Inter-universal geometry と ABC予想 31at MATH
Inter-universal geometry と ABC予想 31 - 暇つぶし2ch6:132人目の素数さん
18/09/24 01:04:21.59 lzd1VCpH.net
ガバガバ指摘は流石に草
ここでも専門外の院生レベルさえこんな系・定理は疑うよ
と以前も出てきたのに
あと記憶違いでなければ最初のレスの一人称が僕てのは少し気になったなw
まあどうでもいいか

7:132人目の素数さん
18/09/24 01:07:38.85 Th1XrNks.net
削除依頼を出しました

8:132人目の素数さん
18/09/24 01:27:19.62 p0p/W/B8.net
>>6
まあ、これもどうでもいいが“僕”という1人称を使うのはこのスレでは2人ほどいた
1人は文学板辺りから流れてきた「記憶喪失した男」という糖質で、もう1人は……
ま、たしかにどうでもいいな(笑)

9:132人目の素数さん
18/09/24 07:26:54.34 jx4j9CxP.net
きっと従順な相手には
実態からして一般的な基準よりも遥かに
  実質的な基準において立派な水準の人材
という評価なのだろう
(実態、実質的が何を意味しているのかまったくもって意味不明だがw)
そんで、疑義を呈する天才、秀才には
学部生レベルも分かっていない!驚いた!
www


10:132人目の素数さん
18/09/24 07:30:21.12 pSeacZSN.net
>>1


11:132人目の素数さん
18/09/24 08:11:58.87 pSeacZSN.net
IUTは常温核融合以下だよ

12:132人目の素数さん
18/09/24 08:15:57.90 1k8BaXlf.net
>>9
つまんないことを書く人だね。

13:132人目の素数さん
18/09/24 08:57:55.10 FiHmfLO8.net
SS敗北なの?
でも、SSが語れば欧米メディアはそっちを聞くだろうな
SSの良心にかかってる?

14:132人目の素数さん
18/09/24 09:00:04.82 1k8BaXlf.net
>>11
意味不明すぎ。常温核融合に悪い思い出がある世代か。

15:132人目の素数さん
18/09/24 09:01:19.52 1k8BaXlf.net
>>13
語れないのでは?

16:132人目の素数さん
18/09/24 09:09:45.40 FiHmfLO8.net
“I think the abc conjecture is still open,” Scholze said.
“Anybody has a chance of proving it.”

17:132人目の素数さん
18/09/24 09:18:08.79 MSpcb3ST.net
捨て台詞だよ。
いずれにせよSchozeは地雷を踏んだ。

18:132人目の素数さん
18/09/24 09:22:57.66 sXGXnSMN.net
ショルツ or ショルツェ ?

19:132人目の素数さん
18/09/24 09:23:02.21 2S/Eh5vf.net
わかってもないのによく言うよ

20:132人目の素数さん
18/09/24 09:27:15.08 sXGXnSMN.net
なんで★氏や碁氏はダンマリなの?

21:132人目の素数さん
18/09/24 10:33:26.22 6imoS6D/.net
>>33
何で敗北なんだよwww
質問する側は「この部分の証明がなっていないからきちんと証明文を出してくれ」だけで十分。レベルが高い低いとか、ガバガバとか関係ないw
望月は証明したといっているのだから、その証明が出せない時点で望月の敗北。
こんなんで査読なんて通るはずがない。
PRIMSがこれをいったん査読パスさせたんだとしたら、信用問題だろ。

22:132人目の素数さん
18/09/24 10:34:32.80 1vC19SNP.net
>>14
現在も独自にやっているな

23:132人目の素数さん
18/09/24 10:57:06.26 1vC19SNP.net
常温核融合。
「発見」し干され助教のまま給料で実験費用をまかない 個人的に研究した人もいる。
生物が核変換する、とトンデモを唱える人も
いるが可能性なら否定は出来ないなあ~

24:132人目の素数さん
18/09/24 11:03:54.35 Filhge1Q.net
常温核融合よか室温超伝導だろ
例えるなら

25:132人目の素数さん
18/09/24 11:07:37.92 1vC19SNP.net
>>24
IUTをかね?

26:132人目の素数さん
18/09/24 12:00:22.65 OD9qkbXF.net
>>21
複数の査読者がアクセプトしてんだから望月の勝利

27:132人目の素数さん
18/09/24 12:10:03.61 FTws7L/h.net
>>26
いつ査読は終わったの?

28:132人目の素数さん
18/09/24 12:21:08.50 6imoS6D/.net
>>26
違う。自分でも理解できないのにいったんアクセプトしたんだけど、
海外の批判にたじろいてアクセプトを取り消したのが真相www
むしろRIMSの恥。

29:132人目の素数さん
18/09/24 13:07:57.28 Z84qhoxb.net
日本人にはなぜ代数や幾何が好きな人が多いのだろう
フェルマー予想やリーマン予想がきっかけになっているのだろうか
解析もおもしろいのに

30:132人目の素数さん
18/09/24 13:18:19.38 aSeD8z6X.net
ショルツ・スティックスによると、Cor.3.12は数学になってないってことなのかな。これを新しい数学だと主張しているのがモッチー側のひとたちってことになるのかな。

31:132人目の素数さん
18/09/24 13:20:47.86 jx4j9CxP.net
>>21 その通り。数学は反証できなければ負けというもんではない。
全ての責任は発表者側にあり、瑣末なことでも答えられなければ発表者の負け=内容は正しいと認められない
のである。

32:132人目の素数さん
18/09/24 13:27:47.50 /lZtnRnf.net
幾何はそんなでもないだろ
50年前に長野正が曲面の数学の序文に書いてた
日本は代数が圧倒的で、解析はかなり良くなってきており、幾何はまだこれから
の頃の傾向とあまり変わらん

33:132人目の素数さん
18/09/24 13:52:01.84 jFs7jhIR.net
増●哲也は、どう思うだろうか?

34:132人目の素数さん
18/09/24 13:58:16.75 J3mBAGeC.net
望月さんが正しいか間違ってるかは俺はわからないけど、まあフェルマーとかガロアとかデカルトとかパスカルの域には全く届いてない人間だろうなとはずっと思ってる。彼らの数学は別に難解じゃないんだよ。高校生でも理解できるくらいだ。
望月さんはそこまでのところには届いてない。学部数学がどうのこうのとかいったり、難解であればあるほどいいというのは間違いだ。

35:132人目の素数さん
18/09/24 14:18:35.93 jx4j9CxP.net
GやHを強引にねじ込んだが、ティーチングデューティはゼロのはずなのに、身分に見合うだけの成果は何も出てないんだもん。
日本の数論幾何の立場はもうないね。とんだ大恥。

36:132人目の素数さん
18/09/24 14:28:30.58 sXGXnSMN.net
★君、出てきてちゃんと説明してくれ!

37:132人目の素数さん
18/09/24 14:34:09.20 MZN9AYAA.net
SS側
3.12でもしかすると情報に抜けがあるのでは?もし抜けがあれば不等式が成立しない。抜けがないことを証明しなくてはいけない。
モッチー
それは誤解だ。
きっちり理解すれば情報に抜けはないよ

38:132人目の素数さん
18/09/24 14:43:57.73 MZN9AYAA.net
SS側
情報に抜けがないように記述する、または証明するのが数学
モッチー
このケースではわかっていることを場合分けしただけなので問題ないことは自明であるよ

39:132人目の素数さん
18/09/24 14:45:20.74 MZN9AYAA.net
ABCの推測は、次に、楕円曲線に関連する2つの量の間の特定の不等式を証明するまで沸騰します。
Mochizukiの作品は、この不平等を2つのセットの量を比較するものと考えることができる、別の形に変換します。結論3.12は、Mochizukiが
この新しい不平等の証拠を提示する場所であり、真実であれば、
abcの推測を証明する。
ScholzeとStixの説明のように、
2つのセットのボリュームを
2つの異なるコピーの実数で見ることが証明され、
実数の6つの異なるコピーからなる円の一部として表現され、
マッピングとともにそれぞれのコピーがサークルに沿った隣人にどのように関係しているかを説明しています。
セットの量がどのように関係しているかを把握するためには、
1つのコピーの体積測定値が他のコピーの測定値とどのように関係しているかを理解する必要があります。
「あなたが2つの不等式を持っていても、計測棒があなたが制御できない要素によって縮小されていれば、
不平等が実際に意味することをコントロールできなくなる」とStixは言った。
ScholzeとStixが信じていることは、事態が間違っているという議論のこの重要な点です。
望月のマッピングでは、測定棒は互いに局所的に適合する。
しかし、あなたが周りを回るとき、Stixは言った、あなたは別の方法の周りに行っていた場合とは違って見える測定棒で終わる。
状況は、彼が言った、エッシャーの有名な巻上げ階段に似ています。登ると登るだけで、どこかで始まりました。
体積測定におけるこの非互換性は、
結果として生じる不等式が間違った量の間であることを意味し、
ScholzeとStixは主張する。音量の測定値が世界的に適合するように調整すると、不平等は無意味になります。

40:132人目の素数さん
18/09/24 14:45:40.37 MZN9AYAA.net
望月はいろいろなことを見ている。彼の見解では、ScholzeとStixの批判は、
おそらく「慣れ親しんだ数学的対象についての新しい考え方で、不快感や不慣れの深い感覚と結びついた、議論中の数学を深く反映するための十分な時間の欠如」に由来しています。
Mochizukiのabc証明を既に懐疑的にしている数学者は、ScholzeとStixの報告がストーリーの終わりをよく考慮しているかもしれない、とKimは言った。
他の人は、自分自身のために新しい報告書を勉強したいと思っている。それは金自身が始めた活動である。
「私は自分の心をつくる前に自分自身をもっと慎重にチェックする必要性を完全に避けることはできないと思う」と彼は電子メールで書いている。
過去数年の間に、多くの数学者が、毛長の論文を理解しようとすることをあきらめてしまった。
しかし、Mochizukiや彼の信者が、ScholzeとStixの絵が単純すぎる理由(それがあると仮定して)を徹底的に説明することができれば、
これは疲労を和らげ、人々にもっと喜んでもう一度このことに気をつけてください」とKedlayaは言いました。
一方、Scholzeは、「これは、Mochizukiがいくつかの非常に大幅な改訂を行い、
この重要なステップをはるかに良く説明するまで、これを証明するべきではないと思う」と個人的に言った。
私たちをabcの推測の証明に近づけてください。

41:132人目の素数さん
18/09/24 14:46:35.73 uduZsJ/e.net
>>30
恣意的な人為的構成主義に見えるのだろう
俺も確信はないが違和感があるところだ

42:132人目の素数さん
18/09/24 14:48:47.14 jx4j9CxP.net
自明なのに説明できない不思議w
今回のレポートでMさんはこの程度の人物だったか、と落胆した人は多いだろう。

43:132人目の素数さん
18/09/24 14:51:49.15 MZN9AYAA.net
モッチー側は
今の記述だけで足りていて
学部生なら問題ないことを理解できるとかんがえている
SS側は不等式を変換した際に抜け落ちてる情報があるとその後の計算結果に間違いが生じている可能性があるのではと考えている。
だから3.12で情報に抜けがないことを遥かに良く説明してほしい。
それまでは証明されたとはいえないし、その後の部分はあっているかどうかがまだわからないのでよめない

44:132人目の素数さん
18/09/24 14:57:09.31 MZN9AYAA.net
他の高名な数学者が3.12で立ち止まってしまうのもそれが理由で、理解できないわけじゃなくて、ほんとにここあってるの?なんか数学的に怪しくない?という疑問か先行してその後を読むのやめちゃうんだと
おそらくだが正しいのであったとしてもこれまでその証明がついてないし誰もそれらの人々を説得できるよううまいこと説明できていないからね。

45:132人目の素数さん
18/09/24 15:06:23.54 WI6+wvVB.net
それよりリーマン予想の証明が
今日なされるかもしれんぞ
歴史的な日になるかもしれない
宇宙際幾何学のことは忘れよう

46:132人目の素数さん
18/09/24 15:06:58.63 uduZsJ/e.net
ていうか、3.12の何が問題かっていうのが重要なんだけどな
それは理論の方法を疑うに近いから結構簡単な話じゃないんだよ
部品が悪いというだけじゃない
これを査読もわかってるから多分通せないままなんだ

47:132人目の素数さん
18/09/24 15:20:43.89 uduZsJ/e.net
これは抜けがあるかないか自体が問題なんじゃなく、小細工をしてるのではないか、という話
補足できそうならとっくに彼等がしているだろう

48:132人目の素数さん
18/09/24 15:55:10.20 +3JTrSX3.net
で結局j^2は要るの?要らないの?
望月側の反論としては「IUTでは区別しているはずの
別の設定を使って成り立たないと言うのは無意味で
反例になっていない」って感じであってる?

49:132人目の素数さん
18/09/24 16:01:56.89 MZN9AYAA.net
モッチー的に自明なことを説明するのは多少めんどくさくてもこの場所に補足をたくさんつけまくれば理解されそうな気もするぞ

50:132人目の素数さん
18/09/24 16:29:53.71 jx4j9CxP.net
説明できない自明=思い込み、勘違い。

51:132人目の素数さん
18/09/24 16:33:19.34 R2cqnN0W.net
48
そんな読み方では浅いと言われても仕方ない

52:132人目の素数さん
18/09/24 16:49:28.71 sXGXnSMN.net
モチたんが自信満々に自明というならそうなのかもしれんな・・

53:132人目の素数さん
18/09/24 16:49:51.45 uduZsJ/e.net
書き忘れとか計算間違いじゃないんだよね
論理的におかしいとSSは言っていて、それは即ち宇宙際の計算なるものが本当に
本人にも使いこなせているのか、という類いの批判なんだよね
じゃなかったらとっくに通ってますよ

54:132人目の素数さん
18/09/24 17:04:49.25 Xy/eOhWI.net
普通の人なら異様に閉鎖的な態度と
怪しさ漂う3.12をみてやめてしまうのを
頑張って山下氏のサーベイや望月氏の過去論文とか読んできた人らなのだから
望月氏の反論(になってるのか?)ペーパーや罵倒的分態度は変だと思うよ
なにかまずいとこに自分でも気付いてるが必死に隠そうとしてると捉えらてしまうかもしれない

55:132人目の素数さん
18/09/24 17:06:18.88 +3JTrSX3.net
>>51
そっか。実際全然分ってないからね(笑)。スキミング力しか使ってない。
でも、3.12の導出で右辺にj^2が現れないんじゃないかってのがショルツ
の指摘なんだよね?
全然証明にもなってないって意見が多かったから意外に具体的な事で
やんややってるんだなぁと思った。

56:132人目の素数さん
18/09/24 17:12:22.23 uduZsJ/e.net
自明でないものを自明と言ってるって点だけが論点ではなくて、
その理論的背景を巡って争っているわけだ
俺の見立てでは、両者の言い合いも十分噛み合ってなく、泥沼と言ってもよい

57:132人目の素数さん
18/09/24 17:14:49.16 uduZsJ/e.net
で、そうこう言ってるうちに爺さんがリーマンを証明しやがった次第だ

58:132人目の素数さん
18/09/24 17:23:12.61 +3JTrSX3.net
アティヤさんの方は英語圏のコメント見て来たけど全然信じられてなくて笑った。
crackpot(キチガイ)とか言われてるぞ、あんなお爺ちゃんに。
数学者って口悪いのか?

59:132人目の素数さん
18/09/24 17:30:59.65 dbObnmeH.net
大天才がリーマン予想の研究でキチガイになるなんて
ナッシュのようだ

60:132人目の素数さん
18/09/24 17:33:47.88 jx4j9CxP.net
キチというより認知症だろ。
数年前にも前科あり。

61:132人目の素数さん
18/09/24 17:40:45.09 KY6lwkkV.net
リーマンさん最低だな

62:132人目の素数さん
18/09/24 17:43:09.88 +3JTrSX3.net
「ノイマン、ヒルツェブルフ、ディラックってなんでやねん組み合わせおかしいじゃろがい。」
とかも言われてたけど、どんなもんかね?

63:132人目の素数さん
18/09/24 17:44:12.00 p0p/W/B8.net
スレチで悪いのだが、アティヤ卿の講演、
モンティ・パイソンの哲学者サッカーを観ている気がするのは俺だけか?

64:132人目の素数さん
18/09/24 17:55:19.67 uduZsJ/e.net
>>62
おかしくはないよ。だがそういう話ならコンヌらが先に行ってるから
過去のアティヤの仕事を総動員しても無理線だね
もし今、アティヤがあと50才若ければ成し遂げたかもな

65:132人目の素数さん
18/09/24 18:00:26.28 Z84qhoxb.net
ちょっときみ、今なんじゃないか?

66:132人目の素数さん
18/09/24 18:18:59.56 +3JTrSX3.net
>>64
ああ、ホントだ。フォン・ノイマン環に量子力学か。サンクス。

67:132人目の素数さん
18/09/24 18:26:22.33 VmY9rr8J.net
微細構造定数を研究してたら
ついでにリーマン予想が解けちゃったんだと

68:132人目の素数さん
18/09/24 18:43:51.18 QSUILNGy.net
よくぞ解けた!おめでとう!
URLリンク(celebratio.org)

69:132人目の素数さん
18/09/24 19:21:24.58 JPx4WpIO.net
>>1
望月先生、証明の完成おめでとうございます。
アティヤ先生といい、望月先生といい、
今年は数学界にとって史上最高の年になりました。
まさに奇跡の2018年です。心からお祝い申し上げます。
おめでとうございます。ご苦労様でした。

70:132人目の素数さん
18/09/24 19:25:12.07 +3JTrSX3.net
ヒルツェブルフはトッド種数のとこか。ふむふむ。

71:132人目の素数さん
18/09/24 19:33:35.83 jMUgKgj5.net
微細構造定数の理由とリーマン予想が両方とも解けたのか
微細構造定数を研究してたら想定外のリーマン予想だけが解けたのか
どっちなんだよ

72:132人目の素数さん
18/09/24 19:52:25.60 AuNw7Bqd.net
>>63
モンティといえば
ドアが3つあり、後ろに一つだけ宝があります 解答者は当てずっぽうに1つを選べます
選んだあと、出題者は残り2つのうちハズレの1つのドアを開け、残った1つに選択を変えてもいいよと言います 変えた方がいいでしょうか、確率は違うでしょうか
アメリカの女性コラムニスト 「変えた方がいいです」

>すると直後から、「彼女の解答は間違っている」との約1万通の投書が殺到し、大議論に発展した。
投書には、1000人近い博士号保持者も含まれていた。彼女は投書への反論を試みつつ、その手紙を紹介した。
ジョージ・メイソン大学 ロバート・サッチス博士 「プロの数学者として、一般大衆の数学的知識の低さを憂慮する。自らの間違いを認める事で現状が改善されます」
フロリダ大学 スコット・スミス博士 「君は明らかなヘマをした(中略)数学的な無知を世間に広める愚行を直ちに止め、恥を知るように!」
 そりゃそうだ。確率ははじめから1/3。何かずるでもしない限り動くわけもない。数学的論理的認識の基礎の基礎。何を言ってるんだこのアホ女は。
彼女は、より簡易にした例を作って説明したが、この段階でも反論は9割程度を占める。
E・レイ・ボボ博士 「現在、憤懣やるかたない数学者を何人集めれば、貴女の考えを改める事が可能でしょうか?」
そしてあの大数学者のポール・エルデシュも 「あり得ない」

 ハハハハハ 大々数学者がこういっているのにwwww 何をいつまでもヒステリックに持ち出しているんだこの女は 恥まる出しww 常識なさすぎ
 早くきちんとした証明を書いて見せろ 数学論文として出せwwww 証明の義務は当然この女の方にある 説明しろ!
 >彼女は、より簡易にした例を作って説明したが、
 徹底的な証明の義務はこの女の方にある ちゃんとしたまともな説明をしてみろ! wwwww

ある人物がモンテカルロ法を使ってPCで数百回のシミュレーションを行うと、結果は女性の答えと一致。カール・セーガンら著名人らも問題を解説。反論を行なっていた人々は誤りを認めた。
エルデシュも誤りを認める。

73:132人目の素数さん
18/09/24 20:12:55.78 SWWt9H2O.net
海外の数学者は広く知っているの?

宇宙際幾何学のさらなる展開
分野代数
代表山下剛 共同研究者 望月新一
>3、宇宙際Teichmuller理論において
遠アーベル理論が果たした役割の部分に
ついて発展的な事柄の模索、
>パーフェクトイド空間を遠アーベル幾何
に応用できないか模索をした。
→ショルツはパーフェクトイド空間などで
フィールズ賞を受賞した。
>大きな展望では宇宙際幾何をRiemann
ゼータの研究に応用することを最終的な
目標にしているが、
そもそもの問題がやはり極めて難しい
問題であるということも進捗が遅れている
理由の1つである。
→アティヤが ディラック ノイマン
ヒルツェブルフの古い仕事に基づき簡単な
証明を提出した。
現在までの達成度 (区分)
4 :  遅れている
>平成28年度の繰り越し分については、
関係する研究者との研究討議のための旅費
に主にあてる予定である。
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)

74:132人目の素数さん
18/09/24 20:57:05.52 WPpbRzXU.net
>>73
何を引っ張り出してくるのやら

75:132人目の素数さん
18/09/24 21:07:34.61 FiHmfLO8.net
星さんて優秀なんだろうけど、ほぼイエスマンみたいなもん?
ここでポシャったら、批判的な理解者がいなかったのが原因なのか...

76:132人目の素数さん
18/09/24 21:09:47.44 NRBrHhzA.net
現在までの達成度に、当初の予定より早いみたいな自己評価するやついるけど、そういうやつは信用できないやつが多い
そもほも科研関連の書類ってほんと馬鹿丸出し
誰が作ってんだろ 文科省か

77:132人目の素数さん
18/09/24 21:20:47.80 lNlAW7Pe.net
正直こういうので450万もあげるくらいなら、
公的補助は廃止してゲイツみたいな篤志家に頼ったほうがいい気がする。

78:132人目の素数さん
18/09/24 21:31:58.13 +3JTrSX3.net
┌(┌^o^)┐ ヨ バ レ タ ?

79:132人目の素数さん
18/09/24 21:42:44.17 SWWt9H2O.net
>>74
科研費

80:132人目の素数さん
18/09/24 21:49:56.23 SWWt9H2O.net
>>76
ふーん
文科省に罵倒か

81:132人目の素数さん
18/09/24 22:46:55.31 31pE0NQ3.net
SS論文読んだわ
恐らくSSはめっちゃ時間使って他人の論文読んでピンポイントで間違ってそうな点を噛み砕いて分かりやすく指摘してるのに、何で望月教授は指摘されてる点について噛み砕いて分かりやすく反論できないの?
本人の言う通り、数学的な議論に基づいて事実を示せばいいだけじゃね?
最初から感情論で指摘は完全に間違っていて誤解が蔓延していることを残念に思うとか言う必要あるの?

82:132人目の素数さん
18/09/24 23:10:55.00 VSQAVIhg.net
>>69
皮肉ですねわかります

83:132人目の素数さん
18/09/24 23:25:05.49 VSQAVIhg.net
>>68
「リーマン予想が解けるような時代なら、当然標準予想も解けたんだろうな?」

84:132人目の素数さん
18/09/24 23:44:27.91 SWWt9H2O.net
RHのコメにあった
That sounds also related to the ABC
hypothesis that a crazy Japanese
mathematician published a multi-thousand-
page paper on it.
Hopefully this clears the thing up
in the messed up paper?

85:132人目の素数さん
18/09/24 23:49:02.92 sXGXnSMN.net
モチーフのヨガってどうなったの?

86:132人目の素数さん
18/09/24 23:53:38.00 VSQAVIhg.net
>>84
逆に言うと、これで解けてなかったら恥ずかしいキチガイみたいな話になってくるね

87:132人目の素数さん
18/09/25 00:03:35.80 0E/q0sEG.net
>>84は 間違い 正しい 以前にcrazyと
言ってるね
あ、
a は単数だが 実際は 複数だろう

88:132人目の素数さん
18/09/25 00:07:30.73 Ih+QWl57.net
>>84
日本語が分かる日本人から見てもレポート読む限りおかしい人だからやたらビックリマーク(!)が付いてる英文しか読んでない海外の連中から見たら相当やばい人に見えてるんだろうなぁ…

89:132人目の素数さん
18/09/25 00:15:13.49 LAMywuwp.net
でも、もっとわかりやすくしろって言われたんだから補足つけまくったら500Pどころか2000Pの論文になりかねんよね

90:132人目の素数さん
18/09/25 00:28:58.34 idXMV258.net
SS文書の最後に2回出てくる“blurring” という語なんだが、例のブログの初見の印象もそうだった
もやっとしている感じでああいう文章は初めて読んだな
まあ、この人の個性なんだよ。そういうことにしておこう
望月の数学なんだろうな

91:132人目の素数さん
18/09/25 00:33:55.40 EOX9DxNV.net
裸の王様 の気がする

92:132人目の素数さん
18/09/25 00:43:49.43 0E/q0sEG.net
>>89
修正多数の論文とサーベイと準備論文を
読めまで要求しているからね
a crazy Japanese mathematician
published a multi-thousand- page paper on it.

93:132人目の素数さん
18/09/25 00:53:16.31 YHgYDqsR.net
>>91
ゴディバがふるたんのCMにでも出てきたかのような土反場。

94:132人目の素数さん
18/09/25 00:55:39.84 Ih+QWl57.net
>>89
ページ数多くても分かりやすければいいんじゃね?
1000ページあっても分かりやすい本はあるし
このままだと元々分かりにくいところに補足と称して数学的な説明以外の文章を大量に付けたものになりそうだけど

95:132人目の素数さん
18/09/25 01:06:28.15 J04O6Jsj.net
もう望月とSS以外の第三者が介入しなきゃいけない段階

96:132人目の素数さん
18/09/25 01:18:40.77 w4vYVLsv.net
T川さんあたりがなんかコメント出してくれないかな
中立的な意見を出してくれそうな専門家はT川さんくらいしかいなさそうだし。
身内だから批判するにも擁護するにも心理的に難しいかもしれないが……

97:132人目の素数さん
18/09/25 01:20:57.04 20fqkblq.net
分野の沽券に関わるし、その手の人が引きずり出されるのも時間の問題だろうね。

98:132人目の素数さん
18/09/25 01:21:36.26 2fnWHtD4.net
>>95
介入というか介錯ね

99:132人目の素数さん
18/09/25 01:52:54.81 Ss/r3MA7.net
>>98
実験科学のSTAP細胞問題みたいに、Beheading Operation が本当に実施される可能性は皆無と思う。
世界的に RIMS の信用が地に落ちたのは間違いないけど、個人は置いておいて、まず組織間の関係修復が最優先されるだろ。

100:132人目の素数さん
18/09/25 06:16:59.98 EUXUsSDR.net
SSの話がこれ以上拗れたら、玉川、星、越川あたりが第三者的な意見をペーパーで出すと思う。今RIMSの威厳を掛けて「誰にでも分かるような3.12の解説」を導き出すよう努力してるみたいだから、それを待ってみようか。

101:132人目の素数さん
18/09/25 08:44:23.68 0SdE22Ws.net
星はいい加減になんとかせーよと思う。
何百件も論文の指摘してたんじゃないのか?もしかしてスペルミスとかの指摘か?

102:132人目の素数さん
18/09/25 08:51:51.49 Ih+QWl57.net
RIMS内部で調査って遅くとも3年前にはやらなきゃまずかったよね
なんでここまで放置したんだろ

103:132人目の素数さん
18/09/25 09:19:07.69 vZP1rY2f.net
そういやこのスレで今月SS関連ペーパー出るってリークがあったが、
まぢだったなw
確か10月と12月だっけ?
にもなんらかの爆弾投下されるとか言ってなかったか?

104:132人目の素数さん
18/09/25 11:28:45.69 MeID3m2F.net
12月のは多分、宇宙際予算の確定発表とか予想されてた。10月は知らない。

105:132人目の素数さん
18/09/25 11:33:56.93 FyYL52zt.net
全部に補足つけるのは無理だけど、少なくともSSが主張する3.12は補足すべき

106:132人目の素数さん
18/09/25 12:33:53.07 AUY9xppV.net
来年の2月か3月にも動きあるらしい。

107:132人目の素数さん
18/09/25 14:44:20.62 mzcYd7pr.net
Atiyahはsimpleだね。
指数定理 共形場理論でも
物理の「証明」→数学証明だ。
物理の基本定数 微細構造定数→RH証明とは
ニュートンの英国 オーソドックスな伝統だわ
複雑奇怪なIUTは更に補正するんだ、
補足だらけw

108:132人目の素数さん
18/09/25 14:46:28.62 mzcYd7pr.net
RIMSは数理解析研究所だったよね?

109:132人目の素数さん
18/09/25 15:15:12.78 qBLen48J.net
談話会の予定見たら10月3日にFesenko氏だって。これじゃね?

110:132人目の素数さん
18/09/25 15:36:50.38 idXMV258.net
結局、別の宇宙で計算するということ、それを復元する際、その正確さを保証するものがない、ということなのかな

111:132人目の素数さん
18/09/25 16:04:03.48 SVlweLkD.net
>>110
Cofusingな計算になっているのかどうかが問題だけど、修正の余地がないとは言い切れない
から難しい。それなりに理屈が通る理論であることは事実なんだが、一般性が高いので
いわゆる対応アルゴリズムのような新しい操作を導入しなきゃな�


112:轤ネいし、副作用もある プログラムでも抽象度を上げるとそういうリスクが高まるが RIMSは今年通せないようならレポートを出すべき それで一旦under modificationにするしかない



113:132人目の素数さん
18/09/25 16:27:25.18 idXMV258.net
>>110
ΘリンクやMultiradialアルゴリズムがこのままでは機能しない、その計算の正確さを保証できないということかな?

114:132人目の素数さん
18/09/25 17:10:29.55 kBXQy0h+.net
>>112
論理的に齟齬があるのではないか、と
望月側としては、お前らが単純化しすぎなだけだと
しかしSSは「いやいや問題は単純だからw」の泥沼

115:132人目の素数さん
18/09/25 17:40:25.83 idXMV258.net
>>113
SSのペーパーを見ると準備論文もちゃんと読んでいるよね
ラングランズ・プログラム側、望月氏の言うところの表現論的アプローチ側からのアクセスは今後はほとんどないのじゃないかな?
しかも遠アーベルの専門家であるスティックスからも指摘されているわけだから

116:132人目の素数さん
18/09/25 17:44:42.17 Y/O+h3Zh.net
ショルツのペーパーどうなった??
見てなかったらdat落ちしてたわ

117:132人目の素数さん
18/09/25 17:46:13.38 idXMV258.net
>>111
さらにアルゴリズムを追加したら余計グダグダになっていく気がするのだが・・・
まあ、難しいだろうね
やはり望月氏側はこれで過不足ないと思っているのだろうし、SS側は話にならないと考えているのだろうね

118:132人目の素数さん
18/09/25 18:04:16.46 qBLen48J.net
>>115
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)

119:132人目の素数さん
18/09/25 18:07:31.76 idXMV258.net
査読と言ってもRIMS側は一切のコメントを拒否しているし、建前では査読すら行われていないと言い逃れもできるのじゃないか
そのための逃げ道がノーコメントだったわけだろうし。では朝日の報道は何だったのか?報道2日前にアップされたAcknowledgmentsは何だったのか?
誰かが書いていたけどやはり反応を見るための観測気球を飛ばしたのだろうね、リーク元は建前上秘匿ということで(笑)

120:132人目の素数さん
18/09/25 18:08:14.04 Y/O+h3Zh.net
>>117
サンクス

121:132人目の素数さん
18/09/25 18:59:05.51 EUXUsSDR.net
Fesenko10/3に講演するんかRIMSで
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)

122:132人目の素数さん
18/09/25 19:13:39.11 Cw4TEjGE.net
風前の灯

123:132人目の素数さん
18/09/25 19:15:47.43 uihgHFWQ.net
まあとりあえず建設的な批判をしたら
逆ギレする�


124:_ではFesenkoとモッチーは似ているな なんでこんな幼稚なんだろ



125:132人目の素数さん
18/09/25 19:26:43.02 AUY9xppV.net
けど、RIMSの反応は「SSほどの研究者が何と稚拙なペーパー出すのか」なんだよな。一人でなく複数がそう言ってる。

126:132人目の素数さん
18/09/25 19:34:03.19 vmHM5Yxg.net
>>123
何処でもバカはつきものw
こちらに期待していたのにね

京都賞 チャーン賞受賞の柏原正樹先生
RIMS ワークショップ
代数解析学の展望
2018年11月12日
URLリンク(www.kyotoprize.org)

127:132人目の素数さん
18/09/25 19:48:19.46 idXMV258.net
>>123
そうなら自信を持ってアクセプトし、堂々とPRIMSに掲載すればいいのにね
何を躊躇っているのだろう?不思議だ
望月氏に公けのペーパーで罵倒させるくらいならRIMSの威信をかけてPRIMSに載せればいいと思うが・・・

128:132人目の素数さん
18/09/25 20:18:04.74 jX4PABoY.net
SSを鼻で笑えるレベルの人間が複数いて6年以上査読を通せないって
ジョークみたいな状況だな
真相はともかく

129:132人目の素数さん
18/09/25 20:21:43.88 akvmRzFN.net
>>123
だから稚拙だったら何なんだよ。
証明を明らかにせよという質問に答えなくてもいいとでも?
そんなんで一旦は査読通したRIMSのほうが世界の笑いものになっているのに(呆)

130:132人目の素数さん
18/09/25 20:35:18.10 akvmRzFN.net
>>75
いやまったくもって、今回の事態は望月の周囲に批判的な検討ができる人がいなったのが原因。
望月も星もgoも何百回となくディスカッションしていて、実際は理論のとっかっかりで大穴があくって、
何だるざまだと思う。
俺は、今回の望月論文はたとえABC予想に届かなくても、複数の人間がサーベイを1000頁も書くようなら、
まさか無内容ってことはないだろうと思っていたが、
事態はむしろ最悪、完全なナンセンスに終わりそうな雲行き。
RIMSの連中がもっとしっかりしていたらこんな無様な有様にはならなかった。
何百回もディスカッションして、スペルミスのチェックでもしてたのかと書いているやつがいたが、
本当にそういわざるを得ないw

131:132人目の素数さん
18/09/25 21:05:24.96 YaFcAjMY.net
今回の対応を見ると望月さんが精神的に回復不能なところまで行ってしまっている可能性があるな
SSの指摘は最後の助け舟だったのだがね
星とgoも板ばさみでどうしようもないだろう
敗因は理論構築の早い段階で他の専門家の助けを得られなかったことだな
星やgoのような望月さんから見て学部生レベルのイエスマン以外から口を出されるのは
プライドが許さなかったのかもしれんが

132:132人目の素数さん
18/09/25 21:10:05.04 aN8aa4GL.net
>>128 とっかかりというか取って付けた、が正しいか

133:132人目の素数さん
18/09/25 21:17:35.12 PZZ1JtRx.net
IUT自体が否定されるものではないけど現代数学の言葉で書き下すにはもう少しインフラ整備が必要って事か
もうショルツが完成させてくれ

134:132人目の素数さん
18/09/25 21:21:08.39 Dln+lIzW.net
RIMS内でのモッチーの権力が相当強い可能性がある

135:132人目の素数さん
18/09/25 21:30:56.58 jRaXHbN1.net
遠アーベル幾何学みたいなマイナー分野が大きな突破口になることはない、
という学問には王道なしという事実をあらためて突きつけられたこの感じ。

136:132人目の素数さん
18/09/25 21:40:52.52 jX4PABoY.net
Voevodskyがいないのは本当に惜しい
数論から離れたが、コラボすれば何か根本的な代数幾何学の拡張に迫れる存在だった
ショルツのようなラングランズの研究者は高次元化の目処が立たないと来ないと思う
しかし、遠アーベル幾何の現象が何から来るのかという時にラングランズと
無関係ではないだろうね。俺はそれについては確信しているし、そっちに興味がある

137:132人目の素数さん
18/09/25 21:43:06.31 kzV55PvL.net
>>129
すごい憶測!!

138:132人目の素数さん
18/09/25 21:46:08.69 kzV55PvL.net
>>120
Fesenkoは客員教授でここしばらく日本に居るじゃん。この秋、何かが起こるかも。

139:132人目の素数さん
18/09/25 21:46:25.97 QUh/TiBq.net
遠アーベルじゃない数論幾何のひとは今回の件を内心喜んでいる?

140:132人目の素数さん
18/09/25 21:46:45.44 bdtbgCVo.net
この膠着状態を打開するにはT川さんらへんになにかしらアクションを起こしてもらうしか無いんじゃないかなあ……
でも立場的にも厳しいかな……

141:132人目の素数さん
18/09/25 21:58:25.50 jX4PABoY.net
>>137
人間だから、解かれちゃつまんねえ!ってのはあるだろうw
しかし喜ぶ暇があったらアイデアの使える部分だけ探して盗むべき

142:132人目の素数さん
18/09/25 22:44:25.56 A1A8Tdxw.net
週刊誌記事を書いてた方が相応しい奴居るよな

143:132人目の素数さん
18/09/25 22:50:09.28 idXMV258.net
>>134
IUTTが実現すれば(有効ならば)魅力的ではあるんだよね
抽象的なオブジェクトと具体的なオブジェクトを明確に区別せず、異質な環構造間(宇宙際)を行き来して復元する
地球で核戦争しては人類が滅びるから、コピー人間が海王星で核戦争して決着を付けてね、地球人はその結果を受け容れるということか?(笑)
SFとして、お話としては面白い。これが実現(正しい)ならいいのになあ、というところか

144:132人目の素数さん
18/09/25 22:52:49.70 idXMV258.net
望月氏の侮辱的発言はSS側も同じように望月氏に対して思っているだろうね、言わないだけで

145:132人目の素数さん
18/09/25 22:59:45.92 kzV55PvL.net
>>142
消えた?

146:132人目の素数さん
18/09/25 23:11:38.92 Jvuxsiqp.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(bit.do)
続・法窓夜話私家版 URLリンク(bit.do)

高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(bit.do)

147:132人目の素数さん
18/09/25 23:18:20.00 Ih+QWl57.net
>>140
もっちー自身が週刊誌のコラムのノリでレポート書いてるから多少はね

148:132人目の素数さん
18/09/25 23:29:24.64 zTnFgorl.net
週刊誌ノリでおいらが未来予測しよう
10月 宇宙際ニュープロジェクト発足
12月 宇宙際予算承認
2月 宇宙際NHKスペシャル放送
3月 宇宙際論文掲載

149:132人目の素数さん
18/09/25 23:59:35.52 2cGfcGEv.net
えっ!?夢宇宙とか宇宙祭に改称すんの?

150:132人目の素数さん
18/09/26 00:51:15.71 BRQ+gq5O.net
いい加減タマガーもアクセプトするなりリジェクトするなり白黒はっきりさせろや

151:132人目の素数さん
18/09/26 01:03:08.99 O9ZbMvoO.net
Tさんは情が入っちゃうだ�


152:�うからな それもややこしくなる一因かな



153:132人目の素数さん
18/09/26 01:11:17.17 TUErO5jh.net
>>148
PRIMSのチーフエディターは望月新一

154:132人目の素数さん
18/09/26 02:34:53.50 wEAD3HN+.net
ディスカッションの様子を配信したりしないの?
密室で何が行われたか知りようもない
レポートだけじゃね
なんか時代遅れだよなあ

155:132人目の素数さん
18/09/26 02:46:51.63 t3AEkg59.net
望月氏のReportのpage 14-15でショルツらから提案された考え方の間違いが冷静に分析されている
けど。
あと、本質を簡単な例で説明するのすごくうまいね
普通のモジュライとタイヒミュラー理論の比較なんか感心してしまった

156:132人目の素数さん
18/09/26 02:52:58.14 /bEaPccy.net
>>152
ピント外れ

157:132人目の素数さん
18/09/26 03:59:14.80 lqYa2W6+.net
ひも理論ではフツウにMCGを道具に使い
数学的に怪しい計算するし、
数学やっているなら パンツのしわ は
常識だろうに

158:132人目の素数さん
18/09/26 11:23:07.25 TT7OfaLR.net
あれですか?劣勢ですか?

159:132人目の素数さん
18/09/26 12:08:14.45 ITrW77JD.net
IUT関連の人はパンツのしわ も知らないとか?

160:132人目の素数さん
18/09/26 12:24:28.40 ITrW77JD.net
IUT論文は間違ってすらいない

161:132人目の素数さん
18/09/26 14:01:28.04 ICknp4jG.net
IUT論文がもし間違いだとされたら、この数年IUTのsurveyとか
その関連の仕事しかしてない若手中堅の将来が厳しいものになる
30代くらいの6年間は大きい
なので簡単には引けない

162:132人目の素数さん
18/09/26 14:07:05.10 E3yyNcsf.net
頑張れば頑張るほどダメージも大きいことを学ぼう

163:132人目の素数さん
18/09/26 14:13:40.52 xZfnBOKB.net
>>152
確かに一見そう感じるんだけど、冷製になってみるとこいつわかりにくくね?っていう
評価に落ち着いてくる

164:132人目の素数さん
18/09/26 14:14:56.57 xZfnBOKB.net
君も冷製なパスタやスープになればわかるよ

165:132人目の素数さん
18/09/26 14:35:11.55 5MUO1eWJ.net
パスタやスープになるのは嫌だーっ

166:132人目の素数さん
18/09/26 14:52:23.95 lQZBZJMo.net
望月氏のレポートを読むと“misunderstandings”という語が何度も出てくる。極めつけは
Yes! Yes! Of course, I completely agree that the theory that you are discussing is completely absurd and meaningless,
but that theory is completely different from IUTch!
なんかもう水と油だね。SSから回答があれば今後も続くのだろうけど多分ないだろうね

167:132人目の素数さん
18/09/26 14:58:35.04 lQZBZJMo.net
ファルティングスのオックスフォード2015後のコメントだけど
URLリンク(www.nature.com)
And that, says Faltings, is a problem. “It's not enough if you have a good idea: you also have to be able to explain it to others.”
Faltings says that if Mochizuki wants his work to be accepted, then he should reach out more. “People have the right to be eccentric as much as they want to,” he says.
“If he doesn't want to travel, he has no obligation. If he wants recognition, he has to compromise.”
もう我々も“eccentric”になってもいいだろう(笑)

168:132人目の素数さん
18/09/26 15:53:55.58 Uhlc4w2l.net
>>164
そこは、「人には風変わりになる権利があるから出てきたくなければ
その義務はない。けど分って欲しいなら妥協しなきゃ。」って言う意味じゃない?

169:132人目の素数さん
18/09/26 15:57:35.12 W1WGK7Ya.net
僕たちの持ち上げ或いは自演してる暇あるなら
ちーとは周りと話せってことにもなるか

170:132人目の素数さん
18/09/26 16:03:45.27 xZfnBOKB.net
意訳すると「もどかしいからさっさと来い」に近いな。やんわり言ってるが

171:132人目の素数さん
18/09/26 16:22:41.74 lQZBZJMo.net
>>165
そうだよ。ファルティングスの言っていたことはそういうこと
ただ、今回の件で望月氏が想像以上に“eccentric”なのが分かったから
もう我々もIUTTに対して“eccentric”になってもいいのじゃないかと思ってね

172:132人目の素数さん
18/09/26 16:24:17.32 lQZBZJMo.net
これ、実は前段の文章のほうが面白いんだよ
But so far, the few who have understood the work have struggled to explain it to anyone else.
“Everybody who I'm aware of who's come close to this stuff is quite reasonable, but afterwards they become incapable of communicating it,” says one mathematician who did not want his name to be mentioned.
The situation, he says, reminds him of the Monty Python skit about a writer who jots down the world's funniest joke.
Anyone who reads it dies from laughing and can never relate it to anyone else.

173:132人目の素数さん
18/09/26 16:36:37.21 av93zQsb.net
ファルティングスの書きぶりからするとモッチーは学生のときからずっとこんな感じなのかな…

174:132人目の素数さん
18/09/26 16:54:52.03 D649zj2u.net
【天文台閉鎖、FBI】 アポロ捏造のキューブリックも真っ青、太陽に映ったのはマⅰトレーヤのUFO
スレリンク(liveplus板)
おまいらが注目しないから宇宙人は出てこれない、その結果、地球の放射能危機がどんどん進んでしまう!

175:132人目の素数さん
18/09/26 17:10:17.73 xZfnBOKB.net
マスコミに対する態度ならわかるんだけどね
専門家のコミュニティにこういう態度だとどうしようもない
無視されて当然としか言えない

176:132人目の素数さん
18/09/26 17:49:38.78 lQZBZJMo.net
望月氏は元々数学界というものをIUTT的世界観で考えているのではないかな
数学の様々な分野・方法・計算があって(異質な環構造)、それをIUTTによって復元・構成する(Multiradialアルゴリズム)
多元論的に見えるが究極的にはIUTT一元論にもっていきたいのではないかな
IUTT・IVの“Section 3: Inter-universal Formalism: the Language of Species”などその宣言のように見える
望月氏の一見頑なに見える態度はこういうところから来ているのじゃないかな
すなわち
IUTT=新数学=新ちゃんの数学

177:132人目の素数さん
18/09/26 18:09:46.18 lQZBZJMo.net
しかし、Θリンクの役割を担うべき人物がいないという皮肉(笑)

178:132人目の素数さん
18/09/26 18:30:51.74 ICknp4jG.net
「お前の書き方がわからん」
「それはお前がアホだから」
5chn並みの煽り合いになってる数学界世界最高峰対決

179:132人目の素数さん
18/09/26 18:32:54.41 p/ZC6NZR.net
翻訳してみたで
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
2018年3月、京都大学数理解析研究所で、4人の数学者により宇宙際タイヒミュラー理論(IUTeich)に関する議論が行われました。
本ウェブページは、その4人の参�


180:チ者の同意を得て、本議論に関連する様々なファイルを数学者に公開するために作成されました。 本ウェブページに掲載された資料は、この資料に関する更に建設的な数学的議論を促進させるのに役立つことが期待されます。 この文脈では、本ウェブページに掲載された資料は決して最終形式ではなく、議論の進行に伴って更なる更新が行われることを強調いたします。 これらのファイルに記載されているIUTeichに関する基本的な誤解 --- そして、数学的なコミュニティで生じたそのような誤解を取り巻く状況 --- は IUTeichに関する研究および普及活動に直接関与する人だけでなく、数学コミュニティ全体にとって、誠に遺憾な出来事です。 一方で、これを書いている時点では、このような状況を改善するための有意義な進歩が得られる唯一の方法は、さらなる数学的議論とより詳細な報告文章を通して、 これらの誤解の対象となる数学的コンテンツをより明示的に、より容易にアクセスできるようにすることだと思われます。 この観点から、[SS2018-05]、[SS2018-08]は重要な第一歩ですが、それらの内容はまだ比較的浅く、 多くの(しばしば非常に強い)主張に関する詳細で厳密な議論は含まれていません。 更に、[SS2018-05]、[SS2018-08]の著者によって、今述べられたような更なる実質的な努力が直ちに行われることを期待することは、必ずしも現実的ではありません。 特に、2018年3月の議論に参加しなかった数学者の方に建設的な数学的関与があることは、この状況を改善する上で実質的かつ有意義な進歩をもたらす可能性を秘めています。



181:132人目の素数さん
18/09/26 18:33:43.21 p/ZC6NZR.net
>>176の続き
IUTeichの4つのプレプリントがリリースされてから6年(2012年〜2018年)の間、私は多くの同僚と共に、
IUTeichに関する数多くの数学者からの電子メールによる技術的な質問に、文字通り数百の数の、スカイプや対面式の議論を行ってきました。
それらの同僚達の多くは、IUTeichの詳細なサーベイを書いているか、あるいは書いている段階にあります。
[Rpt2018]の最後のセクションで説明したように、本ウェブページに掲載されたファイルの内容は、かなりの数の同僚達と徹底的に議論されています。
最後に、この6年間、京都大学数理解析研究所は、IUTeichの2つの大規模なワークショップや、
IUTeichに関する真摯な数学的議論(少なくとも部分的に)を行うためにRIMSへの来訪した多くの研究者ために、
財政、行政、および基盤的資源をかなりの金額で寄付したことを述べておきます。
この資料に関する深刻で建設的な数学的な議論に興味を持っているプロの数学者(または大学院生)は、
--- 特に、[SS2018- 05], [SS2018-08]で行われた数学的人間関係に対して確かな数学的理解があると感じる方、更に、これらの主張に関する建設的な数学的議論に興味を持っている方(これを書いている時点では、そのような数学者の集合は空ではない!)は--- 、
このウェブサイトのトップページに記載されている電子メールアドレスにまで望月新一にご連絡ください。

182:132人目の素数さん
18/09/26 18:36:42.27 GioIuhsf.net
現世のフィールズ賞受賞者の誰一人承認出来ない正しい証明なんて、
望月が人類史上最高最後の天才でない限り有り得ないね

183:132人目の素数さん
18/09/26 18:45:43.76 xZfnBOKB.net
さわやかなヘルプに見えるが深刻になってきたなw

184:132人目の素数さん
18/09/26 18:48:10.46 GioIuhsf.net
RIMSは早くIUT論文載せれば良いじゃん
人文系の研究では編集長が自分の権限で研究紀要に論文以下のポエムを発表するのはよくある事だよw

185:132人目の素数さん
18/09/26 19:10:33.14 EUaerHpV.net
そもそも遠アーベル幾何ってなんだよ

186:132人目の素数さん
18/09/26 19:13:18.58 lQZBZJMo.net
>>176-177 お疲れさまです
mathematical assertions:×数学的人間関係→○数学的主張 ですね
翻訳を利用させてもらうと
>[Rpt2018]の最後のセクションで説明したように、本ウェブページに掲載されたファイルの内容は、かなりの数の同僚達と徹底的に議論されています
というなら、
「『間違いなく不適格=数学界にとっては事実上、ゴミ』だった者たちを
 実態からして一般的な基準よりも遥かに実質的な基準において立派な水準の人材に育て上げる」ことに成功したわけだから
彼らに
“SS、あんたらの議論は先生とさんざんやってきた基本的なものだ。今度は俺たちが分かり易く説明してあげよう”
と任せればよい
彼らが「間違いなく不適格=数学界にとっては事実上、ゴミ」ではないことを数学界にアピールする絶好の機会でもある

187:132人目の素数さん
18/09/26 19:16:30.88 aDcctCxi.net
何かSSが低レベルだとしている割には、この状況に助言を乞うているようにも見えて
奇妙な文だよね

188:132人目の素数さん
18/09/26 19:58:40.49 dA2puY7t.net
純粋に数学的な側面以外に、アカデミアでの地位の問題にまでなってるのがね。
この調子を続けてたら「あの界隈」扱いになってしまうという。

189:132人目の素数さん
18/09/26 20:00:20.50 9L915UG+.net
>>182
本当そう。
そもそもゴミとか事実だとしても失礼すぎる。

190:132人目の素数さん
18/09/26 20:54:42.22 X2xUgBKN.net
学部生レベルらしい人材に何故か助けを求める奇妙さ
もうこれ天才病だろ、誰か「もう無理しなくていいんだよ」と言ってやれよ、マジで

191:132人目の素数さん
18/09/26 20:57:07.17 74s1LT9j.net
ゴミ山のスレ

192:132人目の素数さん
18/09/26 21:38:57.56 EllxkT4X.net
周りは学部生未満しかいないんだからしょうがない

193:132人目の素数さん
18/09/26 21:44:42.19 0Us3FTd5.net
アティヤが派手にやらかしたから、相対的にモッチーがマシに見えてきただろ?

194:132人目の素数さん
18/09/26 22:16:57.28 X2xUgBKN.net
>>189
それはある

195:132人目の素数さん
18/09/26 22:26:28.59 lQZBZJMo.net
RIMSには同じ望月で同じく500ページに及ぶ論文を書いた望月拓郎氏もいるんだよね
こちらはIASレクチャーの際、ドリーニュが前座(紹介)を務めている
URLリンク(video.ias.edu)
片や今年フィールズ賞授賞の若手研究者に突っ込まれ、
片やかつてグロタンの弟子だった同じくフィールズ賞受賞の超大物数学者にレクチャー前に解説してもらえた
柏原先生のことがこのスレで話題になることがあるが、柏原予想を解いたのも望月拓郎氏だし
どうしてこうなった・・・

196:132人目の素数さん
18/09/26 22:29:27.53 QkzZFIAP.net
望月さんの最大の失敗は自分に近い力量の建設的な批判もしてくれるような数学者が周りにいなかった事に尽きるな
意外と数学ってのは1人では出来ないのかもな

197:132人目の素数さん
18/09/26 22:34:30.54 HwaEarrI.net
タクローの方はなんの問題も抱えてないし真面目だけど
取り組んでる分野は見通しがxxなような
詳しい人いる?

198:132人目の素数さん
18/09/26 22:40:11.47 8WXoQN0h.net
>>175
あながち間違ってないから困る

199:132人目の素数さん
18/09/26 22:41:13.61 /p0EoIaa.net
>>191-192
jin選がBBAを含めて救いようがないからだよ

200:132人目の素数さん
18/09/26 22:52:13.61 mYXJ9SIR.net
タクローさんは独自の数学をガンガン精力的に推し進めてるみたいだけど、なにやってるか全くわからんw
ただ、低姿勢で謙虚な人柄なイメージ

201:132人目の素数さん
18/09/26 23:25:41.54 Nyetb2AH.net



202:cイスターのD加群ね。多分、20年前は希望があるように見えた主題だったんだろうな 今は色々な意味で袋小路的な感じに見えちゃってるけど、まあ仕方ないっしょ ツイスターもD加群も個々では発展の可能性があるけど、この取り合わせはちょっときつい



203:132人目の素数さん
18/09/26 23:29:04.83 p/ZC6NZR.net
SS報告書の最初の方だけ翻訳してみたで
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
「何故abc予想は未だ予想なのか」
ピーター・ショルツ、ジャコブ・スティックス
2018年3月、本報告書の著者達は、一週間RIMSに滞在し、発表されたabc予想の証明について、望月教授および星教授と激しい建設的な議論を交わしました。
一週間にわたる彼等の特別な歓待と寛大さに感謝いたします。
私達、本報告書の著者達は、「there is no proof(訳:証明はない)」との結論に達しました。
私達は、「我々の意見では、発表された証明のどこに問題があるのか」ということ、そして「我々の意見では、その問題が些細な修正では解決できないほどの深刻な問題である」ということを、説明いたします。

204:132人目の素数さん
18/09/26 23:30:52.23 +3JhM3IQ.net
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
レポート読むと話が宗教がかってるな
具体的な説明を求めてるのに何故例となると数論的な話じゃなくてベクトル空間とか多様体になるんだろう
聞かれてるのはどういう理由で数論的なオブジェクトでそのアナロジーが成立するかってことじゃないのか?

205:132人目の素数さん
18/09/26 23:34:50.71 lQZBZJMo.net
拓郎氏の話題を出した俺がスレチで悪いのだが一言だけ
最近ではミラー対称性についていくつか自然に説明できることがあるそうだ
ずいぶん前に新一氏とウィッテンの関係を書いていた人がいたけど、拓郎氏のほうが近いよね(笑)

206:132人目の素数さん
18/09/26 23:36:02.75 RYV+Fhm8.net
>>197 IUTで何とかしてやれば?

207:132人目の素数さん
18/09/26 23:37:23.55 OXt8JM5e.net
もうケムに巻くしかできない、末期状態。
学部レベルなのに、説明はできない不思議。
そんなものに見切り発車で大金を注いだRIMS
社会的責任の追求は逃れられないでしょう。
朝日は責任持って続報をちゃんと出しなさい。

208:132人目の素数さん
18/09/26 23:40:41.40 Nyetb2AH.net
>>201
幾何学的ラングランズで燃え尽きて死ぬしかないから諦めろ

209:132人目の素数さん
18/09/26 23:44:50.25 Nyetb2AH.net
>>199
差分だろ
信心が足りないんだよお前は

210:132人目の素数さん
18/09/26 23:52:39.08 p/ZC6NZR.net
>>176-177の翻訳、まーたBBA_jinに無断転載されてて草!w

211:132人目の素数さん
18/09/26 23:56:56.29 lQZBZJMo.net
まあ、最近では望月氏はステファヌ・マラルメのような後期象徴派・高踏派の詩人のような人だと思っているよ
100年経っても理解できない難解な用語と論理で注目をひき続ける
マラルメ自身は自分はドラマ(劇場)を作ったペテン師であるという自覚はあったそうだが・・・

212:132人目の素数さん
18/09/27 00:01:22.70 sdk1CMwR.net
>>182
翻訳ミスのご指摘サンクス
>>176-177の改訂版を投稿しとくで
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
2018年3月、京都大学数理解析研究所にて、宇宙際タイヒミュラー理論(IUTeich)に関する議論が行われました。
その議論の参加者は、4人の数学者に限られました。
本ウェブページは、その4人の参加者の同意を得て、その議論に関連する様々なファイルを、数学界に公開するために作成されたものです。
本ウェブページに掲載された資料は、この資料に関する更なる建設的な数学的議論を促進させるのに役立つことが期待されます。
この文脈において、本ウェブページに掲載された資料は決して最終形式ではなく、議論の進行に伴って更なる更新が行われることを強調いたします。
これらのファイルに記載されているIUTeichに関する基本的な誤解 --- そして、数学的なコミュニティで生じたそのような誤解を取り巻く状況 --- は、
IUTeichに関する研究および普及活動に直接関与する人だけでなく、数学コミュニティ全体にとって、誠に遺憾な出来事です。
一方で、これを書いている時点では、このような状況を改善するための有意義な進歩が得られる唯一の方法は、更なる数学的議論とより詳細な報告文章を通して、
これらの誤解の対象となる数学的コンテンツをより明示的に、より容易にアクセスできるようにすることだと思われます。
この観点において、[SS2018-05]、[SS2018-08]は重要な第一歩ですが、それらの内容はまだ比較的浅く、 多くの(しばしば非常に強い)主張に関する詳細で厳密な議論は含まれていません。
更に、[SS2018-05]、[SS2018-08]の著者によって、今述べられたような更なる実質的な努力が直ちに行われることを期待することは、必ずしも現実的ではありません。
特に、2018年3月の議論に参加しなかった数学者の方に建設的な数学的関与があることは、この状況を改善する上で実質的かつ有意義な進歩をもたらす可能性を秘めています。

213:132人目の素数さん
18/09/27 00:02:07.93 sdk1CMwR.net
>>207の続き
IUTeichの4つのプレプリントがリリースされてから6年(2012年〜2018年)の間、私は多くの同僚と共に、 IUTeichに関する数多くの数学者からの電子メールによる技術的な質問に対して、
文字通り数百の数の(ことによると数千の数の)、スカイプや対面式の議論を行ってきました。
それらの同僚達の多くは、IUTeichの詳細な解説文書を書いているか、あるいは書いている段階にあります。
[Rpt2018]の最後のセクションで説明したように、本ウェブページに掲載されたファイルの内容は、多くの同僚達と徹底的に議論されているものです。
最後に、この6年間、京都大学数理解析研究所は、IUTeichの2つの大規模なワークショップや、IUTeichに関する真摯な数学的議論(少なくとも部分的に)を行う目的でRIMSへ来訪した多くの研究者ために、
財政、行政、および基盤的資源をかなりの金額で交付したことを述べておきます。
この資料に関する真摯で建設的な数学的な議論に興味を持っておられるプロの数学者(または大学院生)--- 特に、[SS2018- 05], [SS2018-08]でなされた数学的主張に対して確かな数学的理解があると感じておられる方、
更に、これらの主張に関する建設的な数学的議論に興味を持っておられる方(これを書いている時点では、そのような数学者の集合は空ではない!)---は 、
このウェブサイトのトップページに記載されている電子メールアドレスにまで、望月新一へご連絡ください。

214:132人目の素数さん
18/09/27 00:14:44.19 m4w6NH0l.net
低レベルな指摘に大分理屈をこねて説明したのに結局「誰か何とかしてくれ」っていう
笑うに笑えない状況だからな
「まあ低レベルな指摘なんですけどね。しかしどうしたらいいですかね?」という…
普通に考えたら「大丈夫かお前」という感じだが…

215:132人目の素数さん
18/09/27 00:22:18.19 m4w6NH0l.net
これ少なくとも望月の説明だけ見ると割と圏論的に単純な話に見えるのだが、
両方見るとまた印象が変わるのが面白い
あなたはどちらを信じますか?

216:132人目の素数さん
18/09/27 00:28:39.68 W1C0OUOx.net
2つの構造の対立
片方は着想が古い
あなたはフェセンコとファルティングスのどちらを信じますか

217:132人目の素数さん
18/09/27 00:37:35.83 q7mLb2Sl.net
>>200
>ずいぶん前に新一氏とウィッテンの関係
を書いていた人がいたけど
拓郎氏 佐藤数学 オーソドックス
ウィッテン 数理 物理
新一氏 異世界 ぬえ?

218:132人目の素数さん
18/09/27 00:54:33.67 R/Q97Rjf.net
アチャー卿のレーマン予想
3つの異なる定数(宇宙)の行き来を解決
あれ?何かに似てる?

219:132人目の素数さん
18/09/27 00:54:39.50 q7mLb2Sl.net
IUT プレプリントの査読はどうなったんだろ?
修正 補足で内容が変容していない?
著者は誰?

220:132人目の素数さん
18/09/27 01:02:43.74 m4w6NH0l.net
望月「highly non-linear! monoid!」
SS「Θリンクでしょ?Θリンクだよね?ほらおかしい!」
望月「please welcome , somebody!」←今ココ
あなたはどちらを信じますか?

221:132人目の素数さん
18/09/27 01:11:08.29 xoTGP0zL.net
実に的確

222:132人目の素数さん
18/09/27 01:11:35.50 x630vW77.net
望月‐SS論争の鍵は意外とIUTT・IVの“Section 3: Inter-universal Formalism: the Language of Species”にあるのかなぁ
根本的に違う数学観でやっている気がする
IUTT論文をケツから読んだ方がいいかもしれない
その気があるならば・・・
俺は、ない

223:132人目の素数さん
18/09/27 01:31:01.15 Mi+zqVr4.net
4なんてウエイト0,5だからって後からくっ付けたやつだろ
全然信用できない

224:132人目の素数さん
18/09/27 02:13:28.52 FCOEqd8k.net
募集はいいとしても結局SSみたいな扱い受けることを考えると
誰も応募する気起きないよな
まさに詰み状態
問題は2020年以降の研究費がどうなるか

225:132人目の素数さん
18/09/27 02:57:09.15 14V0cxPE.net
つうか数学観とかどうでもええやろ。
所詮は述語論理で書かれたzfc公理系に
導出規則だけを適用して書ける式の有限列が
数学の証明なんだからさあ。ZFCからはみ出そうなん?

226:132人目の素数さん
18/09/27 03:51:39.90 G6KyWzg/.net
協力者募集中っても、あのショルツが説明されても分からんって言ってるんじゃ他の誰が理解できるんだって話だよなぁ

227:132人目の素数さん
18/09/27 04:05:03.53 G6KyWzg/.net
>>220
PSが12月にこんなコメントをしてる
URLリンク(galoisrepresentations.wordpress.com)


228:9 One final point: I get very annoyed by all references to computer-verification (that came up not on this blog, but elsewhere on the internet in discussions of Mochizuki’s work). The computer will not be able to make sense of this step either. The comparison to the Kepler conjecture, say, is entirely misguided: In that case, the general strategy was clear, but it was unclear whether every single case had been taken care of. Here, there is no case at all, just the claim “And now the result follows”.



229:132人目の素数さん
18/09/27 05:00:39.87 lsD4Bi6D.net
Fの敗北?決別?宣言なのか
URLリンク(www.newscientist.com)
永遠に理解されない=失敗?

230:132人目の素数さん
18/09/27 05:36:06.71 //xFNwvw.net
そもそもSS呼ばわりすごくないすか

231:132人目の素数さん
18/09/27 07:13:36.76 E9wu4P5s.net
>>206
一方、望月はHodge劇場を作った

232:132人目の素数さん
18/09/27 07:37:52.68 8g0OlMXK.net
>>189
え? >>84

233:132人目の素数さん
18/09/27 12:20:20.45 rPFfZZDJ.net
    /⌒ヽ  もまいらおちけつお
    ( ^ω^)
   /  、つ 
  (_(__ ⌒)    
 ● ∪ (ノ


234:132人目の素数さん
18/09/27 12:38:26.52 Pca49ULw.net
【宗教の国連、URI】 日本軍の魔の手からアジアを救った国連に習い、テロを鎮める神々の連合が発足
スレリンク(liveplus板)
【報道規制の、解禁を】 マⅰトレーヤのUFO出現
スレリンク(sky板)

235:132人目の素数さん
18/09/27 12:53:19.51 dtD8ESCE.net
>>221 教えてくれという相手にあいつは学部レベルもわかっていないと罵倒して、具体的なリファレンスや説明は何もなしだからな。
どの口が言うんだって話。

236:132人目の素数さん
18/09/27 13:47:52.72 x630vW77.net
まあ、これは数学とは関係ないが望月氏が詩人マラルメの後期の文体を上辺だけ真似しているのは間違いないと思う
論文に限らず特に報告書や入門、ブログ等に見られる書体や行の使い方
ひょっとしたら造語や文体にもインスパイアされたのかもしれない
あと、ブログでは高校時代にサンスクリット語を勉強したと書いてるし、造語法や複合語には強い関心があるのじゃないかな
ま、数学の真偽とは一切関係ないけどね

237:学術
18/09/27 14:06:14.59 8ZNOee3m.net
語圏サンスクリットなんて失敗学で
、とりつくにはリスクがあるよな。

238:132人目の素数さん
18/09/27 15:56:09.14 dtD8ESCE.net
>>191 何百ページだろうが新奇性がどれだけあろうが正しい理論はすぐに受け入れられ、あっという間に普及していくんだよね。
グロタンディークの理論もそうであった。例え話にグロタンやリーマンを出す取り巻き勢は見識不足だな。
あんな奴が数学者伝記みたいな本書いてんのかよ。

239:132人目の素数さん
18/09/27 16:16:22.84 B3Ns1YFA.net
>>158 数学者として生きていこうとするのは難しいねぇ…
これ以外に生きる方法が考えられないっていう人以外、進んじゃいけないね。

240:あぼーん
あぼーん
あぼーん

241:132人目の素数さん
18/09/27 17:02:18.00 m4w6NH0l.net
とりあえず「遠アーベルだからこそできる」理論、みたいな空気については間違い
もし理論に欠陥がある場合、むしろ遠アーベル的な手続きに拘り圏論的な構成の開発に
不備があったと評価できる
アイデアの一部は少なくとも正しい
つまり、abc予想自体は遠アーベルを経由しなくとも解ける

242:132人目の素数さん
18/09/27 17:06:50.42 RpHBnjHt.net
賛成

243:132人目の素数さん
18/09/27 17:32:00.02 DdaubScu.net
政治とコミュニケーションですべてが決まるという事だ
ガリレオ見れば分かるだろ
ネットワーク作りとマスコミ対策と政治学ばないとどんなに正しくても認めてもらえない
がり勉やオタは研究室にこもってないでパブリックスピーチとコミュニケーションと演劇を学べ
スピーチにもう悩まない!相手を不愉快にさせない大人の話し方
URLリンク(www.youtube.com)

244:132人目の素数さん
18/09/27 17:53:01.43 OtddARhu.net
早い話が智力戦で

245:132人目の素数さん
18/09/27 18:00:23.56 oD3duBEJ.net
論理構成でわかってないやつを頼ったのが間違い
だれのことかわかるよね

246:132人目の素数さん
18/09/27 18:01:13.61 DdaubScu.net
>>237を見たら次はこれも見るといい
スピーチの目的は何?〜言葉で伝える方法〜
URLリンク(www.youtube.com)

247:132人目の素数さん
18/09/27 18:02:15.27 x630vW77.net
>>235
少なくとも本人や弟子は「遠アーベルだからこそできる」を前提としてIUTTを構築してるでしょ
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
>遠アーベル幾何の延長線上にある第1~第3論文
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
>証明の本質的な数学的道具はやはり遠アーベル幾何的再構成アルゴリズムたちにあります
ZFCGの取り扱いに問題があるのかな?

248:学術
18/09/27 18:08:24.15 8ZNOee3m.net
URLリンク(www.youtube.com)

249:132人目の素数さん
18/09/27 18:10:11.07 RpHBnjHt.net
>遠アーベル幾何的再構成アルゴリズムたち
ここをはっきりさせて例を出せばいいじゃない?

250:132人目の素数さん
18/09/27 18:10:13.46 x630vW77.net
望月氏の上記の報告書より
>ABC予想には本質的に異なる手法による「別証明」が果たして存在し得るか、疑問を抱かざるを得ないという意味においても「正しい理論」である
本人はここまで言い切っている

251:132人目の素数さん
18/09/27 18:15:50.66 RpHBnjHt.net
○きゅーんが掲示したアメリカの明示的証明も間違ってると?

252:132人目の素数さん
18/09/27 18:18:49.34 jPqtLUg8.net
専門バカ

253:132人目の素数さん
18/09/27 18:26:26.90 jPqtLUg8.net
アティヤ卿がマシに見えてきた

254:132人目の素数さん
18/09/27 18:28:22.33 RpHBnjHt.net
少なくともショルツらは異なる手法を見出したのだろう
そうでなければあんな事は言えない

255:132人目の素数さん
18/09/27 18:30:06.65 m4w6NH0l.net
いや「IUTT」が遠アーベル特有の理論かどうかはともかく、より一般的な観点で方針を見たら
それでなければできないというのは非常に怪しい
つまり関数体の理論を一般化してabc予想を証明することが遠アーベルにしかできない、
というカルト丸出しの主張をするとは思えないがw まさか

256:132人目の素数さん
18/09/27 18:43:52.12 OgXR476s.net
身内がヘンな信用をするからそんな事に

257:132人目の素数さん
18/09/27 18:54:15.87 YAxdOWlg.net
せ○ゅーんが間違えてたの?

258:132人目の素数さん
18/09/27 18:58:45.69 BTEXmw8z.net
>>230
数学の真偽を語る力は無いもんねw

259:132人目の素数さん
18/09/27 19:01:30.16


260: ID:dtD8ESCE.net



261:132人目の素数さん
18/09/27 19:28:40.41 fAGMbpx0.net
>>244 生まれ変われば良い人生を過ごせるようお祈りいたします。

262:132人目の素数さん
18/09/27 19:42:47.23 x630vW77.net
>>249
俺はその「まさか」だと思ってる。望月氏が想像以上に“eccentric”なようだから
だからこっちも“eccentric”になる権利はあるし、マラルメやサンスクリット語のことも書いてみた、スレチだが(笑)
ただ、IUTTにアクセスが困難な理由の一つには明らかにあのジャーゴンや文体もあるわけで・・・
ちなみにマラルメは当時、
・独自の造語と難解な統辞法を駆使して「書物」(文学・宇宙)の真理に迫った詩人
・ワケのワカラナイ言語遊戯に耽った狂人
という真っ二つに分かれた評価。今は文学部教授連中が飯のタネに食い潰してるだけじゃないかな
なんかIUTTを巡る状況と重なるんだよ(笑)

263:132人目の素数さん
18/09/27 19:55:44.59 x630vW77.net
ちなみにコンツェヴィッチがこんな講演をしている
Maxim Kontsevich - Jeux de Mots
URLリンク(www.youtube.com)
----------------------------
Je vais parler de mots et de langages du point de vue d'un mathematicien. Qu'est-ce qu'un texte ≪ universel ≫ ?
Comment peut-on mesurer la complexite d'un langage, naturel ou artificiel ?
Y a-t-il un lien entre les douze mois de l'annee et les douze notes de la gamme ?
----------------------------

264:132人目の素数さん
18/09/27 20:34:14.95 u1hjiAr2.net
フラ語をまんまコピペしてもここの住民のほとんどは読めんぞ。
オレも読めん。今から学習する気も無し。翻訳アプリもめんどい。
せめて英語だったら分かるかもしれない(し、それでも読めないかもしれない)。

265:132人目の素数さん
18/09/27 20:39:34.41 aCbojoOa.net
簡単に言うと数学的プラトニズムの是非の話だろ

266:132人目の素数さん
18/09/27 20:56:54.56 uEWNUETV.net
もはや望月&理解者達が、ABC予想をeffectiveに証明するか、
IUTTには他にどんな応用があるのかをはっきりさせない限り
血税を投入してはいけない状況になってるのでは?

267:132人目の素数さん
18/09/27 21:03:05.49 PA+MKs2v.net
農作物じゃないんだから毎年毎年予算なんかいらんだろ
持ち回りにして他に譲れよ

268:132人目の素数さん
18/09/27 22:47:17.06 GEda271s.net
この人たちも、実は理解していなかったw
SSの指摘にぐーの音もでないことについて、ちょっとは恥じてほしいww
加藤文元(東工大教授) 京大在籍時、IUTの初期理論を相談した相手。基礎論の面から変革する可能性のある理論と当時評していた。
・玉川安騎男(京大RIMS教授) RIMSで共に四半世紀研究生活を共にした遠アーベル幾何学研究の盟友。日本学術振興会奨励賞受賞時のコメントペーパー「望月さんの数学」はあまりにも有名。
・松本眞(広島大学教授) メルセンヌツイスター創始者。玉川氏、望月氏と同じセミナーで議論。
・山下剛(京大RIMS講師) 論文発表から間もなく論文を独自に通読し、望月研の扉を叩いたIUT理解のフロントランナー。独自の視点から新たな可能性を記した「IUTサーベイ」を現在執筆中。
・星裕一郎(京大RIMS講師) 元望月研の博士学生。数々の共著論文を生み出し、IUTを完全に理解する数少ない弟子。日本語のサーベイを2本執筆、公開している。
・Chung Pang Mok(パデュー大学准教授) 海外勢では一番早くIUTに反応し、大枠を理解、世界各地で関連セミナーを開く。
・Ivan Fesenko(ノッティンガム大学教授) 2013年の望月研訪問から急速に理論の理解を深め、著名な研究者を招いたオックスフォード大でのIUTカンファレンス、京都RIMSでのIUTサミットを企画したIUT普及の第一貢献者。欧州学術誌に英文サーベイを投稿、掲載。
・Fucheng Tan(京大RIMS講師) IUTカンファレンスから急速にIUTを理解し始めた新鋭。中国等での関連セミナーを主催し、望月氏の元で研究するため昨年RIMSに赴任した。
・Emmanuel Lepage(パリ第6大学准教授) IUTカンファレンスから急速にIUTを理解し始めた新鋭。IUT-IIIあたりまで深く理解している模様。
・Taylor Dupuy(バーモント大学客員教授) IUTカンファレンスから急速にIUTを理解し始めた新鋭。YoutubeでIUTに関するビデオ講義を独自にアップし続ける。
・Kiran Kedlaya(カリフォルニア大学教授) IUTカンファレンスに参加し、IUT理論の肝であるFrob の講演で大絶賛を浴びた。IUTに可能性も見出し、京都でのIUTサミットにも参加。
・Jeffery Lagarias(ミシガン大学教授) 京都でのIUTサミットに参加。IUT理論の大枠を理解したと発言。

269:132人目の素数さん
18/09/27 23:08:43.70 aCbojoOa.net
意味的に話が通る部分について理解をした、というのは別におかしくはないけどね
ただ不等式に関する仕組みについてはまた話が変わってくるね
Bとか多分深追いしてないからギリギリセーフかな

270:132人目の素数さん
18/09/27 23:17:53.64 aCbojoOa.net
鍵は「不等式にまつわる」圏論的構造だったんで、圏論的な構造自体について
ある程度理解を示すのはアリ、と

271:132人目の素数さん
18/09/27 23:25:32.83 ulPfB4Xn.net
RIMSは遠アーベル幾何の権力が強すぎるよな
数論にしてももっと広く人を集めるべきだと思うんだけどなあ

272:132人目の素数さん
18/09/27 23:28:25.70 iOE01DDU.net
ま、ブルーバックスの「理解」と怪しい計算で
OKなんだろうw

273:132人目の素数さん
18/09/27 23:45:29.42 x630vW77.net
ブンゲン氏はゴシック体にしてポイントも大にしてやるべきだろう(ツイッターの発言や講演もある)
松本氏や玉川氏は外してやれ。親友なんだからしょうがない

274:132人目の素数さん
18/09/27 23:55:09.76 fAGMbpx0.net
ミーハーのyuukiが踏みとどまっただけマシか
先見の明があったな

275:132人目の素数さん
18/09/28 00:17:50.42 /ME0b6qt.net
Bは理論ではなく政治的な意味で深入りしすぎたなw
良くも悪くもフットワークが軽いんだろう

276:132人目の素数さん
18/09/28 00:22:26.00 i3I1Qn9t.net
>>266
ほんこれ
ノリノリだったんだからこういうときこそ矢面に立って擁護してやれよと
外野の人は今関わるのは難しいだろ
創始者が相手の理解不足なだけで論文には全く問題ないって言い切ってる以上、横で下手にコメントできないし

277:132人目の素数さん
18/09/28 00:34:27.10 JEjUDzvm.net
Fumiharu Kato 加藤文元
@FumiharuKato
The reports of the March discussion in Kyoto on IUTT have been released.
It seems agreed by the both sides of the debate that this series of discussionsreally tried to
touch on the pinpointed mathematical issue, which has been achieved to some extent,
perhaps for the first time since the first release of the papers on IUTT.
But it also seems to be true that the discussion has been aborted, rather abruptly,
before it acquires any kind of healthy mathematical judgments or agreements.
It seems to me that one side of the discussion asserts that there's only one mathematics
and nothing else, while the other side tries to convince the opponents that
there are certain freedom and flexibility
in what we can legitimately understand as mathematics.
I can agree with both opinions.
But I can also say that this state of affair reminds me of the historical debate
between Riemann and Weierstrass, about the legitimacy of what we nowadays call Riemann surfaces.

278:132人目の素数さん
18/09/28 00:35:27.57 JEjUDzvm.net
>>270 の続き
Weierstrass didn't admit, consistently whole in his life, Riemann surfaces
as a permissible object in mathematics, while, it seems to me,
Riemann asserted that there is another "natural" way
of observing mathematical phenomena on algebraic functions,
perhaps not entirely "conventionally mathematical" way of the time when the discussion has been taken place.
We still don't know this historical analogy really applies to the present case.
But I think we should take into account the historical fact that,
while Weierstrass was of course correct and great,
mathematical society could have never acquired finally the idea that the theory
of Riemann surfaces is also a natural way of mathematical thinking,
if it had been insisted that there are only one mathematics and no else.
This single piece of historical story may, I would think, be a good reason
for us mathematicians to try to think that our state-of-the-art mathematics
may only be a "historically conventional" mathematics, viewed from more globally historical eyes.
2018/09/21
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

279:132人目の素数さん
18/09/28 00:37:24.47 /ME0b6qt.net
姑息なポジショニングだね

280:132人目の素数さん
18/09/28 00:51:40.29 i3I1Qn9t.net
この状況でRiemannなんか持ち出して高尚な話してもそんな過去の話はどうでもいいから具体的な理論の説明をしろって鼻で笑われるのがオチだろ
積極的に関わりたくないのが見え見えだな

281:132人目の素数さん
18/09/28 00:51:53.41 57AzedsG.net
結局問題点をはぐらかしてる詭弁では

282:132人目の素数さん
18/09/28 00:52:24.44 IuSswAFg.net
STAPの時と違って内部の動きや関係者の心情がわかりやすい
よい社会勉強になってるなあ

283:132人目の素数さん
18/09/28 01:00:40.41 IFLWD4Ma.net
朝日にリークしたやつはそろそろ公表、処分しろよ。
コンプライアンス違反の大問題だぞ。

284:132人目の素数さん
18/09/28 01:12:30.69 +XEj8a+B.net
京大掃除BBAJIN「」

285:132人目の素数さん
18/09/28 01:37:40.92 +AJ8Inj1.net
>>261
星氏は准教授では?

286:132人目の素数さん
18/09/28 06:05:55.39 1p4zOC99.net
整数論の方法は繊細である,小心である,その理想は玲瓏にして些の陰翳をも 留めざる所にある.代数学でも,函数論でも,又は幾何学でも, 整数論的の試練を経て始めて精妙の境地に入るのである.Gauss が整数論を 数学中の数学と観じた理由がここにある.

287:132人目の素数さん
18/09/28 08:04:17.89 f7mRe/T1.net
やっぱショルツすげーな
国内でも何人かは同じような疑問持ってた人みたいだけど

288:132人目の素数さん
18/09/28 08:13:00.74 kiSRc24m.net
URLリンク(m.youtube.com)

289:132人目の素数さん
18/09/28 08:24:57.99 +XEj8a+B.net
ブンゲンは論文を理解してないと自分で言ってるからなw

290:132人目の素数さん
18/09/28 08:30:20.94 74cOnrFP.net
いや遠アーベルどころか数論幾何はほぼ専門外でも怪しいと思うよ
ただ、まあ一応成り立たせるらしいⅠ,Ⅱやそれ以前の準備は読み込まないだけで
というかあんな怪しさ漂うジャーゴン突っ込みたくねえて引いてしまうから
読んでも結局、このcor言えないよね、て確認した点が評価点では

291:132人目の素数さん
18/09/28 09:21:02.63 i3I1Qn9t.net
>>282
だめじゃんw
マジで政治目的だけなのかよ

292:132人目の素数さん
18/09/28 11:17:06.64 cLRBhaCy.net
バカjinのツイートでは当初華々しく『国内の専門家のダブルチェックを通過』とか宣伝してたのにブンゲンとゴーかよ

293:132人目の素数さん
18/09/28 11:20:54.47 1cy9OuqS.net
同格w

294:132人目の素数さん
18/09/28 12:32:32.94 nhfqwCJ2.net
片方は政治がうまそうだから華々しく見えるだけで
数学者としては同格なんじゃないの?

295:132人目の素数さん
18/09/28 12:37:43.35 sYih0hUe.net
玉川が査読通って1年も放置するのが悪い。アクセプトなりリジェクトなり早く決着をつけるべき

296:132人目の素数さん
18/09/28 13:04:23.35 ewRWSOPL.net
PRIMS
S. Mochizuki (Editor-in-Chief)
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)

297:132人目の素数さん
18/09/28 14:24:00.10 ST4uzA6B.net
IUT自体の理論に穴があるのか
それによるABC予想の証明に関して穴があるのかどっちなの

298:132人目の素数さん
18/09/28 14:41:58.76 Ravz3/N8.net
今更リジェクトできんから袋小路

299:132人目の素数さん
18/09/28 14:57:38.15 iBGgPDiK.net
>>290
不可分だから何とも言えないんだよなあ
まあFrobenioidに何かくっつけて復元していく際に、色んなエラーが生じかねないと
これはetale theta monoidに関して生じたエラー

300:132人目の素数さん
18/09/28 15:01:52.30 /ME0b6qt.net
Bは呑み込みに関してはGよりちょいマシなレベルだろう
あたかも自分が分野の一線の開発者みたいな言い方をしてるのは疑問だけど
リーマン面論の歴史を調べながらリジッドの展望を探る真面目な側面はある

301:132人目の素数さん
18/09/28 15:04:53.54 /ME0b6qt.net
Gはここに書かれてたような多重ゼータ待ち合い室から一発当てようと出てきた印象

302:132人目の素数さん
18/09/28 15:08:40.90 Sp/OePtQ.net
>>290
おおむね 海外の評価だろ→ >>84

303:132人目の素数さん
18/09/28 17:11:06.11 46EaxFlA.net
>>290 こんなところでそんな質問して、正解が聞けると思ってるのかw

304:132人目の素数さん
18/09/28 17:22:28.07 YAc2VrLP.net
Bは自分の専門分野に戻って行けば仕事はしっかりしている
Gは自分の専門分野に戻って行けば・・・大したことやってない
IUT潰れたところでBは痛くはないがGは下手すると何もしない万年講師かねえ

305:132人目の素数さん
18/09/28 17:22:30.44 Rp/ydQFt.net
>>292 無理なモンは無理っていっとかないと理研の二の舞になるもんね

306:132人目の素数さん
18/09/28 17:40:53.39 tymHIiIW.net
まさにち


307:ょうど擬等角写像の数論的類似の構成の段階なんで 「少なくとも今のところは理論自体の存亡危機」だと認識していいんじゃないの 二度は読まないとなかなかわからない話



308:132人目の素数さん
18/09/28 17:48:13.36 bzTBog64.net
加藤和也先生の2018 レクチャーノート
(後に削除)
>Peter Scholze, who everyone thinks
is the greatest mathematician of this
generation, says he cannot deduce 3.12
(which is the ABC conjecture, in paper #4)
from 3.11 (a summary of the first 3 ABC
papers) in Mochizuki’s papers.
>Koshikawa had a similar problem,
and when he asked Mochizuki about it,
the latter responded that the deduction is
self-evident. 



309:132人目の素数さん
18/09/28 17:54:16.70 bzTBog64.net
self-evidentならなぜ 即答しなかったのだろ?

310:132人目の素数さん
18/09/28 18:03:11.61 Rp/ydQFt.net
>>299 論文は捏造じゃなくてもわかってたミスを隠すと捏造だもんね

311:132人目の素数さん
18/09/28 18:09:15.02 bzTBog64.net
self-evident 、
数学科学部生には常識レベルということかな?

312:132人目の素数さん
18/09/28 18:34:05.57 qbqkNRAS.net
それにしてもself-evidentという言い方はしないよね。
連続関数がリーマン積分可能であることや線型空間の次元がwell-definedであることを
self-evidentとは言わんだろう。

313:132人目の素数さん
18/09/28 18:43:23.14 bzTBog64.net
self evidentって 自明 じゃないの?
well-definedは面倒なんだよね。

314:132人目の素数さん
18/09/28 18:52:05.34 jMSaJ4vT.net
いや、本当に基本的な勘違いしてた可能性のほうが高いと思う

315:132人目の素数さん
18/09/28 18:57:22.59 jMSaJ4vT.net
変に複雑な理論にはろくなことがないってのもあながち間違いではないかもな

316:132人目の素数さん
18/09/28 18:59:00.38 jbJJXPqz.net
だから籠りっきりは知能流れによくないと言ってたのに

317:132人目の素数さん
18/09/28 19:09:54.40 jMSaJ4vT.net
俺自身はフレーム自体は一つの一般化として面白いと正直思っていた
が、環の一般化の仕方について違和感があったし、たとえ理論が正しくともまだある
だから一旦認められたら読み直してみようとせこいことを考えていた
少なくとも関数体のabc予想には遠アーベルが必要ないのだから、
他に良い一般化があると思うのが自然な話だ

318:132人目の素数さん
18/09/28 19:15:28.44 bhHvNFv3.net
IUTのお陰で昇進したり登用されて恩恵を預かった人達は、IUTについてちゃんと説明責任を果たすのが筋だろうと思う

319:132人目の素数さん
18/09/28 19:15:43.05 rsvygH8G.net
ひょっとして国内でも追い込まれてる?
ショルツとお友達になるチャンスなの?
月曜日は罵倒と知らんぷりの嵐山?

擁護派の方ご意見ドゾー
↓↓↓↓↓

320:132人目の素数さん
18/09/28 19:24:50.82 Opjx/6Cn.net
IUTは新しい理論に生まれ変わるかもしれないってあるけど今までの理論が間違えてて訂正入れるって話だったら笑う

321:132人目の素数さん
18/09/28 19:42:06.65 f7mRe/T1.net
周りに信者しかおらずショルツのような同格がいなかったのが痛かった
ワイルズでいうところのファルティングスだったりテイラーだったり

322:132人目の素数さん
18/09/28 19:54:11.19 e/sXbqPL.net
フェ○ンコやケド○ヤはうんこなの?

323:132人目の素数さん
18/09/28 19:57:36.72 3gxzx6Pq.net
せめてミジンコぐらいにしてやれ

324:132人目の素数さん
18/09/28 20:00:12.39 /2evBTbe.net
PS&JS(誰か書いてたけどSSという表記は間違いなく悪意があるよ)の指摘を極めて大雑把に言うと、
あなたは具体的なものと抽象的なものを明確に区別していない。
フロベニオイドなんて大そうな概念は実は初等的なものだ。
Θリンクを使ってホッジ劇場を複数同時開演しても具体的なものを埋め込めない。
さあ、この状態ででMultiradialアルゴリズムとやらを走らせたらどうなるかな?
望月氏が侮辱的な返信をしているけど、PS&JSの書いていることはもっとスゴイ(笑)

325:132人目の素数さん
18/09/28 20:06:30.51 qbqkNRAS.net
完全論破されて国際問題レベルの暴言を吐く。
今回の件でMさんはこの程度の人物だったのか、と知った国内数学者も多いだろう。

326:132人目の素数さん
18/09/28 20:24:49.71 tymHIiIW.net
要するに単純な抽象構造を使ってリンクさせると、結局抽象的に潰れてしまう、と
環の一般化は簡単ではないことを示唆している

327:132人目の素数さん
18/09/28 20:32:12.38 pWYjHw9m.net
>>300
その内容を聞かれてるのにself-evidentってのはようは循環論法ってのを認めちゃったことだね
日本人に聞かれても同じこと言ってるんじゃダメなんじゃないかもう

328:132人目の素数さん
18/09/28 20:38:27.77 nhfqwCJ2.net
でも、理解できない人に水準をあわせてたら高級な数学なんて構築できないよ。

329:132人目の素数さん
18/09/28 20:38:46.03 ST4uzA6B.net
その越川さんって人が全く評価されてこなかったのは謎

330:132人目の素数さん
18/09/28 20:38:47.65 qbqkNRAS.net
そもそもショルツやそれに匹敵するレベルの天才が何人も読めないと言ってるもんを
FやGみたいな雑魚(贔屓目に見て中の下程度)が理解したというのを信じるのは無理があるよな。
雁首そろえてできの悪い学生みたいに
「書いているから正しいと鵜呑みにする」愚行をやらかしている方がよっぽど真実味がある。

331:132人目の素数さん
18/09/28 20:46:42.92 b5PH8SVC.net
>>270-271 こいつは驚いた。
「間違ってるよね」っていう指摘に対して
「いいえalternative factです」って答えてるようなもんじゃないか。

332:132人目の素数さん
18/09/28 20:57:12.40 VFjTe0VW.net
SSって何って思ったけど
ナチス親衛隊って意味でもあるんだ
それはやめたほうがいいかも

333:132人目の素数さん
18/09/28 20:59:31.22 Qw8SnosO.net
まあ、微積分ですらできた当時は(ってか今でも?)まやかしだと思ってる人がいたからなぁ。

334:132人目の素数さん
18/09/28 21:08:09.85 6a58uxKE.net
数学版などとっくに馬鹿の巣窟になっているとおもっていたが更に酷くなってるわw
ここ開いてみたら、キチガイが己の妄想をひけらかす場になっていてワラタ
君たちそこらのタブロイド紙よりはましなことかけ

335:132人目の素数さん
18/09/28 21:15:54.12 tymHIiIW.net
いや、でも全否定するには俺は躊躇いがあるね、客観的に
一般化された遠アーベル自体は可能だろうと。ちょっと慎重にならないといけない
全か無かではなく

336:132人目の素数さん
18/09/28 21:26:58.06 woHowhK9.net
べつに客観的に一般化された遠アーベル自体は可能かもしれないけど、
問題なのはそれをやったことでなにが嬉しいのか、だと思う。
具体的にどういう適用があるのかで、
これまでそれが例示されてないところをみると、
IUTはそういう路線としてもダメなんじゃないかなあ。

337:132人目の素数さん
18/09/28 21:33:46.07 dOOEenun.net
このままショルツェに説明できないままってのはまずいなあ

338:132人目の素数さん
18/09/28 21:48:34.32 6a58uxKE.net
一般化された遠アーベルというのは、どこの部分を一般化するのか?

339:132人目の素数さん
18/09/28 21:50:09.35 6a58uxKE.net
どういう意味で一般化すると語っているのか説明していただける?

340:132人目の素数さん
18/09/28 21:54:11.39 Sp/OePtQ.net
そろそろ罵倒が始まるのか、、

341:132人目の素数さん
18/09/28 21:54:43.52 mu6IJ+q3.net
>>326
大体ネトウヨ級の頭の悪さかな。

342:132人目の素数さん
18/09/28 21:56:08.60 MU0LU


343:R3f.net



344:132人目の素数さん
18/09/28 21:59:20.46 6a58uxKE.net
既存の遠アーベルの結果といっても色々あるとおもうんだけど、
それをどういう方向に一般化するのか聞いているわけさ。
例えばエタール基本群にまつわるデータをどうかえるのかとか、
考えている多様体をどうかえるとかすぐに思いつくようなのあるわけだよね
一般化といっても前者と後者はタイプが全く異なる一般化だろう
だから、ここで語られいている一般化の念頭にあるものを聞いている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch