分からない問題はここに書いてね444at MATH
分からない問題はここに書いてね444 - 暇つぶし2ch1035:132人目の素数さん
18/07/16 01:05:19.15 Dv9n2PFO.net
>>989 >>993
68, (3), 97, 99, 101,
69, (4), 98, 100, 101, 103,
70, (3), 99, 101, 103,
71, (6), 101, 102, 103, 104, 105, 106,
72, (2), 103, 107,
73, (6), 104, 105, 106, 107, 108, 109,
74, (3), 105, 107, 109,
75, (3), 107, 109, 112,
76, (3), 109, 111, 113,
77, (5), 109, 111, 113, 114, 115,
78, (2), 113, 115,
79, (7), 112, 113, 114, 115, 116, 117, 118,
80, (2), 117, 119,
81, (5), 115, 116, 118, 119, 121,
82, (3), 117, 119, 121,
83, (7), 118, 119, 120, 121, 122, 123, 124,
84, (3), 119, 121, 125,
85, (6), 121, 122, 123, 124, 126, 127,
86, (3), 123, 125, 127,
87, (5), 124, 125, 127, 128, 130,
88, (4), 125, 127, 129, 131,
89, (7), 126, 127, 128, 129, 131, 132, 133,
90, (2), 131, 133,
91, (6), 129, 131, 132, 134, 135, 136,
92, (4), 131, 133, 135, 137,
93, (5), 133, 134, 136, 137, 139,
94, (4), 133, 135, 137, 139,
95, (6), 136, 137, 138, 139, 141, 142,
96, (3), 137, 139, 143,
97, (8), 138, 139, 140, 141, 142, 143, 144, 145
98, (4), 139, 141, 143, 145,
99, (4), 142, 145, 146, 148.
>>994
 それはしばらく残しておく。

1036:132人目の素数さん
18/07/16 01:14:56.09 Dv9n2PFO.net
しょうがねぇ。自分で立てるか…
分からない問題はここに書いてね445
スレリンク(math板)

1037:132人目の素数さん
18/07/16 04:20:29.72 vaq1iq/s.net
数学板はじめてなのですが質問です
x が有限の区間を動くとき([0,2pi]とか),
y = f(x) のヒストグラムの形というか密度曲線は解析的に求められるのでしょうか?
三角関数の積になる関数の出力の分布を描こうとしていて
2峰かつ両端で絶壁になってサンプル&bin数をどこまで増やせば
正しい形に近づくかなあと考えていたのですが
そもそも正しい形って出せないのか?って思ったので質問しました
ググろうにもどう検索すればいいのか分からず
できる/できないすらの答えにも辿り着けません
よろしくお願いいたします

1038:132人目の素数さん
18/07/16 06:03:30.84 VJDEM5Bu.net
>>998
Rのdensityの解説でも読んでみたら
URLリンク(www.is.titech.ac.jp)

1039:132人目の素数さん
18/07/16 08:52:18.43 w+2Oxqr6.net
0.577


1040:< γ < 0.578 を満たすことを証明せよ。 ただしγはオイラー定数とする。



1041:132人目の素数さん
18/07/16 08:53:08.04 w+2Oxqr6.net
終了乙

1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 9時間 54分 43秒

1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch