17/09/18 19:39:35.86 KkC8TkeY.net
>>314
>それはただ注目する事象が有限個に分けられるというだけ。
それは第一段階
そして、各事象が等確率だというのが第二段階
二条件から確率1/nが求まる こんなの只の算数
>その個々の事象の測度が求まるんですか?
等確率の条件から求まる
>測度論的確率で求まるんですか?
選び方が同じなのだから、確率が異なったら測度論に反するw
>求まるなら可測性を示しなさいよ。
必要ない。なんで貴様は必要ないことを必要だと妄想するの
お前なにも考えてないだろ 考えてたらお前が固執する前提は
何一つ必要ないことが分かる