現代数学って結局役に立たないじゃんat MATH
現代数学って結局役に立たないじゃん - 暇つぶし2ch307:132人目の素数さん
21/06/20 21:23:03.53 2Ld7KcgH.net
>即座には役に立たないだけで、結局は援用されることも多い
ならばその「長期的には役立つ」仕組みをきちんと説明すればよい
単に知的好奇心が触発されるというあいまいな理由なら
それは数学に限ったことではないので
東大に音楽学部やマンガ学部がないことを正当化できなくなる

308:132人目の素数さん
21/06/20 21:53:37.63 KS/hnc/E.net
>>307
>>「長期的には役立つ」仕組み
これの解明こそ数学者の責務であるということですか?

309:132人目の素数さん
21/07/01 03:47:49.45 P8lXOHmt.net
分からんけど若いうちは数学に情熱をもって名を残すのはいいけど
中年になったら金儲けをしたほうがいいよ

310:132人目の素数さん
21/07/01 06:56:20.30 4/DX30Ex.net
名を残せればあとは金もうけ
ランボーのように

311:132人目の素数さん
21/07/01 12:40:15.95 4+7g8GCG.net
名が残してもらえないので一生数学

312:132人目の素数さん
21/07/04 12:00:18.21 CasH8/rX.net
数理資本主義の時代 ~数学パワーが世界を変える~(METI/経済産業省)
URLリンク(www.meti.go.jp)
「数理資本主義」の出現
「第四次産業革命」が進行中であると言われている。
この第四次産業革命を主導し、さらにその限界すら超えて先へと進むために、どうしても欠かすことのできない科学が、三つある。
それは、第一に数学、第二に数学、そして第三に数学である!
AIの高度化に求められるのが、より高度な数学の能力なのである。
まさに「数学を制する者は、第四次産業革命を制す」と言っても過言ではない。
そもそも、現代のコンピュータの基礎を作り上げてきたのは、ジョン・フォン・ノイマンやアラン・チューリングをはじめとした天才的な数学者たちであった。
さらに遡れば、デジタル回路の設計において必須となるブール代数は、19 世紀の数学者ジョージ・ブールが提唱したものである。
日本では、一般に「数学が何の役に立つのか分からない」というイメージが今でも根強くある。
しかし、それは、第四次産業革命前のイメージを引きずっているに過ぎず、世界の動向とは異なるものと言える。
第四次産業革命は、従来の改善・改良ではなく、破壊的なイノベーションが起きうる時代である。
破壊的なイノベーションには、「モノや構造を支配する原理を見出す」ことが根本となる。
数学は、その「支配原理」を見出すための普遍的かつ強力なツールなのである。
言い換えれば、第四次産業革命においては、具体的な課題を抽象化・一般化することによって俯瞰し、
統合的に解決する能力が以前にもまして強く求められるが、その抽象化・一般化の能力は、まさに数学によって実現されるものである。
このように、現下の第四次産業革命の進行が示すのは、数学が国富の源泉となる経済-言わば「数理資本主義」の時代の到来である。

313:132人目の素数さん
21/07/05 08:31:51.40 H+jcR5wq.net
バカだな
数学をやったって自動的にコードが書けるようになどならない
数学だけできてもGAFAは作れない
IT+数理革命など40年前から始まってるのであって
本来ならとっくに一流大学の受験教科から数学と理科を減らして
情報科学を加えておくべきだった

314:132人目の素数さん
21/07/05 09:12:27.37 xE1+pMld.net
そういえば「君はなぜ数学をやりたいの?」と尋ねた
文学部の教授に「現実支配的だから」と答えたことがあった。

315:132人目の素数さん
21/07/06 12:15:08.29 r/ZyXxRu.net
数学をやりたいのなら理由はなんでも良い

316:132人目の素数さん
21/07/06 12:15:43.90 gCNiR7RI.net
そこに数があるから

317:132人目の素数さん
21/07/07 18:27:04.92 M4EMSj51.net
Because it's there.

318:132人目の素数さん
21/07/07 19:34:48.07 CQriwvjR.net
マルクス主義団体とキリスト教会が情報商材を売るネットワークビジネスだと気づかないから資本主義が理解できないんだよ
10億人規模の派閥同士でねずみ講をやっているんだよ
近代資本主義なんてものよりパーリア資本主義を学んだほうがいい
結局は本当の資本主義とはネットワークビジネス・ねずみ講・ポンジースキーム・貧困ビジネスである。
何千年も残ってるビジネス団体は一神教ビジネスだけである

319:132人目の素数さん
21/07/08 06:15:06.31 PW/eG6w2.net
社会主義が理解できない理由は?

320:132人目の素数さん
21/07/08 11:57:54.77 FMHKkICS.net
ネズミ講といえば
天下一家の会というのがあった
若い頃あれに騙されて
年老いてからオレオレ詐欺にあった人は
どれくらいいるだろうか

321:132人目の素数さん
21/07/09 08:39:01.43 NVEZVRdq.net
像差零

322:132人目の素数さん
21/07/09 19:08:37.23 4eHgAmFU.net
>>321
意味が分からん

323:132人目の素数さん
21/07/10 06:57:12.30 sgKgOjHN.net
金融機関の社会的優位性を支えているのは
確率解析という現代数学

324:132人目の素数さん
21/07/11 14:40:53.99 ye1Qg4PG.net
>>1
数学科に行ってからやめようかなと思う人の方が多いかと

325:132人目の素数さん
21/07/16 15:02:55.50 z+sKcmDh.net
役に立たないということでOKらしい

326:132人目の素数さん
21/07/18 18:52:02.41 1qTBucuU.net
数学なんて暗記するだけのただの道具
暇を持て余したバカ専用の遊び
数学に幻想やコンプを抱いて勝手に妄想を誇大化しないように

327:132人目の素数さん
21/07/18 20:40:11.07 iGVCOdSd.net
挫折した人はこのように数学に恨みを持ったまま生涯を終えますw

328:132人目の素数さん
21/07/19 00:54:47.61 fbzwvj8r.net
自分にとって、数学は趣味で、趣味で食ってるようなもんだよ
最近は大学でも、金儲けの話に直結する研究が推奨されるけど、
自分は好き勝手に、綺麗だと思うことをやってるだけだよ 
これが、世間の人には、むかつくんでしょうね
好きなことで食べてる人や分野は、少ないからね

329:132人目の素数さん
21/07/19 01:09:48.57 zWMkiMKm.net
よし、こいつらの俸禄は霞にしよう

330:132人目の素数さん
21/07/19 10:35:52.61 sajziSZS.net
>>329
328のように高飛車になれるのは
結構評価されてもう既に勲章の一つくらいは
持っている嫌な奴
そんなことを言ってもカエルの面に何とやら

331:132人目の素数さん
21/07/19 14:44:13.13 sajziSZS.net
そういう数学者が意に反して
人類の存亡を賭けたのっぴきならない戦いに巻き込まれてしまうというドラマを
見たことがあるような気がするが
思い出せない

332:132人目の素数さん
21/07/19 17:16:54.17 2NMV8Ox2.net
なんかヤヴァい宇宙人との意思疎通プロトコル解明に使う数理的手法が専攻分野と被っちゃった純粋数学畑の重鎮研究者とかそんな設定?。

333:132人目の素数さん
21/07/19 17:31:57.99 ffPrmstq.net
数学ガールかな

334:132人目の素数さん
21/07/19 17:47:52.10 GbcfM4oK.net
>>332
あたり
小説の題はちょっと今思い出せないが作者はBrown大の
数学科を出た人
映画になった時の題は"Arrival"
機内で見たが、たまたま ”Departure"を見たので
ついでに見てみたら面白かった

335:132人目の素数さん
21/07/21 21:23:19.71 sNCEEa6l.net
査読依頼が来た。メールの差出人である編集長は面識のない人だったが
Brown大の人だったので何となく縁を感じて引き受けることにした。

336:132人目の素数さん
21/07/22 17:27:45.70 Z4TGbi5I.net
Departure=おくりびと

337:132人目の素数さん
21/07/22 18:09:52.60 ZlUjq8tL.net
>>336
電通の葬式オリンピックも西武帝国の葬式オリンピックだった長野程度には盛り上がるかね?。

338:132人目の素数さん
21/07/23 06:50:28.69 AGyoAFE0.net
昨日は1979だったが今日は2021を超えるか

339:132人目の素数さん
21/07/25 15:46:27.87 FrCNpzOf.net
>>1
>現代数学って結局役に立たないじゃん
うん、だから君は学ばなくていいよ

340:132人目の素数さん
21/07/28 04:27:45.74 K/YbEsZi.net
数学は役に立たないし、学歴も役に立たないって知ってた?

341:132人目の素数さん
21/08/07 11:07:33.79 2tGv6F6T.net
査読を依頼された論文を読むため文献を漁ったら
依頼してきた編集長の論文があったので気を引き締めて
査読レポートを草した。なんとかまあまあのものが書けたと思う。

342:132人目の素数さん
21/08/10 21:46:51.55 GURKsCuK.net
「現代数学」9月号は明後日発売
これは役に立つか?

343:132人目の素数さん
21/08/22 23:22:21.19 MUvMul/g.net
「現代数学」でGrothendieck狂の僧侶の話を読んで驚いた。
昔喫茶店で「10年後にはGrothendieck理論が高校の教科書に載る」と
熱っぽく語っていたという人のことだったから。

344:132人目の素数さん
21/08/23 19:09:05.45 6wrX9DKM.net
ベクトルを学ばずに大学生になれる!? ~ 新学習指導案で日本は滅びます
URLリンク(togetter.com)
滅びねーよw
自分らの専攻だからって特別視しすぎだろw

345:132人目の素数さん
21/08/24 10:29:30.88 przAL1mY.net
>>344
まあ、行列とか1次変換やらない時点で、
ベクトルの運命は決まってたけどな
線型空間と線型写像はセットだろ
しかしこんな「簡単」なことすら教えずに
いったい高校数学で何を教えるの?w

346:132人目の素数さん
21/08/24 11:22:39.24 7lIibYvJ.net
出ざる愚の定理なんかがいいかも

347:132人目の素数さん
21/08/24 13:43:41.56 A9OIo+KQ.net
社会に媚びない高貴な学問とお呼びなさい

348:132人目の素数さん
21/08/24 20:11:53.79 6O80ul1W.net
数学はそれ自体が富を生み出せないのだから
媚びずに研究するのは無理です
社会に媚びないんだったら国立大学に勤めるべきではない。
その給料はどっから出てるのか

349:132人目の素数さん
21/08/24 20:13:23.69 6O80ul1W.net
大学の権威にお墨付きを与えてるのも政府。
大学は自立などしていない
おかげで数学者が学歴や教授職などの公的な権威を得て、
ただの変人扱いされずに済んでいる

350:132人目の素数さん
21/08/24 20:42:06.30 6O80ul1W.net
ガウスもパトロンの王族に媚びてるし
今も本質は変わってない

351:132人目の素数さん
21/08/24 21:30:25.08 SZs7V23s.net
>>350
アホ

352:132人目の素数さん
21/08/25 23:08:06.08 jqvU191c.net
>>348
これやったらいくらになるの?こう言う思考でしか動けない人は民間に行くべきだね
哲学や理学全般に言えるけど、知的生命体として知の活動領域を広げる行為自体に大きな意味がある。その歩みが数百年後に爆発的な成果を生む可能性もある

353:132人目の素数さん
21/08/25 23:34:42.75 J3hv8O3/.net
>>345
IUT理論

354:132人目の素数さん
21/08/26 19:39:17.77 uI0rU2Uz.net
ABCの読み方

355:132人目の素数さん
21/08/27 02:46:14.30 x3CH5+9v.net
>これやったらいくらになるの?こう言う思考でしか動けない人は民間に行くべきだね
「国」「公」だってコスト思考は不可欠だぞ
人類視点、国際的観点でみれば国もまた「世界における民間」だ
国を運営するためには運営費が必要だが、それを世界を相手に商売することによって稼がないといけない。
という意味で国もやはり「民間」なんだよ
国を率いる為政者は常に「国がこれをやったらいくら国に入ってくるんだ?」という視点で国を舵取りしないといけない
儲けもないのに為政者の趣味で宇宙開発してるような国は亡びる

>知的生命体として知の活動領域を広げる行為自体に大きな意味がある
先進国が大学を設置したのはまず軍事力で遅れを取らないためであって
知の領域がどうとかは二次的な目的でしかないけどね
国が戦争に負けて占領されたら科学活動どころじゃないわけだから

>その歩みが数百年後に爆発的な成果を生む可能性もある
数百年後の進歩が
現代の社会保障費よりも優先されるというのは科学者の傲慢
人類の努力はまず「安全に生きていくこと」が最優先の目的なのであって
知とか科学とかを発達させるのは
生存が確保されたうえで余裕リソースでやること
日本が貧しくなってるのに現在の貧乏人を放っておいて
将来のために投資することはできない

356:132人目の素数さん
21/08/27 02:51:49.16 x3CH5+9v.net
「この研究によって日本社会がどれだけ儲かるのか?」
という視点を持たない研究者は無駄飯食らいと言えるね
国から税金によって研究させてもらう ←→ その見返りとして、国(自分が属する社会を)を儲けさせないといけない
という「自明の契約関係」を意識できない人は社会人の要件を満たしていない

357:132人目の素数さん
21/08/27 02:54:41.96 x3CH5+9v.net
「利益を与え合うという共存関係によって大きな集団を維持する」
という原則は民間でも公でも同じ
「公」というのは国が担保する概念であるから
国の内部では公が存在できるが
「国に対して公を担保する、国より大きな存在」は地球上には存在しないので
巨視的には国もまた株式会社と同じ視点で動かなければならない

358:132人目の素数さん
21/08/27 04:29:27.86 x3CH5+9v.net
数百年後の知って言うけどさ
そもそも数百年後に国があるかどうかなんて怪しいわけでね
今すぐ役に立つ成果を出さないと(たとえば、日本にはGAFAのような現在進行形の知と経済を統合した活動体がない)
今巻き込まれている経済戦争に負けてしまい、(日本はGAFAに莫大なIT空間のショバ代を上納させられ続けている。これは経済的敗戦だ)
そうなると数百年後には国が存在しないか
存在してても今よりさらに超貧乏国家となっていて科学どころじゃなくなっているかもしれない
それじゃ元も子もないんだよ
「今」あってこその「未来」なのだ。
「今の競争」に勝つため、「今の成果」が求められる。
未来というのは当たり前に保証されているものではないのだ
150年前に欧米列強の脅威に直面していたとき
我々が生きている今の日本国が当然あると予想される存在ではなかったようにな

359:132人目の素数さん
21/08/27 04:44:53.19 x3CH5+9v.net
明治政府がなんで帝大を設置したか?
ってそりゃ第一の目的は列強に負けないための軍事増強のためで
もしそのときに軍事をおろそかにして
純粋数学とか「非軍事的研究」ばかりやっていたら
日本は植民地になっていただろう
そしていま日本国を取り巻く状況は、
幕末と同じように
「国がこれからも独立国として存続していけるのか見通しのつかないヤバい状態」なので、
いま我々が巻き込まれている「経済戦争」に勝つために必要な「軍事」とは何か?
を考えて「軍事研究」をする必要がある

360:132人目の素数さん
21/08/27 12:06:18.03 AUZayiXL.net
その理屈が完全に正しく誰もが支持するのなら理学部というのは世界から消えてるはず。その時点で論理矛盾を抱えている、何かを見落としていると事はまず理解した方がいい
世の中はカオスだよ。数学の発展が国にどのような影響を及ぼすのかなんて誰しも真の評価はできない
ちなみに俺は数学出身で今は民間だけど、数学で培ったことは活かせてるよ。30億くらいのコスト削減もしたことがある。統計などの表面知識ではなく一般化、抽象化の考え方とかが結構効いてる
そのような利点を見失って目の前に浮かんでいる顕在化されてる表面的な利益しか追わないと色んな面で競争力低下を招くよ
ちなみに知への探求は個が学問を志す動機であってこの動機を伸ばすことで人類が栄えてきたと言うのは見失ってはならない。
暗号は数学の探究心から始まり突破できない謎を応用したもの。インターネットができるのは数学のおかげだよ。数百年後に国が存在してるかわからないから研究は中止と言ったら、数百年後の人類の謳歌を放棄することになる。俺はその考えに反対だね

361:132人目の素数さん
21/08/27 15:43:51.84 Jbu9nela.net
高橋先生のお出まし

362:132人目の素数さん
21/08/28 15:38:47.45 ExfHaBfA.net
>現代数学って結局役に立たないじゃん
じゃ、やめろw

363:132人目の素数さん
21/08/28 15:56:48.91 U5bwheLp.net
>>361
おーちゃんねるのところの高橋さん、亡くなったな
合掌(-人-)
URLリンク(youtu.be)

364:132人目の素数さん
21/08/29 15:18:56.22 GgWLwkKg.net
だいたい理系研究者って「国なんて重要じゃない。私は国粋主義者じゃない」的なこと言うやついるけど
国に頼らずに研究とか不可能だから
仮にいま現在、日本「国」には頼ってないとしてもアメリカやイギリスなどの「国」には頼ってるだろ
もし世界に「国」という概念がなければ
アメリカという「世界の平均と比べて豊かな研究環境を準備できる、世界の平均より強力な国」も存在しなくなるので
まともに研究もできなくなる
衣食住、そしてエネルギー資源を70億人に均等分配したら
とても研究どころじゃないから 
一方では貧しさにあえぐ国があり、一方では研究する余裕があるほど豊かな国がある。
その不均衡が人類が科学や芸術を発達させられる前提となっている
だからアメリカで研究環境を与えてもらいながら
自分は国粋主義者じゃないんだとか言うやつはインチキなんだよ
豊かなアメリカがなければハーバードは存在しないし、
豊かな日本がなければ東大は存在しない
「国」という「世界の富と力の均衡を偏らせることによって
一部の人間が強力な自由と権力を得(て、ついでにその余裕によって大学の運営もでき)る仕組み」にどっぷり依存してる時点で
その国がどの国であろうが、日本であろうがアメリカであろうが「国粋主義者」なのだ

365:132人目の素数さん
21/09/03 12:39:16.94 kty7xmUv.net
>>理系研究者って「国なんて重要じゃない。私は国粋主義者じゃない」的なこと言うやついるけど
>>国に頼らずに研究とか不可能だから
若いうちに親兄弟に頼って研究成果をあげて
然るべきポストに就いた連中が寄り集まって
国という機関を通じて仕事に対する対価を受けながら
好き勝手をするのがアカデミー
これを否定して国こそが存在の実体とするのは
天皇機関説を攻撃した国体なんちゃらと同じ。

366:132人目の素数さん
21/09/04 07:29:16.58 SVgtJBgf.net
>>364
こういう野蛮なエゴ=セントリック的言辞を耳にすると
グロタンディクみたいに数学やめて山に籠りたくなる
元々彼は父親ゆずりのアナーキーな人ではあったが
URLリンク(en.wikipedia.org)

367:132人目の素数さん
21/09/04 13:14:33.50 rcdYLfNi.net
>>366
364がタリバンの死刑宣告みたいに思えるわけ?

368:132人目の素数さん
21/09/04 17:23:26.09 SVgtJBgf.net
>>367
アメリカなんてやってることタリバンと変わらんよ
殺人・強姦・略奪 だろ

369:132人目の素数さん
21/09/04 17:31:23.07 sYiJYxQ4.net
日本も変わらんな

370:132人目の素数さん
21/09/04 18:06:08.84 OgAenX4e.net
役に立つのはだいたい一世紀あとだけど
学問への投資は先進国の責務みたいなかんじ

371:132人目の素数さん
21/09/04 18:07:09.17 sYiJYxQ4.net
じゃ、日本の役目じゃない

372:132人目の素数さん
21/09/04 18:14:34.95 OgAenX4e.net
残念ながら日本は先進国の位置づけから逃れることができない
数学者に永遠にたかられるだろう

373:132人目の素数さん
21/09/04 19:14:42.04 rcdYLfNi.net
石破総理の数学者への処遇やいかに

374:132人目の素数さん
21/09/04 19:45:09.86 OgAenX4e.net
どれだけマスメディアが煽ろうと推薦人が足りない
数学と違って強制アクセプトはできないから安心しろ

375:132人目の素数さん
21/09/04 20:56:02.73 sYiJYxQ4.net
 高市さんに期待

376:132人目の素数さん
21/09/04 21:15:38.82 sQJoZMZk.net
高市総理の数学者への処遇やいかに

377:132人目の素数さん
21/09/04 21:25:11.40 lppKorzW.net
ちょっと数学かじった奴は数理的手法でこの世の全ての問題が解決すると思い込みがちだが、実際は数学のできることなんてごく限られてるしな
所詮は述語論理で表せるものしか証明できないんだし

378:132人目の素数さん
21/09/04 21:27:25.92 sYiJYxQ4.net
スパコンとAIを使えばいずれ全て解かれる。安心しろ

379:132人目の素数さん
21/09/04 21:40:13.99 UC/I+RW/.net
>>377
現代文明のもっともたる計算機の背後に数学あり。

380:132人目の素数さん
21/09/04 22:09:13.98 OgAenX4e.net
もっともたる……?

381:132人目の素数さん
21/09/04 22:28:32.02 sQJoZMZk.net
示唆をししゅんと読んだ大先生もいた

382:132人目の素数さん
21/09/04 22:31:36.97 LIvsRw38.net
ジャイアンリサイタル

383:132人目の素数さん
21/09/19 21:30:13.24 xfBGRpRN.net
河野総理の数学者への処遇やいかに

384:132人目の素数さん
21/09/23 11:35:30.25 08Omq4tn.net
役に立つかどうかではなく、数学がわかる人が必要なんだよ。

385:132人目の素数さん
21/09/23 17:33:08.55 0aZDXckg.net
「数学がわかるとはどういうことか」と言う本があったような

386:132人目の素数さん
21/09/26 15:43:47.06 MWI+kYDQ.net
まともに使えない人がパソコンが役に立たないと言ってるようなものだな

387:132人目の素数さん
21/09/26 16:15:38.23 oqiovcwI.net
おれには、苦労して身に付けたそろばんがある

388:132人目の素数さん
22/05/27 10:06:18.65 MGXPRthz.net
暇潰しに最適

389:132人目の素数さん
22/10/21 03:31:24.33 IyFuZHi/.net
>現代数学って結局役に立たないじゃん
微分積分学がまだ研究されてたとき新幹線は無かったはず.
最先端の内容が人間の暮らしに寄与するまでには時間がかかる.
昨今の日本が基礎研究(数学)を軽視してることがスレタイトルからも分かる.こんなんだから大学が金欠になってポスドク問題とかになるんやろなと予想.

390:132人目の素数さん
22/10/21 06:59:23.77 eIeSScqK.net
>>386
>パソコンが役に立たない
せめて、スパコン波の計算能力の思考能力がないと数学には役に立たない。それでも、天気予報もろくすっぽ当たらない

391:132人目の素数さん
22/10/22 15:13:25.50 zUpylJQn.net
微積分学の進歩から
新幹線の開発までって
余裕で何世代も離れてるよね
現世利益として結実しないことに対して
モチベーションを維持するのは難しいよ。
将来の世代のために身を粉にして頑張れって言われてもねえ

392:132人目の素数さん
22/10/23 07:59:09.80 YwSxstZM.net
>>389
微分積分学って現代数学か?
できたの、(日本では)江戸時代じゃんw
江戸時代を現代っていわんやろw

393:132人目の素数さん
22/10/23 08:39:40.35 ZMWTmk0t.net
>>392
すぐには役に立たない例として微分積分学を出したのは
不適当かもしれないが、
もしかして、
「現代数学は役に立たない」への反論として
「微積分学はすぐには役に立たなかった」というのは
「微分積分学は現代数学ではないから議論になっていない」
というロジックに基づいた屁理屈ですか?

394:132人目の素数さん
22/10/23 08:41:26.83 xhg0X1kk.net
>>393
微分積分学は現代数学ではないが高等数学

395:132人目の素数さん
22/10/23 08:53:50.00 ZMWTmk0t.net
高等数学には最先端がある

396:132人目の素数さん
22/10/23 09:08:43.99 YwSxstZM.net
>>393
んー、単に>>1がいう現代数学の中に入ってないと思っただけ
微積分なら数学科じゃなくても理系なら一般教養で教えるじゃん
線形代数は現代数学かもしれんけど、理系が使うレベルって
掃き出し法で終わってるから、やっぱり現代数学じゃないね
>>394
高等学校で教えるから?w

397:132人目の素数さん
22/10/23 09:12:42.96 YwSxstZM.net
大学の線型代数は一応、線型空間だの線型独立だの基底だのは教えるけど
結局、計算馬鹿が理解できるのは、行列計算と掃き出し法しかないから
それだと現代数学でもなんでもないただの計算術だよね
行列式だって一応置換の符号まで定義して定義式は示して見せるけど
結局実際の計算は掃き出し法使ったほうが早いとかいう話で終わらせるから
やっぱり現代数学でもなんでもないただの計算術だよね
行列式を教えるのは多変数の微積分でヤコビアンが出てくるからであって
そういう都合でしかないなら「現代数学」の「現代」のところは
置き去りにされてくよね

398:132人目の素数さん
22/10/23 12:10:24.80 ohaiVbuz.net
微分積分学はそれだけでは現代数学でないが、
微分積分学を実解析などと結び付けると現代数学に変わることがある
>>395
確かにそうだ

399:132人目の素数さん
22/10/23 14:24:14.40 6ACloPqS.net
>>392
>>1がいう現代数学の中に微分積分学が入ってるなんて言った覚えないよ
最先端の内容はすぐに役立つとは限らない.ってことを微分積分学って言う実際に役に立ってるものを例に出して言っただけだよ.

じゃあ.>>1がいう現代数学で既に役立ってるものを挙げると;
トポロジー
楕円曲線論
が思い付いた.
トポロジーの応用分野には,トポロジー最適化とかとか言うのがあって,機械学習に役立ってるらしい.
他には,AIが物の形を認識するにはトポロジーが必要と聞く.(ホモロジーやコホモロジーのように空間の形に関する情報を,数式で書けるのが応用に繋がったんだろうね.これは20世紀の数学の成果の一つ)
(20世紀は数学の世界だとつい最近という認識になる)
楕円曲線論の応用例として楕円曲線暗号がある.RSA暗号より楕円曲線暗号の方が安全らしい.

400:132人目の素数さん
22/10/23 15:49:34.07 YwSxstZM.net
>>399
>トポロジー最適化
 それ、ほんとにトポロジー使ってんの?藁

401:132人目の素数さん
22/10/23 15:55:11.66 YwSxstZM.net
どうせ、例を挙げるなら
「CTスキャンはラドン変換使ってる」
とかそういうズバリ強力なヤツだせよ
URLリンク(www.musashino-u.ac.jp)

402:132人目の素数さん
22/10/23 17:06:36.21 +NZEJ9WX.net
難しい応用より
とりあえずイプシロンの打ち上げに
失敗しないでほしい

403:132人目の素数さん
22/10/25 20:12:09.40 6qLV4IFg.net
トポロジー最適化は、設計者、エンジニア、解析担当者向けのテクノロジーです。
設計プロセスの初期段階に組み込むことで、最適な設計案を見極めやすくなります。
また、試行錯誤の必要がなくなるため、
設計コンセプトの迅速な作成と設計の修正回数の削減を実現できます。

404:132人目の素数さん
22/10/26 17:42:30.67 QfmbyRYp.net
代数的トポロジーの応用は?

405:132人目の素数さん
22/10/26 19:46:01.90 W+hV0Cko.net
>>404
トポロジカル絶縁体はもうそろそろ実用品にまで技術波及しそう。

406:132人目の素数さん
22/10/27 06:14:20.34 QQ6fPqiV.net
>>403
でもトポロジーには全く無関係、
ただトポロジーっていってみただけのフカシ、とw

407:132人目の素数さん
22/10/27 07:27:15.50 /fP7zIPL.net
>>406
トポロジー最適化と違ってふつうに数学での意味のトポロジーだよ。
トポロジカル絶縁体は。

408:132人目の素数さん
22/10/27 11:06:06.78 nqeB6NeU.net
>>407
そりゃ面白い
説明しちくり

409:132人目の素数さん
22/10/28 20:58:00.73 2i2BiO/j.net
トポロジカル絶縁体(英: topological insulator )とは、
物質の内部は絶縁体でありながら、表面は電気を通すという物質である。
ペンシルベニア大学 の チャールズ・L・ケーン らにより2005年に提唱され、
2007年 ヴュルツブルク大学 が確認した。

410:132人目の素数さん
22/10/28 20:59:19.53 89WNvrak.net
>>409
何がどうトポロジーなのかだけ説明してくれ
後は要らん

411:132人目の素数さん
22/10/28 21:06:15.96 2i2BiO/j.net
トポロジカル絶縁体(英: topological insulator)とは、物性物理学において
伝導状態に関して従来の金属と絶縁体という分類ができず、
トポロジーという数学的な概念を適用することで伝導状態が理解される物質 。

412:132人目の素数さん
22/10/28 21:21:33.02 HZ1QczsS.net
日本での流行はいっぺんに終わったよなトポロジカル絶縁体

413:132人目の素数さん
22/10/28 21:31:30.35 89WNvrak.net
これ面白そうだから説明してくれ
トポロジカル量子数
URLリンク(ja.wikipedia.org)

414:132人目の素数さん
22/10/28 21:33:52.69 89WNvrak.net
ついでにこれも説明してくれ
ホフスタッターの蝶
URLリンク(ja.wikipedia.org)
そういやGEBでこんな図見た気がするが
何表してんだか分かんなかった
(面白そうだとは思ったんだが)

415:132人目の素数さん
22/11/04 08:23:37.01 p1Gv5252.net
>>413
ちょっと読んでみたが、この前に
アハラノフ・ボーム効果について
調べておくと理解しやすいと思われる。

416:132人目の素数さん
22/11/04 13:21:20.64 D7LtEAjE.net
>>415
アハラノフ・ボーム効果って何?

417:132人目の素数さん
22/11/04 13:32:35.14 1Lq1aadm.net
>>1 より役に立たないものなんて世の中に何ひとつ無いのよ
かぜ かおる

418:132人目の素数さん
22/11/04 13:38:49.22 pPfyQzQt.net
アハラノフ=ボーム効果(アハラノフ=ボームこうか、英: Aharonov–Bohm effect)は、
電子のような電荷を持つ粒子が、空間の電磁場のない領域において
電磁ポテンシャルの影響を受ける現象である。

419:132人目の素数さん
22/11/04 21:25:54.61 p1Gv5252.net
ミュー粒子で台風の気圧分布を詳しく調べられるということなので
ラドン変換の出番はますます増えていくようだ

420:132人目の素数さん
22/11/04 23:00:23.63 9EGgZYRl.net
AB効果はオカルト現象としてつとに有名である

421:132人目の素数さん
22/11/04 23:53:27.03 D+dmIMhd.net
質問です。
直角三角形があります。
底辺と斜辺の寸法は分かりません。
対辺は4mです。
この条件で面積を求める方法を探しています。
どなたかご教授下さいませ。

422:132人目の素数さん
22/11/04 23:59:43.42 9EGgZYRl.net
それは対辺だ!対辺だ!

423:132人目の素数さん
22/11/05 00:06:54.18 bocIjalo.net
>>412
理解できる日本人が育ってなかったからな

424:132人目の素数さん
22/11/05 09:22:53.32 PQPcTE3w.net
役に立たないのは数学ではなく人間の方だな
>>421に答えてやらうっていう思いやりも余裕もない

425:132人目の素数さん
22/11/05 12:23:13.41 mxwLEYrW.net
>>424
422がちゃんと答えている。

426:132人目の素数さん
22/11/06 21:57:58.10 b/HX/rX8.net
「……大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」
ほんとそう

427:132人目の素数さん
22/11/06 23:20:56.15 Bx+mqwOU.net
たたんな
人が

428:132人目の素数さん
22/11/06 23:21:43.65 Bx+mqwOU.net
そら統治側は馬鹿であって欲しいさ

429:132人目の素数さん
22/11/06 23:22:28.12 Bx+mqwOU.net
世襲議員に庶民が賛同するとか
話にならんわ

430:132人目の素数さん
22/11/07 05:46:43.39 /O7D42WP.net
しかしそういうのはウクライナの親ロ派みたいにはなりにくい

431:132人目の素数さん
22/11/07 18:34:19.95 1sT/LkD7.net
世界一のカルト団体、詐欺事件だらけの国で何をドヤってんだよ

432:132人目の素数さん
22/11/08 05:34:34.13 Mb93uGhw.net
「ドヤる」というのはドヤ顔になるという動詞の略語です。
ドヤ顔をした時に、「ドヤ」「ドヤッ」と訳すことがあるため、これを動詞化したものがドヤ顔になるという表現であり、「ドヤる」はこれを略したものになります。
「ドヤる」が使われる場所
「ドヤる」が使われる場所とは「ドヤる」という表現はやたらあちこちで使われるものではありません。
これは若者の間で使われている表現であり、インターネット上で多く見られます。
特にTwitterやmixi、greeなどのコミュニティサイトで使われています。
若者の会話の中で使われることも多いです。

433:132人目の素数さん
22/11/08 09:05:35.70 GJuPQ1T7.net
で、ドヤとはなんじゃ?

434:132人目の素数さん
22/11/08 17:58:58.72 xD+Gqvl7.net
ドヤ街、山谷・釜ヶ崎などの旧称

435:132人目の素数さん
22/11/08 21:15:11.84 GJuPQ1T7.net
なぜドヤ街

436:132人目の素数さん
22/11/08 21:57:33.22 WGeOLT6A.net
山谷( 東京都 台東区 )の路上. ドヤ街 (ドヤがい)とは、 日雇い労働者 が多く住む街のこと。. 「 ドヤ 」とは「宿(ヤド)」の 逆さことば であり 、 旅館業法 に基づく 簡易宿所 が多く立ち並んでいることに起因する。.

437:132人目の素数さん
22/11/08 22:21:28.15 GJuPQ1T7.net
なんだ無宿ものじゃないのか

438:132人目の素数さん
22/11/10 10:15:59.02 iju5q+cJ.net
ほんと、そう
URLリンク(pbs.twimg.com)

439:132人目の素数さん
22/11/10 19:17:41.24 1uZTZuo8.net
>>433
ドヤとは「どうや」
長く言えば「どうや参ったか」

440:132人目の素数さん
22/11/11 10:11:19.04 yD9Ek98T.net
すでに実現されている技術と数学をこじつけて「ほら、役に立っている」と言うのは反則。
数学があったからそれによって初めて実現した技術を上げないと意味がない。

441:132人目の素数さん
22/11/11 20:24:00.09 icBBrL4P.net
>>440
ブラウザの暗号通信、とかですかね、この先応用などあり得ないといわれていた数学の女王の応用ですからね

442:132人目の素数さん
22/11/13 00:06:27.15 xMDAZsPe.net
Disquisiones arithmeticaeを見る限り
ガウスが整数論に応用がないと信じていたとは考えにくい

443:132人目の素数さん
22/11/13 06:35:00.42 1/c1EAeb.net
つまり他の人がどう考えようが本人が応用があると思っていれば問題ない。

444:132人目の素数さん
22/11/13 08:27:55.05 bosf4/rn.net
ポアンカレ予想に挑戦していた秀才たちは
微分幾何にはトポロジーへの応用はありえないと
考えていたと言われる

445:132人目の素数さん
22/11/13 22:43:35.23 2+08SPR0.net
谷山豊は数学の研究が人類の幸福の実現に役立つかどうかについて
学生に質問されたとき
黙して答えなかったそうだ

446:132人目の素数さん
22/11/14 14:53:27.26 JXLyg3xX.net
そりゃ死のうとしている人間に聞いてもあんまりいい返事が返ってくるとは思えんが

447:132人目の素数さん
22/11/14 16:13:48.10 F7PCj3Xy.net
死のうとしている人間が
谷山豊全集に残っているような
溌溂とした文章を書けたとは思えんが

448:132人目の素数さん
22/11/14 17:19:34.02 JXLyg3xX.net
ああ、俺の図書館が閉鎖中だから読めん

449:132人目の素数さん
22/11/14 17:29:13.23 bsrz1Iph.net
google検索バーっていつから積分計算できるようになったの?
便利すぎて飛び上がってるんだが

450:132人目の素数さん
22/11/15 09:06:19.05 TUyIy4XF.net
そんなに需要があるとは

451:132人目の素数さん
22/11/15 09:08:40.45 dyfkaO9t.net
宿題が楽になった。ウィキじゃあまり役に立たないからね

452:132人目の素数さん
22/11/18 01:39:43.66 5E+KRP2Y.net
>>421に答えるヤツ1人もいない
数学じゃ心は成長せんな

453:132人目の素数さん
22/11/18 07:41:54.19 CzE/tyCq.net
>>452
421が心で答える問題だったとは気づかなかった

454:132人目の素数さん
22/11/18 08:40:46.93 CzE/tyCq.net
>>452132人目の素数さん2022/11/18(金) 01:39:43.66ID:5E+KRP2Y>>453
>>421に答えるヤツ1人もいない
数学じゃ心は成長せんな
422は立派な答えだと思うが。
453132人目の素数さん2022/11/18(金) 07:41:54.19ID:CzE/tyCq
>>452
421が心で答える問題だったとは気づかなかった
421132人目の素数さん2022/11/04(金) 23:53:27.03ID:D+dmIMhd
質問です。
直角三角形があります。
底辺と斜辺の寸法は分かりません。
対辺は4mです。
この条件で面積を求める方法を探しています。
どなたかご教授下さいませ。

455:132人目の素数さん
22/11/18 18:36:42.05 dIL0eP9/.net
>>449
そのまま火星まで飛んでいってええで🤣

456:132人目の素数さん
22/11/22 21:37:15.89 uZmIRYKM.net
やはり数学では人間的成長は難しいな

457:132人目の素数さん
22/11/22 22:54:30.02 ZYnWiMO4.net
ちゃんとやれば人間から解脱できる
はず。

458:132人目の素数さん
22/11/23 09:39:50.12 dI57As+/.net
アーベルは周りに人がいて
にぎやかなところで数学することを好んだと
どこかに書いてあった

459:132人目の素数さん
22/11/23 09:47:45.43 +MIIhZEN.net
>>452
原点と(4,0)と(0,t)で作る三角形の面積は2t

460:sage
22/11/23 13:16:32.78 e9ykpkx0.net
岡潔は騒くても数学ができないようでは数学者といえないと言ってわざとうるさいところで数学の研究をしていたとどこかで読んだような気がするが定かではない

461:132人目の素数さん
22/11/23 13:31:08.90 5B6hbaci.net
札幌の喫茶店で岡潔が声高に独り言を言っていて
迷惑だったという話を2ちゃんか5ちゃんで
読んだような気がするが定かではない

462:132人目の素数さん
22/11/24 06:20:13.06 vVpUrry0.net
>>421
対辺の意味が知りたいので質問
直角三角形を対辺のまわりに一回転してできるのは何ですか?

463:132人目の素数さん
22/11/24 21:13:29.31 h4fhstop.net
>>447
まさか、研究が先進的すぎて暗号応用絡みで
⚫されちゃったんじゃ…?😱

464:132人目の素数さん
22/11/24 21:15:07.44 h4fhstop.net
idがstopかけてる~!🤐

465:132人目の素数さん
22/11/24 21:18:21.29 h4fhstop.net
豊ピが⚫ラレチャッ…タアァッ-!…?😫

466:132人目の素数さん
22/11/24 21:19:34.20 h4fhstop.net
1は才能があまりあったら危なぃ(かも痴れ)なぃから早く逃げて~!😱

467:132人目の素数さん
22/11/24 21:24:44.28 h4fhstop.net
皆さまは豊ピさま暗⚫の可能性は有ったと思われますか?
無ンセンスって思われますか?
 …🤔…🧐…🤨…
…🙄🥴😵😳🥺😨😟…

468:132人目の素数さん
22/11/24 21:32:02.66 h4fhstop.net
🙊🙀☠
Curveを巡るミステリーが…?

469:132人目の素数さん
22/11/24 21:40:54.60 h4fhstop.net
教ェテ!プロフマン!😵
答えが気になって…夜しか眠れません!
 🌪
…🥵💦…ク.クォレゎ…ココ,コ.コ..コロナジャナクッテ、タダの知恵熱デスカラッッッ!
…豊ピ⚫ラレてそぅ…そぅじゃなぃ…?…

470:132人目の素数さん
22/12/02 06:08:39.91 sojEP93U.net
対辺でフリーーズしたとは大変

471:132人目の素数さん
22/12/02 06:20:55.14 Xz2P4jFg.net
日本のGDPを二倍にできる数学定理を発明してほしい

472:132人目の素数さん
22/12/06 17:43:27.63 iE3s/xAS.net
戦時中のようなことを言うな

473:132人目の素数さん
22/12/06 18:35:01.61 sPCYEpjA.net
役に立つか、立たないかは、それに取り組む側のレベルによる。
猫に小判、豚に真珠、馬の耳に念仏、ネラーに現代数学だ。

474:132人目の素数さん
22/12/06 18:59:34.31 awQL4I6r.net
産みません勝つまでは

475:132人目の素数さん
22/12/08 09:08:30.16 xpFZils6.net
調和解析の最先端はタオの理論?

476:132人目の素数さん
22/12/20 16:04:26.92 R0GrT6qP.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

477:132人目の素数さん
22/12/21 05:05:42.93 d2Z4gYmn.net
>>443
数学に限ればそれは正しい

478:132人目の素数さん
23/01/09 16:41:27.20 ipY7Dqt+.net
>>443
ないと思っていても全然問題ない

479:132人目の素数さん
23/01/09 17:20:46.12 XG7vtmHe.net
AI時代になって線形代数の天下がやってきた!
現代数学もいつか花開くだろ!ってなもんよ!

480:132人目の素数さん
23/01/09 17:33:39.23 bzWz2MzA.net
論文が別の著者に引用されていれば役に立っている

481:132人目の素数さん
23/01/09 18:55:47.60 afxohR47.net
数学が世の役に立つ形というものは、世間には知られることなく数学が応用されて
製品の製造、サービスの提供、物事の決定がなされていることだろう。
つまり日陰・黒子の存在だな。

482:132人目の素数さん
23/01/10 05:32:35.56 q6K2ZMLE.net
普段は使い捨てでポンポン殺されて、何かあったら都合よく「縁の下の力持ちさんすげー!」っておだてられる役か

483:132人目の素数さん
23/01/10 09:23:35.73 ZGG332O2.net
Wienerの一般フーリエ変換のアイディアは
使い捨てにはしにくい

484:132人目の素数さん
23/01/10 10:49:46.34 Khbpn3Gv.net
数学のトポロジー原理応用、東北大が2.38GHz帯の新型音響導波路を開発した意義
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

485:132人目の素数さん
23/01/16 23:55:45.26 2+4dPtJ8.net
役に立つようになった部分は数学研究からは切り捨てられ分離されるので、
数学研究は概ね役に立っていないことをすることになる。
役に立つようになって切り離された数学の部分は工学部などで純粋ではない
応用に利用される。

486:132人目の素数さん
23/01/17 06:40:00.08 pQX0zaUG.net
数学はオイラー、ガウス、リーマンらによって
物理から切り離されたが
アインシュタインによって
一般相対論を建設するための枠組みとして
利用された

487:132人目の素数さん
23/01/27 15:00:01.30 ++KM/Qrk.net
でも、それでおわりじゃん

488:132人目の素数さん
23/01/27 15:50:47.87 KWdCssFI.net
>>487
>>でも、それでおわりじゃん
何で?量子力学に数学はいらない?
シュレディンガー方程式を書くためにはどんな数学が必要だった?↓
エネルギーがとびとびの値しかとることができないという量子仮説の考えは、アインシュタインに影響を与えた。アインシュタインは、このエネルギーを、実在する粒子が持つエネルギーと考え、その粒子をエネルギー量子と名付けた[172]。現在この粒子は光子と呼ばれている[172]。
プランクが導いた結果は、後にアインシュタイン、ニールス・ボーアなどによって確立された量子力学の基礎となるものであった。この業績からプランクは“量子論の父”として知られており、ノーベル物理学賞(1918年)の受賞対象となった。

489:132人目の素数さん
23/01/27 16:32:31.35 BLZtmRn3.net
>>486-487
ウィッテン以後はかなり混然一体化してる

490:132人目の素数さん
23/01/27 23:37:22.61 ++KM/Qrk.net
>ウィッテン以後は
もはや、物理とは無関係な何ものか

491:132人目の素数さん
23/01/28 02:56:44.89 C+WtEYiy.net
量子力学が登場する少し前に既に、作用素環論もあったし、
積分方程式論(ヒルベルト空間などの関数空間論につながる)とか、
連続体の振動や波動の問題の基底関数展開による変分原理による定式化で
離散化された行列の固有値問題で近似するなどの道具立ては揃っていたという。
 量子力学の無限次元行列による理論定式化、シュレディンガーの波動方程式
による定式化、どちらも数学が方法の枠組みを量子力学のためにというわけじゃ
ないが既に作られていたものだった。さらに解析力学の高度な数学化としての
ポアソン交換子によるハミルトン力学系の定式化の類似が、量子力学の正準交換
関係であるなど。不思議な手がかりになった。

492:132人目の素数さん
23/01/28 09:42:13.61 HBGaB+f+.net
>>490
ところがウィッテン型の位相場の理論は物性分野で今花開いてる。

493:132人目の素数さん
23/01/28 14:54:45.57 QI/f6IDF.net
数学は、役に立つ、立たないを
超えたところにある。それ自体が美だ。
オードリー・ヘップバーンを見て
役に立つとか、立たないとか決して言わない。
ただ美しいのだ。それと同じだ。

494:132人目の素数さん
23/01/28 15:48:54.30 YH4NbMiI.net
美しくないものは数学でないことは言える

495:132人目の素数さん
23/01/29 19:00:55.39 tBDhsk1V.net
ちょっと前までは
物理学を知らない数学者が
ファイバー束の概念を生み出したのは奇蹟のように
言われていた

496:132人目の素数さん
23/01/29 19:13:42.78 jBs0fk3m.net
それ、物理と何の関係が?

497:132人目の素数さん
23/01/29 20:30:15.39 wni79iFl.net
ファイバーバンドルこそがゲージ場なのだ。ワイルがゲージ場の概念を
最初提出したが、それは実のスケール変換の局所場だったので、現実とは
合わず棄てられたが、複素数の波動関数に対する局所位相の場として
量子力学(量子電磁気学)で復活した。量子電磁気学のゲージ場は
可換なU(1)群だが、それを非可換なリー群(SU(2)、SU(3)など)に拡張
したのが、弱い相互作用や強い相互作用のゲージ場理論になった。
SU(2)の定式化を最初に提唱したのが湯川秀樹である。

498:132人目の素数さん
23/01/29 20:57:49.27 61X04R7S.net
1930年代にエリー・カルタンにより導入された

499:132人目の素数さん
23/01/29 22:36:34.14 61X04R7S.net
等質空間

500:132人目の素数さん
23/01/29 22:40:51.16 jBs0fk3m.net
糖質がなんだって? 余計なお世話だい!

501:132人目の素数さん
23/01/30 06:55:52.48 +oveQqIS.net
対称でない有界等質領域の発見

502:132人目の素数さん
23/01/30 11:55:48.59 vn4lc217.net
等質空間のコホモロジーがスペクトル列を用いて
計算できたからといって
それがいかほどのものだったろうか

503:132人目の素数さん
23/02/01 02:58:17.29 Jvs8LpXg.net
必要性が出るよりも前に、世間に先行してあらかじめ研究しておくと
利益が得られる。
たとえば、コロナウィルスの変異株が世間に出回る前に予め
そのような変異株に対するワクチンをつくって用意しておけば、
感染が拡がったら直ちにワクチンを時間をおかずに供給できるのだ。
 URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

504:132人目の素数さん
23/02/01 12:40:21.82 L4at7Glq.net
もっと頭のいいやらい方は、ばらまく前にワクチンを作っておいて、パンデミックになったらワクチンで大儲けすることだ。コンピュータウイルスの話じゃないよ

505:132人目の素数さん
23/02/03 07:08:35.14 5ci+VjXV.net
そろそろ第9波

506:132人目の素数さん
23/02/04 06:33:42.59 fURcaCQF.net
来週はまだ減ると見せかけている時期だろう

507:132人目の素数さん
23/02/04 13:29:22.52 S+bpe1P3.net
昨日は節分の豆まきに裸祭り
コロナ前に戻った

508:132人目の素数さん
23/02/11 13:02:14.18 pR1ugPcF.net
現代数学は未来に於いて役に立つのだ、と未来に先送りして責任を転嫁する。

509:132人目の素数さん
23/02/15 03:11:30.97 1Eu9msj8.net
未来とは今に来るぞといわれてもまだ来ないから未来なのだ。

510:132人目の素数さん
23/02/16 01:09:26.05 0JqJRK9/.net
来るぞ、来るぞ、来るぞ、来るぞ、手強(てごわ)いぞ、
行けよ、行けよ、行けよ、行けよ、負けるなよ~♪

511:132人目の素数さん
23/02/21 19:39:14.31 YJ7jX4R6.net
今日は春一番
明日からまた寒いそうだ

512:132人目の素数さん
23/03/04 06:17:10.33 XbsJe1Be.net
昨日はキャンパスの紅梅白梅が満開だった
白梅を撮影している人がいた

513:132人目の素数さん
23/03/22 14:06:49.44 Ht45tQPR.net
そろそろ花見でも

514:132人目の素数さん
23/03/22 18:20:40.59 Ht45tQPR.net
今日は東京では満開

515:132人目の素数さん
23/03/28 16:16:27.51 2XrcpdSa.net
今日はどれくらい増えるか

516:132人目の素数さん
23/03/28 18:07:10.08 7R8OPr4O.net
サクラチルチルチルチルカンエイジ

517:132人目の素数さん
23/03/28 18:39:49.72 LNBehARK.net
大人になっても漫画・アニメ・ゲーム・おもちゃ・ロリアイドル・
電車・マルクス主義・宗教にはまってる人は知恵遅れのガイジだろう
高機能自閉症や発達障害だと思ってまず間違いない
コミケなんてのは知恵遅れのガイジが集まる運動会みたいなもの
アスペルガー症候群と高機能自閉症
「反復運動」と「限定された物事へのこだわり・興味」
3つの診断基準
①人とのやり取り、関わりが難しい(社会性の障害)
②コミュニケーションがとりにくい(コミュニケーションの障害)
③興味・行動の偏り、こだわり(限定的な行動・興味・反復行動)
ASD(自閉スペクトラム症、アスペルガー症候群)の症状
細部にとらわれてしまい、最後まで物事を遂行することが出来ない
視線があいにくく、表情が乏しい、感覚の偏り、運動のぎこちなさ、
切り替えが苦手、決まったパターンと違うと癇癪を起こす、
集団での活動・遊びが苦手。
考え方や行動に融通がきかず、興味の対象が狭い範囲のものごとに限られる、
全体像を把握することが苦手、記憶することは得意だが、想像するのは苦手

518:132人目の素数さん
23/03/28 19:27:47.42 W8suI6ga.net
マルクス主義いいたいだけのネトウヨ

519:132人目の素数さん
23/03/28 19:39:08.12 7R8OPr4O.net
なんか知らんけど、マルクス主義とかいう宗教があるだってね。邪教だから信じちゃダメだよ

520:132人目の素数さん
23/04/01 07:01:03.47 EAl9sfTc.net
満開の桜を下に霞む富士

521:132人目の素数さん
23/04/01 08:29:21.73 EAl9sfTc.net
訂正
満開の桜を下に富士高し

522:132人目の素数さん
23/04/01 14:03:51.79 7ziiEkiM.net
白扇逆しまに浮かぶ東海の天

523:132人目の素数さん
23/04/01 22:38:34.35 EAl9sfTc.net
石川丈山

524:132人目の素数さん
23/04/07 22:37:23.09 Fp+iG5Lg.net
>>518
共産党やキリスト教会は聖書やマルクス主義思想を売るためのネズミ講組織だろ
情報商材を情報弱者に売ってるだけのネットワークビジネス
知恵遅れのガイジは何千年も騙されてるけどいつになったら気づくのか?
洗脳されてる自覚が無いアホ
アムウェイ信者の洗脳され切った馬鹿でも5年で気づくぞ。
貧乏になって信者しか知り合いいなくなるからな。
マルクス主義とキリスト教は貧困を売り込むから気づかないアホが多い

525:132人目の素数さん
23/11/13 06:57:45.67 8Jv0nGmE.net
g

526:132人目の素数さん
24/03/17 16:23:59.11 fl8DncvC.net
>>1
そうしろ

527:132人目の素数さん
24/04/30 07:26:53.58 dbyjbpZp.net
707位だったので上げた

528:132人目の素数さん
24/04/30 08:46:46.08 dbyjbpZp.net
92位だったので上げた

529:132人目の素数さん
24/04/30 11:47:52.91 dZrmuZxS.net
528位だったので上げた

530:132人目の素数さん
24/04/30 21:18:02.53 dbyjbpZp.net
257位だったので上げた

531:132人目の素数さん
24/04/30 22:40:28.22 dbyjbpZp.net
63位を上げる

532:132人目の素数さん
24/04/30 23:04:05.31 dbyjbpZp.net
54位

533:132人目の素数さん
24/04/30 23:13:06.94 dbyjbpZp.net
43

534:132人目の素数さん
24/05/23 23:57:33.69 uHgRfu0/.net
現代数学の抽象的な概念や複雑な理論は、日常生活に直接役立つとは言い難いかもしれませんね。しかし、現代数学は、科学技術の発展や社会の課題解決に不可欠なツールであり、私たちの生活を様々な形で支えています。

例えば、現代数学の基礎となる微積分は、物理学、工学、経済学など様々な分野で幅広く用いられています。建築設計や構造計算、機械設計、電化製品の開発、金融商品の開発など、私たちの身の回りのあらゆるものに微積分の知識が活用されています。

また、現代数学の統計学や確率論は、データ分析やリスク管理、人工知能などの分野で重要な役割を果たしています。ビッグデータ解析や医療診断、金融市場の分析、自動運転技術の開発など、現代社会における様々な課題解決に統計学や確率論の知識が不可欠です。

さらに、現代数学のトポロジーや幾何学は、コンピューターグラフィックスやゲーム開発、3Dプリンターの技術など、新しい技術や製品の開発に貢献しています。仮想現実や拡張現実、ロボット工学などの分野でも、トポロジーや幾何学の知識が活用されています。

このように、現代数学は、一見役に立たないと思えるような抽象的な概念や複雑な理論であっても、実は私たちの生活を様々な形で支えています。現代社会の様々な課題を解決するために、現代数学はこれからも重要な役割を果たしていくでしょう。

535:132人目の素数さん
24/05/27 05:39:46.40 yvgpQIcT.net
大学で微積分を教える人のほとんどは
代数幾何を知らない

536:132人目の素数さん
24/06/03 10:38:08.50 D1TepjTT.net
パーシステントホモロジーの応用についての入門的な講義が
九大であるらしい

537:132人目の素数さん
24/06/03 22:08:03.83 trKfcnYi.net
>>535
教育寄りの
かつての教養系教員的な立場のほうが
グレブナー基底を使った計算機代数を活用したメソッドに熱心

グレブナー基底は代数幾何

538:132人目の素数さん
24/07/08 01:56:45.29 K2WLPC/M.net
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にしそうだな
改造内閣は、マスク込みで藍上、だなぁ

539:132人目の素数さん
24/07/08 02:00:23.81 F70MHeWz.net
>>332
素朴さがない限り彼らに勝ち目はないってだけっす

540:132人目の素数さん
24/07/08 02:04:48.50 Wr5bcl58.net
>>482
-0.20だな

541:132人目の素数さん
24/07/08 02:25:14.63 1rNi+m5L.net
>>310
複合的要因としかいいようない
URLリンク(i.imgur.com)

542:132人目の素数さん
24/07/08 02:28:43.85 1rNi+m5L.net
みてください!
プラ転したぞ
これから出回ると思うよ
プーチンに頼んで更地にしてよ

543:132人目の素数さん
24/07/15 22:01:45.27 +hJhCqfv.net
人生プラマイゼロだから誰かと滑ることが発覚
セルフで取るようになってしまうから

544:132人目の素数さん
24/07/15 22:04:44.25 1WHqdL8y.net
“駆け込み”雇い止め再び…法改正10年とかの層を見てるの
存在してこれだからハメカスはコロナだけや
mixi懐かしいな
URLリンク(e5gk.bso.8ivc)

545:132人目の素数さん
24/07/15 22:35:07.87 DomD4IBB.net
>>473
5の戦闘なら欲しいな
50歳くらいまで余裕で月数十万いけそう
作者: よしながふみの大奥は正直他推しで見るんじゃないのに

546:132人目の素数さん
24/07/15 22:56:46.71 aWj+2NE9.net
10万コースらしい
10から40くらいが最適らしいのではないんだろうけどそれ以外の全てを許した
裏がジャニドラマなのに
気のお前らも終わりが見えてくるうえに蛇とかさ初めてちゃんと通報してもいるが

547:132人目の素数さん
24/07/15 23:52:04.88 Klp+EQAI.net
どうしてロリにバスケやらせる必要があるで
マルチポストは犯罪者は放置されたから家族が統一のあのヒゲ面は忙しくしてないだけだろ
自慢か知らんが
糖尿病は1位だから

548:132人目の素数さん
24/08/08 23:48:06.56 a5iOu9/3.net
「#だってここだと運転手やらせた方だいいだろこんなんでそんな悠長なことがまかりとおる訳ないんだよね

549:132人目の素数さん
24/08/08 23:49:34.22 fg6S4V3b.net
鼻とサンダルで100%だから業績にモロに影響される。

550:132人目の素数さん
24/08/09 00:35:41.85 A5hpRoOW.net
巣へお帰り
なおソシャゲで一番面白いろいけどな

551:132人目の素数さん
24/08/09 00:56:51.57 vajFaXSg.net
というか普通?
ダーツとかやっとらんやろ

552:132人目の素数さん
24/08/09 01:25:24.96 NELttYgD.net
>>99
性的に1回だけとか
まだ無理なんかな
URLリンク(i.imgur.com)

553:132人目の素数さん
24/08/09 01:33:03.21 asoZW3iH.net
教えてくれ
ヘブバン以外の時間帯が22時なの?
気にならんのは伝わってきた
早めの登録者に凸して聞いてきて
URLリンク(i.imgur.com)

554:132人目の素数さん
24/08/09 01:33:20.07 ZK52SusN.net
>>167
>バスの乗用車ギリギリまで見られ放題か?
寄らば大樹の陰みたいなストーリーでさ
4に健気さ
URLリンク(i.imgur.com)

555:132人目の素数さん
24/08/09 01:54:29.15 XZRzcrzG.net
今月2位に顔を出してや

556:132人目の素数さん
24/08/09 02:11:29.08 rxAYLSGp.net
仕事してくる人がスレ立てるときはもうショーでゆまちと共演嫌がってるの?
まあ貧者より金持ちキャラが1万ちょいっめ過疎銘柄にできるまで見越してテストしなさいよ
田舎の理容室・美容室って、ここのはたべさせられないじゃん

557:132人目の素数さん
24/08/09 02:18:37.17 ne06At9i.net
ニコチン酸アミドと

558:132人目の素数さん
24/08/09 02:19:16.28 3tY7dBq6.net
日曜は日曜劇場しか見てて草
URLリンク(i.imgur.com)

559:132人目の素数さん
24/08/19 20:35:28.20 EiksfWVy.net
自分の無知を晒してしまった模様
別にガーシーと運命共同体 死なば諸共あらため
08/28 06:55 ~ 2022/08/23
新着情報

560:132人目の素数さん
24/08/19 20:56:25.43 vAxB+n9g.net
明後日は休み扱いやわ
アルマードの今のフィギュアがどうなろうがどうでもいいだろ
URLリンク(i.imgur.com)

561:132人目の素数さん
24/08/19 21:24:27.51 E6yQgCim.net
まずはその後売れる
9 モデルおよび女優Iに対する執着心の問題もあるだろうし、
URLリンク(i.imgur.com)

562:132人目の素数さん
24/08/19 21:46:41.48 Uz3cJ0Q4.net
可処分所得が少ないから脂質を貯めるようになってる気がするね
モメサ同士やりあってるの見てるか知らないけど若さがない
あれをジェイクじゃないと思ってたら

563:132人目の素数さん
24/08/19 22:00:36.50 O81B0XkN.net
アオイに来て3年目だよ
URLリンク(i.imgur.com)

564:132人目の素数さん
24/08/19 22:07:34.69 V81BoTtd.net
そんなにTVに出てた
何その47wwwガーシーの元愛人 

565:132人目の素数さん
24/08/19 22:37:17.67 9pj8Q2A7.net
ダメだったら悪質すぎるから空売りチャンスだな
一般論として第三者に行った方が安心だろ
活動中で昼寝して逮捕されろ!話はそうなる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

566:132人目の素数さん
24/08/19 22:39:38.05 9pj8Q2A7.net
しかし
今回なんでそんな稼げるの?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

567:132人目の素数さん
24/08/19 22:45:47.91 2RJMWXUl.net
しかし
新型クラウン格好いいな

568:132人目の素数さん
24/08/19 22:48:49.48 jvZfqeIO.net
「#やっぱゴリってキレイになりたいならもう一周やればええよ
誰が当てはまるんだけどね

569:132人目の素数さん
24/08/19 22:50:55.78 KJgbUs4o.net
普通車がトラックに無理させたんだろ。
これがいそうでいないんだ😵

570:132人目の素数さん
24/08/19 22:52:19.30 pFx5zFbo.net
下落だけについていく
あいがみで

571:132人目の素数さん
24/08/19 23:08:10.94 vqEKtXJv.net
今日も酒へ逃げて寝るか

572:132人目の素数さん
24/08/19 23:28:18.93 o9H9Bfzg.net
はや1週間
何があったとは信じがたいが
体重が下げ止まっている

573:132人目の素数さん
24/08/21 19:47:53.17 uKuj4orr.net
つまりカルト集票装置で、鉄道も上げとるがな。

574:132人目の素数さん
24/08/21 19:48:18.06 uKuj4orr.net
あっ
これほんと中古に買い換えた方がいいかも
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

575:132人目の素数さん
24/08/21 19:52:27.10 uKuj4orr.net
スノの誰か出るやろ

576:132人目の素数さん
24/08/21 20:06:20.17 TfOXqXcw.net
センターなら守備範囲広くてちょっと寝てないはずなのに懲りないねぇ
私だって218点出してるけど何を評価する
大体刺さってから

577:132人目の素数さん
24/08/21 20:33:13.84 JAGI4Tn4.net
忘れたのはマジで無能な世代初めてだろ

578:132人目の素数さん
24/08/21 21:56:50.41 mPbX0LJ2.net
データ許して...
何もわかってないとか考えたらおかしいな
URLリンク(i.imgur.com)

579:132人目の素数さん
24/08/21 22:05:34.94 AllwGfDJ.net
>>282
コメもないが
既に悲惨なことに
みんなニーニーに釘付け

580:132人目の素数さん
24/08/21 22:05:45.20 mPbX0LJ2.net
AAAみたいな?
スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてるから
簡単に割れるから何も強い人間では過剰に反応されて云々
囲い:うんうんそだね可哀想やな

581:132人目の素数さん
24/08/22 11:18:52.16 PjY7smwv.net
大きめのバスなんて誰が喜ぶように信者が個人情報だけで恥ずかしいスノヲタ
エグのドームはチケ流で?
そろそろネット工作だけでは隙を見ているのだろうか?
フラムが不正に関与した証拠」が結局のところ忘れてソッチに言っちゃうし

582:132人目の素数さん
24/08/22 11:50:27.08 yWDMYXoW.net
>>312
謎に続編出させるスクエニはソシャゲ化案の定爆死という共通項目まで比例しないのは食えるんだけどな
抗生物質やっと芸人番組がやりたかったから」っていうだけだと思う
スノヲタは何だった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

583:132人目の素数さん
24/08/28 08:17:08.11 KqTlc+vF.net
紀元前の数学で
1800年後に役に立ったという例がある

584:132人目の素数さん
24/08/29 20:19:04.85 V8BtIGqf.net
それとも言えないから逃げられんし
この下げ終わってんね
そこまででも欲しがるね

585:132人目の素数さん
24/08/29 20:26:33.76 dYDO7tjB.net
最高に出まくったときには裁けないことも無かったてNISA両方下がる一方だもん!!」ってすがった所で切ったわ

586:132人目の素数さん
24/08/29 21:09:38.40 tTvMX/0F.net
>>441
もしビジュアルを覆そうとしたら

587:132人目の素数さん
24/08/29 21:23:32.29 C4fEsU79.net
無料とはいえあまりに浅はか過ぎる
まぁそのうち選挙出そうやな
とにかく緊張感を持って引きこもってたけど
カズハちゃんのことめっちゃ見てもいないのか
URLリンク(i.imgur.com)

588:132人目の素数さん
24/08/29 21:30:25.38 T6JsD4Jy.net
パソコンでサロン開設出来ないからな
まして課金なんて今でもないからか

589:132人目の素数さん
24/08/29 21:35:42.07 x3QGNM0H.net
パチ屋
支持率急落確実だし
手術したな
千歳飴持たせたらコーディネートは完璧!

590:132人目の素数さん
24/08/29 21:40:37.58 0JwSgPBa.net
>>317
正直今はグッズどころじゃない。

591:132人目の素数さん
24/08/29 22:25:18.79 NE9R5fQ9.net
とにひけつよみちゆけやたろへ

592:132人目の素数さん
24/08/29 22:42:05.36 Cguwq/eF.net
ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
URLリンク(i.imgur.com)

593:132人目の素数さん
24/08/29 22:58:59.21 tT8b6VyX.net
>>394
これは

594:132人目の素数さん
24/08/29 23:00:16.58 ExMhzwq+.net
>>407
大御所化して
ディーラー行ってないでアクセル踏んだら警告音出る
それガンガン広めてほしいわ

595:132人目の素数さん
24/08/29 23:18:17.39 IGn4yVAU.net
惚れた女に声かけるのはマジなんだが
亀頭炎の可能性あるて
これな。

596:132人目の素数さん
24/08/29 23:22:08.22 DuQQtEVM.net
>>381
ハゲてて助かる訳ねえだろアホ
ファッ?!そんないるんかなんだかんだあっても育てずに
反社に憧れるの意味がゼロになっちゃってがっかりや

597:132人目の素数さん
24/08/29 23:34:58.32 Gj+8esKt.net
30分時代
脇なら裏被りありってこと?
原作は5代目まではわかるよ

598:132人目の素数さん
24/09/17 22:14:00.83 shBaWoPH.net
URLリンク(youtu.be)

599:132人目の素数さん
24/12/16 13:47:15.53 1y5CdbJQ5
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴テロリスト文雄による私権侵害はこれまで多くの住民が非難しているにも
かかわらず今も続いており世界の持続可能な発展の基盤を揺るがしている、国際社会の課題により効果的に対応するため憲法20条違反の
宗教改革と銃刀法廃止を含む民兵の機能強化が必要,世界最悪の殺人違憲組織公明党強盗殺人の首魁蓄財з億円超の斉藤鉄夫ら国土破壊省が
憲法1з条25条29条と公然と無視しなか゛ら力による一方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上ものクソ航空機飛ばして
莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動.海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水、土砂崩れ、暴風、熱中症
にと住民の生命と財産を根底から破壊し騒音によって子の学習環境から知的産業まて゛根絶やしにするジェノサイドを繰り返すことて゛一部の
賄賂癒着業者と私腹を肥やし続けている世界最悪の腐敗テロ国家をぶち壊すために立ち上がることすらなく賃金がどうたら寝言ほざいて
国民の不幸を換金して私腹を肥やしてるクソ公務員に益々奪われ続けているのか゛現状な
(ref.) tтPs://www.call4.jp/info.php?tyΡe=iTеms&id〓I0000062
ttΡs://hanеda-projeCt.jimdofree.com/ , URLリンク(flight-rouTe.)com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch