17/12/14 07:14:08.33 oVKNFyGV.net
(前スレから)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む47
スレリンク(math板:605番)
(抜粋)
”―――――――――――――――――――――
R-B_f = (リプシッツ不連続な点全体の集合) が可算無限集合であり、
しかもこれが R の中で稠密であるとすると、「そういう関数は数学的に存在しえない!」
という理解の仕方でいいのか?
―――――――――――――――――――――
ということになるが、その理解の仕方で問題ない。”
(引用終り)
となってね
これの成否や如何に?
いや~、楽しい話です(^^
リプシッツ連続の勉強になるわ~
いままで、不勉強でしたからね~
どなたか詳しい人、おしえてね~
(^^