18/09/15 15:39:53.27 spDsMpo5h
つまり、?+?=?に成る。
3:132人目の素数さん
18/09/15 15:41:32.59 spDsMpo5h
?=?の場合、答えが?に成る、則ち、?の答えが『ノーベル賞』に成る。
4:132人目の素数さん
18/09/15 15:42:49.52 spDsMpo5h
つまり、つまらない問題よりも、〝数学で有る!"。
5:132人目の素数さん
18/09/15 15:45:47.18 spDsMpo5h
x=2%,y=98%だとする。
x +y=100%で有る。
6:132人目の素数さん
18/09/15 15:47:47.57 spDsMpo5h
ついて来れるかな?
x=?,y=?だとすれば、
x +y=?で有る。
7:132人目の素数さん
18/09/15 15:50:07.63 spDsMpo5h
答えは、『相対性理論』としては、x=xで有り、y=yで有るが、『特殊相対性理論』としては、x=xで有り、y=yで有る
8:132人目の素数さん
18/09/15 15:57:12.02 spDsMpo5h
『ウルトラホロパーフェクトアルベルト・アインシュタインの算数教室』
9:132人目の素数さん
18/09/15 16:12:45.81 spDsMpo5h
奇跡の数学オリンピック
10:132人目の素数さん
18/09/15 16:28:28.77 spDsMpo5h
君らが数学の答えを分かるのか?
11:132人目の素数さん
18/09/15 16:29:23.71 spDsMpo5h
僕は、宝箱を発見したが、しかし、鍵が掛かっているだろうと確信した。
12:132人目の素数さん
18/09/15 16:30:08.98 spDsMpo5h
何故なら、『命は宝』で有る。
13:132人目の素数さん
20/11/10 02:09:35.71
ハーバード大学主席ノーベル教授「二次関数」
14:132人目の素数さん
21/12/28 19:27:15.63 +/bpbr6YQ
ERI-A.T.Y.A25
トンネルキャンプキラー
ブロック推奨