奇数の完全数の有無について2at MATH
奇数の完全数の有無について2 - 暇つぶし2ch560:132人目の素数さん
18/04/25 15:17:36.69 fcbSgfl/.net
>>513
前のレスは不等式が逆になってしまったがa<18のときも検討しているという内容。
a<18があり得ないと書いているのでそう思いましたが、そういう意図がないので
あればその書いた内容は撤回します。
何故間違っていると断定されるのかは分かりません。
a>18のときに
p≦(18-c)/(18-a)
で、18-a>0が成り立つわけですから、この範囲のaに関して分類しています。
>>534
その時の論文とは全く違います。だいぶ書き直しました。
>>535
偏見の発言ですね。早稲田の物理に入学した人間は誰でも金さえ
あれば博士になれる学力を有していると思いますが。
>>536
そりゃよかったね。どんどんこれからも下らない絶叫を繰り返してね。
>>540
b=3ではなくb=9。単調減少になる理由は>>505


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch