現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 - 暇つぶし2ch599:100列全部同じ決定番号だとして、選んだ1列について >m+1番目から先の尻尾が取れれば代表元が分かるから >その情報でm番目の箱の中身がわかるよ 有限長さが前提で、m番目以降の箱はない前提だ だから、m+1番目は無いよ それに加えて、力点は、m+1番目の話じゃない 「確率1で最後の桁の場所が決定番号」だから、全部m番目だってことだよ(^^ ピエロは、それが読めてないようだから、再度強調しておくよ(^^




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch