17/09/12 18:54:51.20 nTDLfG7Q.net
>>417
>じゃ、n=max(d1,d2)+1 としましょう。
このnは>>411のnだな
じゃ、nの右辺を上記に書き変えてみよう
「私の証明
時枝記事そのままの入れ方で、
決定番号が、1からnの間に来る確率は、0(ゼロ)の証明
で、n=max(d1,d2)+1 とでも取れば、
2列の数列の決定番号d1,d2が、
1~max(d1,d2)+1 の間に来る確率は0(ゼロ)。 」
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
おまえ、自分がどんな馬鹿なこといってるかわかってるか?
おまえはな
「d1<max(d1,d2)+1、d2<max(d1,d2)+1 になる確率は0だ!」
と吠えたんだぞw
あのな、今時、小学生でも
d1<max(d1,d2)+1、d2<max(d1,d2)+1
は、maxの定義から、必ず成立する式だとわかるぞw