20/08/16 10:13:07 2xkr/j04.net
>>703
>線型写像を理解するのに行列は必ずしも必要ない。
然り
>むしろ行列を知っていたら、線型写像と行列で、
>なぜ同じような話を繰り返すのか混乱するかもしれない。
混乱するとすれば、両者の関係を理解しないから
つまり、線形空間には基底が存在して
有限次元なら数ベクトル空間と同型にできるから
線形写像を行列に置き換えることができる
>それなら、線型写像だけで話を通しておいて、
>それに基底を入れたら行列になるとやった方が、
>返ってスッキリするのではないかと思ったんだよ。
一見もっともらしいが、実際は逆だと思う
つまり、具体論としての行列に習熟した上で
抽象論である線形写像を学んで、