分からない問題はここに書いてね440at MATH分からない問題はここに書いてね440 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:132人目の素数さん 18/02/04 20:39:56.68 ht+YqN8a.net 次の条件を満たす有理数pを1つ求めよ。 ただしnは99 以下の自然数とする。 ・どのnに対しても、npは整数でない。 ・f(x)をx以下の最大の整数、g(x)をx以上の最小の整数とする。このとき、min(np-f(np),g(np)-np)を最小とするnがただひとつ存在し、それはn=55である。 551:132人目の素数さん 18/02/04 20:44:47.39 ht+YqN8a.net 1/√2成人式をやりたい 552:132人目の素数さん 18/02/04 21:18:43.20 e/Db4a5+.net >>532 参考書などと言う時点で勉強方法が間違ってる 教科書だけでいいんだよ 553:132人目の素数さん 18/02/04 21:53:32.52 v68r//Zt.net 俺は社会との接点を持つために「中学生からの数学オリンピック」 という本の問題を一緒に解いてるんだけど。(今日から)とりあえず3問終わった。 3^1024 を計算するためにC言語を勉強中・・・。 なんか、それぞれの立場で数学取り組んでるんだろうなと妄想中・・・。 ルベーグ積分って学部の頃に習うのだろうけど、練習問題とかあまり充実して無いんだろうな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch