現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む53at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む53 - 暇つぶし2ch153:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
18/10/03 23:51:03.25 Sh/r8G2f.net
>>151 つづき
上記の安部直人先生の証明は、下記の素因数分解を用いた証明と本質的には同じ
で、証明のキーになる式があるよね
上記では、「aa≠2bb」(これから直ちに”aa と 2bb ”対比ができる)
下記では、「a^2=2b^2」という式
で、肝は、証明のキーになる式が、安倍先生では天下り(どうやってこの式を思いつくのかが不明)
一方、下記は背理法で、「√2 が有理数 ←→√2=a/b を満たす整数 a,b が存在する」から自然に「a^2=2b^2」という式が出るんだ
URLリンク(mathtrain.jp)
高校数学の美しい物語
ルート2が無理数であることの4通りの証明 最終更新:2015/11/05
(抜粋)
素因数分解を用いた証明
先ほどの証明とかなり似ていますが素因数分解を用います。
証明
√2 が有理数 ←→√2=a/b を満たす整数 a,b が存在する
なので,
a^2=2b^2 を満たす整数 a,b が存在しないことを証明すればよい。
a,b を素因数分解したときの 2 の指数(2 で何回割り切れるか)を考えることで,
左辺は 2 で偶数回,右辺は 2 で奇数回割り切れることになる。つまりそのような整数 a,b は存在しない。
厳密には最後の部分で素因数分解の一意性を使っています。→素因数分解の一意性とその証明について URLリンク(mathtrain.jp)
(引用終り)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch