現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む41at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む41 - 暇つぶし2ch156:現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む
17/09/07 08:25:36.67 XKSG5esA.net
>>142
>n列のうちから1列選んで、その列の決定番号dが、
>n列中の最大値になる確率はたかだか1/n
>つまり、予測が成功するのは1-1/n=(n-1)/n以上
>もう反論しようがないでしょ 諦めなよ
再録>>25より、確率論の専門家さんの意見引用。
「>2個の自然数から1個を選ぶとき、それが唯一の最大元でない確率は1/2以上だ
残念だけどこれが非自明.
hに可測性が保証されないので,d_Xとd_Yの可測性が保証されない
そのためd_Xとd_Yがそもそも分布を持



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch