【専門書】数学の本第73巻【啓蒙書】 at MATH
【専門書】数学の本第73巻【啓蒙書】 - 暇つぶし2ch222:132人目の素数さん
17/10/31 02:49:43.07 fyMz7ygu.net
>>217
あれな、現代数学概説Ⅰには素朴集合論から群論の基礎、
そして多元環、環体、線型代数、ホモロジー代数、位相の基本事項
はほぼすべて網羅されている。とりわけ体論の内容になるとそうなる。
超越拡大の基本事項が残っている現代数学概説Ⅰを読めば、原理的には久美子の超越的世界にワープ出来る。
だが、この本は、ガロア理論「だけ」が抜けている。参考書にはアルチンの洋書が挙げられているだけ。
そういうことから、現代数学概説Ⅰで学習した者にとってはガロア理論は他で補う必要がある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch