Inter-universal geometry と ABC予想 25at MATHInter-universal geometry と ABC予想 25 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:132人目の素数さん 18/03/11 15:23:32.87 4iEXnptl.net 今年で六年目になるし、まだ状況はWikipediaに書いてある通りだからな 公開されて集会もやってるのに本質的なアイデアすらあまり伝わっていない Scholzeもどこまでシステムを把握して読んでいたかもよくわからないな 251:132人目の素数さん 18/03/11 15:28:14.72 4iEXnptl.net >>240 遠アーベルとかp進ホッジ理論はそれなりに知られてるわけで、数論の標準とか言い出したら ラングランズやモチーフしか残らないし マイナーな新しい理論なのだから論文以外にソースがない。自分で意味を埋めるしかない そもそも大域ホッジ理論とか、本当の意味での絶対的な幾何学が狙いだという話すら 殆どの専門家が認識していない可能性があるな TaoはF_1の部分に注目していたが、それから全くフォローしていないしな 252:132人目の素数さん 18/03/11 17:26:43.38 e3r/rsWG.net スタップ細胞はありまぁす、みたいな感じになってるのかなと>>145をみて思った 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch