現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42
- 暇つぶし2ch509:なす順序集合を並べた順序の順序型.よってそれは順序型としてはω になる.1 + ω = ω. スレ35 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1497848835/235 平場 誠示先生 東京理科大 Lebesgue 積分論のp.6 ”2.3 測度空間 R~ = R∪{±∞} として, +∞ = ∞ と表し, 便宜上, 次のように定める: a ∈ R (有限値) に対して a ±∞ = ±∞, a ×∞ = ∞ (a > 0),= -∞ (a < 0), 0 ×∞ = ∞× 0 = 0, a/∞ = 0.” http://www.ma.noda.tus.ac.jp/u/sh/pdfdvi/ana1.pdf
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch