暇つぶし2chat MATH
- 暇つぶし2ch230:132人目の素数さん
18/12/02 12:32:34.44 b2mlpEQ2.net
>>195
スレ主は測度の定義を知らないらしいから教えてあげるけど
測度には可算加法性ってのが必要なんだな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
有理数1つ1つの測度をq1,q2、・・・としたときに、
その全体の和が1にならないといけないが
もし1つ1つの測度が均等だった場合
どの1/nよりも小さいから0にせざるをえない
しかし0を可算個足しても0 
だから可算加法性を有する測度が定義できない
時枝がgame2を持ち出さなかったのは、
大学の数学科の学生ならだれでも知ってる
測度の可算加法性に配慮した結果なんだな
でスレ主がわざわざgame2を持ち出したのは
測度の定義も知らない馬鹿だったからなんだな
要するにスレ主の自爆行為
game2を持ち出しといて、
「実は有理数を均等に選ぶなんてできないんだな」
とほざいたら、自己矛盾に陥るからな
ほんと、スレ主って白痴だなw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch