2chat MATH
- 暇つぶし2ch53:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
18/12/16 14:34:13.48 JTc4r8fR.net
>>46
つづき
URLリンク(www.iwanami.co.jp)
URLリンク(www.iwanami.co.jp)
立ち読みPDF
岩波数学叢書
高次元代数多様体論 川又 雄二郎 著 2014/07/25
本書の主目標は「代数多様体の標準環は有限生成である」という大きな定理の証明である.証明で用いられる極小モデル理論は,様々な国々に散らばった数多くの数学者たちが代数・幾何・解析の手法を総合し,近年になって大きなブレークスルーを生み出してきた.この三十数年間にわたる成果の集大成ともいえる書である.
(主に森理論)
URLリンク(www.math.kyoto-u.ac.jp)
藤野 修
URLリンク(www.math.kyoto-u.ac.jp)
その他
URLリンク(www.math.kyoto-u.ac.jp)
トーリックの世界 ?森理論入門? 藤野 修 成14年京都大学数理解析研究所数学入門公開講座用テキスト
URLリンク(www.math.kyoto-u.ac.jp)
トーリックの世界--森理論入門-- 付録の図 成14年京都大学数理解析研究所数学入門公開講座用テキスト
以上


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch