暇つぶし2chat MATH
- 暇つぶし2ch208:132人目の素数さん
18/02/14 18:33:31.82 sLMrM9T3.net
>>195
>なぜなら、その場合「 R-B_f が第一類集合 」の条件に合致しないからだ(定理1.7により)”という主張も無理筋でしょう
>それをいうなら、(>>13)”系1.8 有理数の点で不連続”には、適用できないということですよね
>「 R-B_f は R の中で稠密」という場合分けが、定理1.7で存在しないなら、「系1.8 有理数」には定理1.7は適用できませんね
何度も同じことを言わせるな。定理1.7は系1.8の証明の中で適用可能である。
なぜなら、定理1.7 の主張は
「 R-B_f が第一類集合なら、f はある開区間の上でリプシッツ連続」
というものだからだ。系1.8 だけでなく、
一般に R-B_f が第一類集合でありさえすれば、定理1.7が適用可能。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch