現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む41at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む41 - 暇つぶし2ch566:132人目の素数さん
17/09/14 12:58:51.82 x096s0KZ.net
>>521
それはおかしいな。何で線分を書こうとするの?
お前にとって、[0,1] は常に有限集合なんだろ?
[0,1] の中に入っている実数の個数は有限の範囲でなら
いくらでも増やせるけど、それでも常に有限集合なんだろ?たとえば、
[0,1] = { 0, 1/4, 1/3, 1/2, 1 }
であったり、
[0,1] = { 0, 1/5, 1/4, 1/3, 1/2, 1/√2, 1/e, 1/π, 1 }
であったり、そういうことなんだろ?
だったら、線分ではなく、有限個の点をポツポツと書くだけの
意味不明な図を解答として提出しなければダブルスタンダードじゃん。
何で線分を書こうとするの?矛盾してるよ?あたま大丈夫?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch