【専門書】数学の本第75巻【啓蒙書】at MATH【専門書】数学の本第75巻【啓蒙書】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト255:132人目の素数さん 18/01/31 16:15:32.87 aBYBK+8Y.net 数学の勉強法とは写経することである。難しい定理も100回も写せば分かるようになる(小平) 256:132人目の素数さん 18/01/31 20:16:29.49 m52cM4cY.net 中井さんの本は情報工学系には人気あるよね 257:132人目の素数さん 18/01/31 21:02:56.49 KhSiqaIY.net >>249 写経完全コピーは定期試験には� 258:ハ用するが 身にならない 完全コピーは思考力を欠いた無能の証 そもそも抽象代数は思考力を要求していない程までに抽象化され 無能がやるものになっている 259:132人目の素数さん 18/01/31 21:05:01.07 KhSiqaIY.net 写経完コピが通用するのはガロア理論まで 260:132人目の素数さん 18/01/31 21:06:03.16 KhSiqaIY.net 意味も分からねえのにことばを並べ立てるだけの無能を養成するのが現代数学だよ 261:132人目の素数さん 18/01/31 21:42:49.77 WXMq8C26.net 高木貞治の「数学小景」を読んでるとこ この本面白いわ シリーズで10冊くらいあれば良かったのに 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch