現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む53at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む53 - 暇つぶし2ch158:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
18/10/04 08:03:19.60 izVWD+TP.net
>>157
訂正
<背理法>
pとを仮定して矛盾を示す方法
※pを仮定することが重要.この点が対偶証明法と異なり,結論としてが導ける場合に限られず,他の内容でも数学的に矛盾することが示せたら何でもよいので,自由度が大きい.
 ↓
<背理法>
pと ̄qを仮定して矛盾を示す方法
※pを仮定することが重要.この点が対偶証明法と異なり,結論としてが導ける場合に限られず,他の内容でも数学的に矛盾することが示せたら何でもよいので,自由度が大きい.
補足
”pと ̄qを仮定”と、二つ条件を使うことが重要
対偶は、 ̄qのみの一つの仮定(条件)しか使っていないという見方もできるな(^^


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch