【専門書】数学の本第75巻【啓蒙書】at MATH【専門書】数学の本第75巻【啓蒙書】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト707:132人目の素数さん 18/02/23 19:00:51.46 +V6W+U5Q.net 代数学の本は桂さんではなく斎藤毅さんが書いた方が良かったのではないでしょうか? 708:132人目の素数さん 18/02/23 19:04:47.18 +McP1pg8.net この質問厨を装ったやつのスタンスはよおく分かった(笑)。 709:132人目の素数さん 18/02/23 19:20:32.55 e2ZdVyBU.net 赤の書いた本は読まねーよ 710:132人目の素数さん 18/02/23 20:48:13.82 Lf8V8Pcq.net >>674 「代数学とは何か」が露語からの翻訳なのか それとも英訳からの重訳なのかは訳者まえがきに 書いてありますが、何で一切読んだことがないのに 「恥さらし」などと言って批判出来るんですか? 匿名掲示板の2chだからデタラメばかり書いて 人を貶しても、失うものがないからでしょうか? 711:132人目の素数さん 18/02/23 20:59:44.56 Lf8V8Pcq.net 蟹江さんの訳に低質のものがあるのは、 語学力の問題というよりは、訳した人間の 数学的理解が足りないのが主因だと思うよ。 だから微積の教科書のハイラー•ヴァンナーとか 或いは「天書の証明」「数論の3つの真珠」みたいに 高度な数学を使わない本の訳は評判が良いし、 訳注や付録もそれなりにマトモなものが付いている。 一方で「古典群」「微分トポロジー講義」みたいに 訳者の専門外の本になると、ピントのズレた訳注を 付けたり、本の後半になると訳注の数が激減して バランスが取れてなかったり、専門用語について 不適切な訳語を採用したりとか、 いろいろダメな点が目立ってくる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch