分からない問題はここに書いてね435 at MATH
分からない問題はここに書いてね435 - 暇つぶし2ch66:132人目の素数さん
17/10/17 02:08:32.17 BaGSGT6U.net
スレの主旨とあってるか分からないんですけど質問させてください
あるテストをやってる時に、答えとは全く関係ない方法で変な法則を自分で見つけたんだけど、俺なんかが見つけるくらいだから何か既存の法則であるんだろうって思ったけど探し方がわからないものがあるんだけど誰か分かる人いないかな
三角形の形になる様に適当な3つの数字を用意して
  1
 2 3
それぞれの頂点同士の数字を掛け算して
 2 3
  6
出た辺の答えから、それぞれ数字の大きい方から低い方へ引き算して
6-3=3
3-2=1
6-2=4
3つのうち最も高い数字を基準にして残り2つの数字を引くと必ず答えが0になるんだけど
4-3-1=0
最初に三角形にする数字がどんな数字だろうと掛け算→大きい方から引き算→もう1度大きい方から引き算をすると0になる
もしこれの法則名みたいなのがあったら教えて欲しい
それとこういうのを見つけた時、なんて調べればいいのだろうか・・・
誰か分かる人いませんか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch