17/10/17 19:44:44.24 n7TZtJCR.net
>>477
>プレイヤーAが有限数列を100個選び
>プレイヤーBがそれら100個の中から1つ選ぶ
プレイヤ―Aは箱に数を入れるだけで
箱を並べて数列を作るのも
数列を選ぶのもプレイヤーBじゃね?
>選ばれなかった99個の有限数列の長さの最大値をDとする
Dは長さの最大値じゃなくて決定番号の最大値じゃね?
>プレイヤーBが選んだ有限数列の長さがD以下ならプレイヤーBの勝利
プレイヤーBが勝利するのは、数列のD番目の箱の中身を当てたときじゃね?
で、D番目が数列の末尾だったらその先の尻尾がないから
尻尾の箱を開けて数列の代表元をとることができないんじゃね?
だったら当てられないんじゃね?
だから99/100とかいう以前に失敗じゃね?