現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46 - 暇つぶし2ch468:132人目の素数さん
17/11/21 05:26:39.15 X9h/AUBd.net
>>430-431
もはや反応するのもバカらしいけど、お前は一体何の話をしてるんだ。
f の話をしろよ。お前がそこで書いてることは f と何の関係もないじゃん。
何で結論が
>実数 a∈I=(0,1) について、aが超越数なるための必要十分は、任意の正整数nに対して
>可算無限個の既約有理数 p/q∈I=(0,1) q>p≧1 に対して 1/q^{n+1}<|a-p/q|<1/q^n となることである。
になってるんだよ。これでは「 実数 a 」に関する議論であって、
f の不連続性とか微分可能性とかの話になってないじゃん。
>>430にしても、一見すると f の話をしているように見えて、
実際には a の話になっていて、f の話を全くしていない。
しかも、お前が考えている f は [0,1]上のどの点でも微分不可能で、
f が連続になる点も高々1点しか存在しない。問題外。
スレ主が引っ張ってきた関数の方が遥かにマシ。
根本的には、そもそも件の f は「存在しない」のだから、これ以上考えても無駄w


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch