数学の本第78巻at MATH
数学の本第78巻
- 暇つぶし2ch776:フなす集合をXとする」のように書いてTeXの手間を略さないで下さい。 要求5 証明の“主骨格”が背理法なら、きちんと「○○であると仮定する」と述べて下さい。 (主骨格が背理法にもかかわらず、あたかも何かを証明しようと議論進んでいるように見せかけて、最後の最後に○○が成り立たないなら△△に矛盾するという議論をたまに見かけるが、読みにくい)。 要求6 突然何を言い出してるのか分からないような議論を始めて、ウダウダ述べた挙げ句に「~。では、以上の内容を定理として纏めておこう」っていうスタイルはやめて下さい。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch